• ベストアンサー

この返しの意味は?

kankanka8322の回答

回答No.3

「では、大ごとでもやましくも無いのであれば、お互いの配偶者にも声を掛けましょう」 と言ってみましょう。 それなら安心です。

noname#194294
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 妙案ですね。 試してみようかな。

関連するQ&A

  • ホテルのディナーブッフェ、女性一人でもOK?

    みなさん、こんにちは。 今日、所用で急きょ東京のホテルで宿泊することになったのですが、 ホテル内で使える金券をいただいたのでホテル内で食事をしたいと思っています。 しかし、ホテルのレストランでおいしそうだなぁと一番思っているのが、ブッフェのお店です。 他のお店は、雰囲気がいまいちだったり苦手な食材がメインだったりで・・・。 ホテルのディナーブッフェに女性一人で入店したら、おかしいですか? また、私はけっこうお酒が好きでフリードリンクを付けるとものすごくお得になる店なのですが、 たとえ入店できてもフリードリンクをつけたら、周りから変な目で見られるでしょうか? 1人でホテルに泊まったことがほとんどなく、レストランもめったに利用しないのでわかりません。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 信用できない私がおかしい?

    こんにちは。 n-n-iと申します。 以前も相談させていただきました。(http://okwave.jp/qa5109401.html) ですが、彼に振られてしまいました。 彼曰く原因は、私の言葉に傷ついた、だそうです。 私は体の関係のことで彼が信用できなくて、疑問に思ったことや不安(体目的じゃないか、他の女の人ともHしてるかなど)を彼に聞いたりしていました。 信用できなくなってしまったのは、付き合う前はスキンシップがなく、気遣いがあって真面目なのかなという印象だった彼が、 告白当日に具合が悪いという理由で家に呼んできて、そこで「付きあおっか」と言って、いきなり抱きしめたりキスしたりするなど、軽いかなとも思える行動をしたからです(抵抗したので、その日Hはしてません)。 私は恋愛経験が少なく、こんなこと初めてでびっくりしてしまったのですが、このようなことをされて信用できなくなってしまう私は心が狭いというか…男の人を受け入れなさすぎるのでしょうか?? 私の経験が浅すぎるから、不信感を抱いて、結局うまく行かなくなってしまったのかな、と思います。 これは、不信感を抱いた私がいけなかったのか、こういうことをする人が、もともと本気ではなかったのか分かりません。 正直な意見お願いします!!

  • 女性の方

    二回目の食事に誘われ、行ったお店が横浜港の夜景が見えるホテルのフレンチレストランだったら引きますかね? 自分が心配しているのは、相手の女性が緊張してしまい楽しめないのではないかと…増して彼氏彼女ではないし(そうなりたいとは思ってますが)脈ありかも判断できていない関係です。 ご意見お願いします。

  • グリーン島初海外女一人旅。食事は???

    近々オーストラリアのグリーン島&ケアンズに、初めての海外旅行で、女一人で旅行に行きます。 グリーン島滞在中は、グリーンアイランドリゾートに宿泊するのですが、皆さん食事はどうされましたか? 他に食事する場所が無さそうなんですが、このホテルっていわゆる高級ホテルですよね? ここのレストランって女一人で入れるようなレストランなんでしょうか? やはりドレスコードとかあるのでしょうか? レストラン、テイクアウトの他に食事の方法ってどんなものがあるのでしょう?(?_?) 恥ずかしながら「高級ホテル」に宿泊するのも、「高級レストラン」に行くのも初めてでして・・・(*^^*;)ゞ 日本の一人旅の時は、定食屋、居酒屋、コンビニ、民宿など、気取らない方法で食事を済ませていました。 一人で食事をしたり、お酒を呑んだりすることには、あまり抵抗感を感じるほうではありません。 ご存知のかた、ご教授お願いしますm(__)m

  • コンラッドホテルの和食レストラン

    皆様、こんにちは。 さて、実はコンラッドホテルの和食レストランの情報が欲しいのですが、どなたかご存知ないでしょうか。 どのようなお店が入ってて、値ごろ感など教えていただけたら嬉しいです。 実は、コンラッドに和食レストランがあるのか?という疑問もあったりするのですが・・・。 付き合っている彼女のご両親との食事でいこうと考えています。 よろしくお願いします。

  • ディズニーランドの周辺の飲食店

    ディズニーのオフィシャルのヒルトンに宿泊する予定なんですが。 ホテル内のレストランは高そうなので、外に出て外食したいのですが、周りに飲んだり食べたり、手頃な値段で食事ができる場所ってありますか? マップなどあったら、教えてください。

