• ベストアンサー

30代異性友達の分岐点

mekongeltaの回答

回答No.2

NO.1です 飲みに行ったり相談したりするだけは友達でないとしたら、 とありますが あなたの恋人が異性の友達と二人で飲みに行って、自宅に帰って朝まで相談事に乗っていたら あなたはどう思います?

comuniko
質問者

お礼

そのようなことで嫌なこともあったりするもでしょうか

関連するQ&A

  • 異性の友達って・・

    最近異性の友達が出来るたびにあっちは私に恋愛感情を抱いているようなことが多々あり、気まずくなってしまっています。 学校ではクラスに異性しか居ないのでクラスメイトとして仲良くなるなどできません。 ですからバイトなどでも、何かきっかけがあると異性の友達が出来るとうれしく思っていたのですが・・ 前なんて、私が彼氏がいると言ってからいきなり連絡しなくなってきた人もいましたし、異性の友達と遊んでる時に、私が好きな人がいることをなにげなく話したら、悲しい顔する人とか、私は同姓の友達と遊んだりするように異性の友達とも接していきたいのに、何かが違う気がします。 男の人の意見もぜひ聞きたいです。あと私と同じような経験がある人からの意見もぜひ聞きたいです。 宜しくお願いします

  • 異性を好きになったことがない友達

    大学生の男です。 最近、親友(男)に、自分に好きな女の人ができたということを相談しました。 しかしそのときに初めて知ったのですが、その友達(年は22歳)は今まで、女の子を好きになったことは1度もないということを言っていました。しかし彼女は欲しいと言っています。その友達は外見も良く、性格も優しくとても良い人なので、異性からの評判はとても良く、過去に異性と付き合っていたことも何度もありました。しかしその異性を恋をしたことは1度もないと言っていました。(好きとまではいかないが、異性に興味があるため。性行為のこと。等です。) その友達はとてもそのことを気にしていて、異性を本気で好きになりたいと言っていました。 そのときは下手なことを言ってしまってその友達を傷つけてしまうかもしれないと思い、何も言えませんでした。 次にそういう話をしたときに、私は「恋以外にも楽しいことはいっぱいあるよ」というようなことを言ったのですが、その友達にそれはないと言われました。その友達は人生の中で恋が一番素晴らしいものだと思っている、ということを言っていました。 その友達は異性に恋をしたことはありませんが、恋愛小説や恋愛映画が大好きで、それらの影響からか恋はとても素晴らしいものだと思っています。私も恋はとても素晴らしく、楽しいものだと思います。 だからこそ、その友達を助けてあげたいです。 それは、その友達に異性を好きにさせてあげたいということではなく、その友達にとっての答えを出す、迷いをはらすきっかけを与えてあげたいです。 その友達には、困ったときに相談を受けてもらったり、一緒にいて楽しいなど、僕はその友達のことは友達として本気で好きです。助けてあげたいです。 長文になってしまいましたが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 友達に対する好きと異性に対する好きの違いは?

    最近色々言葉の意味について考えているのですが 友達に対する好きの中身と 異性に対する好き(友達)の中身と 異性に対する好き(恋愛)の中身と 同じようでビミョウに違うんだと思うんです。 答えはそれぞれの胸のうちにあるのはわかるのですが、 どうやって区別されているのか教えてください。 ちなみに私は 基本的に異性(恋愛)に対してしか「好き」という言葉はあまり使わず 基本的に「信頼している」という言葉を使います。 友達に対する好き=信頼+一緒にいて負担にならない 異性に対する好き=信頼+一緒にいて負担にならない+(異性として意識しない) 異性に対する好き=やや気を使う、勤めて何かしてあげたい気持ち、普段から気にかかる、何はさておき優先順位が1番 異性の友人に対して「異性として意識しない」というのは 最初からなにか自分の中で恋愛対象か対象外かが ぱかーんと別れてしまっていて、恋愛対象外に入ってしまうとどうしても 友人から恋人への移行はほぼありえず、恋愛対象の人は友人の部類へ一度入る事はあっても恋人へ移行することがあります。 ただ、友人から告白された時に相手が「すべてを受け入れる」とかそういう心の広さを示してきた時はわからないのですが、 たいてい求められるだけなのもあって、移行したことがありません。

  • 異性とお友達

    異性のお友達を作りたいと思っています。 でも、大人になってからの友達って、、どういうの?と少し考えてしまいました。 「異性」という「性」を意識しないお付き合い・・ という事になるのかなぁと思ったりしているのですが、 でも、それって、こちらがそのつもりでもそうならない場合もありますよね。 異性のお友達のいる方、どんな感じで仲良くお付き合いしているのか、 教えてください。 また、少しお話が逆になりますが、そういうお友達がいつしか恋人になる事はあるのですか?

  • どうしてもつなぎとめておきたい異性の友達とは?

