• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼には不倫の責任がまったく無いのですが)

彼には不倫の責任が一切無いと思っています

jrm84291の回答

  • jrm84291
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

夫にばれて彼に迷惑が掛らない内に、彼に全てを話し 離婚が成立するまで会わない事です。 話した事で終わったら、それまでの事です。 貴方には責める資格もすがる資格も有りません。 貴方のような自己中な人間とお付き合いしてくれるなんて 本当に優しい彼だと思います。 そんな人を貴方はだましているんですよ。 心が痛まないのですか? 欲しい物を手に入れるには手段を選ばないみたいな 怖い人です。 もう少し相手の気持ちも考えて、大人の行動をして下さい。

hiiragi1963
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 正直に言って、いまとなっては、悪女を貫く覚悟です。 彼を騙してでも、彼と一緒に過ごしたいと思っています。 破滅型ですが、これが正直な想いです。 手段を選ばず、彼と一緒になりたいと思う気持ちは、そんなに、悪い事でしょうか? 彼に知られた時は、正直に言うつもりです、どんな事をしても、一緒に居たかったと、そして、一緒に居たいと。

関連するQ&A

  • 不倫・浮気の刑事責任

    夫ある妻が、他の男性と情交を結ぶに至った時、つまり不倫を侵した時はいかなる刑事上の責任を負わせることができるのでしょうか。 また夫が浮気を働き、夫ある妻と情を交わしたときも同様に考えてよろしいのでしょうか、ご教示下さい。

  • 浮気や不倫を続けている男性の言う事について

    私の知人で浮気、不倫をずっと続けている男性がいます。 同じ女性と何年も・・・。 その男性は奥さんに勘付かれてブツブツ言われた時、 「文句を言われたり、嫉妬されたり、怒ってくるって事はオレは奥さんに愛されている」といいます。 浮気や不倫を続ける男性は、同じような感情を持っているんでしょうか? 愛されているから浮気しても許される、離婚は言い出されないという考えなんでしょうか? 逆に浮気や不倫が発覚しても奥さんが無感情だったら、どう思うのでしょうか?

  • 夫の不倫で困っています。

    こんにちは。 夫の不倫について悩んでいます。 私は45歳、夫35歳。二人の間に子どもが二人います。以前から夫の浮気には悩まされ続けていて、私も過去に浮気をしました。二人の関係は冷め切っていて、いつかは離婚かなと考えていました。でも今の家を(中古)買うのに私の親から金を借りてるので、離婚するなら金を返し終わってからと彼も頑張っていてくれています。そんな時に1年前からある女性と不倫をしている事が判りました。 その女性は以前にも夫と不倫をした相手です。今回は女性の方から夫に近づいたみたいなのですが、今回は夫は本気らしくその女性と一緒になりたいと言っています。ただ許せないのが、元風俗嬢で最近まで仕事をしていた事を夫は知りません。そして彼女は先月まである男と援助交際までしていた女性です。普通の女性なら許せるかも知れませんが、彼女だけは許せないのです。慰謝料をもらっても私の気持ちが許せないのです。どうすれば良いか教えて下さい。  長文をお許し下さい。

  • 不倫を終わらせたい

    初めて相談させていただきます。 以前からこちらで「不倫」について勉強させていただいておりました。 世間の方がどういった不倫を経験され、どういう目で見られるのかなど、いろいろな方の意見を拝見させていただいておりました。 私も不倫しております。 以前はどっぷりのめり込んでおり、なんとか彼と一緒になる方法はないだろうかと考えたりしましたが、勉強させていただいた結果、それは無理なんだと思いました。そして早く決着をつけた方がいいと思ったのですが、やはり一度好きになった男性。錯覚ではあるかも知れませんが、愛情と思われるものもありなかなか「別れ」に踏み切れないでおります。 前置きが長くなりましたが、現在の状況を説明いたします。 彼とは、1年半の付き合いです。付き合い当初は、私は既婚・子有り。彼は独身でしたが、いずれ結婚するであろう10年近く付き合っていた彼女がおりました。彼とは遠距離ですので、頑張って月1に会うぐらいで、大体2ヶ月に1回会っています。 私が不倫をしてしまったのは、夫の不信感に対しての現実逃避です。結婚前、私は夫に浮気をされました。別れる話をしたのですが、夫は別れる気は全く無く、私と結婚する意思を伝えてきました。様子を見るつもりで、お付き合いを続行。 私は昔から付き合っている持病があるのですが、過去お付き合いをした男性はその持病に向き合ってくれる人はいなかったのに、夫は目一つ背けず一緒に治療に向き合ってくれました。そういう事もあり、結婚しました。 ですが、不安は消えません。ギャンブルも好きな夫ですので、金銭面でも多少なりとも悩まされておりました。(毎月数万のカードローンを作ってくる状態) 私の不倫が1年弱経ったある日、夫の浮気が発覚しました。相手は結婚前と同じ女性でした。離婚も考えました。ですが、私には幼い子供がおります。また、夫を全く愛せないのかというとそれも違いました。 離婚はせず、今、夫とは穏やかな生活を送っております。 不倫相手である彼は、私が離婚を踏みとどまった数ヶ月後、以前から付き合っていた彼女と結婚しました。(現在子供はいません) きっと、読まれている方は謎だらけだと思うのですが、彼は結婚しても私と付き合いを続けております。私も好きですので続けております。 ただ、私の好きは今思うと、「旦那に再度裏切られた時の支えがほしい」だったのかも知れません。 最近、私の知人で浮気がばれて離婚話をしているという事を、不倫相手の彼に話した時、「もし、俺たちの事が(彼の奥さんに)ばれても、きっと(奥さんは)黙って見過ごすと思う。なにも言ってこない気がする」といわれました。「それって、本当にすごい奥さんだと思う。」「やっぱり勝てないね、奥さんには」と私は彼に言いました。彼は、「うるさい。そういう事いうなよ。オレは、○○(私の名前)がすきなんだ」と言いました。 また、別件でこんな事を言われたこともありました。私が奥さんに勝るものを探すような発言をした時、「オレはあいしてるとかすきとかそういう言葉を過去(奥さんに)いついったのか、思い出せないぐらい前にしか(奥さんに)いってない。それぐらい(奥さんには)愛はない。」 彼が私を思う気持ちは嘘では無いかも知れません。純粋に恋愛してくれているのかも知れません。ただ、一番愛しているのは家庭であり、奥さんへの愛は、家族愛に変わっているのだろうと思っています。 彼は、結婚するとき、「自分では(結婚を)回避できなかった」といいました。それは自分の両親やら周りを取り巻く環境からだろうと思っています。ですので、私とこのまま続いても、私たちがこれからこれ以上距離が近づく事はないと思っています。 ここで疑問・・・ ソコまで私に愛を注ぐ彼は一生私と危険を伴う不倫を続ける気なんでしょうか。私がストップをかけなければ、ずるずるとどこまでも続いていきそうな気がします。 冒頭でも書きましたが、私は不倫を終わらせたく思っています。 ですが、夫への不信感が消えたわけではありません。しかし、本当に愛しているのは夫・・・というか今の家庭です。 この先、夫にまた裏切られる事があったら・・・と考えると、本当に情けないのですが別れられない自分がいます。また、彼の事を好きという気持ちは今現在もあります。 彼の為にも、自分の為にも、周りの為にも、不倫は終わらせたい。沢山の人が悲しむ前にと思っております。 夫も含め、男なしに生きていけない自分になってしまい、本当に恥ずかしいです。子持ちの母として、しっかり生きて生きたい。わかっているのですが、どうしても強く出られません。 内容がまとまりなく、長文になってしまい申し訳ありません。 厳しいお言葉をいただく事になるとは思いますが、アドバイスいただけないでしょうか。

  • 不倫の責任の取り方、慰謝料の決定について

     30歳代の独身の息子が、夫と小さな子供がいる主婦と不倫をし、 夫側から家庭を壊し、自身や子供に対し、どう責任を取るのか追及されました。 息子、奥さんは、事実を認めております。 この夫婦は、息子と奥さんが知り合う前から離婚の話しがあったようです。 奥さんは夫と別れ息子と続けていきたいと言っております。 息子は別れると言ったり、続けたいと言ったり不安定な状況です。 息子はアルバイト低収入で他に借金もあります。 性格は実直ですが、言う事、行動に中身の乏しい無責任なところがあります。 この様な状態ですから、百歩譲っても、奥さんの軽はずみな行動、息子の生活態度見ても二人がこのまま続ける事には賛成できません。 又、責任という意味には慰謝料が含まれていると思うのですが、その金額の決定はどのように成されるのでしょうか?裁判所に訴えてもらって、決定する方法がすっきりすると思うのですが。 私には、今後息子を監督する義務を感じても、息子に代わって責任を取る財力も気持ちもありません。

  • 「不倫を許せない」職場の部下のことについて

    部下は結婚して7年、不倫をした奥さんと5歳と3歳の子どもの4人家族です。若くして結婚したため経済的に楽ではないにもかかわらず、家族のためにと持ち家のマンションを購入し、自分の小遣いを月1万円に切り詰めて頑張っている真面目な男性です。 ところが、家計を手伝うと言ってパートで働きだした奥さんが不倫をしてしまいました。一度は、二度としないという奥さんの約束を信じ許したようですが、帰宅時間が遅いことから、奥さんの携帯メールを見て関係が続いていることを知り、それを問いただしたところ、最初は否定していたそうですが最後は関係の継続を認めたようです。 部下が奥さんに離婚を申し出たところ、奥さんとその両親から次のことを言われた、ということで私のところに相談をしてきました。 1.奥さんが不倫をしたのは、部下が親として、夫としての家族サービスに欠けたこと、経済力を多くするために自己研鑽をする等の向上心に欠けたことに対する不満からで、悪いのはむしろ部下の側にあること、 2.自分は離婚の意志がないから、離婚手続きに手間取ること、 従って、離婚の協議や調停・裁判をすることを避け、「仮面夫婦」を続けよう、と提案された、とのことでした。 そこで質問ですが、 1.不倫をした奥さんは、道義的責任だけが問われるものなのでしょうか。法的責任はないのでしょうか。 2.離婚の調停・裁判は、平均的にどのぐらいの日数を要するものでしょうか。

  • 不倫され、許すことができません

    私は、 1ヶ月前くらいに夫に不倫をされました。 夫を許すことができるのか、やはり離婚したほうがいいのか。 毎日悩んでいます。皆様のご意見をお聞かせください。 正直、心身ともに疲れました。 自分を保っていられるか自信がないので、攻撃的なご意見だけはご遠慮ねがいます。(決して賛同できるご意見だけを求めていることではありません、皆様のご意見を参考にさせていただきます) 赤ちゃんがおり、7ヶ月になります。 不倫が発覚してから、はじめ夫はもう別れたい、理由はもう性格(価値観)が合わないからということでした。 その後、赤ちゃんのことを考え、やり直そうと私、私の両親、夫の両親から交互に夫と話をし、もう浮気はしないこと、歩み寄ることということを約束しました。 しかし、私に対しては、浮気の原因は夫が飲みにいったり、遊びにいくのを制限したから、私のことを嫌いになってやったと責任転嫁のようなことを言います(その気持ちは真実でしょうが、浮気の言い訳にはならないと思っています)。またホテルにはいったが、何もしてない(信じられません)などといまさら自分を守るような発言をします。 結局休日は遊びにいってしまう夫を、私は我慢する毎日です。 夫の仕事は特殊で、毎日AM2時過ぎ、土日のどちらかは仕事(たまに両方仕事)というハードワークです。 確かに私も彼の息抜きしたい気持ちをわかってあげなかったかなと思う部分もあります。 でも私も赤ちゃんと2人、毎日寂しく、慣れない育児で土日のどちらかくらい一緒にいてくれればいいのにと思ってしまい、そのたびに喧嘩を繰り返してきました。 今は、不倫のこともあり、相手の行動が気になってしかたありません。 夫は、いやいやながらも電話を夜毎日くれるという約束を守ってくれてはいます。(でも結局週末はもっと家族と過ごすという点はあっさり破られてしまいました) 正直、不倫ということが乗り越えられるのかという不安、夫が責任転嫁のようなことをいっているうちは繰り返すのではないかという不安 でも、遊びにいくのをとめれば逆効果かと思い、何もいえなくなって、なんだか、立場がまえより弱くなってしまったような不安がつのります。 とりとめがなくなってしまいましたが、 このような私でも夫を許すときがくるのでしょうか。 それとも、離婚したほうがよいのでしょうか。

  • 浮気、不倫したら…

    浮気、不倫したら離婚するって奥さんに言われてるのに、不倫する人ってどうしてですか? バレたら離婚になるって言いながら、不倫を続けてる人の気持ちを教えてください。

  • 不倫、借金の責任を取らせるには?

    不倫により離婚した元妻が責任を放棄し、逃げ回っています。責任を追及するには?慰謝料、借金を放棄しています。 2年半前に、元妻の度重なる不倫、家出が原因で離婚をしました。離婚の半年前に不倫が発覚し、同じころ生活費のカードより200万円程使っていることが判明。おろらく浮気中に使用したものと思われます。(相手もフリーター)元妻が欲しいと言ったため購入したマンションの処分についてや、慰謝料の取り決めをせずに出ていってしまいました。カードで使った200万円については、本人と浮気相手に誓約書を書いてもらい、月々5万の返済をすることになっていましたが、途中で全く振り込みがなくなりました。メールや電話には出ません。 これでは納得できないため、慰謝料請求をしようと、内容証明等を送りましたが、住所が違うのか届きませんでした。元妻の実母に電話しても「当人の問題だから」と話しの途中で電話を切られてしまいました。私は、もうこれ以上打つ手がなく、全ての負債を抱え、泣き寝入りするしかないのでしょうか。何かできることがあればご教示いただければと思います。宜しくお願い致します。

  • 夫の不倫 助けてください

    結婚して2年弱、子供はいません。 夫が不倫しています。しかも、不倫期間中も他の女と一回浮気。 最初に発覚した時、夫は一回だけ浮気した女の事しか話さず、その三週間後、不倫も発覚しました。 不倫相手は夫と同じ職場で42歳独身(夫は29歳)、私達の結婚式に出席し率先して余興までしていました。 二回目の発覚の時に夫が「メールで別れると送った。戻ってきてくれ」と言ったので、しばらく様子見することにしましたが、その後も毎日メールをしているのは分かっていました。(内容はロックのため見れませんでしたが) ついに興信所に調査依頼したものの、調査員がド下手こいて尾行がバレ、決定的な証拠がとれないまま私は実家に帰っています。 私は離婚したいと言ったのですが夫は応じてくれません。 裁判になればかなりの確率で私が勝つのは分かっていますが、何だか疲れました。今度両家の親を含めて話し合いをします。 夫は相手に慰謝料請求されるのを恐れているようです。 夫からも相手の女からも慰謝料をとるつもりですが、愛した人に裏切られ、嘘をつかれ、生きているのが辛いです。離婚できても、『男なんて皆浮気するんだ』と男性不信になりそうです。 家族(特に父と兄)は激怒しており私を心配してくれて本当に心強いですが、今まで温室育ちで人にここまで裏切られたことがない為、絶望が大きいです。 これから新しい人生を迎える私に、どうかエール・意見を送っていただければと思います。