• 締切済み

音楽と歴史

歴史のなかで この音楽家のおかげで歴史が動いたような 音楽家がいればその内容をおしえてください。 出来るだけわかりやすい方がいいです。

みんなの回答

noname#189656
noname#189656
回答No.8

直接ダイレクトにっていうのはそんなにないかもしれませんが 労働歌とか、国歌や軍歌での団結や士気を高めるとか 宗教音楽のように人々のよりどころになる宗教や信仰での音楽とか 民権数え歌のように、政治活動の団結や、広めるのに活躍した歌とかは あるかと思います。 ヒトラーがワーグナーを好んでいたようですが 士気や陶酔に全く無縁だったとは思えないのです。 歴史を変えたというか変えつつあるのが ベネズエラの「エル・システマ」という音楽育成システムかと思います。 貧困から暴力や犯罪、麻薬に向かってしまう子供たちを救い、育成するために 無償の音楽教育によって、社会性や表現、時には職にもつながるという活動です。 その中から国際的に活動する指揮者が産まれたり 麻薬や犯罪を予防したり。 その活動は世界にいも広まり、日本でも311の被災地で始まりました。 その効果を考えると「そうじゃなかったとき」との比較はしにくいですが 明らかに歴史は変わっていると思います ドイツでも試験導入では、校内暴力、非行が減り、学力が向上したそうです。

回答No.7

 今晩は。具体例でいきます。 旧東欧共産圏1956年ハンガリー動乱~'68年プラハの春 自由・海賊ラジオで盛んに流され、解放の象徴だったのが、 ★ビートルズ「Heyジュード」だと言われてます。結局鎮圧されその後苦節20年、89年の東欧民主化まで精神的支えだったそうです。 ★Bob Marley‐ジンバブエ―Salisbury-capittal of`Zimbabwe ‘live http://www.youtube.com/watch?v=JnpBtRlfdjc 80年の独立式典 この曲が独立を後押したよ、こんな直接的な例は他に聞いた事ありません。 同じく★Africa Unite.‐アフリカ連合Union刷新のバックボーンですね。アフリカには、 http://www.youtube.com/watch?v=FpfxD0yY6f8 畏るべき影響力です ★南アNationalアンセム★Nkosi Sikelel' iAfrika 最敬意を表して Rest in Peace! 闘士:マンデーラさんに、 http://www.youtube.com/watch?v=OLJSz-wzOHI 作曲イノック・マンカイ・ソントンガ: 「神よ、アフリカに祝福を」。反アパルトヘイトで「反逆歌」として歌われ、あの時を勝ち取った。 http://anthem.cool-navi.info/africa/south-africa.html 同時期、他のアフリカ国や欧州で歌われマンデラ釈放に繋がったのが、ズバリ ★Nelsonマンデーラ、by ユッスー’ン’ドゥール。  抑圧下で、歌は無言の連帯の合言葉にもなった。という事ですね「山、川」みたいな、。

  • StuG3
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.6

歴史を動かすほどの音楽なら フランス国歌、アメリカ国歌、ロシア国歌、ドイツ国歌が無かったらあれほどの戦争を戦い抜けなかったという意味で挙げられるとは思うけど、作曲者はたいがい不明なので個人名はわからない。 ミュージシャンの誰かが言っていたけど、音楽は、ほぼ、モーツァルトとビートルズで「完成」されており、その後の音楽はたいがいその「模倣」か「反発」で成り立っているらしい。 それが正しくかつ音楽が歴史を動かすことができるならば、この2つの音楽家が1970年以降の歴史を動かしていると考えられる。

  • pintnt
  • ベストアンサー率12% (10/83)
回答No.5

ビートルズのジョンレノン 動いたという訳ではないですが 彼が作った曲、イマジンは、戦争中流すことが禁止されたらしいです。 それはイマジンの「世界中の人たちが望めば戦争がなくなるんだよ」という 歌詞のせいで、ジョンレノンの影響力とこの歌詞が人々に大きな影響を与えるのが恐れられたためです。 後にも先にもそこまで国に危機感を抱かせた曲はないんじゃないでしょうか?

回答No.4

John Coltrane ジャズのサックス奏者です。 20世紀最大のジャズのカリスマですから!

回答No.3

ビートルズ 明るくてロックでわかりやすい曲をどんどん出して、若者を虜にしました。 いまでも日本に来日するほどの熱狂ぶりです。

  • ffdtokuma
  • ベストアンサー率7% (45/604)
回答No.2

ビートルズ 今聴いていも全然色あせていないからです

  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.1

以外と歴史の音楽家として認識はなさそうですが。中田ヤスタカさんは動かしたと思います。ポップスとダンスミュージックの融合と言った感じで一般層にまでダンスミュージックを浸透させたんじゃないかと

関連するQ&A

専門家に質問してみよう