• ベストアンサー

歌詞の並べ替えクイズ

SILBIRDの回答

  • SILBIRD
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.3

あなたは〔わたしの〕〔こころの〕〔くらい〕〔きもちを〕〔てらして〕〔くれる〕〔たいよう〕 はいかがですか?

関連するQ&A

  • このクイズわかりますか??

    A+D=3 F+N+A=4 J×S+F=4 J×A×M+F=? ?に入る数字は何か?という問題です。 正解は知ってるんですが何故そうなるかわからなくて気になってしょうがないです!! 正解が解る方、なぜそうなるか教えてください;; 因みに正解は................「13」です。

  • UAの歌詞

    UAの曲で「太陽手に月は心の両手に」のカップリングになってる「MAMA」と言う曲の歌詞が載ってるサイトなど知ってる方教えてください。。

  • 超くだらないクイズです。

    くぇrちゅいおぱsdfghjklzxcvbんm ↑これは何でしょう? 一番早く正解した方には、ベストアンサー差し上げます。

  • このクイズ? 教えて下さい。

    一昔前に流行った遊びで、 「ミリンって10回言って。」 とミリンを10回言わせ、 「では鼻の長い動物は?」 と聞き、正解は「ぞう」なのに「キリン」と言わせる遊びがありましたよね。 他にも数種類あった様に思うのですが、覚えている方、教えて下さい。 例 ぴざを10回言わせてヒジを指さしてここは?と聞く。正解はヒジだけどヒザと言 わせる。

  • 友人から出されたクイズ

    友人にこんなクイズを出されたのですが、、、正解すれば今度ランチを奢ってくれるそうなので是非正解したいと思ってるのですが、、次の問題が分かる方どなたかいらっしゃるでしょうか? 100人が4つの問題を解いた。正解した人数は、1問目が93人、2問目が85人、3問が60人、4問が41人だった。この中で3つ以上正解した人は一番少ない場合何人いるか という問題です 宜しくお願いします (友人は他の人に聞いてもいいよ~と軽く言ってたので、その点は大丈夫です)

  • クイズ番組について

    素朴な疑問なのですがよろしくお願いします。 クイズヘキサゴン2の山手線ゲームや、 ネプリーグのファイブボンバーなどでよくある問題について。 正解が数百もある問題で、回答者が答えると瞬時に正解音が鳴るのはどういうシステムなのでしょうか。 それが正解かどうかを判断するのには、正解リストと照らし合わせる必要があり、 どう考えても数秒はかかりそうだと思います。 特にネプリーグでは切羽詰った回答者が適当な単語を羅列し、 たまたま正解の単語を口にした瞬間、正解!となるのが不思議でなりません。 どのように正解を判断しているのでしょうか。 自分が考えられるのは、 ・タイピングの早いスタッフがパソコンで瞬時に検索  これでも1秒はかかりますよね…たぶん。  適当な単語を思い付くままに羅列されたら追い付かなくなると思います。 ・専門家が瞬時に判断  いろんな問題がある中でそれぞれ専門家を呼ぶというのは無理があるかな…w 編集という可能性も考えましたが、そうは思えない場面もけっこうあって。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • クイズです!「ひいてからかけるものってなーんだ」

    「ひいてからかけるもの」(もしかすると「かけるまえにひくもの」)って何だと思います? TVのドラマの中(たぶん東京ローカルの深夜再放送)で上記のクイズに対して、主人公は「電話帳」と答え、それが正解となってました。 「電話帳」を引いてから「電話」をかけるのは理解できますが、「電話帳」をひいてから「電話帳」をかけるなんておかしい!!。(「電話」をひいてから「電話」をかけるのは理解できますけど) 私としては、 1.標準的回答として「椅子」(「布団」とかも許せるかもしれません) 2.ドラマが料理関係のものなら「コショウ」 が正解と思ったのですが。 それとも「電話帳」がそのドラマのキーワードだったのでしょうか?(それとも単に私の聞き間違え or 寝ぼけてただけ?) カテゴリーとしてここでよいのか「自信なし」ですが、皆さんの回答、解釈をお願いします。こんなクイズの正解がこんなものであること納得できずに夜も眠れません。

  • クイズなんですが、どうしても解けないんで、どなたかわかる方いたら有り難

    クイズなんですが、どうしても解けないんで、どなたかわかる方いたら有り難いです。 次の数字は何を表しているでしょうか? (ヒント→馴染みのあるもの、電池より太陽、リンリンよりピピピ、だそうです) 123567 134567 123567 4 23456 367 367 1467 4 34567 123567 123457 367 です。宜しくお願いします

  • クイズを考えています

    いくつか問題を考えていますが、下記の正解を出すのが難しくて困っています。どうかご享受ください。  平成元年以降で最高値をつけたであろう魚沼産コシヒカリ。  一般的な茶碗にご飯一膳分の値段はいくらくらい? また、それ以外にトリビア(古い?)的な問題と解答をお教えいただければ有り難いです。大人相手なため、幅広いジャンルの方がうれしいです。

  • クイズ中の音楽

    クイズ中のBGMとなりそうな曲、 正解時の「ピンポ~ン」の音、 不正解時の「ブッブー」の音の 音楽データは無いでしょうか?