• ベストアンサー

こういう経験をされた女性はいますか?

runpas18の回答

  • runpas18
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.4

普通に仲の良かった男友達から、後に告白された時です。 異性として見てしまうと、なかなか男女の友情は成立しにくいですね。

関連するQ&A

  • あなたはどういう女性がいいですか?

    1.男女の友情はない派。友情はないと思っているが男性の知人がいないわけではない。ただ、彼氏がいてもいなくても 男性と女性はどこまでいっても男と女であるという発想の下に行動する。 2.男女の純粋な友情はある。すべての男性と成立するわけではないが性的意識を”お互い”持たずに接することのできる男友達はいる。ただ、彼氏が不安になるなら、そういう男友達との関係も控える。 3.男女の純粋な友情はあるし、彼氏がいても特に関係性を変えるつもりはない。 あなたはどういう女性がいいですか?順位付けしてその理由を教えてください・

  • 男友達が多い女性の恋愛

    男友達が多い女性は彼氏を探す時 男友達の中から探したりするのでしょうか。 男女の友情に理解がある人だったり 男女の友情はありと思ってる人、女友達がいる人 といった方を求めるのでしょうか。

  • あなたの経験からアドバイスください

    どっちの女の方が浮気したり、股がゆるい傾向にありますか? 1.男女の友情ありといって、男性の友達とも同性と同じレベルで付き合う 2.男女の友情は基本的にないといって、男友達と二人で遊んだり、用事もないのにメールをしたりしない。

  • 男性限定、男女の友情

    このサイトで度々「男女の友情」が質問され、興味深く参加させていただきました。 その結果、どうやら、 女性は、ある。と言う人がいる。 男性は100%ない。 と分かれていると思うようになりました。 妻にも確認してみましたところ、 自分では経験ないけど、有ったとしてもわからなくはない。 と言いました。 さらに、女友達と全く同じ感情で男友達を見てるか? と聞くと、迷わず、Yes、でした。 私は、男は男友達と女友達は、別だよ。 女友達は、恋愛に発展させたいか、女として見れない少しかわいそうな人で、 どっちかというと知人に近い感覚、でないとあり得ないよ。 だから、友達関係になったとしても、そこから友情なんて感情は、絶対に湧き起こらないよ。 って言ったら、 「それは、あなたはそういうタイプかもしれないけど、男の中にも友情を感じられる人もいるわよ。」 と言われてしまいました。なんとなく、 あなたの方が少数派じゃない?的な勢いでした。 そこでどうしても質問をさせて頂きたいと思いました。 お聞きします。 男女の友情は、成立すると思いますか? ポイントは、女性に男の友情と同じレベル(感情)で、友情を感じられるかです。 (ちなみに私は、女性には、愛情しか成立しません。) あと、なんか、男女の関係が終わって、お互いが女として男として見ることが無くなって、 「客観的には友情関係のような関係」を「男女の友情」というタームで言う、 ていう考え方もおられました。 それをご経験の男性にご質問。 それはどういう感情で付き合っておられるのですか? 是非、教えてください。 皆様のご回答、心よりお待ち申し上げます。 よろしくお願い申し上げます!

  • ほとんどのケースが女性の勝手な思い込みだと思う?

    よく女性で “私にはお互い異性を全く意識しない男友達がいる”と言う人がいます。 そういう女性でも彼氏ができたら、その男友達と二人で遊んだりはしない人が多いのも事実です。 私の女友達にも同じような考えの子がいるので私は 「男友達と本当に何も起こらないというのなら、別にいままで通り二人で遊んだりすればいいんじゃない?」 と聞くと女友達は 「そうなんだよね。でも、やっぱり彼氏はいい思いはしないと思う。もし男友達と二人遊ぶと彼氏に言ったら、一応okはしてくれると思うけどきっと不快だと思う」 といいます。そこで私が 「それなら、彼氏にちゃんと説明すればいいんじゃない?別に二人で遊んでエッチするわけではないし、異性でも友達同士で遊ぶことは悪いことではないし。彼氏ができたからと言って男友達との関係を変えるのでなく、彼氏に理解してもらえるように話しをすればいいと思う」 というと女友達は 「その方が前向きな発想だと思うけど、彼氏は(男女の友情みたない話を)きっと納得はしてくれないと思う」 と言います。 私からすれば、男女の異性を意識しない友情が成り立っていると思っているのは、当の女性だけであって 実際は男友達も少なからず、女友達に対しては異性を感じているはず。その点(一般男性の本音)を理解しているから彼氏は、束縛はしないけど 不快な気持ちになると思います。もちろんこういうことはレアケースがありますが一般論としては 男女の純粋な友情ってのは女性だけが勝手に思い描いてる妄想だと思うのですがみなさんはどう思いますか?

  • こういう人って勘違いしてる?

    ”男女の友情はあるけど、 周囲に誤解されたら困るから、男友達と二人で泊まることはしない。 泊まっても何もない自信はあるし。ただ人の考えはいろいろだし、大人の女としてはお泊りはよくないと思う” と言ってる女性がいたとします。 世間って男と女がふたりきりでいれば、性的関係にあるかもとだけ思ってるようなのですが普通に男女の友情は成立することは難しいというのが一般的だと思うのですがあなたはどう思いますか? 逆に世の中が男女の友情があるとしたら、男女の友達が泊まっても何も起こることはないという解釈になると思うですが。

  • 男女間の友情

    既出かもですが 皆さん 男女間の友情はあり得る と思いますか? 私は男です 私は 男女間の友情はない と思います なぜなら 男は女を生物としてのメスとみるからです 今 これだけ女性の社会進出があり 学校、会社、その他の場面で沢山の男女の出会い 関わりがあります 様々な関係の形があるかと思いますが 男は口には出さないだけで女を性的な意味で 女としてみてる と思います 仕事上のパートナー バイト先の相棒 学校の 女友達 部活の仲間 全部 友情では無く 男女間の愛情だと思います(本人の前では決して口に出さないだけ) 上手くいけば恋愛関係になれるかもと密かに思ってるはず 私もそうですし 周りに人もやはり 同じ事をいいます 男女間の友情は理想だし素敵だとは思うけど、 実際は無理だよね 幻想だよね どうしても恋愛を想像するし それは仕方ないよねってなります 皆さんは 男女間の友情は あると思いますか? ないと思いますか? 簡単な理由も教えてくれませんか? 私は無いと思います 経験上から

  • 男性に質問です。女性は参考にしてください

    どっちの女性と交際したいですか? 1.男女の友情は成立する。だから男友達と二人でも食事は行く 2.男女の友情は成立しない。だから男友達とは二人で食事に行かない

  • 女性に多い発想なのでしょうか?

    彼女といろいろ恋愛の話をしていると 以下の3つが浮かび上がってきました。 1. 男女の友情は存在する 2. 彼氏がいないときであれば男友達と二人きりで朝まで飲んだりするのもいいが 彼氏がいたらNGだと思う。それは彼氏が不安に思うから 3. 私と男友達は二人きりで朝までいてもなにもない。私も男友達も異性として意識していない 上記の3つなのですがなぜか 1.自分の彼氏は“男と女が一つ屋根の下で一晩過ごすと何か起こるのも当然”なのに 2.自分の男友達は”私という女と一つ屋根の下で一晩過ごしても何も起こることはない“ 3.なのでしょうか? これって自分の男友達は異性との友達付き合いができて、彼氏は男女の友情を信頼していないということになります。 私にはこの発想は大いに矛盾があると思うのですが皆さんはどう思いますか?

  • ■男性に質問です。どちらの女性が好みですか?

    あなたが真面目に交際したいと思う女性はどちらですか? 選んだ理由も教えて下さい。 (1)男女の友情は存在するから、彼氏がいても男友達と二人で飲んだり、泊まっても問題ない。 だって友達だから、性的関係になることもないし、彼氏がいるからといって友達との関係を変えたくない。 (2)男女の友情らしきものは存在するけど、最後は男と女であることに変わりないから 彼氏がいれば二人で会うこともない。加えて、彼氏がいない時期でも恋愛に発展したいと思えないような 相手と二人で食事などは避けたい。基本、友達であっても同性の友達と異性の友達とでは付き合い方が違う