• 締切済み

やりたい仕事がない

あけましておめでとうございます。 今年で26になるフリーターです。 もう四捨五入すれば三十路ということで焦っています。 そろそろちゃんとした仕事をしなければと思っています。 今まではこれからする仕事は何でもいいし、多少しんどくても真面目にやればいいやというスタンスで居ました。 アルバイトでさえ中々決まらない事が多いので、こういうのが面接の時点で見えているんだと思います。 なので今年中にはこういう仕事がしたい!っていうのを決めて勉強を始めたいのです。 ですが自分がやりたいと思う仕事は何かと思うと何も思い浮かびません。 ハロワや求人情報誌を見てきましたが、これはイヤだ、あれはイヤ、それもイヤとわがままばかり。 かと言ってやってみたい職種や興味のある会社はなく。 どうすればやりたい仕事を見つけることができますか?

みんなの回答

回答No.24

やりたくない仕事を一生続けていたら苦痛でしかないのでアナタの考え方は正解です。 もし定年まで興味のない会社に依存した場合、人生のほとんどの時間を苦痛の時間に取られるわけですから、それだけでもゾッとします。 人生で一番大事なのは時間です。 私個人としては起業をすすめますが、今年中にやりたい仕事を決めたいということなので、約一年は期間があるので、その期間の間に知識をつけてみてはどうでしょうか? 本屋のビジネスコーナーに行って、直感的に興味のありそうなのを手にとってパラパラ見て下さい。 買う必要はありません。少し読んで買いたいと思ったら買ってください。 知識をつけるとアナタの武器になります。私は、このことを「知識武装」と呼んでいます。 私がおススメする本は、本田 健さんの「自分の才能の見つけ方」ロバート・キヨサキの「金持ち父さん貧乏父さんキャッシュフロークワドラント」です。 文字だけの本苦手と思ったかも知れませんが、私も最初は全く興味もなく本と言えば、マンガ、ファッション雑誌しか読んだことがなかったのですが、アナタのように人生の転機になる時に読み始めました。 本を読んで知識をつけるのは絶対無駄にはなりません。 一日30分でいいので読む習慣をつけてみてください。 参考までですが、私が学んだことをブログに載せているので参考程度で読んでみて下さい。 そこで気付きが得られたらアナタは進化したことになります。 また悩んだら相談してください。

参考URL:
http://bijinesusennsi.seesaa.net/?1389870873
  • ru3mk
  • ベストアンサー率4% (2/47)
回答No.23

ハロワや求人情報誌だけではなかなかやりたい仕事はみつからないですよね。 働いている友人や知人が周りにいるんでしたら仕事見つからないんだけどどうしよう…と率直に話を してみてはどうでしょうか?

回答No.22

やりたい仕事が無い人も大勢います、やりたい仕事に絞る必要は無いと思います。 アドバイスとしてはやれそうな仕事、長く続けられそうな仕事に目を向けてみて下さい。 給与面と休日面のバランスも大切です。 始める前は休日が少なくても頑張れると思っていても実際やり始めると違います。 ある程度の休みは確保できる職を選んだ方が長く続けられると思います。

  • usaroid
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.21

私も同じです。 やれる事をやっているしかないでしょうね・・

回答No.20

これだって面白いけど何か違う、ならわかるのですが。全くやりたい事がない、ですか?それなら今まで、学歴職歴パッとしなかった方かと思います。面白さがわかるにも、学力や能力がある程度必要なことが多いですから。 幼児で作曲やプログラミングをこなしてしまったり、複数教科が得意な子がいるでしょう。あれは教え方の問題より、何にでも「おもしろさ」を見いだせるだけの能力があるからです。 もしあなたが能力不足でやりたい事がわからないタイプなら、今からわかるようになるには、時間やお金を浪費する可能性が高いです。 一般的には、出来る事から入っていくのが無難だと思います。好き嫌い抜きにプロとして通用するものが1つある人と、何もなく流浪する人では、その後の選択肢が違いますから。

