• 締切済み

41歳男。35歳以上の方にお聞きしたいのですが

41歳独身男子です。 前から思っていた事ですが、若い頃に比べ随分と内面がけがれてしまった自分が居ます。 年齢的なプライドかもしれませんし、それが普通なのかもしれません(自分ではよくわかりませんが)長い事生きてきてるのだから若い頃に比べ辛い事も沢山経験しているので内面は違って当たり前かもしれません。 ですが本当にそれでいいのかなと。 若い頃は、清々しい気持ちを持っていました。バイタリティもありました。チャレンジ精神もありました。 今は、とてもじゃないが清々しいとは言えませんし、行動する前に考える癖がつき、あげく やらない事が増え、視野も狭まっている感が否めません。 空間把握能力?も落ちた気がします(例えば車の運転にしても地図さえあればどこでもいけてたのに、今は地図をみても道に迷う事があったり) 皆様はどうですか? ただ私の能力が落ちただけでしょうか。 それとも年齢的に仕方のない事でしょうか?皆様がどのように感じ普段過ごされているか教えていただければ幸いです。 また皆様が日々意識して行っている自己啓発などがあれば、加えて紹介していただければ有り難く思います。

みんなの回答

  • hass375
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.10

あなたの人生の理想は何ですか? 人生の目的は? 人生での学びは? あなたの人生で、どれだけ人を愛するか、という課題は? たとえば「どれだけ自分を大切にしているか」という質問ならいかがです? それを忘れたらご質問のようになるかも知れません。 ただ、生きるためにお金を稼いでいたらそうなるかも知れません。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.9

こんにちは。40代後半既婚女性です。 私は若い時よりも今がずっとずっといいと思えますよ。 これからどんどん良くなる! そう思うと、毎日がウキウキしてきます。 「穢れてきた」とのこと。 いいえ。 私はそう思いません。 「熟成してきた。」と思っています。 若い時は清々しい気持ちや、バイタリティーはなかったです。 チャレンジ精神も今よりなかった。 それは「心が弱かったから」「傷つくことを恐れていた」から 「人目を気にしていた」「自己評価が低かった」からです。 今の私が常日頃しているのは。 「感謝すること」です。 朝が来ること、 体のどこにも痛みがないこと、 起きだして歩く一歩に感謝します。 もう5・6年はそうしています。 そうなれたのは、「ザ・シークレット」という引き寄せの法則の本を読んでからです。 角川書店「ザ・シークレット」 ロンダ・バーン著 ¥1800 自分が本当に乞い願うことは、必ず実現できる! それは自分の経験もあり、この本の事は納得するばかりです。 心がくじけそうになったら、どのページでも読み返しています。 それから暮れから確信を持って実践しているのが、 「七つの布施」です。 これは仏教の教えですが「無財の七施」といい、 財力がなくても誰でもできる七つの施しのことです。 私はこの七つのお布施の事を知る前から、 ずっと実践してきました。 誰に言われたわけでもなく、自分がそうしたいと思ったからやってきました。 暮れにある文章が目に止まりました。 それはやはり、あなた様のように 悩んでいる人に対する答えの中にあり、 七つの無財の布施について解説してありました。 私はそれを読んで合点がいったのです。 私がずっとしていたのはこれだったんだと! やっていてよかったんだと! 我が意を得たり! 嬉しくて飛び跳ねました。 それからPCで無財の七施の箇条書きをプリントアウトして、 常に目につくところに貼っています。 私はそういうわけで、暮れからさらに幸せいっぱいで、 毎日ウキウキした気持ちで暮らしています。 毎晩寝るときに、「明日はどんな素晴らしい一日になるかしら・・・。」と思いながら寝ることができますし、 小さなことに感謝できるようになり、嬉しい毎日を送っています。 あなた様も是非とも、無財の七施を知ってください。