    どうしても縁をつないでおきたい異性の友達とは、どういう感情からなのでしょうか? 私は単純に異性として好きだからじゃないの?と思うのですが、ただ単に友達でいたい、という一心の人もいるのでしょうか? それとも遊び心、浮気心の一種なのでしょうか? というのも、私の異性の友達の行動が気になって仕方がないからです。 ちょくちょく遊びに誘われます。 私は彼のことが大好きです。 異性としてなので、この時点で友情は成立しないのですが… でも、彼には彼女がいるようなので、距離を置いていました。 が、最近また彼から連絡が来て… 友達として連絡してきているのだろう、と思うのですが… なぜか彼とは恋愛話を一切しません。 なんか変な友達関係なんです。 表面では友達なのですが、恋愛話はしない。 恋愛面では2人ともナゾなんです。 私は彼の恋愛状況を聞く勇気がないのでしたくない、という気持ちです。 一方、彼の心理が理解できる方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 異性をみると友達ではなく恋愛対象に見てしまいます。

    異性をみると友達ではなく恋愛対象に見てしまいます。 当方は女ですが関わる男性全てを異性としてみてしまい、好きな人でも嫌われた時が怖くて踏み出せません どうしたらいいのでしょうか?本当は恋人らしいことをしたい

  • 異性の友達との恋愛話

    男ですが、仲のいい女友達がいて、よく冗談を言い合ったりお互いふざけて叩き合ったり、女友達からグーで腕を殴られたりと同性の友達のような感じです。 ですが、どんな異性がタイプかとか恋人がいるかなどの恋愛話は一切されたことがありません。 自分が聞かないせいもありますが、相手もしないということは、変に意識されたくないから聞かれないのでしょうか? また、お互い異性として意識してないなら、恋愛話はしない方がいいのでしょうか?

  • 異性の友達

     私には、異性の友達ができません;。  仲良くはなれるのですが、なぜか、雰囲気が恋愛モードになってしまって、付き合うか否かしか選択がないような状態になってしまいます。  別段、かわいいタイプではありません。見た目は普通だと思います。  尊敬していた人が「男女間の友情は成立しない」と言っていたので、そうなんだぁと思い、別段気にしていなかったのですが、今好きな人には女友達がいて、その人とは友達以上恋人未満のような関係なのですが…その彼は「異性の友達にも好かれるような子じゃなきゃむしろ嫌じゃない?」と言ってました。  確かに…と思わなくもないですが、どうすれば友達になれるんだろぅ、といった感じです。  もし好きな人とうまくいっても、私が異性の友達の存在に理解が持てなかったら、何かしらのトラブルの種になるんじゃないかと、危惧してしまいます。  今日、就職活動中に知り合った男性から携帯を聞かれて、教えたのですが、この彼と友達になれたらなぁと思ってます。  異性の人と友達になるには、どうすれば良いのでしょうか?ちなみに、同性の友達はたくさんいますし、同性には本当に好かれるタイプだと自負してます。同じように接しているのに、男性には恋愛モードに持っていかれてしまいます。  接し方に問題があるのでしょうか?同性と異性の友達は接し方を変えるべきなのでしょうか?何か、異性相手だからこそ、してはいけないといったような行動ってあるでしょうか??

  • みなさんは親しい異性友達いますか?

    どうもです。 この前中学校の同窓会がありまして、ふと思ったのですが、私は親しい女友達がいないです。 ある数人の男友達は、女の子と仲良く恋愛話しなどをしてたり、彼氏・彼女関係でもない(お互い恋人いる奴)のに、手で約束?を交わしていたり、別れたはずの男女が付き合ってもいないのに仲良かったり(普通別れたら話さないじゃないですか?) 高校の友達にも、本人には失礼ですが「えっお前もそんな女友達いるの?」みたいな奴に、相談をしてきたりする親しい女の子が何人かいるものです。 あとは幼馴染の異性友達がいたり… しかし、私には幼馴染も皆無だし、恋愛話をしたり、普通の友達では話さない内容の話をする女の子が、中学・高校時代も皆無です。 いわゆる友達以上恋人未満の関係です。 みなさんは、友達以上恋人未満の異性は何人くらいいますか? なんか微妙にショックでした。友達たちと単車で走りまくろうとかまで思いました(笑 服装や、普段のなにげない癖や生活も十分気をつけてます。 だからって暴走族ではないです。(これだったら間違いなくほとんどの女子に引かれるでしょうね。)

  • 異性を好きになるのって。

    最近彼氏ができた友達に「いつから好きになったの?」と聞いたところ、 「いついつどこで~~だったころからかなぁ♪」と明確な答えが返ってきたことからふと思いました。 異性を好きになるのって、何なんでしょうね? 人を好きになるのって、理屈じゃないとか言いますけど、やっぱり何かしらきっかけがあると思うんですよ。たとえば落ち込んでたときに親身に相談にのってくれた、とか・・・助けてくれた、とか気が合うとかetc。 でも、その時、その異性ではなくて同性に同じことをされていても、その同性の子に対しては恋愛感情もたないですよね? ってことは、~~してくれたから気になり始めて好きになったっていうのはおかしくないですか?「異性である」ということが大前提じゃないですか。 だとしたら、「異性だから」を前提とおいてる私たちよりも、性別関係なく好きになってしまったといういわゆるゲイの方々(この言い方はよろしくないかもですが)とかの方が純粋なのかも、とか思いません? とかなんとか考えてたら頭がぷすぷすしてきましたので(笑)皆さんどう思いますかー?ってことで質問してみました♪ 暇なときでも考え聞かせていただけると嬉しいです。