• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【仕事が怖い】)

仕事が怖い…どうすれば良い?

このQ&Aのポイント
  • 精神科で治療をしていたうつ病患者の私は、アルバイトから就職したいと考えていますが、世間知らずで同じ失敗を繰り返すのではないかという不安があります。
  • 過去のバイト経験で突然やめさせられたことがあり、そのトラウマが原因でうつ病の状態も悪化しています。
  • 自分に自信が持てず、仕事が持続できない自分を改善せねばと考えているが、どうしたら良いかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (209/798)
回答No.18

 生きるということは、人間関係を学ぶ場です。  人は関係に生きています。  相手によって変わる自分がいることを感じていますか。  学びとは、その感じることだと思います。  その感じる自分がいることを認識していることが大切です。  辛い、嫌だ、悲しい、楽しい、嬉しいと色々に変わる気持ちを感ずる自分がいる。  同じ人とでも、場面が変われば気持ちも変ります。  この人とこんな状況だとこんな気持になるんだと意識することが学びです。  それを蓄積していくと・・・・・  笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。

miya0807
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます!参考にさせていただきました。

その他の回答 (24)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.25

世間知らずと思われる自分が嫌、同じ失敗をする自分が嫌 自分が世間知らずその他であることで 誰かが死んだり、どこかの会社が倒産するような事は実際ないわけですが 自分がガラガラと崩壊しそうな恐怖はある。 それで人に攻撃されるのに耐えられない。 まあ、かっこつけ過ぎなのですね。 CD屋で働いた事がないので分かりませんが 「これなら」て何?チョロいかも?簡単かも?高校生とかもいるし? 傍目には簡単な仕事には見えませんがね。 興味が湧いた意味での「これなら」なら、打ち込めるかとは思いますが。 結局は何をやるにも恐怖が付きまとうので、どうせなら 周囲の人が言う、やりたい事を目指すのが良いと思います。 好きな事は興味が尽きないので頑張る。 頑張っていたら、どうしても知識や能力は向上します。 私は22、3歳頃から職人を始め、20代半ばから数年 うつ病らしきもの(はっきり診断されてない)でしたが、40歳の今も職人をやっています。 精神的にキツい時はキツいが、やりたい事はやりたいわけです。 手仕事というのは、精神がちょっとグチャグチャでも 手は機械的にでも動いて仕事してたりします。 モノ相手だから、まだいいのかも知れない。 私は自分の手に随分助けられていたようにも思います。 というわけで、手に職をつけるのもお勧めします。 あなたが抱えている恐怖は、積み重ねなければ解消されません。 CD屋に興味があるなら、怖いのは辛抱して行きましょう。 給料もらってやっていたら、世間というものにもまれるのですから とにかく世間を知るという事にはなるわけです。 どうせ働くってしんどい事だけど それでも好きな事をやるのはやっぱり楽しいです。 ジブリのアニメ「かぐや姫」の歌詞にもあるではないですか。 いまの全ては 過去の全て

miya0807
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます!参考にさせていただきました。

noname#189408
noname#189408
回答No.24

理由も言わずに解雇されるなんて、ショックですね。 確かに、またそうなったらどうしよう?と不安になるのも無理ないです。 失敗したら、どうしよう? という不安は、1度囚われるとなかなか抜けだせないものですが、 抜け出す良い方法があります。 それは、失敗することを目標にするんです。 失敗は、人生において必要不可欠な経験です。人は失敗から学んで強く賢くなるからです。 小さい子供でも、活発で良く発言する子供はその分失敗も多く、 ケンカしたり、大人に叱られる機会も多いものです。でもそれが子供のコミュ力を育てるのです。 痛い思いをすれば危ないということがわかります。 寒い思いをすれば、暖かくなる方法を模索します。 失敗とは、成長の為に必要不可欠な経験です。 だからあなたは失敗の経験値をもっともっと稼ぐ必要があります。 沢山失敗しましょう。 そして、失敗したとしても、誰も命までは取らない、何事も起こらない、ということを体感してください。 そうですね、とりあえず、20回くらい失敗してみたら、怖いと思う事がグンと減ると思います。 クビになったら、経験値を稼いだと思って、次へGOです。

