• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性がいう”男女の友情”って性的意識ありが前提?)

男女の友情において性的意識は前提?

このQ&Aのポイント
  • 男女の友情は、お互いが一切性的な意識がない状態で人として付き合うことだと私は考えています。
  • 女性の意識はよくわかりませんが男性のほとんどは女友達にも病院の看護師さんにもコンビニの店員にでも性的な意識を持つことは普通であり、そういう点で男女の友情はほぼ成立しないと考えています。
  • 一方、他の人からは男女の友情が成立していると感じられる場合、一方に性的な意識があっても成立すると解釈されているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.26

異性間での友情って、どちらも似たようなふうに友情の意味をとらえていて 相手へ性を理由にして甘えない、攻撃しないという 前提があってようやく入り口に達した感じです。 男女関係ないとか、相手を異性と思えない、というのは 思い上がりと世間知らずですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (27)

回答No.17

質問者様の考えは間違いですね。質問者様が常にすべての女性を性の対象として見ておられるからそういう風になるのだと思います。 異性をセックスの対象としてだけ見る考えを改めるべきです。 単に女性の親しい友達と思えば良いだけの事です。 男同士ではわからないこと、女同士ではわからないことを解決する手助けになってくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soukodayo
  • ベストアンサー率2% (5/220)
回答No.16

たしかに気持ちの中に有ることはあるでしょうが、 表面的にはナシということになるんでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

性的欲求で女友達を見た時点でアウト。故に友達関係は成立しない。個人的意見ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dekuo86
  • ベストアンサー率2% (2/77)
回答No.14

私の解釈では、どちらかに性的な意識があっても男女の友情は成立していると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

女性的にはokでも男性的には基本下心あります。 好きでもない人とでも行為することが出来ますので。 男の風俗はあっても女の風俗はないですね。 ですのでうわっつらは友情でも下心あります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poko365
  • ベストアンサー率16% (15/90)
回答No.12

性的な意識があっては成立しませんので、 男女の友情が成立と考えている人は 何か勘違いしているのだと思います。 たとえば、同性愛者の人が、相手に性的感情を持った上で 同性に友情を感じてる状況って、正常でしょうか? 男女間で恋愛関係なしに付き合えてるとして、 成立しているのは、男女関係なく、 ただ、理性を持った人間関係です。 男女間の友情と混同すると、トラブルの元です。 付き合っている相手のためにも、また、その 異性の友人の恋人のためにも、異性間の友人関係に 固執すべきではないと私は考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmcqcq
  • ベストアンサー率4% (8/173)
回答No.11

私は性的意識があったら男女の友情は成立しないと思ってます。 友人に対して性的意識持ってたら要らないことばかり考えてしまって 友情どころではなくなってしまう気がします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

性的意識があると友達ではないと思います。 ただ確かに全くと言っていいほどないのか?ときかれたら友達に対しても意識があるかもとなってしまいます(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hmutzc
  • ベストアンサー率5% (6/118)
回答No.9

同性間の友人では基本的には性的な意識などあるはずもないので 友情が成立ということは性的な意識があれば成り立たないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zb178
  • ベストアンサー率8% (14/171)
回答No.8

セックスをスポーツだという人もいます セフレという言葉も定着しつつあります 考え方は人それぞれです 互いが同じモチベーションではない場合もあると思います 質問の意図が文面からだけだと計りかねますので的外れかもしれませんが 質問者さんのパートナーが異性の友人を作る事を否定する為に賛同を得ようとしてるのであれば愚問ではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男女の友情が成り立つかどうか?

    下心、異性としての意識なんて全く0で男女の友情が成り立つケースと 下心、異性としての意識が少なからずあるけど男女の友情が成り立つケースと あなたはどっちが多いですか? 後者のケースが友情成立しているかどうかはここでは問題にしません

  • 【男女の純粋な友情があるという女性に質問です】

    純粋な男女の友情=お互い相手に性的な意識(男性から女性へは、胸が大きい、スタイルがいい、美形、セックスしたら気持ち良さそう等、女性から男性へは、筋肉質でカッコイイ。男前等)が一切ない。 加えて世間一般的に言われる男の魅力、女の魅力(男性の場合は、包容力や経済力。女性の場合は清楚さや優しさ)も一切感じない、意識しない。 と私は定義しているのですが男女の純粋な友情があるという方はどういう定義なのでしょうか?

