• ベストアンサー

本田圭佑10番と三国同盟

日本人選手が活躍出来てるのは、過去も今も「ドイツ、イタリア」が中心でしょう。 で、今回、圭佑がACミランでいきなりの10番、 いくらザックさんの推薦が在ろうとも、海の物とも山の物とも判らない段階での10番、 ........此処で想起されたのが、W.W.IIで締結されて居た「三国同盟」です。 日+独+伊 = .......通りで、日本人選手が入り込め易い訳だわ。 一寸逸れますが、だから、香川がドイツで活躍出来ても、英国では出来ない訳だわさ、ベンチにも入れさせて呉れない......。 圭佑の10番獲得に纏わる本当の真実を御存知な方、教えて下さい。

noname#207589
noname#207589

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188994
noname#188994
回答No.1

そこまでこじつけられたら、立派なもんだわ…。 ドイツは日本人のプレースタイルと親和性が高い事、それに外国人枠が比較的緩めな事もあるでしょう。 イタリアに関しては明らかに昔よりもレベルが落ちているし、ドイツに比べると商売の気も強いと思います。 特にミランは近年戦力ががた落ちしていて、昔の威光は全くありません。 本田に関しては「実力・期待・商売」がごっちゃ混ぜになってる感じがします。 まぁでも、探せば欧州にいくらでも優秀な選手はいる中で敢えて日本人を取って10番を与えるんですから、実力面でも商売面でもそれなりの評価はされてるんでしょう。 じゃなけりゃ敢えて外国人枠を潰してまで取ろうとは思わないだろうし、今のミランを見て「客寄せパンダ」の役割だけで選手枠を埋める戦力的余裕はありません。 それに、昔の威光はないにしてもミランは日本で人気のあるクラブですし、ライバルのインテルが長友で大成功してますから。

noname#207589
質問者

お礼

実力・期待・【商売】ですね、好く判りましたw。

関連するQ&A

  • 本田圭佑はACミランで活躍出来るか?

    サッカー日本代表本田圭佑選手が、ACミランに移籍した。 主力として活躍出来るだろうか?

  • 本田圭佑選手は、本当に優秀な選手なのですか?

    日本代表の本田圭佑選手についての質問です。 彼は、日本代表のスタメンとして当たり前のように毎試合出場していますが、 彼は本当に優秀な選手なのでしょうか? 彼のファンもアンチも多いのも存じています。 ファンの方へ、失礼な質問をして申し訳ありません。最初にお詫びいたします。 最近の彼を見ていて思うことは・・・ ・FKを蹴らせろと主張するが、南アフリカW杯でFKを決めた印象くらいしかない。 彼の代表でのFK成功率は、1%にも満たないんだとか・・・  他の選手が蹴った方がFKでゴールを決められそう。 ・MFの右サイドに配置されるが、ほとんど俊敏に動くケースを見ない。というか走れない。 ディフェンス能力もあまり高いとは思えない。 このポジションに武藤や清武あたりを入れた方が、突破能力がある分成功するのではないか? ・「本田はフィジカルに強い」という風に言われるが、実際の試合を見てみたら、 彼は180cm以上ある恵まれた体格をしているのに、敵のチャージでよく倒される。 ・誇大発言がいらない誤解や監督やチームメイトとの衝突を生む可能性が高い。 チームワークの良さが売りの日本代表に波紋を起こす可能性がある。 性格的に明らかに一般的な日本人向けの性格ではないなどです。 ・伝統のある、ACミランで10番が空いているから、10番を付けたいと主張した。 しかし、彼レベルの選手なら、普通ACミランの10番なんて恐れ多くて選ばないと思う。 ここの感性も日本人ズレというか、外国人国籍であってもずれていると思う。 しかし、本当に実力がないのなら、 初めからACミランは本田にオファーすら出さないわけで・・・ そこのギャップがわからないのです。 本田は日本代表に選ばれ、かつスタメンを張れるほどの実力は、 私の目からはよくわからないですし、 実力がないなら代表でスタメンで使われませんし、 ACミランからのオファーも来ませんし・・・ サッカーにお詳しい方、本田選手の本当の実力をお教えください。 よろしくお願いします。

  • 日独伊 三国同盟について

    果たして、日独伊 三国同盟に、メリットは、あったんでしょうか? ドイツ、イタリアと、軍事同盟を結ぶ必要性は、あったんでしょうか? 日本は、地理的に遠いから、ドイツ、イタリアと、共同軍事作戦を取る可能性は、低かったです。 三国同盟は、アメリカを仮想敵国とし、同盟国のどこかが、アメリカと戦争になると、他の同盟国も、自動的に、アメリカと戦争することになっていました。 ソ連は、アメリカを、戦争に引き込みたくて、工作員を通じて、盛んに日本を挑発しました。 アメリカは、ドイツを挑発しましたが、ドイツが乗ってこないので、日本を挑発します。 連合国側が、日本を挑発したのは、日本とアメリカを戦争させ、ヨーロッパ戦線に、アメリカを参戦させたかったからです。 もし、三国同盟がなければ、日米開戦は、自動的には、米独開戦になっていません。 すると、ソ連(アメリカ)が、日本を挑発して、日米戦争をさせても、アメリカは、ヨーロッパ戦線に参戦せず、目的を達せられないことになります。 アメリカの参戦論者にしても、三国同盟がなければ、日本を挑発して、戦争しても、対独戦争には、直結せず、無意味ということになります。 ドイツから見ても、三国同盟がなければ、アメリカが、ヨーロッパ戦線に参戦していないから、助かったわけです。 「日本から、暗号が漏れていたので、ドイツの敗戦が、2年早まった」とも言われています。 日本人は、「大勢でやることは、いいことだ」という価値観を持っていますが、三国同盟は、ないほうがよかったんじゃないでしょうか?