noname#189913
noname#189913
回答No.8

50代男です。 70から80代の方からすると、40,50は洟垂れ小僧と言います。 自分の過去を振り返ると確かに、20代の頃も30代の頃も年下にはそんな顔を見せてきた自分がいます。 もうこんな歳、まだこんな歳かは、自分では意外とわからないかもしれませんね。 私に限って言えば、あまり歳を感じたことがないんですが、40代半ばに老眼が来たこととか、運動能力が衰 えてきたことですか。 特別意識して自己啓発しているわけではないのですが、今私は、パソコンの勉強を始めています。 タッチタイピングを始めて3ヶ月になりますが、やっと10分で500文字程度打てるようになりました。 HTML.JAVA等も平行して習っている最中です。 もちろん独学です。 今更それがなんの役に立つと言うんだ?と聞かれれば、さあ?というしかないんですが、個人的には、やりた いからやっているだけなのかもしれません。 なんの参考にもならないかもしれませんが、少しでも気持ちが動いていただけたなら幸いです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.7

>行動する前に考える癖がつき、あげく やらない事が増え、視野も狭まっている感が否めません。 簡単ですよ。 だから「そうしなければいい」んです。 仕事以外で。 例えば農業。 農業やってれば「行動する前に考える」ということは、イコール「やらなくていい」じゃなくなります。 それは「考えながら行動する」になります。 そうしないと作物取れないじゃないですか?。 枯れてしまうかもしれない。 そうすれば全て水の泡です。 農業に限らないけど「なんでも必死こいてやる!」本気でやれば、今の憂鬱なんてぶっ飛びますよ。 お金をいっぱい使って、いっぱい失敗して下さい。 それが出来る状況になってきているのではないですか?。 そういう贅沢が出来るような。 「そういう機会が与えられたんだ」と思うなら、今の仕事も肯定できませんか?。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.6

 年令のせいにしてはいけません。年令のせいにすれば、40歳の人はとか50歳の人は、というように年令で人間の能力を決めても良いことになります。 あなたは、これまで何となく時代に流されて生きてきた人生を、こんなハズではない、と思いながら何も行動に移さずに今日まで来たのです。そして、今になってある種の諦めも手伝って、誰でも理解出来る年令のせいにしているのです。 人間、何が出来るかを身体能力で決めるのではなく、気持ちです。向上心です。それがあすに向かって生きる力になります。身体は、どんなに鍛えても35歳を過ぎると下降線を描きます。そうなると気力も萎えるのか、という問題になります。 そうでは無いことは誰でも分かります。自分の明日から将来についてどれだけ語れるか、です。これが心を元気にしてくれます。そして、毎日が楽しく暮らせる様になります。身体機能も若々しくなります。過去を振り向くのではなく、明日から将来の自分に付いて語れるようになりましょう。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.5

41歳で「穢れを知らぬ」などといったら「お前は妖精か?」と尋ねるだろう。 失敗の苦さを知っていればこそ,怖れ・迷いが生じ,慎重に行動するようになる。 清々しさ・バイタリティー・チャレンジ精神などは若者たちにゆずってやるが良い。 不惑を過ぎれば,若者たちの失敗をフォローする役回りになる。それは視野が狭まっている訳でも能力が落ちた訳でもなく,分別がついたのだろう。 自己啓発になるかどうかは分からぬが,まずは本を読むことじゃな。差し当たっては「論語」「老子」など漢文がお奨めだ。 若い頃には見えなかった真実を今なら見出すことができるじゃろう。 「無為自然」に生きるがよい。 ちなみにワシは「知天命」(50歳)になる。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.4

同級生かなw 汚れるときたかwww 経験によって磨かれたとか・・・ 言って欲しいな。 若い時は何も知らないから ガムシャラにでも チャレンジして 失敗しながら覚えていくもんでしょw 歳食えば 今までの経験から チャレンジよりは 守りに入ってしまうのは仕方ないんじゃない? またある程度見通せるから 無理はしないんだよ。 極論を言えば失敗したら 次が無い 場合もあるわけで。 空間把握能力?うーん それは質問者様だけかも?w おれは別に昔と変わらないかな。 あとは 昔に比べて 道が複雑になってきてるのも あるかもしれない。 ただ・・・確実に言えることは 考え方とか  柔軟ではなくなってきてるかも。 あとは 面倒臭がりになってきた。 例えば 携帯で言うなら ガラケーからスマホ に変える。 また操作を1から覚えるのが面倒とかさ。 TVとかで言うなら 大勢のグループ の1人1人が誰かわかんないとかw 能力が落ちた というよりは 覚えるのが面倒とか  そういう感じになってきたのかなって思う。 自己啓発・・・・してないなぁ。 でも 出来るだけ妥協はしないようにとは思ってる。

