• ベストアンサー

謙虚さ

私には謙虚さがないような気がします。 どうしたら謙虚さを持ち続けられるのでしょうか? 謙虚が悪い方こうにいくと卑屈ですよね。そういうのは良くないです。 話しそれますが昔新庄さんがテレビでコメントしてて、子供の頃に尊敬してた人物はいなくて 自分を尊敬していたと言っていたような。 生まれつき人を尊敬できないタイプの人がいるのかもしれないと思った瞬間ですが。

noname#194724
noname#194724

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 314999
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

人生経験を積んで、死ぬ直前みたいな苦労をして、時には倒れて、 自分がピンチの時に助けてくれた人や物事に感謝するのはもちろん、 何事もなく過ごせるときにもその事に感謝する毎日を送ったら、 謙虚になれると思います。 本当に謙虚な人って、自信をもっていますよね。 家のどこかにお祈りの場所を設けて、 毎日感謝の祈りを続けると色々な事に気づけるようになります。 その前に、自分を生んで育ててくれた両親に感謝するのが一番大事です。 謙虚は感謝することから生まれてきます。

noname#194724
質問者

お礼

ありがとうございます。感謝のお祈りします

その他の回答 (3)

回答No.3

たとえば、以下のような言葉の真意を知ることができれば 自然に、お望みの状況が訪れるかもしれませんよ。 おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、 他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。 (岡倉天心) 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違ひで、 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であつた。 (正岡子規) もし、世界に喜びしかなかったら、勇敢になるとか、忍耐強くなるとか、 学ぶことは決してなかったでしょう。 (ヘレン・ケラー) 人間は自分の短所によっても人を傷つけるけど、 長所によっても人を絶望させるほど傷つける。    (三浦綾子 『裁きの家』) 他、パスカルの『瞑想録(=パンセ)』や モンテーニュの『随想録』なども 読んでみませんか。 ご家族の皆さんは、それぞれ、 気配り・思い遣りなど豊饒なエスプリの 持ち主なのでしょうか。 【三つ子の魂 百まで】で、環境の影響も ありますよね。 Good Luck!

noname#202739
noname#202739
回答No.2

別に謙虚さなんていらないんじゃないですか。 いるとしたら、あなたがビッグになってからですよ。 力がないのに「ぼくなんて」っていうほうがカッコ悪いし、卑屈です。

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.1

自分に自信があるかどうかと、 謙虚かどうかは、 また別だと思います。 実力以下に、自分を過小評価するのが謙虚。 実力以上に自分を過大評価するのが傲慢。 実力を把握したうえで、自分に自信をもてるのが、一番いいと思います。 私は、特に尊敬する偉人というような人はいませんが、 いろいろな人を部分的にいろいろな面で尊敬しています。 自分のことを過大評価はしていないつもりですが、 わりと自分ならなんとかなる、と思っているタイプの人間なので、 謙虚ではありますが、 自分のやりたい事に対しては 自信を持ってとりくみたいと思っています。 自分を尊敬することと、 自分の能力に対して謙虚であることは、 私の感覚では、両立します。

関連するQ&A

  • 【大至急】尊敬できる生き方をした人物

    尊敬できる生き方をした人物を調べています。 尊敬できる人物。ではなく、尊敬できる「生き方」をした人物です。 有名人など、みんなが知っているような人物は避けたいです。 昔の人でも、今現在生きている人でも大丈夫です。 大人でも子供でも大丈夫です。 外国の人でも大丈夫です! その人物と、その人物がどのような生き方をしたのかを軽く書いてくれると嬉しいです。 お願いします!!!

  • 尊敬できる歴史上の人物を調べています。

    小学校6年です。 冬休みの宿題で尊敬できる人物調べをするために、調べる人物を決めとかないといけません。 昔の人でも、今の人でもかまいません。 大人でも子供でも大丈夫です。 一般的な坂本龍馬など、教科書に出ているような人物は避けるように言われました。 一応芸能人でも構いません。 なぜ、その人を尊敬できるのか少しでも書いていただけると嬉しいです。 ・尊敬できる人物 ・その理由 を回答してください。 よろいくお願いします!!!!!

  • 尊敬できる人物調べ

    小学校6年です。 冬休みの宿題で尊敬できる人物調べをするために、調べる人物を決めとかないといけません。 昔の人でも、今の人でもかまいません。 大人でも子供でも大丈夫です。 一般的な坂本龍馬など、教科書に出ているような人物は避けるように言われました。 一応芸能人でも構いません。 なぜ、その人を尊敬できるのか少しでも書いていただけると嬉しいです。 ・尊敬できる人物 ・その理由 を回答してください。 よろいくお願いします!!!!!