  • 男女の友情

    みなさん、男女の友情って成立すると思いますか? 「友達」の定義にもよると思いますが、私は基本的にはNOです。 お互い友達だと言っているとしても、どちらかが恋愛感情をはさんでいる場合がほとんどじゃないでしょうか。関係を壊したくないから、友達のふりをしているみたいな。 特に「親友」関係には絶対になりえないのではないかと。そこまで信頼し合えるなら、それはもう友情ではなく愛情だと思います。長く連れ添った夫婦みたいな関係ですね。 しかし、同じサークル、趣味など、そうゆう仲間意識?みたいな友情は存在すると思います。 みなさんはどう思いますか?

  • 男女の友情あり派の言い分ってこうですか?

    まず、男女の友情の定義をここでは 「異性愛者が同性の友達と接するのと同じように二人で食事しても、お酒を飲んでも、お互いの家に泊まっても、二人で旅行しても性的な興奮(意識)を一切感じない関係」とさせていただきます。 この定義は私が勝手に決めたものですので異論はあると思いますがこの定義を前提にコメントをいただけると幸いです。 この定義を前提に考えると自分自身だけでなく、他人に対しても同様の解釈となるので 「他人の男女の友情を肯定するということは、他人とその異性の友達が同性の友達と接するのと同じように二人で食事しても、お酒を飲んでも、お互いの家に泊まっても、二人で旅行しても性的な興奮(意識)を一切感じない関係を認めること」となります。 以上を踏まえてですが 男女の友情があるという人でも自分の恋人の男女の友情まで肯定できる人はほとんどいません。 自分には絶対、なにも起こることがあり得ない異性の友達がいると言っておきながら、 恋人が異性の友達と二人きりで過ごすことを嫌う人は多いです。 その理由として、恋人同士のマナーなどと言っていますがマナーと言うのは、相手に求めるモノではありませんし、 結婚もしていない恋人がどんな異性とどんなことをしても基本的に問題はないはずです。 (恋人はあなたを満足させるために存在しているわけではありませんから) そう考えると多くの男女の友情あり派の人は、男女の友情が成立していると言ったところで 友達の気持ちも完璧に理解できない上に将来的に恋愛感情が湧かない、性的意識を持たないという可能性を完璧に否定できるものではありません。 結局のところ、男女の友情あり派の人も男女の友情には懐疑的であり、自分が異性と遊ぶための免罪符のように使っているようにしか私は思えません。 免罪符に使っている例としては 現実的にはお互いに性的意識をしているが友達同士という理由で関係(性的関係じゃないですよ)を継続し、その関係を美化(恋人予備軍というような言われ方を避ける)しようとしている、などです。 みなさんはどう思いますか?

  • ■男女の友情はあるという人に質問です

    以下のようなケースについてあなたは”男女の純粋(=性的な意識をしない。異性を意識しない)な男女の友情”が成立しますか?また、成立していると容認できますか? 1.あなたの恋人が元恋人(元カレor元カノ)や元配偶者といま現在、男女の友情が成立している。  だから、友達として二人で会うということを容認できる 2.あなたの恋人が元セフレとといま現在、男女の友情が成立している。だから、友達として二人で会うということを容認できる 3.あなたの恋人が今男女の友情で結ばれているセフレと友達として二人で会うということを容認できる 4.あなたは異性として好みの相手と何の努力もなしに純粋(=性的な意識をしない。異性を意識しない)な男女の友情が結べる 以上、男女の友情が成立するみなさんいかがでしょうか? もちろん、すべてクリアできると思いますが...