  • 日本が三国同盟を結ばず単独で戦ったら。

    こないだも質問したんですが、上手く趣旨が伝わらなかったので、再度質問です。 第二次世界大戦の「枢軸国」に関するタラレバな疑問があります。 ブリタニカ国際大百科事典小項目事典の『枢軸国』の解説に ~~ 第2次世界大戦時に連合国と対立したアルバニア,ブルガリア,フィンランド,ドイツ,ハンガリー,イタリア (のちに脱落して連合国側に参加) ,日本,ルーマニア,スロバキア,スペイン,タイの諸国をさす。 1936年 10月にドイツの A.ヒトラーとイタリアの B.ムッソリーニが両国の共同行動について協定を結び,11月ムッソリーニが演説のなかで,ドイツとイタリアの提携関係をローマ・ベルリン枢軸と呼んで以後,ローマ・ベルリン枢軸という言葉が一般的に用いられるようになった。さらに 36年 11月の日独防共協定および 37年 11月の日独伊防共協定の成立によって,日独伊3国の関係についてローマ・ベルリン・東京枢軸という言葉が生れ,それ以後,第2次世界大戦中に日独伊3国側に加わった交戦国を枢軸国と呼ぶようになった。 ~~ とあるのですが、36年11月の日独防共協定および37年11月の日独伊防共協定の成立によって、日独伊3国の関係についてローマ・ベルリン・東京枢軸という言葉が生まれて以降、日本も「枢軸国」扱いになったならば、もしも日本が日独伊防共協定や日独伊三国同盟を結ばずに、独・伊は勿論の事、他のどの国とも協定も同盟も結ばず、完全に単独でアメリカと戦争をしていたら、戦後の国際社会から日本は「枢軸国」とは呼ばれなかったって事になるのでしょうか? それとも、例え単独でアメリカと戦争をしていても、連合国と交戦してる時点で「枢軸国」扱いされてしまうのでしょうか? 現実には三国同盟を結ばなかったら日本はアメリカと戦争になってないかも知れませんが、あくまで例えばなので、石油禁輸が続いた為に日本がアメリカと戦争をして東南アジアの植民地に侵攻し、その後にアメリカが欧州戦争に参戦したら、それでも戦後に日本は国際社会で「枢軸国」扱いされた可能性が高いかどうかが質問の趣旨です。

  • 日本とドイツの同盟の消滅確定日について

    日独伊三国同盟の消滅確定日についてですが、 ドイツか日本の降伏際に同盟を破棄する事が含まれていたのでしょうか? それとも別の段階で破棄されたのでしょうか?

  • 日独伊三国同盟

    最近大日本帝国は自衛戦争だったという説明を多々受けて、やっとこ愛国心がわきました。 さて、日独伊三国同盟など結ぶ必要があったのですか?ドイツは特にユダヤ人虐殺に関与したということでそこで同名結んだせいで戦後の日本もだいぶ悪者に見られたと思いますけど。

  • 本田圭佑はヤクザのようだと思いませんか?

    本田圭佑が素敵とかかっこいいって思う人ってどうなんでしょう? あのサングラスといい、偉そうな態度といい、ヤクザ、チンピラ、DV男、でしょう? 笑いながら誰かに「こんにちは」って言うことあるんでしょうか? わたし、CMであいつが今にも喧嘩を売りそうな顔しているのを見るとほんとに気分悪いですよ。 はっきり申して大嫌いです。 世の中の女性って、ああいうの好きじゃないでしょ? 天才と言われても、いつも気さくで笑顔でファンサービスもするイチローさんとかが日本人は好きでしょう? 私はサッカーもサポーターも大嫌いなので本当に表面的なことだけを批判しているわけですけど、 中田英寿の時もそうだったけど、サッカー選手ってちょっと上に行くとみんなブランド買い漁りますよね。 毎月日本の美容師をビジネスクラスでイタリアまで呼んで坊主刈りさせてるんでしょ? なんか、もう、ほんとに底が浅いですよ。 日本人が好きなのはそういう人じゃないはずだと思いませんか?

  • 日独伊三国軍事同盟について

    今では結果論になりますが、 日独伊三国軍事同盟の締結は、 大日本帝国にとって間違った判断でしたか? また当時の帝国陸軍は海軍とは正反対に、 ドイツに執心だったのはなぜでしょうか?

  • 第2次世界大戦中の日独関係について

    第2次大戦中、日本とドイツは同盟を結んで戦争をしていましたが、共同作戦をとった等の話は殆ど聞きません。日独伊三国同盟の実効力がどのくらいのものだったのかということと、当時の日本国民及びマスコミがどのようにヨーロッパ戦線をみていたのか教えてください。具体的には、独ソ戦とドイツの無条件降伏について、朝日新聞などのマスメディアがどのように報道し、その当時の日本人はどのような反応を示したか知りたいです。

  • ドイツがアメリカに参戦したのは日独伊三国同盟のせいですか?

    第二次世界大戦中、ドイツはイギリスと戦争し、ついでソ連に参戦しました。 その後アメリカとも戦争するのですが、 これは日本がアメリカと戦争状態に入り、自動的に日独伊三国同盟が発動されたからですか? ドイツの立場からするとアメリカとも戦争するのはリスクが大きすぎると思います。 三国同盟を反故にすることも可能だったと思うのですが、 どうしてドイツはアメリカと参戦したのでしょうか? それとも一方的にアメリカが攻めてきたのでしょうか? よろしくお願いします。