  • ushishiA
  • ベストアンサー率22% (24/108)
回答No.3

私は37の男性です。 貴方は能力が落ちたわけではないと思います。 内容の通り色々経験してきたこで、後先の事がわかるようになったり慎重になったりします。 チャレンジと行っても後先考えずにやるのではなく計画を立てると言うのも知っているのだと思うのです。 それは、貴方が若い時に努力してきた結果が今の行動と言うか落ち着いたのだと思います。 道に迷うと言うのがあったと思うのですが、私の場合、今はナビがどの車にもついていて逆に地図を見ても自分の位置さえ分からなくなってしまいました。 また、やっぱり年をとると頑固になったりもします。 若い頃は、そんなに規則規則って思うのですが、周りの皆が本当にモラルがあればマナーはいらないのも事実なのですが、これぐらいの違反はいいだろうと許すとモラルの持たない人たちがそれを理由にやりたい放題する始末になってしまうのを知っていて軽い規則も守らせようとするのも事実になってきますよね

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

脳の中に図書館が有って 図書館の蔵書は 年齢が低い内は 蔵書を増やし 年齢が高くなると 蔵書を整理する事になる 更に年齢を重ねると、 蔵書の量が多すぎて棚に収まりきらなくなる 普段使わない蔵書は、奥の方で埃を積もらせて、 探すのも困難になるです 歳を重ねると能力が出せなくなるのは、 こういった理由ではないかな? と 私は思ってます 歳を重ねても能力を発揮できるようにするために 普段から能力を使う事を心掛けると良いと思ってます 私は考える力を維持させるために、ここの掲示板を見て 質問の回答を考えています たまにふざけた回答もしてますが 大抵は本気で考えて回答してますよ

  • cripahoo
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.1

36歳男子です。 視力の低下や、運動能力など身体面については、多少思い当たる ところもあります。 内面が汚れてしまったという点については、確かに知識や経験が 若い頃より増えている分だけ、なんとなくこっちに行くとヤバい とか、面倒だから避けようということは思います。 それと、やはりサラリーマンを長くやっていると、サラリーマン としての肩書きや社内の評価などが、染み付いてしまうので、 自尊心が肥大化になってくる感は否めませんね。 わたしは、去年の3月に会社を辞めましたが、その後も会社時代 の自己イメージがついてまわって、なかなか抜け出すのに苦労し ました。 今は抜け出してきた感じがありますが、そうなるとちょっとすが すがしさを感じられるようになりました。 40代ということですと、お仕事経験も長く、同じ会社、同じ業界 で勤められていらっしゃれば、自己イメージも固まってきますよね。 とどまっている水は腐るといいますから、今の質問者さんは、何か そういうマンネリ感を感じているのですかね。 脳科学的には、脳は見慣れているものは、実際には記憶せずに、 過去の記憶を脳から引っ張ってきて、さも今見ているように錯覚 させるそうです。 その方が、脳の運動能力を使わなくて済むらしいので。 PCで言えば、新たにデータを保存するよりも、過去のファイルを 開くだけなら、容量は増えないということですね。 ですから、若い頃のような発見やドキドキみたいなものは、同じ 光景を同じ視点から見ている限りは、脳は手抜きをするので、 つまらない日常になるというわけです。 使わない身体機能は衰えてきますから、そういう状況は、あまり 良いものではないでしょうし、ご自身も刺激が少なく面白みに 欠けてきますよね。 わたしは会社を辞めてしまったので、マンネリにはほど遠い境遇 にありますが、会社にいたままだったら死んだ魚の目で今日も仕事 をしていたと思います。 そういう極端なものでなければ、毎日違うお店で昼飯を食べるとか、 全く興味のない分野の本を借りてみるとか、そういうことをすると 案外刺激的な経験が得られて、若い頃のエネルギーを思い起こさせる かもしれませんよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう