• ベストアンサー

アウトルック2013をデスクトップに移動

noname#189166の回答

  • ベストアンサー
noname#189166
noname#189166
回答No.4

windows8をお使いの場合は、Outlookのメールを開いて、アドレスバーにあるOutlookのアイコンをマウスのポインターを合わせてドロップダウンをしながらタスクバーに移動をし、マウスから手を放す事でタスクバーにOutlookのアイコンが追加をされます。 また、タイルのスタート画面にあるメールは、スタートの設定にピン止めをするだけですので、デスクトップに移動をさせる事は、Microsoftの仕様なので設定をする事は出来ません。 また、Outlookのショートカットアイコンを作成する事も出来ません。 他の方が、デスクトップにOutlookを移動させることができる等の明記をされていますが、一つ一つを小まめに操作をしていますが、最初から出来ない事が分かっていながら出来るというのは大きな間違いです。 スタートのページにピン止めをするか、スタート画面からピン止めを外すかの二択技しかありません。

tahhzan
質問者

お礼

スタートのページにピン止めをするか、スタート画面からピン止めを外すかの二択技しかありません……そうですか。スタート画面からピン止めを外すことは、まず、やらないと思いますので、アドバイスにあるタスクバーに移動というのを試してみたいと思います。ありがとうございました。大変、参考になりました。

関連するQ&A

  • outlook2000にアドレス帳を移動するには?

    WINDOWS95のoutlook2000のアドレス帳を、WINDOWS2000のoutlook2000へ移動したいのですが、どうすればよろしいでしょうか?

  • outlook2013が開けなくなりました

    windows8.1を使用しています。 デスクトップ画面は以前の古い画面にして使っています。 outlook2013のメールを読み終えて、終了しました。 その後すぐにインターネットを開こうとしたら "動作を中止しました"とエラーが出ました。 すぐに再度outlook開こうとしたら"起動できません"とエラーが出ました。 線が抜けているのか、再起動したらどうか等、素人なりにチェックしました。 困り果てて試しに windows8.1用のスタート画面の インターネットのマークをクリックすると開けます。お気に入りも開けます。(なぜ???) ネットはなんとかみられるのですが、 メールがどうしても開けなくとっても困っています。 同じインターネットなのになぜでしょうか??? 以前のネットの画面のほうが見やすいのでそちらで開きたいのです。 よろしくおねがいします。 *メールが開けないので常にこの画面みて待っています。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows xpです。デスクトップのOutlookのショートカット

    Windows xpです。デスクトップのOutlookのショートカットアイコンを隠す、または消す(スタート画面にあるのでアイコンは要らないと考えます)方法は無いのでしょうか?ゴミ箱に入れようとすると、警告みたいなモノが出るのですが、無視しても良いのでしょうか?

  • Outlook2010へのデータ移動について

    古いパソコン(XP)のOutlook Expressのアドレス帳データをUSBメモリーへ落としてそれを新しいパソコン(Windows7)のOutlook2010へデータ移動しようとしましたがCドライブのアドレス帳へ入ってしまいどうしてもOutlook2010のアドレス帳へ移動できません。 移動の仕方がお分かりの方教えていただけると助かります。

  • デスクトップが移動してしまいました。戻したいです。

    なんか変なボタンを押してしまったのか、デスクトップが画面下のタスクバーに移動してしまいました。 これを下に戻したいのですが、方法がわかりません。 教えてください。

  • デスクトップの…

    デスクトップ画面の左下にあるスタートが なにかの拍子に上に移動してしまいました。 クリックして下に持っていこうとしても出来ません。 どうすればいいのでしょうか?

  • マイクロソフトアウトルックの画面移動法

    マクロソフトアウトルック2010のメール作成画面を開いてメールを書こうとして デスクトップ上のワード文書からコピペ―しようとしても 画面が移動したり縮小したりしません。 2010の画面を左右に寄せる方法をお教え下さい。

  • Outlook2000からNetscapeへメールを移動したい!

    Outlook2000のメールとアドレス帳をNetscape4.7に移動したいのですが出来ません。 何かしら方法をご存知の方はぜひとも教えてください。 いや、ほんとにお願いします。(^0^;) 【使用環境】  OS:Windows NT  移動はOSを再インストールした後にやります。 【ちなみに、私がやろうとした方法】 (再インストール後)  Outlook2000 → Outlook Express → Netscapeの順で復元する  (Outlook Expressを経由したのはNetscapeから直接Outlook2000に移動できないみたいだから) 【上記のやり方での問題】  Outlook2000からOutlook Expressには移動できたが  Outlook ExpressからNetscapeには移動できない。

  • デスクトップ画面を出したい。

    昨日、Windows10のタブレットを、元のデータを残してリカバリーをしました。すると、立ち上げるとこのようなスタート画面になるようになりました。これを、元のデスクトップ画面が出るような設定にするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • スタートの右下からOutlookが消えた

    Outkookでメールをしていますが、画面を最小にすると「スタート」の右に入っていたものが消えてしまって、デスクトップからクリックしないと起動しません。スタートの右にOutlookをだすにはどうすればいいのでしょうか。