  • ひとり旅で食事に誘われたり、食事中に一緒にって声をかけられると迷惑です

    ひとり旅で食事に誘われたり、食事中に一緒にって声をかけられると迷惑ですか? 私は出張で国内外にひとりで行くことが多い為、ひとりで食事することが多いのですが、 はっきり言って寂しいです。 周りをみると、女性のひとり旅と思われる方がたまにいます。 いつも一緒に如何?って声をかけようかという衝動に駆られるのですが 実際声をかけたことはありません。 これってやめておいた方がいいですか? かなり昔に成りますが、ひとり飯するのが成れていなかった頃、成田日航に前泊し ホテルのレストランにひとりで入れず、当時は結構離れた場所にしかなかったコンビニまで 弁当を買いに行ったことが有るのですが、弁当を買いに行くときに、ホテルのエレベーターで 一緒乗り合わせた女性がひとり果敢にもレストランに入って行きました。 勇気ある人だな・・と思いながらも、私は弁当を買いに行きホテルに戻ってそれを食べ、 その後ホテルの売店等を見て部屋に戻ろうとしたとき、さっきひとりでレストランに入っていった 女性とまたバッタリ同じエレベーターに乗り合わせました。 そのときに「一人で食事できて勇気有りますね、私なんて勇気が無くて弁当を・・」って話を したら、「どうして声をかけてくれなかったの!さっきエレベータで乗り合わせたとき、食事を 一緒に如何て勇気を出して声をかけようとしてたんです。」って言われたことがあります。 こんな事があったので、いつも声をかけたく成るんです。 皆さんのご意見をお願いします。

  • 温泉、1人旅、部屋食がなくホテルのレストランで食事

    年末に、1年間頑張った自分にご褒美として温泉一人旅を考えてます。 探していた所、とても美味しそうな私好みの焼肉andしゃぶしゃぶお料理があるホテルを発見。ホテルでゆっくりと美味しい食事を食べるのもこの旅の目的ですので、是非ここにしたい!と思ってるのですが… 一人旅、できれば部屋食が、周りの目を気にせず食べれていいですが、一人で部屋食となるとかなりお高いでした…。そして、そのお料理のプランは部屋食ではなく、ホテル内のレストランで食べることになるようです。 そこで質問なのですが、ホテルのレストランで一人豪華な夕食を食べていたら変ですか?カップルや家族連れだらけだと少し恥ずかしい気もしますが、私自身は1人でもラーメン屋など平気で行ける性格です。 一人旅もよくしているのでホテルのレストランで1人朝食は慣れていますが いつも外で食事してホテル泊まるパターンで、ホテルでの夕食の経験はありません。 周りにいる方は、どう思うのか?を知りたいです。

  • 彼氏が家を教えてくれない

    初めまして。 付き合ってもうすぐ10ヶ月になる彼氏がいます。 彼氏が家の場所を教えてくれません。 住んでいる周辺までは連れて行ってくれて、「あの中のマンションのどれか」とざっくりは教えてくれたのですが、はっきりと「ここ」とは教えてくれません。 付き合いたての時にはお兄さん夫婦の家に居候しているので、「家の前までは教えられるけど、中には入れないよ」と言われました。 その家の前まですら教えてくれません。 彼が家にいる時に電話したりしてるので、既婚者とか別の女性が居るとかは無く、お兄さん夫婦と住んでいるのは間違いないと思うのですが、別に付き合ってるんだし勝手に行くわけでは無いので(私の家から距離も離れてる)せめて場所くらい教えてくれてもいいのに・・・と思います。 万一何か一大事があった時、駆けつける事が出来ないのも心配と言えば心配・・・ 寂しさもあったり。 彼に信用されていないのか、どうゆう心境なのか分かりません。 また、居候していたら自分の彼女や友人は招きにくいものなのでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 泣けてきます

    結婚して1年、主人とはいろいろありました。 不振な点から追求していろいろなことが発覚しました。 それでも赤ん坊の良き父親で、家事育児も協力的な 一般的には良き夫、父親です。 今ではあまりにもいろんなことがバレて彼なりに 私の不信感をぬぐおうと疑心暗鬼になる私に協力的です。 そして今日、上司とご飯を食べてくるということで 遅くなると連絡がありました。 そんなことすら信用も出来ず疑ってしまう自分に まだまだ傷は癒えてはおらず、この不安感や邪念は一生続くものだと痛感しています。 彼がどんなに頑張ってくれても過去は消せない。 未来は作るものだけれどやっぱり過去は忘れられない。 消せない・・・。 彼のことは好きなのに信頼出来ない事実に、自分に・・・ 情けないやら悲しいやら涙が出てきてしまいます。 さきほど連絡が入りました。 食事は終わった、と。 で「これからちょっと遊んでいい?」(行きつけのキャバに行く) と言われOKしました。 正直に言えば容認することになっているからです。 キャバごとき以前はなんとも思っていなかったのになぜか寂しくて涙が出てきます。 今妊娠中だからちょっと情緒不安定になっているのかな。 なぜか全てがネガティブ思考になっていて。 夫に対する不信感を乗り越える術を身につけたいです。 頑張りたいのです。 ちなみに別れるとかは現段階で現実的ではないのでそうした意見、アドバイスはご遠慮願います。 よろしくお願いいたします。