• 締切済み

屋号で悩んでます。

起業を予定していますが、なかなか屋号を決めれなくてご協力お願いします。 屋号といっても店やサロンをもつ訳ではなく、『おうち起業』です。その起業の中身は、主にシニア対象の『終活カウンセラー』です。終活定義は「自分の終えんを考えることを通じて自分を見つめて今をより良く生きること」、終活カウンセラーはエンディングノート記入のお手伝い、お墓、相続、葬儀、保険など困ってる事を聞いて、専門家につないで解決する仕事とかもあります。 シニア向けなのでわかりやすい名前を考えています。 まず自分で考えた候補名は 『終活案内所 にじの架け橋』でも長いかな~と。 その他、『終活みらい』『終活こころ』『終活みちしるべ』『終活そなえ』『終活ささえ』 なかなか決まりません。この中か、また他にいいネーミングがあればと思い、投稿しました。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.2

萬銀「ヨロズギン」 萬とは・・・・数の多いこと。あまた。さまざまあること。 銀とは・・・・シニア向けの意味から,年長者。先輩。おかね。通貨。路銀。銀行。        銀髪。銀世界。要するに衰えて尚且つ輝きをはなす。 終活ですが,終←この文字が終わりを感じさせて,私は好まない。 

回答No.1

 最初に、いきなり略語から入らないこと。  終活ったって、お客さん予定のシニアに分かるわけない。  就活が「就職活動」なら終活ってなに?お客さんがひっかかったらもう入り口で挫折。  さらに人に説明するときも手間がかかる。  まずわかりやすい言葉にしてから考える。  次に「和語」をさがす。  例えば臨終のときの「みとり」、のようなことばを使う。(必ずしもメインタイトルではなく、サブタイトルとして使う手もある。)  「おくり」「ゆかし」…

関連するQ&A

  • 屋号にいい言葉が浮かばず困っています

    ベビーマッサージサロンを始めるにあたり、屋号が決められずに困っています。 外国語で何か良い単語はないかと思い相談させていただきました。 ・色んな気持ち ・ありのまま、ありのままで ・ありのままの自分 ・大好き ・笑顔・幸せ ・認める、受け入れる いずれはベビーマッサージだけではなく大人までの各心理セラピーも取り入れていく予定で、このような意味を持つ言葉で何か良い単語はないかと探していますがなかなか調べられず・・ 直訳だけでなく、地域の言葉や、ニュアンス的なもの、俗語?のようなものでもかまいません。 屋号に使えるような耳さわりのよい単語があればぜひ教えていただきたいです。 もし他の意味の言葉でもお勧めの言葉などがあれば教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フランス語で会社の屋号をつけたいと思っています。

    仲人業(マッチングからご成婚までのお世話)をこの秋、起業します。 フランス語で覚えやすい 発音しやすい屋号を教えてください。 事業内容は他に企業内マッチングや、コミュニケーションのワークセミナーの開催もあります。 key wordとして 出会い 自分改革 きっかけ 変化 成長 繋がり 幸せ 拓く 擦り合わせ コミュニケーション などなど。 宜しくお願いします。

  • 都内で25歳男が起業する際に知っておくと得な事

    都内で25歳男が起業する際に知っておくと得な事を教えてください。 現在起業について興味を持っており、事業計画を妄想して作っています。 調べると国金では「女性若者シニア起業家支援資金」という枠があったり、「補助金・助成金」という物があったりするのですね。 必ずしも恩恵を受けられるとは限らないと思いますが。 他にも起業する際に知っておくと得な事、特になるかもしれない事があれば教えてください。 もちろん、お金に関すること以外の事でも構いませんし、自分が対象にならない事でも歓迎です。 実際に起業するわけではなく、会社を起こすという過程に知らなかった手続きや法律などが沢山あって純粋にそれを知るのを楽しんでいるだけなので、それを踏まえてお手柔らかにお願いいたします。

  • 勝手に地図上に法人屋号が掲載されて迷惑不快!

    .自己資産管理目的の法人を作りました。 その屋号がグーグルマップのgoogleプレイスリスティングで表示されてしまい不快です。 YAHOOのMAPなどにもいろいろ載ったのですが。個別に削除依頼をしたら次第に消えて行きました。 googleだけがしつこく残り続けています。 この方法で削除依頼をしています。 リスティングを削除したり、廃業や移転したお店にマークを付ける https://support.google.com/places/answer/154102?hl=ja どこで調べたのか(電話帳等に)公開していない電話番号まで載ってしまい、事務用品や税務 など不快な売り込み電話(もっとも不快なのは商工ローン)がかかって来るのはこのせいでないかといぶかっています。 ・電話には出ないこととしています。(本当に必要な人は留守録を残します。) ・非通知一切受けない設定にしています。 ・かかってきた電話の番号はインターネット検索して迷惑電話と判断したら以降かからないようにします。 起業が流行る世の中 勝手に地図上に法人屋号が掲載されて嬉しくない人もいるのではないでしょうか。 ひっそりと会社を存在させておきたいのです。 1.確実に削除するにはどうすれば良いでしょう。 (できれば、私のグーグルアカウントで、その屋号は私のところですと登録して、それから自分で編集するのは避けたいと思っています。)  グーグルの会社の個人データひも付けに多大な不安感を持っており、グーグルのアカウントをできるだけ他のサービスとくっつけたくないと考えています。  実名や正しい住所では登録しないようにしています。(こわいからです。) 2. このQ&A なんだかおかしい答えだと感じるのは私だけでしょうか? https://productforums.google.com/forum/#!topic/maps-ja/EXFVPegGuBs >削除したいと思うほどのことであるとするなら、ご自身の会社、お店などの情報が間違っていると>いうことでしょうか。 >そういうことであれば、ご自身がビジネスオーナーとして正しい情報を修正・登録するということが >最も適切な手段となるでしょう。 これをやるには、グーグルに登録する必要がありそうです。望んでもいないのに登録? グーグルとは距離を置きたい人はなん尾方法もないのでしょうか。 3.お店でもないのに勝手に掲載されてうれしいものなのでしょうか。   私のように、不快だと思う人は少数派なのでしょうか。 お店や医院などを検索するとやたらとヒットしますが、勝手に用意されたサイトが多いことに気づきます。 本物はどれなのか探すのが面倒です。  本物でないものでうのみにする人もいます。→うちの家族 「それ違う」と言っても理解できない。  インターネットに掲載されることを嫌う店主や院長もいるのではないでしょうか。  