  • 男女の友情が成立つと思う方のご意見ください

    先日、“男と女の友情が成り立つとしたら?”というタイトルで質問させていただき、 たくさんの方からご意見を頂きました。ありがとうございました。 ↓ http://questionbox.jp.msn.com/qa4400659.html?StatusCheck=ON 男女の友情が成立派の方もその友達と男女の関係になる可能性がないわけではないまたは、 外泊したり、旅行に行ったりはパートナーが嫌がるのでしないという方がほとんどでした。 友達というなら、外泊や旅行も問題ないと思うのですがなぜダメなのか納得させてくれるご意見を頂けませんでした。 どなた様か説明していただけると幸いです。 僕の男女の友達という定義は、相手とセックスしたいと思わずに一緒にいれる(性欲の対象にならない)相手です。

  • 男女の純粋な友情があるという人に質問です。

    男女の純粋な友情の”純粋”とは、お互い性的な意識を持たない。仮に二人きりの部屋に泊まることになっても何も起こることがないと確信できる友情関係とここでは定義させてもらいます。 そこで質問ですが 自分の恋人が 「男女の純粋な友情が成立している友達が出張先(出張は1週間)にいるんだ。それで会う約束をしてるけど、その人は一人暮らしだから数日泊めてもらうことにした。宿泊費も浮くしね。」 と言ったらあなたは、何の不満・不安な気持ちを持たずにいられますか?

  • 男女の友情

    男女の友情が成立するって思うのは あくまでも女性だけなんでしょうか? 私は成立するって思ってきたのですが 成立しないと言ってる男性に言われたのが 成立するって思ってるのは女性だけだと… 男は無意識に 女に対して 異性として見れるか見れないかを 最初に判断して 見れないと判断した相手とは 仲良くなりたいとも思わない だから仲良くなって 「友達」として一緒にいたとしても その気になればヤルことだってできる のだそうです これは、あくまでも その人の考え方だと思ったのですが 皆さんは、どうなんでしょう?

  • 男女の友情があるという女性に質問です。

    あなたの理屈はこういう形で他人の行動も認めないと“自己都合”になると思いますがいかがでしょうか? あなたが“男女の友情はあるし、現にそういう男友達もいる”と言ったとします。 男女の友情とは、お互いが性的な意識を一切しないということにします(←この部分は大事なのでもし違うならコメントにあなたの定義をお書きください) もし、あなたの彼氏がキャバ嬢の親友と海外旅行に行くとしても“性的関係になることを一切不安視しない”でいなければなりません。 もしできないのなら、あなた自身の“男女の友情”も彼氏から肯定されるものでなくなるからです。

  • 【彼女の男女の友情の価値観】

    - “男女の友情について”簡単に説明しますと 私:男女の友情は存在するがそれは、理性や秩序を守る意識で成立するものであって好意を抱く男女が性的関係になるのは至って普通のことである。基本的に恋人がいるなら異性と二人で会うのはよくないと考えている。 彼女:男女の友情は存在する。私自身(彼女)、男友達に対して異性を感じたこともないし、今後もない。基本的に恋人がいても異性と会うことは特に問題がないと考えている。 という価値観です。 ある時、私が“今は親友である元カノと食事に行く”とあえて 言ってました。あえてというのは彼女の価値観に矛盾がないか確認するためです。 (この確認の行為についての是非はここでは無視してください) 彼女はこう言いました。 “男女の友達同士なら、ふたりで遊んでいても何も起こらないが元カノと会うと思うと嫌だ。 元恋人と友情なんて結べるわけがない“ ここで私は2点疑問が浮かびました。 (1)彼女は男女の友情はあると言いますが私達は付き合う以前は友達でした。友達同士でも普通に恋愛関係になることがよくあるがそれは彼女の価値観に矛盾を生じさせないか? (2)彼女は元恋人とは友情なんて結べないというがそれは“別れても異性として意識する相手”と解釈していいのか? 私の質問文を読んであなたはどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 筆王Ver.27を使用して年賀状の裏面デザインを来年の干支にしたいです。具体的な方法や手順を教えてください。
  • 質問内容は、筆王Ver.27を使用して年賀状の裏面デザインを来年の干支にする方法に関するものです。回答をお待ちしています。
  • 年賀状の裏面デザインを筆王Ver.27で作成する方法について質問があります。教えていただけると嬉しいです。
回答を見る