• 締切済み

ツーリングデート

mekongeltaの回答

回答No.1

2人で行くべきですね。

関連するQ&A

  • ツーリングについて・・・

    こんばんは、まだ免許も持っていないバイク初心者(大学生)です。 今年の夏くらいには免許を取って来年の新学期までにはバイクを買うつもりなのですが、とてもツーリングに行きたいです!そこで質問なんですが、どのようなバイクがツーリングに適しているんでしょうか?400ccまでで、見た目ではエストレアとかSRが好きです。またツーリングといってもそこまで遠出することはないと思います。なにかいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • ツーリングのスケジュールの決め方

    よろしくお願いします。 4月の平日に男2人(大型2台)でツーリングに行く予定をしてます。 ところでツーリングのスケジュールですが私が言いだしっぺなのでスケジュールを決めいることになりました。 決めているのは日付と集合時間と集合場所だけです。 行き先はいくつか候補を出して前日か当日にでも決めるつもりです。 だから詳細な行程なんてありません。 質問 みなさんは二人以上のツーリングでスケジュール決めを任されたらどんなスケジュールを立てますか。 尚、スケジュールの立て方の良し悪しを論議するつもりはありません。

  • 異性と二人でツーリング

    好意がなくても、異性二人でバイクツーリングにきますか? 職場の後輩女性なのですが、趣味が同じで、仲良くなりました。 普段は、あまり職場で会うことは無いのですが、たまに、仕事終わりに会うと、趣味の話や、バイクのメンテナンスを頼まれるので、やってあげたりしてます。 LINEもやってますが、お互い用があるときくらいで、たまに、出勤時にバイクの調子が悪いときに電話がある程度です。 ツーリングも何度か二人で行っていて、泊も何度かあり。(今のところ、部屋は別にしてます)あっ一度、夜中出発するのに、仮眠のため自分の部屋に泊めたことあります。相手が良いと言ったので。 次も、泊で行く予定です。 誘うと、いつも、空いてる日を教えてくれます。 こんな感じ何ですけど、やっぱりただの趣味友達としか、思われてないんですかね? 初めて二人でツーリング行ったあとに、同僚の前で無視されたり、何となく素っ気なくなったので、しばらくは距離をおいてたのですが、いつの間にか、また話すようになったんですが、相変わらず、二人のときは話すのに、人がいるときは、避けられている気がしまします。(気分屋なのかな?) 話してるときの距離は近いが、うつむいた感じで、ほとんど目は合いませんし、あっても、直ぐに反らされます。 笑顔には見えるんですけどね。 だけど、ちょっと離れる目が合う?と言うか、こっちを見ている感じです。 で、自分が使わなくなったけど、まだ使えるバイク用品を要らないなら、私が使いますよと、貰ってくれることがある。って感じです。 あと、いつも自分から誘っているのですが、好意は分かるものですかね?お土産も、その子にだけ渡してます。 一度、どっかにつれて行ってや?と言うと、逆に、連れていってくださいよ!と、笑いながら言われました。

  • ツーリングの足手まとい

    友人の友人達にツーリングに誘われました 一回飲んだだけで、それほど親しくもないのですが、 バイク持ってるなら、一緒に行こうと言われ生返事をしたところです 私もツーリングは好きですが、一緒に行く人間と色んな意味で差がありすぎます 私はDトラですが、他の人は R1、CBR600RR、ハーレー2台(一台が女性)などです  一応250も同じDトラとバリオスの人がいますが、 結構バイク好きな人のようで微妙です 友達(CBR600RR)は「飛ばさないし、女性もいるから平気だ」といいますが 長距離で高速も使うし、どう考えても足手まといな気がします 親しい友人ならいいですが、大して親しくもないので気を使わせそうです グループでのツーリングは 色んなタイプのバイクが混在してるのが普通なんでしょうか? グループでツーリングに行かれる方は 初めて一緒に走る人間が小さなバイクや腕の劣る人間でも楽しくツーリングできましたか? 過去の経験など教えていただければ参考にしようと思います よろしくお願いします

  • デートに誘って

    20代後半女ですが、いままでデートに誘われたことがなく、悩んでいます。アドバイスください! 普通の女性なら、誰でも一度くらいは知り合いの男性にデートに誘われたことがあると思うのですが、私は一度もありません。 男友達もいますし、そこそこノリ良くいろんな人と話せるので、何人かで飲んだり遊んだりには結構誘われます。 が、二人きりというシチュエーションは望まれていないような気がします…。 ランチやお茶でさえ複数なんですから。 私から誘う場合の勝率は6割ぐらいの感じでしょうか。 1.私は何か、「二人きり」に誘いにくい雰囲気を出しているのでしょうか?怖いとか断られそうとか? だとすれば、どうすれば改善できるのでしょうか。 2.同じ職場の女性をデートに誘うことは、良くあることなのですか?(目下、職場が最も出会いの多い場所なので) 3.皆で集まるときにはいて欲しいけど、二人きりは避けたい相手ってどんな人ですか?

  • 北海道ツーリング

    来週から北海道ツーリングに行く予定です。 女性一人で10日程度のツーリングになるのですが 一人で北海道に行くのが初めてで色んな意味で不安です。 宿は基本ユースかライハですが、2~3日キャンプが できればいいかなと思っています。 なにか気を付けた方がいいなど、経験者の方からの アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 気の無い女性とデート

    男性に質問です。 気の無い女性(例えば友だちとか)と2人きりでデートしますか。その場合デートするとなると、相手を女性として意識しますか。また、相手に気があるからデートしますか。 私は20代女性で、今度友達として仲が良かった男性と2人でデートすることになりましたが、彼の気持ちが分かりません。ただ、友達として遊びたいだけなのか、私を意識してくれているのか。ラインも3週間ほど続いていましたが、おとといからパッタリ来なくなりました。その理由もほんとうに分からず困惑しています。 ご意見を下さい!

  • ツーリングバイクはカウル付?

    ロング(日本一週など)で使うバイクとしては、やはりフルカウルが楽というか、最適なのでしょうか? ネイキッドでもオフ車でも当然可能だとは思いますが、疲れ方を含め長い距離を移動する場合、フルカウルの恩恵はやはり大きいのでしょうか?あるいは言われているほどではないのでしょうか? どちらにも乗ったことのある方など、あるいはフルカウルオンリーで、ツーリングはフルカウル以外考えられない、はたまたネイキッドあるいはオフ車でも全然関係ないですよなど、経験に基づいたご意見、アドバイスを是非お聞かせください。悩んでますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • タンデムツーリング…普通のことなのでしょうか。

    数日前、夫が会社の上司とツーリングに行きました。 後日その時の写真を携帯で見せてもらったところ、女性と二人乗りして笑顔の夫の姿が写っていました。 女の人がいることは聞いていませんでした。 以前私は「複数だったら別に遊んでもいいよ。ひとこと言ってくれたらね。」と言いました。 忘れちゃったのかな…事後報告もありませんでした。 異性と二人きりで会うことは禁止されています。夫から言われました。 フェイスブックにもその記事を載せていましたが、女性のことには一切触れていませんでした。(文面&写真だけを見ると、上司と二人で行ったように感じ取れます。) 文句を書いてしまいましたが、二人きりではないので女性がいたことはよしとしましょう。 ただ、よく知らない女の人を後ろに乗せてのツーリングはどうなのかな、と思います。 私自身バイクに乗るので、バイクが危険な乗り物だということもわかっています。 夫の後ろに乗せてもらいツーリングに行ったこともあります。 タンデムの乗り方(姿勢)等も心得ているつもりですが、特に高速道路など走るときは「今ここで落ちたら確実に死ぬな…。」と常々思っています。 もちろん自分で運転するときもそれ覚悟で乗っています。 抱きつくことはないと思いますが、密着はします。 たぶん私が他の男とタンデムしたら夫は怒ると思います。 それにその女性の格好…普段お出掛けするような軽装、靴はパンプスでした。(脱げちゃいそう…。) バイクの知識があまりないのかな? 女性に対してより、夫に対して軽率だなと思いました。 もし事故をしたらどうするのでしょう。最悪死なせたら…。 身内ならまだしも、よく知りもしない女性に対して責任が取れるのでしょうか。 職場の方だとしても転職したばかりなのでまだ深い付き合いはないと思います。 わたしはバイクに乗ってまだ4年、まだまだへたっぴでタンデムなんて一生しないつもりです。 それとも経験豊富な人からしたら、これは普通のことなのでしょうか。 また、妻以外の女性を後ろに乗せてツーリングに行ったりしますか? 夫はこのこと私には言いませんでした。

  • ツーリングクラブのメンバーのことで・・・

    1年半前からツーリングクラブに加入しております。 メンバーは現在16人で、オフシーズン以外に月一回のペースでツーリングに行っています。 メンバーのことなのですが、暴力団関係者の方が2人います。最初は知らなかったのですが、半年くらい経ったころに知りました。 ちょっと衝撃を受けましたが、二人とも親と子くらい歳の離れた私に対して親切に接してくれるし、バイクのことも色々教えてくれるので、私はその二人のことを慕っていて、ツーリングの当日では集合場所に着いたらまずその二人のところへ雑談に行きます。 でも友人に言うと「今は良くてももしその人らが上納金払えなくなったりトラブったらお金をせびられるこもあるかもしれないし、勧誘されるかもしれないよ」とか「人柄は良くても暴力団の仕事を考えると関わらない方がいいよ」などと言われます。 私は暴力団のことはテレビでしか知らないので、全く知識がありません。麻薬、詐欺、窃盗などで資金稼ぎをしているくらいしかわかりません。 皆さんの視点では、これからも交流を続けても大丈夫だと思いますか?もしくは差し支えないようにフェードアウトの方向にした方がいいですか? ちなみに細部についてはツーリングクラブが特定されるかもしれないので上記の情報だけでアドバイスもらえたら嬉しいです。