  • 建築リフォーム起業考えています

    建築リフォーム介護関係で起業考えています。 起業できるかで悩んでいます、 ・親は個人で建築していた1級建築・大工 70歳超えたので引退 ・自分は大工歴5年ほど作業・図面は書ける、作業はしない 手伝い程度にとどめたい。建築に関する資格はなにもありません。 ・取り合えずかんたんなリフォームなどは親と自分で行う ・大きな仕事は、知り合い業者に頼む。 ・介護用品いろいろ調べています。知り合いもいます。 ・自分は他の仕事をしているので、仕事があれば取り合えず親に行ってもらう。初めは副業としていきたい。 介護助成金の手続きとかあるみたいなのでちゃんとした会社として登録必要ですか? 親の看板屋号(個人ですが)があるので、それで行えますか? もし親が完全に動けなくなったとき看板(資格)はどうしていけばいいんでしょうか? お願い致します。

  • 愛犬のお骨

    おととい、愛犬が亡くなりました。さみしくてたまりません。 火葬し、すべてお骨は骨壺にいれて持ち帰りました。どうしてもそばに置いておきたくて。自分の部屋にあります。 ただ、私がこのようにお骨を置いていたら愛犬は成仏できるのでしょうか?最初は私が年老いて命を全うしたら、一緒にお墓に入れておきたいと思っていました。 しかし、それでは愛犬はどうでしょう?安眠できるのでしょうか? だから、家の庭に埋葬することも考えていますが。。。やはり、ペット霊園などに預けるべきでしょうか?でもそばにおいておきたいと考えてしまいます。 ワンコには早く虹の橋(亡くなった動物たちが楽しく遊び、飼い主がくるまで待っていると言われている場所)に行って、他のワンコたちと楽しく暮らしてほしいです。そのためにはどうしたらよいでしょう?

    • ベストアンサー
  • 屋号(家号)について

    今、学校の課題学習で屋号(家号)について調べています。 良ければあなたの知っていることを少しでもいいから教えて下さい. お願いします。

  • 屋号について(同一屋号)

    初めまして、友人の事でお聞きしたいと思います。 会社の名称について、同業で同一名は禁止になったことは、 知っていたが、法人ではなく、個人店舗名はどうなのか? と質問があり、皆様にお聞きしたいと思います。 友人がサロン店を開きました。 ホームページを開設しようとし、ネットを調べたら、同じ店舗名があった。 先方のまねをしたわけではなく、たまたまです。 地域は、東京と、九州という感じで離れております。 この場合、先方より訴えられるようなことはありますでしょうか? 同業種で、例えば「あいうえ尾」とひらがなも漢字も一緒です。 よろしくお願い致します。

  • 自らの経験を活かし、うつで苦しむ人を支える方法

    25歳、社会人、男です。 社会に出た1年目にうつになり、病院へ通い、薬を飲んで治療する日々が続いていました。 最近(ここ3~4か月)、ようやく症状が良くなってきていて、自分の将来のことも、ある程度希望的に捉えられるようになってきました。 そこで考えたのは、自分がうつで苦しんだ経験を踏まえて、今まさに同じ病気で苦しんでいる(できれば当時の自分と同じ年代くらいの)人の助けになれないかな、ということです。 具体的には、メールや電話での相談に応じる、ということを考えてみたのですが、こういうのは、カウンセラーの勉強を積まないといけないのかな、と考え、なんだかもやもやしています。 カウンセリングの訓練の経験がない人間が、相談まがいのことを下手にしない方がよいものでしょうか?また、そうであれば、他に何か支えになれるような行動はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業の開業(副業)および経理について

    個人事業開業について勉強中です。 下記のような場合についての意見・アドバイスなど頂きたく宜しくお願いいたします。 <状況> 開業予定事業:美容系サロン 私:会社員、個人事業を始めたい、会社バレは避けたい、オーナー兼経理的な立場、いずれ現職は退職予定 彼女:会社員、上記サロンにて施術者として働く、現職退職処理中 最終的には私が個人事業主として店舗経営し、彼女は従業員という状況を目指しています。 ですが、現職をすぐには辞められない(プロジェクトを任されており、即辞職は厳しい)ため、現状で最良の起業方法を模索しております。 <相談> 1.私が事業主として開業した場合に、利益があったと仮定して、その利益全てを事業の内部留保として個人の収入ゼロという扱いにできるか? 2.上記1の扱いができたとして、「個人の所得税や住民税が増えずに会社バレの可能性が減る」ということになるか? 3.彼女を事業主として開業した場合、事業用口座として「○○(屋号)○○(私の名前)」名義の口座を使うことができるか? 4.彼女を事業主として開業した場合、私がオーナーのように振る舞ってもいいのか?   ・私の名刺を作る   ・私が商社とやりとりする  など その他、アドバイスなどあればご教示ください。

専門家に質問してみよう