• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母とうまくいかない)

母とうまくいかない

このQ&Aのポイント
  • 20代後半女性の私が実家で暮らしているが、母との関係がうまくいかず、息苦しさを感じている。
  • 母からはいつも文句を言われ、私が悪く言われることが多い。
  • 一人暮らししていた時も母からの批判があり、居場所がなくなり、ストレスを感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.11

>家をでていけばいいのかもしれませんが、 出たところで変わらない気がします。 今よりは明らかにいいんじゃないですか? 前は1人暮らししてたそうですが電話が来て色々言われる… それなのに実家に戻ったのだからその程度なんじゃないの?と思ってしまいます。 本当に嫌なら電話は我慢できても家にいてずっと言われる苦痛の方がずっと嫌だから帰ろうなんて思わないと思います。 母親に今更変わってなんて無理だと思うので結局はあなたがどうするかになると思いますよ。 私も学生の時散々嫌気がさしていましたから、どれだけビンボーになろうが寂しいだろうが実家に帰る選択はなかったですね。電話来る分はそれを言う為に電話してきたの?忙しいから切るよってなんとでもなります。 ある程度距離を置かないとうまくいきません。

blue_tear
質問者

お礼

ありがとうございます。 一人暮らししていた時は 実家に戻ってこい、 仕事はちゃんとやってるのか、 とうるさく言われていました。 実家に戻り、 ちゃんと仕事している様子を見せれば うるさく言われることも減るだろうと思いましたが、うまくはいきませんでした…。

その他の回答 (12)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.13

今は景気がわるいので、実家は出ずにお金をためるのがひとつの 選択肢かなと思います。お金をためて、たまったら家をでるのはど うですか。 ともだちは、本当に必要ならできるとおそわりました。おかあさんには 家にかえっても文句をいわれ気がやすまらない、とはっきりつたえて はどうでしょうか。

blue_tear
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに景気はよくないし、 収入も多くはありません。 実家にいれるうちにお金を貯めて 将来は結婚して家を出れたらと思っています。 母にはいろいろ言われることがしんどいと話しましたが、言い訳されたり、あんたが悪いからだと言われたり、わかってもらえる感じではありませんでした…。

  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.12

ここに書いた事、全て話してみたらどうでしょう。 心配されてるのかもしれないけど ストレスになってますからね。

blue_tear
質問者

お礼

ありがとうございます。 母にはいろいろ言われてしんどいと話しました。 しかし言い訳されたり、あんたが悪いからだと言われたり、わかってもらえる感じではありませんでした…。

回答No.10

当方は29歳の女性です。 今は結婚して家を出ましたが、今年の2月まで母と二人暮らしでした。 その家庭にもよるでしょうが、母親と娘がうまくやっていくというのは、案外難しいと思います。 表面上は性格が違っているようでも、もっと根っこの、性質みたいな部分が似ているためか、お互いの嫌なところが目につきやすいです。同族嫌悪的な感じですかね? また、母親は娘に対する遠慮がないため、平気で色々と言うものなのかもしれません。一人暮らしの時に度々訪ねてくるというのも、遠慮がないからではないでしょうか。 そして、親子間ではお互いに感情的になりやすく、冷静に状況を判断するのは難しいということもあるかもしれません。 うちの母の場合、私に構ってほしいようなところもあったようですが…笑 私も一人暮らしから実家に戻って、しばらくは文句を言われ放題、喧嘩ばかりの生活でした。 家に住まわせてやっているだとか、楽な仕事をしているのにとか、うちも大概でしたよ笑 私が母とうまくやれるようになったのは、時間をかけて、度々、お互いに何をされたら嫌で、どう改善するかや、距離の置き方、生活の仕方(家事の分担など)について話し合ったからかなぁ、と思います。 今の仕事についてどう考えているか、彼氏はどんな人か、そんな話をお母様とされていますか? 意外と、ちゃんと考えてるんだなぁと思ってもらうことで、ほっといてくれるようになるかもしれませんよ。 うちの場合はそうでした。 それか、なぜ自分が家を出たいのかを真剣に話した上で、一人暮らしをして、鍵を渡さないというのはどうでしょうか。 家にいるにしても、一人暮らしをするにしても、ある程度の距離を置く、というのが一番いいかと思います。 そして、ちゃんと話をして、子離れをし、距離を置く必要がある、ということを、お母様に理解してもらうことが必要だと思います。 長々と失礼致しました。 私も似たような経験があったので… お役に立てれば嬉しいです。