miya0807
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます!参考にさせていただきました。

noname#188528
noname#188528
回答No.23

>”世間知らずと思われたらどうしよう”、 いいではないですか。 miya0807さんは実際きちんとした就労経験がないのですから。 それが、事実なので怖がることはありません。 ただ、履歴書に嘘はやめましょう。 履歴書にかけば出来ること・・・なので。 >”何度も同じ失敗をしそうで怖い”ということがあります。 同じ失敗をしないよう、失敗をしたらどうリカバーするか考えましょう。 >1ヶ月で理由も言われずやめさせられた。ということがあります。 よほど出来が悪かったのかブラック企業だったのでしょう。 >遅刻しない・挨拶は、自分なりに頑張っていたつもりなのに、 「つもり」それは、自分の評価ですからね。 やったつもり、頑張ったつもり・・・ 無遅刻無欠席は最低条件です。 >仕事中に「なんでこんな当たり前のこともできないの??」 そりゃ22歳の経験もなく6年間をどう過ごしてきたかにもよりますよ。 でも人からそういわれるということは、本当に出来の悪さだと思いますよ。 >22歳にもなって、”当たり前”ができない自分が悪い”のかなぁ そうですね、申し訳ないけどこの文章も22歳が書く文章ではなく、なんとなく自分の呟きをチラチラ書いて、自己完結してますよね。 そういう人って、付き合いがしにくいですから。 >それが原因?で、うつの状態も悪くなってしまいました。 じゃあ、仕事はまだ早いのでは? 6年も療養できる家庭環境なら甘えるほうがいいと思います。 >今よさそうなのは、TSUTAYA 品物がどこにありますか? 新規会員に的確に説明できますか? 人からみてmiya0807さんは話しやすそうな人ですか? 申し訳ないですが、口の中で自己完結する台詞を発する人は接客には向きません。 もっと自分のペースでコツコツできる仕事のほうが向くかもしれませんよ。 >どうにかこんな部分を直していきたいのですが、どうするのが一番良いのでしょうか・・・? 鬱病の就労支援や作業所、精神障碍者枠での就労をサポートをつけてしませんか? miya0807さんは病気ですから。 それをわかってくれる会社に勤めることです。

miya0807
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます!参考にさせていただきました。

回答No.22

確かに関わりたくないときは悪化させるだけです 休んでください

miya0807
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます!参考にさせていただきました。

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.21

またこの質問ですか。 私は過去2回、あなたのこの手の相談に『あなたに接客業は向いてないからやめろ』と回答してきました。 別に私の言う事を聞けとはいいません。 ですが私以外の回答者も皆接客業はやめろとの回答でした。(今回もそうゆう回答が多いですよね) 前回の時も私は『前も接客はやめとけと言ったのに何でまた接客業をしようとするんですか?』と回答しました。 私以外の方も同じ事言ってました。 なのにまたまた今回も接客業をお探しですか… なのにアドバイス下さいとか舐めてるんですか? 人の話を聞く気がないのに だいたい何で自分に接客業できると思いになるんでしょう? まじめに回答してる自分がアホらしいし他の回答者さんも気の毒です

miya0807
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます!参考にさせていただきました。

  • nonguruto
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.20

いきなり表に出る仕事は、お客様との関わりもあり、お店側も細心の注意が必要となっているので「これくらい普通できるでしょ」の基準が高い可能性があります。 裏方のお仕事から始めて見てはいかがですか?お弁当を作ったり、ビジネスホテルの部屋掃除など、仕事を基本的なことから学べると思います。

miya0807
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます!参考にさせていただきました。

  • klzvb
  • ベストアンサー率5% (2/39)
回答No.19

「仕事」を大げさに考えていませんか? 貴方が仕事をするのは生きるためです。仕事をするために生きているのではありません 仕事なんて人生のほんの一部ですし、仕事の人間関係なんて事務連絡さえ出来ればそれでいいですし

miya0807
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます!参考にさせていただきました。

回答No.17

当たって砕けろ!です。失敗を恐れずに何度でもチャレンジしてみてください。必ず貴方に合う仕事が見つかるはずです。

miya0807
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます!参考にさせていただきました。

回答No.16

いきなり仕事仕事でわなく、先生に相談したり、作業所にや、就労支援はどうでしょう! 市役所や、ハローワークの福祉課をたずねてみたらどうでしょう?

miya0807
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます!参考にさせていただきました。

  • calpice
  • ベストアンサー率12% (19/153)
回答No.15

最近は「即戦力」を求める時代になっていますものね。現在の気持ちお察しいたします。 お客さんとして仕事場に行って、自分が頑張れるかどうか観察してみてはどうでしょうか? アルバイトで仕事を始めるのであれば、店舗を調べておくと安心して始められますよ。

miya0807
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます!参考にさせていただきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう