• ベストアンサー

箕面市船場って?

SCARABの回答

  • ベストアンサー
  • SCARAB
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

職場がすぐ近くです。 スーパーはノダヤが近いですが、もう少し足(車、バイクで5分かからない程度)を伸ばせば関西スーパー・ライフ・カルフールがありますよ。 SSOK(ソック)という問屋も近くに(船場東)にあり、これは便利だと思います。 (今は誰でも会員になれますので) 病院は箕面市民病院が近くにありますね。 箕面市民病院の小児科は評判はいいですよ。 ちなみに私も北摂地域に住んでいますが、 児童福祉なら吹田市、老人福祉なら箕面市、とよく耳にします。 これくらいの事しか分かりませんが、 少しでも参考になればと回答させていただきました。

echu-p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変遅くなり申し訳ありません。 丁度引越しのバタバタで・・・ 最近船場に住み始めたところですが、 徒歩圏のスーパーが少ない事以外は、 今のところ住みやすい町だと思います。

関連するQ&A

  • 北摂(茨木・吹田・豊中(千里中央)・箕面・摂津)で高級食材が買えるスーパー!

    北摂(茨木・吹田・豊中(千里中央)・箕面・摂津)で高級食材が買えるスーパーを教えてください。カルフール・千里阪急・ピーコック・イカリスーパーくらいしか思い当たりません!よろしくお願いします!

  • 新大阪→箕面に行くには?

    新幹線で新大阪駅に行き、そこから箕面にある北摂霊園に墓参に行く予定です。 調べたところ、新大阪から千里中央へ御堂筋線、北大阪急行で行き、そこからバスに乗るようですが、 1.千里中央から北摂霊園まではどれくらい時間がかかるのでしょうか? 2.上記の方法以外に行き方はありますか? 3.千里中央駅にレンタカーはありますか? 慣れない土地なので調べただけでは不安です。よろしくお願いします

  • 箕面市の西小学校と第一中学校についてご存知の方。

    現在、もう少し広いところへ引っ越そうと考えています。 今住んでいるところの公立の小学校や中学校は比較的落ち着いているので、子供が私学に進まずにそのまま公立中学校に進んでもいいと思っています。 ただ、広い所へ引っ越すとなると、いろいろ検討した結果、箕面市によい物件が見つかりました。問題は教育環境なのですが、箕面市の西小学校と第一中学校はどうでしょうか?落ち着いて勉強できる雰囲気の学校でしょうか?もしご存知の方がいましたら、アドバイスいただければ助かります。

  • 箕面市について教えてください

    今吹田市、江坂駅近くに住んでいるのですが、マンションが狭いため引越しを考えています。 箕面市萱野周辺はどうかと思っているのですが、ご存知の方教えてください。 今、すすめられている物件は坊島5丁目辺りです。 1歳の子供がいるので、環境面など気になります。 あと育児支援センター、保育園の園庭開放、児童センター、公園などのことも知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 豊中市、箕面市、吹田市のうち、住民税がお安いのはどちらでしょうか?

    引越しを考えています。どうしても住民税の安い所に住みたい!というのではないのですが、 治安・環境・教育など、他の条件がほぼ同じだったとしたら最後の決め手として参考に出来ればと思っています。 というわけで、豊中市、箕面市、吹田市のうち、住民税がお安いのはどちらでしょうか? 箕面市はモータープール会長のおかげでお金持ちと聞きます。 吹田市は企業収入が多いと聞きます。 豊中市は高齢者が多く震災でも打撃を受け財政が厳しいと聞きます。 モデルケースとして、共働き世帯・年収税込み800万・三歳の子供1人。これで試算するのによい方法があれば教えてください。 直接市役所に聞くのが一番早いのかもしれませんが、平日にそんな時間はなかなか取れませんので困っています。

  • 大阪府の箕面、千里中央について

    大阪に転居予定なのですが、今のとこ箕面、千里中央あたりも良いかなぁと考えているのですが、伊丹の騒音というのはどの辺りまでが影響のある地域なのでしょうか? 見当違いなエリアでしたら、済みません。 子供がいてあまり騒音を気にするのが負担なものですから。 どうぞ宜しくお願いします。

  • JR神戸駅への行き方

    こんにちは。 私は箕面市に住んでいるのですが、JR神戸駅までの行き方がよく分からず困っています。 千里中央か北千里からのルートがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 阪急バス 新船場南橋ってどこらへん?近くの方お教えください

     アルバイトでセンコー箕面PDセンター(新御堂沿い、近くにローソンとナカウがある)に行かなければならないのですが、コムバスが使えないので千里中央から阪急バスを使うことになりました。  千里中央の2番のりばから乗って新船場南橋でおりると聞いたのですが、地図を見てものっていないのです。また阪急バスのサイトを見ても本当にこのバス停でいいのか、ほかにもっと近いバス停があるような気がして困っています。近辺にお住まいまたは勤務等でご存知の方、お教えください。

  • 吹田市内(特に万博記念公園近辺)での子育て

    今夏に主人の転勤に伴い、引っ越しすることになりました。 引っ越しする時点で満4歳になる息子と、生後6ヶ月の娘がおります。 主人の勤務先は山田駅(阪急千里線&大阪モノレール)から徒歩10分の場所です。 できれば職場まで徒歩・自転車で通える近隣の賃貸マンションに住みたいと思っているので、今のところ山田駅や万博記念公園(4歳の息子が気に入りそう!)の周辺に魅力を感じています。もちろん少しくらい遠くても大丈夫です。 ただ、近隣の幼稚園の評判や、公立小中学校の学区レベル、諸々の物価など、子育てをする上での地域色などがイマイチわからず、ここに関して皆様のアドバイスを仰ぎたいと考えています。 ちなみにマンション家賃は3DK以上・10万円前後で考えていて公団HPなどをチェックしているところです。 周りの知人から、千里中央あたりは文教に熱心な家庭が多いだとか、箕面市も住みよいなどなど聞くのですが、実際に吹田市内、万博記念公園付近に住んでいる方のご意見を是非参考にしたいです。また、ほかにおすすめの地域などはありますか。 子育てをする上での環境について、皆様いろいろとアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 箕面市から通える産婦人科選びは?

    妻に代わり質問させて頂きます。 先週、妊娠を確認しに豊中市立に行ってまいりました。 初診の先生との相性がピンと来ず、また家から多少離れていることから、近所の箕面レディースクリニックに行こうかどうか、迷っています。 なにぶん、妻が高年(37歳)で初産ですので総合病院が良いとの判断で豊中市立に訪問したのですが、次の診察は1ヶ月後と言われたり。。。こんなもんなんでしょうか?また、後から考えると歩いて通える所が良いのかなぁとも。 それと、箕面レディースクリニックはどんな感じなのでしょう?以前あった竹口産婦人科は、評判が良いのは知っていたのですが… 併せて、他のクリニック等良いところが有ったら教えて下さい。お願いします。