  • 今考えると恥ずかしい、子供の頃の「尊敬する人物」

    小中学校の頃から、よく「尊敬する人物」を書かされることがありましたよね。 大人になってもそのまま尊敬し続けている場合もあるでしょうが、今考えるとちょっと恥ずかしいということもありそうです。 今年、東北旅行をして米沢に立ち寄った時、「上杉鷹山」の銅像にお目にかかり、そういえば小学生の時にこの人を尊敬する人物としてあげていたなあと懐かしく思いだしました。 でも、たまたま伝記を一冊読んだだけなのに、ちょっと一般的でなくて受けそうだと思って上げただけで、今考えてみると小っ恥ずかしいかぎりです(汗)。 そんな、今考えるとちょっと恥ずかしい、あなたが子供の頃の「尊敬する人物」について、教えて下さい。

  • 新庄剛志さん

    元プロ野球選手の新庄さんは、とても綺麗な白い歯をお持ちですが、彼はプロ野球入団当初からあのようなお綺麗な並びの良い白い歯だったのですか? わたしはプロ野球に興味がなかったため新庄さんをメディアでお見かけするようになったのはここ2~3年前なので、それ以前の新庄さんは、名前は聞いたことがありましたが見たことはありませんでした。 それとわたしは自分自身の歯並びの悪さがコンプレックスなので、新庄さんの歯を見るたびにうらやましくて、わたしもあんな笑顔ができたらなぁ、と思ってしまいます。(わたしは女性ですが他の女性有名人より新庄さんの歯が一番憧れです) 新庄さんを若かりし頃から(今でもお若いですが)テレビで見ていたというかた、新庄さんは昔からずっとあのような並びの良い白い歯だったのか、教えてください!!

  • 「無邪気さ」は罪ですか?

    「無邪気さ」は罪ですか? 私は、子供っぽい未熟な大人です。 「君は己の幼児性と闘った方がいいよ」 と、言われております。 例えば、尊敬する人物に「兄さん」と言ったりして。。。 何か甘えているのでしょう。 どういう方向修正が必要なのでしょう? 「無邪気さ」は罪ですか?

  • コンプレックスを感じる恋愛

    こんにちは。私には付き合って1年弱の彼氏がいます。 そもそも私が憧れていて、その想いが通じて 付き合う事になりました。 知識を活用できる知性がある所、メンタル面が強い所、 海外の事情に詳しい所など、 尊敬していますし、とても好きです。 でも、付き合っていて、たまに居たたまれなくなることがあります。 それは、彼が私を見下しているようで、 「そんな事も知らないの?」と蔑むことがあったり、 自分の気に入った女の子と似たファッションを薦められたりするから です。 私は、私のままでありたいし、 そのままを受け入れてほしいのです。 でも、彼のスタンダードとする人物像と自分のギャップを つきつけられる度にコンプレックスを感じて卑屈になってしまいます。 自分の未熟な部分は改善するよう努力していますが、 単に、彼の好みに合わせて自分を変えるのは、 自分を受け入れてもらえないようで寂しいのです。 私がタイプじゃないなら、タイプの子と付き合えば? とひねくれたくもなります。 自分が自分じゃなければ、彼に満足してもらえるのに。。。 と、自分がキライになったりします。 そうやって卑屈な女になっていくのがとてもいやなのです。 この辛さに我慢できず、別れたいとも思いますが、 自分の劣等感は自分で克服しなくてはいけないのではとも思います。 でも、一方で、ありのままの自分を受け入れてくれる人と 付き合った方が幸せなのかも。。。とも思い、葛藤しております。 こんな想いをした経験のある方はいらっしゃいますか? また、こんな状況を打破するには、どうしたらよいのでしょうか。

  • 火のないところに煙は立たないは正しいのか

    ある人物に関するネガティブなニュースを見ていたら (最近ではないです。2年ほど前の話です) 「火のないところに煙は立たない」とコメントで書いている人がいました。 例えば、昔好きだったが最近は一切テレビに出なくなって有名女優さんに関しても、「性格悪いからじゃない?」 「現場でトラブル」だとか、嘘か本当か分かりませんが、そう思っている人が多いように感じます。 嘘か本当か確かめようがないので、そんな単なる憶測を気にしても意味はないですが、「火のないところに煙は立たない」と言うように、その人物はやはり何かしらの嫌われる要素があるからそう言われると思います。 →なぜなら本当に周りの人間に好かれているなら誰もネガティブな意見は言わない どのように思いますか。

  • 歯ぐきの色

    素朴な疑問です。 よく、歯ぐきの色が黒ずんでいたり、変色した人を見かけますが、原因は何なのでしょうか? 生まれつき?にしては子供のころ周りにいなかったような気がするのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 足の裏をべったりつけて、しゃがむことができません。

    30代の女性です。足の裏をべったり地面についてしゃがむことが子供の頃からできません。小学生のころ、体育の時間にしゃがんで待つということがとてもつらく、おしりをぺたんとつけてしまうことがほとんどでした。しゃがもうとすると後ろに倒れてしまいます。実家は和式トイレなんですが、子供のころからつまさきだちでしゃがむような感じでした。  できれば、他の人と同じようになりたいのですが、これは、生まれつきの個人差なんでしょうか?それとも、なにか訓練?をすればできるようになるんでしょうか?    昔出来なかったけど、出来るようになったという方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。