- ベストアンサー
友達からの連絡にがっかりした理由とは?
- 最近知り合った友達の中に、いつも自分が質問がある時だけ連絡してくる友達がいます。
- 友達の連絡が必要なときには親身になって回答していたが、お礼の一言もなくがっかりした。
- 自分の心が狭いのかなと思ってしまうが、価値観の違いなのかもしれない。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうだね、価値観の違いだね。 友達続けるかは、自然に答えがでる気がします。
その他の回答 (5)
そういうのを「期待してる」っていうんです。 見返りを求めてるとも言えます。 自覚がないだけです。 別に見返り求めるのはいいんですよ。 ぼくだって損得で判断します。 ただ、他人に期待していると自分が苦しくなります。 期待しちゃうようならやらないのがいちばんです。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
いますよそういう人。 普通のメールは放置で、自分の興味のあるお誘いメールには即反応って。 充電器が壊れてたとか、携帯そのものを無くして手元になかったとかで、メールを一回位スルーしてみては? リアルに出会えたら「最近ねえ、色々メールしてて、最後の終わり方について悩んでるんだ~」と相談してみたら? 彼女的には「?」になるかもしれないけれど。 価値観が合わないっていうか、何だか変な人であることは間違いないんで、つかず離れずで上手に付き合うしかないでしょうねえ。
- flemys
- ベストアンサー率22% (22/98)
いますよね、そういう人。 私の場合は身内でしたが 「ネットで個人情報をさらされた、どうしよう」というので 色々調べて対応を教えたのですが その後音沙汰なしです。 (伝え聞くところによると、特にそれに関するトラブルはなかったようです) 多分「友達(身内)だから、やってもらって当たり前」 という考えがあるんだと思います。 それでもあなたにとって何かしらの益があるなら 関係を続行してもいいと思いますし あなたにとって害しかないなら フェードアウトしてもいいと思います。 あなたの心が狭いとは思いませんし 誰も文句言わないと思いますよ。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11091)
お礼を、言わなければならない事を知らないのだと思います。 家庭の環境が良いお家では、自然にお礼の言葉が出てきます。 しかし、親ともあまり話をしない家庭が増えていて、そんな小さな常識を知らない人が増えています。 知らないから、お礼の言葉が出ないのです。 質問だけして、結果はどうなったのか、こちらは心配しているのだから、お礼の言葉と共に連絡ぐらいしてくれと催促しましょう。 ついでに、一般的には情報を得るには、お金が必用な事も教えてあげてください。 これだけ教えてあげているのだから、食事ぐらいおごってくれても、いいんだけど、と催促もしましょう。 こんな事を言ったら、仲良くなる場合もありますし、嫌われて、連絡が来なくなる場合もあるでしょうが、それでよいと思います。 嫌われて連絡が無くなる人が、価値観の違う人です。
- Xujianan
- ベストアンサー率33% (1/3)
19才です、 恐縮ながら思ったのは あなたはいい人だなってことです、 問題はその人にあると思います、感謝の言葉くらいあって当たり前なメールのやり取りでしたよね! あなたが心が狭いとかじゃないも思います!単なる考えすぎじゃありませんか?