• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリンターの互換インクって、どう思いますか?)

プリンターの互換インクの良し悪しについて

osieteojisanの回答

回答No.17

キャノンのプリンターですが、1色100~200円程度の安いインクでも問題無く使えてますね。もう7年位使ってるプリンターですが特に故障もしてません。

lillyblack56
質問者

お礼

互換品は、その製品で問題なく使えてこそ「互換品」でしょうから、 やはり問題なく使えるものなのでしょう。 きちょうなごいけん、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プリンターのインクは互換インクじゃダメ?

    EPSONのリーズナブルな価格のプリンターを使用しております。純正のインクは高いけど、純正のインクの方が信頼性が高いので使用しております。互換インクだと、純正のインクを使っていないというエラー表示がプリンターに表示されたりするようです。印刷時の品質にはあまり拘りませんが、互換インクだとプリンターが故障する可能性が高かったり、何か問題でもあるのでしょうか?互換インクは使わない方が良いという理由はどこにあるのでしょうか?教えてください。EPSONにも質問中です。

  • 互換インクってどう??

    現在会社でEPSONのインクジェットプリンターとCanonのインクジェットプリンター複合機を使っています。 純正カートリッジはけっこう高くて1色1,000円くらいしますし、セットで買っても5,000円~6,000円くらいします。 ところが、先日知人から 『純正なんて使わなくても互換インクで十分だよ』という事を聞きました。 値段は純正品より60%~80%も安いようで、 純正品と同等に使えるのであれば、相当コスト削減にもなるしいいなと思っています。 で、ネットで調べてみるとけっこう販売ショップがあるようでしたので、どれがいいか話を聞くと業者によって品質に差があるということ。 既にお使いの方か、いくつかの業者のものを使用比較された方で、 『品質が良い互換インクの販売業者さん』を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • プリンターの互換インクて品質はどうですか?私は純正

    プリンターの互換インクて品質はどうですか?私は純正しか使っていませんが、最近互換インクの安さがとてもひかれています。 もし、良いメーカーが有れば教えて下さい。

  • プリンタ(Canon MP490)の互換インク

    安いプリンタを探した結果Canon MP490を購入しました。  amazonで安く買ったのまでは良かったのですが、交換インクが高いのに気がつきました。 純正だと2千円を超えるのですね。  びっくりしました。 何のために安いプリンタを買ったのか分かりません。 そこで互換インクを研究しましたが、どれがいいのか分かりません。  以前HPのプリンタで互換インクのためヘッドを詰まらせてしまった経験があります。 そこそこの品質で安い互換インクを探しています。 いい方法を教えて下さい。

  • 互換インクでプリンタが壊れてしまったのでしょうか?

    HPのC6380を使っているのですが、 全5色が空になったので初めて互換インクを試しました。 ICチップがないタイプのインクで 純正のICチップを互換インクに張り替えたのですが、 「プリントヘッドエラー」がでて使えませんでした。 仕方ないので諦めて元の純正インクにICチップを戻し、 純正のカートリッジを入れたのですが、 同じく「インクシステムエラー」がでて、電源を切るように指示が出ます。 電源を入れ直すと「プリントヘッドエラー」になります。 「インクシステムエラー」と「プリントヘッドエラー」が交互に出ます。 互換インクを入れる前の 空の純正インクカートリッジが入ってる時は このようなエラーは出ていなかったのですが、 プリンタ、またはICチップが壊れてしまったのでしょうか? メーカーに互換インクを試した事を正直に話したのですが、 ICチップは簡単には壊れないと言われました。 純正の黒のインクを買い足して使いたいのですが、 買い足してもこのプリンタはもう使えないのでしょうか? このプリンタは壊れてしまったのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 互換性インクを使うとプリンターが壊れる?

    普段ブラザーのMFC-J6710CDW使っています。 普段純正のインクを使っていますが、さすがに値段が高すぎます。 かといってアマゾンなどで売っている安い互換性のインクは4色が2セットも入っているのに 674円?! これは安すぎますよね。このインクに対して、アマゾンでの評価はかなり良く、絶対に買わないでください、とは言われていません。 でも自宅の他のブラザーのプリンターに互換性のインクを家族が使ったら何回かプリントしただけなのにプリンターが壊れたそうです。 もちろん純正のインクを使っていたわけではないので、修理は受け付けてもらえなかったそうです。 やはり純正のインクをかうべきでしょうか?

  • プリンター 互換インクどうですか? 

    プリンターの互換インクをかいたいのですが良い店はないですか? こんばんわ たびたびすいません。 純正インクがなくなったのでインクを買いたいんですが今日互換インク?をしりました。 互換インクてどうですか?いい店あればおしえてくださ~~い

  • 互換インクでも大丈夫なプリンタ・メーカーはある?

    エプソンEP-804AWを使用しています。 ずっと互換インクを使用しているせいか、黒が出なくなりました。 互換インクを数回交換しても同じ結果なので、買い替えることにしました。 純正インクを使っていれば、もっと長持ちするのでしょうが、家で結構印刷するので、もし、純正インクなら、同機種が数台買える程のインク代になっていたと思います。 互換インクは、純正の10分の1位の価格のを使用しているので、累計1万円にもなってないはず。 まだ互換インクのストックがあるので、それらを廃棄せざるをえなくなるのは、もったいないですが・・・。 さて、本題の、次に購入する機種の相談をさせていただきます。 文書印刷がほとんどなので、発色の違いについては気にしません。 ランニングコストの面から、互換インクを使用したいと考えています。 互換インクを使用しても大丈夫なプリンタ及び、プリンタ・メーカーは無いでしょうか? 大丈夫というのは、互換インクに強い、とか、互換インクに耐性がある、という意味です。 メーカーの保証が得られなくなるのは仕方ないです。 実際に印刷に問題なければ、それで良いです。 できれば、5年位は使用したいです。 ちなみに、長年、エプソンのプリンタを乗り継いできました。 しかも、互換インクでです。 どの機種も、印刷量は多かったものの、5年位は持ちました。 今のEP-804AWは、2年弱なので、多機能の代償として、互換インクに弱くなっているのかな、と感じます。 したがって、エプソンにこだわるのはやめて、この際、他のメーカーも視野に入れようと考えています。 アドバイスのほど、よろしくお願いします。

  • プリンタの互換インクについて

    はじめまして、EPSON PM-A750 を使っている者です。写真の印刷が殆どです。 今は EPSON 純正インクではなく少し安い互換インクを使っているのですが 店員さんに、純正インクと互換インクでは色が全然違うと言われて純正インクに変えようかと思っています。 どなたか、純正インクと互換インクの両方を使った事のある方いらっしゃいませんか? やっぱり色に違いはあるものなのでしょうか?主観的な質問かもしれませんが教えてください^^ それと、途中で互換インク→純正インクに変更すると、プリンタに残ってるインクが混ざるような気がするのですが影響は無いのでしょうか?

  • プリンター互換インクについて

    新聞広告等で、各メーカーの互換インクが格安で売られていますが、品質は純正の90%~97%などと書かれています。ずいぶん経済的なので魅力ですが、信用できるのでしょうか、インク詰まりなどのトラブルはないものなのでしょうか?