  • nekokooko
  • ベストアンサー率4% (23/494)
回答No.19

自分でやりたいのやれば・・・・                                                                                                                                    

  • taka7979
  • ベストアンサー率12% (44/350)
回答No.18

あけましておめでとうございます! >どうすればやりたい仕事を見つけることができますか? ご自身が出来る仕事を絞って、 その中から精査されてみては如何ですか? GATB等の適性テストが一助になると思います。

参考URL:
http://www.jil.go.jp/institute/seika/tools/GATB.htm
  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.17

色んな仕事を経験するしかないと思いますが、自分では思いもよらなかった仕事が気に入ることもあると思います。まずは何でも良いから働き始めるのが良いのではないでしょうか。

  • mmcqcq
  • ベストアンサー率4% (8/173)
回答No.16

やりたい仕事をやれているヒトなんてほんの一握りです。

  • FANSAM03
  • ベストアンサー率12% (16/128)
回答No.15

様々なものを見聞きしてみてモデルとなるような人物がいれば変わってくると思います。あとは最終的には資格を取って前進していくべきかと思いますよ

関連するQ&A

  • 学校を卒業したらアルバイト→職員になりたい

    近い日にアルバイトの面接を受けに行きます。今の職業は学生で、アルバイトの内容はなりたい職業の仕事にも結び付きますけれど、勉強の課題もこなさないといけないから卒業するまでは日中勤務を希望しますがわがままと受け取られるのが心配です。求人募集広告には「時給~円」といったことを書いてあったけど、どういったスタンスで面接に臨めばいいですか?

  • 仕事の選び方

    今年高校卒業した男です。 まだこの時期になって就職が決まっていません。 むかしから特にしたいこともなく途方にくれています。 そんな私も高校1年からやっているバイトも今年の8月にやめ今は派遣の仕事をしながら就職先を探しています。 毎週仕事ガイド買ったりハロワいったりしてるんですが毎回「んー…」といった感じです。 一応働く上で最低条件は決めて探してるんですがなかなかピンときません。 ハロワにも何度も相談したんですが、毎回「職種を決めなきゃ」と言われあまりアドバイスになりません。(自分のしたい職種がわからない) なにかアドバイスをください(;_;)

  • 仕事が決まりません

    はじめまして。転職を決意したのですが、仕事が決まりません。ハローワークには毎日出掛けていますが、時期的なのか求人数も少なく、まいってしまっています。自分の希望とか職種に目をつぶって手当たり次第に求人内容の条件(年齢とか)をクリア出来るものに申し込んで行こうかと考えています。したいような仕事は見つからず、ハロワに出てくる求人数は少なく、毎日焦るばかりです。皆さんの転職先の決め手は何だったのでしょう?もう少し冷静に少しでもしてみたい職業を決めたり、そういう求人が出るのを待つべきでしょうか?直接会社とか企業に問い合わせて中途採用について聞いてみようかとも思っているのですが、それはしないほうが良いでしょうか?

  • 一度落ちた会社に違う職種で応募すること(アルバイト)

    22歳のフリーターです。1週間ほど前に、サイト運営・管理という職種でアルバイトの面接を受けましたが、まだ不採用と決まったわけじゃありませんが、返事が無いので多分不採用です。 その会社は2種類の職種で求人を出していたのですが、その会社でどうしても働いてみたいので、もう1種類の職種に応募することって可能ですか?(求人はまだ出ています)また、応募したところで、落とされる可能性の方が高いでしょうか? 職がなかなか決まらなくて困っていますが、こんなに働きたい、いつかは働きたいと思った会社も無いので挑戦しようかと思っています。 どなたか回答よろしくお願い致します。

