• 締切済み

食事療法、運動療法のみでは改善がむずかしい

12/13に健康診断をうけて、Hba1c 7.1(NGSP値),血糖値126 12/15に個人病院での検査の結果、Hba1c 6.6(NGSP値)でした。 その結果、グラクティブ錠50mgを処方されました。 食事療法、運動療法のみでは改善が出来ないのでしょうか?

みんなの回答

  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.2

>12/13に健康診断をうけて、Hba1c 7.1(NGSP値),血糖値126 >12/15に個人病院での検査の結果、Hba1c 6.6(NGSP値)でした。 わずか二日間で数値が下がる検査項目ではありません。どちらかに間違いがあるのかもしれませんね。 健康診断時には、14時間絶食で臨みましたか? 食後2~3時間経過ならば血糖値126g/dlは健康な方の数値です。 糖尿病患者の血糖コントロールの評価、優・良・可・不可では、空腹時血糖値126及びHbA1c(NGSP値)6.6%は「良」に入ります。 事細かにデータをご提示戴けると、正しくご回答できます。例えば、身長・体重・性別・年齢・食事傾向・嗜好品では甘味類を好まれているか・(例え基準値内であっても)その他いろいろな検査項目とその数値、ストレスの有無、等々。 グラクティブ錠に関しては、医師免許を持たない素人が投薬について是非を論じるのは医師法に抵触しますので、差し控えさせていただきます。 ただ、この薬は、血糖値が下がるようにインスリン分泌を促す作用と、血糖値を上げるホルモンであるグルカゴン(正確には低血糖時に血糖を上げるホルモン)の分泌を抑制しますので、服用時は低血糖になる反作用も現れます。運動のタイミングを図るのは大切で、運動は食後が宜しいと思います。 私の印象では、食事療法・運動療法で対応するべき病態なのだろうな、と思います。 下のURLは糖尿病について記したブログで、18篇に分けて書かれています。興味がありましたらお読みください。 http://ameblo.jp/vitamin-receptor/entry-11584365050.html 糖尿病についてのブログ

tocchin2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブログを読んでみます。

回答No.1

Q、食事療法、運動療法のみでは改善が出来ないのでしょうか? A、可能。 ・薬で数値だけを下げるのは無意味。 ・食生活と生活スタイルの健全化こそが大事。 求めるべきは「見掛けよりも実質」-と、思いますよ。

tocchin2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう