• 締切済み

女性に質問です。(怒れません)

agentwの回答

  • agentw
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.5

いじられキャラなんでしょうか・・・? 文面で読むだけではなんともわかりかねますが。 嫌なら、やめてくれとしっかり意思表示すべきではないかと思います。 慣れないととまどってしまい、我慢すればいいやとなってしまうかもしれませんが、 それでは同じことの繰り返しで成長しません。 嫌なことをされても、笑って許してしまってはいませんか。 怒らなくても、黙って笑みを作らずに無視するだけでも効果があるかもしれません。 または、なぜそんなことをするのか、疑問なら女性たちに聞いてみるのもどうでしょうか。 嫌なら、我慢すべきではないですよ。 そのままでいいはずがありません。 行動に移してください。 頑張って。

tatuya24_2006
質問者

お礼

返信が大変遅くなりまして、すいませんでした。 回答ありがとうございます。 確かに、いじられキャラのような気もします。 よく冗談を言ったりもしますので。 あまり軽すぎるといけないのかもしれませんね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 女性に質問です(気の弱い男)

    女性についての質問です。 あなたが、男性に告白されて付き合ったとします。 ところがその男はとても気の弱い男性だと分かったら、どんな態度で接しますか? (女性の方が気が強いという設定でお願いします) ・男の尻を叩いて、しっかりさせる ・男に併せるようにする ・自分が男を引っぱるようにする ・見切りをつけて別れる ・他にも選択しがありましたら、お願いします。  出来れば理由も付けて頂ければありがたいです。 因に僕は気が弱いです。ですので幼少の頃から女性に虐めれる傾向にあります。 学生時代・社会人時代もそうでした。 女性は気の弱い男には攻撃的になるような気がします。 僕だけかもしれませんが、 ・「オラ」と威嚇されたり、 ・卑猥な言葉を言ってきたりします。 女性は気の弱い男は瞬時で分かるものなんでしょうか?

  • 恋愛について 女性に質問です

    現在25歳男です 女性にあなたは年相応の性格をしていないと言われることがあります、 性格が子ともだと言われます 具体的には負けず嫌い・プライド高さなどの性格を表に出すから子どもだと言われます 私的には性格を表に出すことがなぜ子どもなのか分かりません。 やはり自分の性格を抑えて相手に気を使い合わせたほうがいいんでしょうか? それと大人って具体的にどんな性格を言うんでしょうか? あと女性は大人の男がいいんでしょうか??

  • (女性に質問です)これらの行為、どう思いますか?

    よく女性に攻撃的な態度や意地悪をされやすいと感じています。 思い当たることは以下です。 ・女性によく「オラ」・「懲らしめる」と言う単語をまるで僕に言い聞かせるように言う。→必ず密室で男が僕一人の場合のみ。 ・男が四人いたとき、僕だけ名前を呼んでくれない→僕が寂しそうにしているとなぜか喜んでいる。 ・僕が落ち込んでいると、妙に女性の元気がよくなる。→やっつけた気分に浸っているようです。 ・女性が複数で僕が一人の時、女性がもの凄い威圧的に感じる→会社帰りのロッカールームで感じます ・他にもありますが、内容が過激になりますので控えます。 全ての女性がそうではなく、全体的にそう感じます。 なんで、俺だけがとよく思います。 これは女性からみればよい風に見られているのでしょうか? それとも逆でしょうか? (僕の特徴) 身長 178 体重 67 色白 肩幅はある 顔はイチローに似ていると言われることがある。 性格は穏やからしい・動物が大好きです。 ファッションは割りとオシャレ→自称ですが。女性にはおしゃれねと言われたいですが、 かわいいと言われたことしかありません。 自分の意見はしっかり持っているが表には出さない。→小説がかけますので。 絵を描くのが得意です。→必ず入賞します。 ご意見なんでもよいのでください。 参考にさせて頂きます。

  • 攻撃的な女性から粗さがしをされたら

    お叱りを受けそうな質問で恐縮ですが、どうしても心のモヤがとれないので、質問させて頂きます。 少し前まで職場の同じ部署に派遣で来ていた女性から、(私の性格について)粗探しをされました。 (恥ずかしいのですが、状況が伝わりづらいと思ったので、具体例を列記させて頂きました) 「(○○さん(私)は、○○(性格の悪さを示す形容詞)ですか?」 「○○さん(私)って、ほんとに○○(性格の悪さを示す形容詞)ですよね~」 「○○さん(私)って、ほんと変わってますよね」 「○○さん(私)って、○○(性格の悪さを示す形容詞)っぽい私の友達に似てる」 (呪文のように繰り返しつぶやく)「○○さん(私)が○○(性格の悪さを示す形容詞)だってこと、わかる・・」 など・・やたらと攻撃的でした。 私以外に対しても、とにかく粗さがしばかりしていました。 (ある女優について)「友達の友達だから知ってるけど、顔はかわいいけど性格がすごく悪い」など・・ 仕事中もとにかく私の性格上の欠点を探すことに必死で、少しでも指摘できそうな材料を見つけた時の彼女の顔は、とても嬉しそうでした。 (立場やスキル等は私とは比較になるものではなかったので、ひたすら私の性格上の欠点を探そうとしていたようです。) 全く関係のない事柄からも、私の性格を攻撃する方向へ話を持っていくことも多々ありました。 周囲に複数の人がいる状況では、特にその傾向が強かったように思えます。 私自身は不特定多数の人間には特別関心を持たない人間なので、私の欠点を必死になって探すこの女性は、精神に異常をきたしているのではないかと思えるほどでした。 (私は妬まれることになれておらず、攻撃をスルーするスキルが高くなかったので、彼女の攻撃に対して返しようがありませんでした。) 隣の部署の女性課長にも、その女性の攻撃的な様子は伝わったようで、みかねてその女性を契約解除に持っていってくれました。隣の部署の女性課長は、厳しい人ですがとても公正な目を持った人でもあり、躊躇することなく対応してくれました。 後で聞くと、私の所属部署の男性課長もその様子はなんとなく感じていたようで、気にしていてくれていたようです。しかし彼女がそのように振る舞う原因を、不美人であることのコンプレックスからくるやっかみだと捉えていたそうで、女性の外見に起因する事柄では注意しづらかったようだとききました。後に、「何もできなくて申し訳なかった」というようなことを暗に言われました。 (その女性がまだいた頃、お昼休みにコンビニ付近で、その女性が男子生徒らしき数人に外見を罵られているのをたまたま目撃したことがあります。攻撃的な性格は日常からそのような扱いをされ辛い思いをしたことから来ていたのだと理解しました。もし私がそんな扱いをされたらと思うと辛くてたまらないので、彼女が攻撃的になってしまったことも、理解できるような気もします。別に私は妬まれるような外見ではありませんが、年近の同性は私だけだったので攻撃が集中したようです。) このような経験を得たことにより、また、彼女への不快感もあり、外見にコンプレックスを持っている人は攻撃的なのではないかという先入観を私は持ってしまっているようです。 次に来る派遣の人がまた彼女のように、外見コンプレックスにより攻撃的な面を持っている人だったら・・と思うと憂鬱ですが、職場の人事は自分の力ではどうにもならないので、なるようにしかならないという諦めもあります。 プライベートでは、外見にコンプレックスを持っていそうな人かもと思ったら、正直近づきたくない気持ちでいっぱいです。 しかし、職場でもプライベートでも、このような先入観を持って人に接する人間にはなりたくないのです。 職場でもプライベートでも、粗さがしする人に出会った時にうまく返す方法がありましたら教えてください。 乱文で申し訳ありません。

  • 女性に質問です(この態度、どうみますか?)

    あまり感心できる話と受け取らないのは承知していますが、どうかご意見下さい。 派遣社員として出向して働いている男です。 当初、面接の時に派遣会社の女性の営業の人と一緒に今働いている職場に面接に行きました。 その営業の女性の方とは波長が合う気がしましたので、相手は仕事で持たされている携帯とはいえ、話したりメール交換を数度しました。 それまでは良かったのですが、私は性格的にはMなんですが、ついそれらしき文言を うっかりとメールに書いてしまいました。 それからはメールを送っても返事が来なくなりました。 それはそれで仕方がないなと思いましたが、困ったことに仕事の話まで(契約延長の有無)訊ねても返事がこないんです。 どうしょうかと思って、試しに「Mだとバレたのだからへりくだった「お許しメール」を送ってみよう」と送ってみました。 そうしますと今までは返ってこなかったのに、ものの5分たらずにしっかりとしたビジネスマナーの文章で帰ってきました。 (お許しメールの部分は削除されてましたが) とりあえずホッとしています。 女性にお尋ねしたいのですが、この女性は今どんな心理なんだと思いますか? ・意地悪したい ・もう出来ればメール交換をしたくない など何でも結構ですので、ご意見下さい。

  • (女性に質問です。)自分に対する攻撃的な態度

    女性の方が男に攻撃的になる心理の理由を聞きたいです。 僕はよく女性の人になめられる傾向があります。 (1)女性と一緒にいると「オラ!」と言われることがある。 (2)前に女性たちと一緒に働いていたことがあります。(男1・女4) そのとき、女性達は僕に「懲らしめてやる」とよく言われました。 (3)前にキヤバクラに連れられて行ったのですが、ホステスさんたちに「後で、まわしてやる」と言われたことがあります。 (もちろん実際には無いですが。) 僕は女性によくこういう態度をとられます なぜなんでしょう? (因みに僕は体格も小さくないですし、顔もとくにかわいくないです。) ・女性に嫌われている ・女性より下に見られている ・Mだと思われている なんでもいいので、ご意見ください。

  • 女性の方に質問です。

    今、片思いしている女性がいます。 以前、相手の態度が冷たくなり、気になってここで質問したのですが また、気になることができたので質問させていただきます。 自分は23(男) 相手は19(女) バイト先の後輩です。 少し様子を見てて感じたことは 周りに人がいるときは話かけてくるけど、いじったりからかったり、攻撃的な傾向(以前はこれを冷たいと感じていました。) 二人きりの時やメールのときはテンション高めに接してくれる。 相手の趣味にあわせた物をあげると素直に喜ぶ といったところです。 状況によって一貫性がなく攻撃的だったり積極的に話かけてきたりする場合 女性は相手のことをどう思っているのか気になるので質問させて頂きました。 あと、これからうまくいくために何かしらのアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問です(どのタイプの男性を選びますか?)

    女性の方に質問です。 (1)~(3)のどの男と一番関わりを持ちたいですか? (彼氏にしたい男・結婚したい男・友達にしたい男)と切り分けずに、 一番関わりたいと思った男を直感で選んでもらえないでしょうか? よければ、選らんだ理由も教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。 (1)男らしい男 ・性格は即決即断 ・大企業に勤めていて年収が1000万円以上 ・非常に能力があり出世間違いなし ・プライドが高い ・男尊女卑の考えである ・常に自分が正しいと思っているので相手の話をあまり聞かない ・デートは相手の手を引っ張っていく強引さがある ・SEXは常に自分がリード ・強引なので嫌われることがある。 (2)男女平等の考えの男 ・性格は穏やか ・中小企業に勤めていて年収は200万円 ・会社での地位は高くはないが何か秘めた才能を感じさせる。 ・それなりのプライドは持っているが決して相手を軽視することはない ・男女平等の考え ・自分の意見も言うが相手の意見もしっかり聞く ・パートナーとは手をつないで一緒に歩きたいと思っている。 ・SEXはリードしたされたりとその時のお互いの気分で決める。 ・男性にも女性にも無難に受けがいい。 (3)やさしい男 ・性格は極めてやさしい(動物好き) ・中小企業に勤めているが年収は100万円以上 ・決して出世するタイプではない ・プライドはあまり持っていなく、女性に軽視されることがある ・男女平等の考え ・相手の意見を聞くことが多く、自分の意見はあまり言わない ・デートは受身が多い ・SEXも受身が多い ・放って置けない雰囲気を持っている

  • 女性からのいじめ?(女性に答えて頂きたいです)

    私は三十代の社会人の男です。 よく女性にいじめ?からかい?をされてしまいます。 主に言葉なのですが、卑猥なことを言われたりもします。 普段は男が女に言うようなことをです。 今もちょっとセクハラ?ぽい目にあっています。 状況は必ず、男が私一人で ちょっとした休憩時間だったり、個室であったり。 (わざと私にだけ書類を渡さず、あとで取りにくるように言われるとこんな目にあいます) 私の性格は自分で言うのも何ですが、穏やかな方だと思います。 ・そこで質問なんですが、女性というのは男をからかいたい欲があるんですか? ・これはいじめ?という認識でいいんでしょうか? 私は昔からこうなんです。 自分が疲れた表情をしたり、落ち込んでいると女性は嬉々とした表情をします。 勿論全ての女性を指しているわけではありませんが、統計的に多いです。 私は女性から女っぽいと思われているのでしょうか? 下らない質問ですが、口には出せないので質問させて頂きました。

  • 僕は、自分より背の高いスラッとした女性じゃないと…

    イヤなんです! どうして男は、自分より小柄な女性を選ぶ傾向があるのでしょうか? 女性側の要望よりも、男性側の意味不明なプライドの方が問題だと思います。 僕は、女性が大きくないと、恋しくなれないんです。 シガニーウィーバーさんや大山かなさん並の女性が憧れです。 小柄な男性が、自分より小柄な女性と付き合ってるのを見ると、反吐が出そうです。 妥協するなんて女性に対して失礼過ぎます!そんなのは愛じゃないですよ。 たとえ結婚出来なくても、結ばれなくても、美しい女性に恋をするのが真の男の子だと思います!