  • 仕事の決め方

    仕事の決め方について悩んでいます。 現在23歳。 高校時代に不登校になり留年した後、通信制高校を卒業し、夢を追い、専門学校へ進学しました。 しかし、また留年。抑うつ状態になり、中退して就職活動をしました。 とりあえず試用期間働いてみてくれということでお返事を頂き、現在の会社で働き始めて4ヶ月経ちます。 働くことを知り、会社に少しずつ慣れてきた所で、本当にこの会社でこのまま働いていいものかと悩むようになりました。 中退を決めた際、夢を諦めきれず、関連職で精神的な余裕をもって働きながら学び続けようと思い、仕事を探しました。 月給16万円の契約社員。一人暮らし。 奨学金を返還しながら、習い事(社会人スクール)に2、3年通いたいと思っているのですが、金銭的にかなり厳しくなります。 (クリエイティブな方面の為、材料費も高くついてきます。) 試用期間中の現在の仕事は技術職であるため、数年は見習いのようなものです。 2、3年程勤められた先輩が3人、次々と辞めて行かれる姿を拝見し、私自身も今の会社にキャリアを求めることが出来るのか疑問に思うようになりました。 同じ職種、更に関心のある分野のアルバイトの求人が幾らかあり、今の会社を腰掛けと思って働く位なら、アルバイトとして働きながら必要な金銭を確保し、数年夢を追って生きるのも一つだという考えが膨らんできています。 職種にもよるのだろうと思いますが、技術職であればアルバイトでも多少の経験になり、夢に敗れた時でもその後の仕事は見つけやすいのではないかと思ったりしています。 身近にフリーターとして働きながら夢を追っている人がいるため、揺らいでいるのかもしれません。 ただ、自分のこれまでの経歴と親を思うと、フリーターでもいいじゃないかとは明るくは言えないところがあります。 同時に自分がどこででも上手くやって行ける器用なタイプではないことは明らかなので、自分の思うままに生きるのも、一つだと思っています。 長くなってしまいましたが、若者への叱咤激励と思い、みなさんに一言頂けましたら幸いです。

  • 仕事が決まるまでのつなぎの仕事

    どうしても働きたい店があります。 先日その店の不採用通知が届きました。 オープンまもない為、現時点では募集人数1名だけだったみたいで、人数調整でもしかするとまた募集をかける可能性があるとは伺いました。 募集が出たらまた志願したいと思ってます。 いつかは募集が出る事を信じ、とりあえず他の仕事でアルバイトで働こうと思っています。 今考えてるアルバイトが2つあって、 ・その受かりたい店と同じ職種のお店 →面接の時に経験者として有利になるだろうし、最悪また不採用になった場合ずっと働くため ・職種は違うけど知人の店 →事情を知ってるから融通はきくため 募集は数ヶ月で出るかもしれないし、年単位で出ない事も考えられなくは無いです。 どう考えるのが利口でしょうか。また他にアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _ )m

  • 中途面接で「選考が難航してる為もう少し待ってくださ

    中途面接で「選考が難航してる為もう少し待ってください」と先方から連絡がありました。 ハロワ経由で応募したのですが、現時点でも求人は掲載されています。 未経験の職種の為、面接もあ まり上手く答えられなかったですし、最初からあまり期待してなかったのですが、一応キープして頂けてるみたいで少し期待する気持ちが出てしまいます。 実際同じ様な連絡が来た方がいらっしゃれば、どんな結末が待っていたか教えて下さい! もちろんその会社によりけりは理解してますので、参考にしたいとかではなくただ単純に聞いてみたいのです…

  • ハロワ求人の真偽の聞き方

    就活初心者です。 ハロワ求人には嘘やデタラメが多いとネットでよく見かけます。 今度ハロワ求人の面接に行くのですが その際に求人を見ればわかるようなことでも確認のために聞くのは失礼ですよね? 嘘か本当か面接の時点で知りたいです。 何か失礼にならないようなうまい聞き方などあれば教えて下さい。 特に確認したいのは 給与はいくらなのか? 残業に関して記載の通りか?また残業代は出るのか? 記載されているもの以外に手当はないのか? また、他に確認しておいた方がいいことがあれば教えて下さい。 それと、退職金制度がない求人をよく見かけますが、それは一般的ですか?

  • ハロワの就職活動って意味あります?

    ハロワに3ヶ月通ってるんですが、ハロワの就職活動って意味ありますか? 求人を出してる会社は怪しいのばかりだし、面接に行くと横柄な人事ばかりな気がします ハロワの窓口の人は自分の適性と関係ない仕事ばかりやらせようとしてきません?

  • ハロワの応募者数どれくらいでしたか?

    ハロワの応募者数どれくらいでしたか? どの職種でもよいです。 例 SEの正社員の仕事、求人出してから1週間で応募者40人でした。

専門家に質問してみよう