blue_tear
質問者

お礼

ありがとうございます。 母には自分がされたら嫌なことを伝え、私について嫌なところがあったら言って欲しいと言いました。 でも言い合いになってしまいうまく話し合いできません…。 仕事のことや彼氏のことも話したことがありますが、私が将来今の会社をやめて独立したいことや彼氏が病気療養中で働いていないことなど、母は気に入らないようです…。 ちゃんと話し合いしたいのですが、 難しい状況です…。

noname#190990
noname#190990
回答No.9

こんばんわ!! 私も、実母と同居中の身です 母と娘は遠慮ない関係性ですから言われたくない事まで、言われちゃって結構大変ですよね 世間じゃ居娘のイメージは「わがままし放題」ですし^^; 『母とうまくやっていきたいです。どうしたらいいでしょうか?』 母親の目に届く所に居るうちは、うるさいの治りませんね 私には姉がいます。姉は結婚を機に、母親との関係がひじょうに改善されました 孫ができたら、ますます仲良し親子になって 同居の時は、私が間に入りよく母と姉の仲裁をしてました 今は旦那さんへの遠慮などもあるのかもしれませんが、姉の心の変化が一番大きいです 自分も母親になり、母親のありがたさが身にしみたようです 子供が熱を出せば「介護するあなたが栄養つけないとしっかり食べて踏ん張らないと」って電話で話す母親を見て「娘あっての孫」なんだなぁって思いました。無償の愛を感じました 私はその光景みて、母親を尊敬できました。 あと何年お母様と一緒にいられるか、いつまで母親の作った料理を食べられるのか お風呂掃除や洗濯物、夕食の買い物も、自分が会社に行っている間、見えないところで母親は家族の為に感謝もされることなく働いています。おまけに言えばお給料もない。 帰宅したリビングのヒーターやこたつが温かいのって嬉しくないですか? 私は、姉と母親を見て自分の幼さに気づきました

blue_tear
質問者

お礼

ありがとうございます。 母の目の届かないところにいくしかないのでしょうか…。 私も結婚を気に変われたらいいなと思いますが、結婚はまだまだ先になりそうですし、どうなることやら…って感じです…。 母が私たち家族のためにいろいろしてくれることはありがたいですが、 「感謝しろ」と言われるので押し付けがましく感じてしまいます…。

  • waiyap
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.8

母親から見たら娘はいつまでも守るべき子供で、心配なんでしょうね。 何でも娘のすることに口出しをしたがり、非難するのが自分の役割と思っているかも。 参考になるかわかりませんが、妹が使っていた手ですが効果ありました。 まず母親の料理をべた褒め、何が食べたいとリクエストする。洗濯や掃除をしてくれたら大げさに感謝のことばを述べる。日頃のお礼といって給料が出たら外食を奢ったり、母の日のプレゼントを奮発する。 次に仕事や彼氏の愚痴を聞いてもらう。誰にも相談できなくて困っていたと持ちかけて、母親を相手に思いっきり愚痴ってストレス解消する。最初は娘のことはなんでも知っておきたくて、熱心に話を聞いていたそうですが。 妹は当然母親から悪く言われ非難されるけど、じゃあどうしたらいいの?と相談しても母親は解決策の提示はできず、妹=愚痴るだけ、母親=愚痴を聞かされるだけの役割分担が定着する。 しばらくしたら母は、妹の愚痴を聞くのが辛いといいはじめ、妹にあれこれしつこく干渉しなくなりました。 気のせいか距離を取りたがっているような気配すらあります。

blue_tear
質問者

お礼

ありがとうございます。 もっと感謝の気持ちを出していかなくてはダメなのかもしれないですね…。 「感謝しろ」と言われ続け、押し付けがましく感じてしまい、素直に感謝しよう、プレゼントしたりなにかしてあげたいと思う気持ちが薄れてしまいました…。 以前は母に仕事や恋愛、友人関係の悩みなど相談していました。 その結果「何度もうるさい」とか「お母さんには相談しないで」と言われましたが、 私に干渉しないことには繋がりませんでしたら…。

  • nonguruto
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.7

真剣に喧嘩をしてみたらどうですか? つい小言をいってしまうのは、娘に言いやすいこともありますし、当たり前になってしまっていると思います。 キレたり怒鳴ったりではなく、静かにきちんと「苦痛を感じることがある」と伝えると見直してくれるかもしれません。 同時に、ご飯やお風呂の支度、掃除洗濯などお世話になっていることがあるならば、感謝の気持ちを伝えるのもいいかもしれません。 お母様に鬱憤が溜まっていたりすると、吐き出す場所がお父様でなく、娘にいくことはあると思います。「ご飯有難う、仕事後だと尚更ほっとする」「(お菓子など)美味しそうだったから一緒に食べたくて買ってきた!」など、子どもに言われたら嬉しいことを、多少照れくさくても口に出した方が円満にいくと思います。 私は母と時々静かな嫌味のやりとりで気まずくなりますが、大抵お互い嫌な態度をとってしまったことを後悔して、お茶を飲みながら 母「~て言いたかっただけなんだけど、変な言い方してごめんね。悪気はないの、わかってね!」 私「わかってるよ。言いたいことも悪気がないのもわかってるのに、なんかイラっとしちゃったの、ごめんね。ありがと。これからも気つかわずに言ってね。」 と、なんとなく仲直りします。

blue_tear
質問者

お礼

ありがとうございます。 母には何度も私の気持ちを伝え、 その度に喧嘩してきました。 私はなるべく冷静に話すことを心がけていますが、母は怒って言い訳したりするばかりで問題は解決しません…。 「感謝しろ」と押し付けがましく言われるのが嫌で、素直に感謝の気持ちを表せなくなっていました。 少々無理してでも感謝の気持ちを表すべきなのかもしれませんね…。

noname#205097
noname#205097
回答No.6

親離れする時期に近づいているのでしょう。だからといって色々と焦ってはいけません。一緒に、お風呂に入りながら語らい合いましょう。

blue_tear
質問者

お礼

ありがとうございます。 一緒にお風呂… 何年も入ってないですね…。

  • ken9684
  • ベストアンサー率2% (1/40)
回答No.5

こんな人だと諦めるしかないですね、いまさら人格は変わらないでしょうから。

blue_tear
質問者

お礼

ありがとうございます。 諦めるしかないのでしょうか…。

noname#196270
noname#196270
回答No.4

結婚して自分の居場所を作ってはどうでしょうか? そして母親がちょくちょく来れない場所に引越して 母親が電話で文句を言って来る様なら 「文句言うために電話をしてくるなら着信拒否するよ。」 と言えば良いと思います。 だいたい文句ばかり言ってる母親も 精神衛生上良いはずはありません。 文句言うのをやめさせるべきです。

blue_tear
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚したいですが、 まだ先になりそうです…。 結婚して遠くに行けたら それが一番いいのかもしれません。

回答No.3

腹を割って話し合うしかないんじゃないでしょうか? その後で一人暮らしするなどの検討をするといいと思います。 外でもストレス、家でもストレスの状態じゃそのうち倒れますよ。 今は御自分第一に考えてもいいのではないでしょうか?

blue_tear
質問者

お礼

ありがとうございます。 母に自分の気持ちを伝えたりもしましたが、うまくいきませんでした…。 一人暮らししていた時もいろいろ言われていたので、一人で暮らしても変わらないのかなぁと思ってしまいます…。

関連するQ&A