• 締切済み

Internet Explorer11について。

toppojijoの回答

  • toppojijo
  • ベストアンサー率2% (12/431)
回答No.2

IEにこだわらず、別のブラウザに切り替えればいいと思います。無料でいいブラウザ、たくさんありますよ。

alfred-kropp
質問者

お礼

はい、Chromeは、インストールしてあります。 ただ、俺だけたったら嫌だなーと思って・・・・。 どうも有難う御座いました。

関連するQ&A

  • Internet Explorerでエラー

    XPでInternet Explorer8を使っているのですが、 最近、ここ1、2週間エラーが頻繁に出ます。 画像が多めな重めのサイトでよく出るような気がします。そうでない事もありますが…。 文章だけのサイトとか動画サイトは平気で、主に楽天で商品検索している時、 ヤフーのニュースを見ている時に出てきます。よく見ているサイトなので たまたまエラーに当たるのかもしれませんが…。 エラーが出る時にどんな事が書いてあるか確かめようと今 よくエラーが出るサイトを見に行きましたが出ませんでした;; エラーの内容については、エラーの報告をする、などと出るやつなのですが、 閉じる、をクリックすると、回避しました、といって改めてページを表示する場合と、 何も変わらない場合、Internet Explorerで開いていたページが全部消えてしまう場合、 これらの事がランダムにあります。 インターネットを開いていたページが全てエラーで消えるというか閉じざるをえなくなった時には、 今までは再度Internet Explorerを開けば『前回表示していた画面を表示しますか?』 というのが出て、同じサイトをまた表示してくれたりしていたのですが、 頻繁に出るようになってからはそれが出来なくなり、 見ていたサイトが全てパーになっています。 そこで、そのエラーについて調べたところ、Internet Explorerを初期化すれば 治る可能性がある、というのを見つけたので初期化してみましたが、治りませんでした。 使っているパソコンはオークションで落として貰ったリフレッシュ品?なので、 パソコン自体がダメになってきているのでしょうか? ただ、Internet Explorer以外はイラストを描いたり、シムズなどのゲームをしたり、 エクセルなどを使ったりしていますが、そちらは強制終了したり 固まったりなどは滅多にありません。 Internet Explorerだけがエラーが多く出て、それに書いてある報告する、を クリックしたり、閉じる、をクリックしたり、あるいは無視してサイトを見続けていたりすると たまに固まってしまって、その時には強制終了したり、 ページを強制終了?したりして無理矢理閉じたりしています。 考えられる原因はなんでしょうか? 分かる方回答お願いいたします。

  • Internet Explorer接続について

    現在家のパソコンのブラウザはNetscapeを使用しているのですが、 ある日突然Internet Explorerを使用する事が出来なくなりました。 開くと「Internet Explorer ではこのページは表示できません」というエラーが表示されています。 Netscapeではインターネットをする事が出来ているので、接続の面ではないと思うのですが・・・。 ちなみに今までVer6,0を使っていて、今日新しくver7をインストールしたのですが、同じくエラーが表示されてしまいます。 どなたか原因や対処法を教えてください。

  • Internet Explorer 11 について

    中古PC 購入後、Internet Explorer 11 に更新エラーがでます。トラブルシューティングでも未解決となります。いっそのこと削除しようと思いコントロールパネルのアンインストールの項目をクリックして開いてもInternet Explorer 11 が見当たりません。改善方法、放置していても良いものかアドバイスいただけたらと思います。

  • Internet Explorer6 検索窓

    Internet Explorer6を使用しています。 検索窓は、J Wordを使用していますが、他のサイトで検索ボタンをクリックし、他サイトをクリックしてもページでエラーが発生しましたと表示され、他のサイトに変わりません。 原因が分かりません。解答宜しくお願いします。

  • Internet Explorer

    最近Internet Explorerをバージョンアップしたところ、開いたブサウザが閉じなくなるトラブルが頻繁に発生し困っています。エラーメッセーシが出た後は再度試行すると閉じる事が多いのですが、ひどい時は固まってしまいます。 何か対処法がありましたら教えて下さい。 OSはWindowsXPです。

  • Internet Explorer のエラー

    Win7でInternet Explorer11を使っていますが、 この1~2週間、良くエラーになります。 例えば、yahooのページを開けて、真ん中にニュースが幾つか表示されるので、 その中の1個を詳しく見ようとしてクリックすると、ページが切替わる際にエラーとなります。 「Internet Explorerは動作を停止しました。  問題が発生したため、プログラムが正しく同社しなくなりました。プログラムは閉じられ、  解決策がある場合はWindowsから通知されます」と画面中央にメッセージが出て、 「プログラムの終了(C)」のタブをクリックすると、画面下に、 「このWebページに問題があるため、Internet Explorerのタブを開き直しました」と出ます。 以前はこのようなエラーは滅多に出なかったと思うのですが、 この1~2週間は日に何度も出ます。 何が悪いのでしょうか? 対処方法はありますでしょうか?

  • InternetExplorerが強制終了される

    InternetExplorerを最新バージョンにしたところ、サイトから新しいウィンドウを開いたときに時々ブラウザ上での文字の入力ができなくなり、そのウィンドウを閉じると「問題が発生したためInternetExplorerを終了します」の警告が出て、起動しているInternetExplorerの全てのウィンドウが終了されてしまいます。 作業をしている際にこの現象が非常に多くて大変困っています。 対処法などありましたら、ご教示くださいませ。

  • Internet Explorer 7でエラー

    最近、Internet Explorer 7で頻繁にエラーが起きるようになりました。 最初のトップページはいつでも普通に開くのですが、問題はそのあとの調べたいものを検索し色々とリンクを開きながら見ていると、10回に3回の割合で、リンク先が応答しなくなります。 こうなってしまったら強制的にブラウザを閉じないといけなくなってしまいます。 インターネットの接続の問題ではありませんし、その他のネットを使って稼働しているソフトは正常に動いています。 こういうエラーは初めてですので対処法がわからなく困っております。 詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

  • Internet Explorer8のアドオンにつ

    Internet Explorer6からInternet Explorer8をインストールしたところ、 「このアドオンが原因で・・・」が表示されました。「更新プログラムを オンラインで確認する」→「OK」で、「Microsoft Fixit」が表示され、 「このトラブルシューティングツール・・・」→「今すぐ実行」をしましたが、 「このトラブルシューティングツールは利用できません。」となり解決 できません。どうすればいいでしょうか?

  • Internet Explorer スクリプトエラー

    Internet Explorer スクリプトエラー 『このページのスクリプトでエラーが発生しました。』と頻繁に出るのですが・・・・ 『このページのスクリプトを実行し続けますか?』で『はい』をクリックしましたがうまくいきません。 対策教えてください。