「お足元の悪い中」の使い方

このQ&Aのポイント
  • 「お足元の悪い中」というフレーズを使う際には、天候だけでなく足元の状態も考慮しましょう。
  • 雪やアイスバーン、濡れた道路など、転倒の危険性がある状態を表現するために用いられるフレーズです。
  • しかし、天気が良い日でも足元が危険な場合は使用しても問題ありません。安全を重視する姿勢を示すことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

「お足元の悪い中」の使い方

現在、私は職場にて店内アナウンスを任されているのですが、 天気の悪い日は「本日はお足元の悪い中・・・」というフレーズを アナウンスします。 ですが私は天気が良い時もこのフレーズを使うときがあります。 それは前の日に雪が降ってまだ道路に雪が残っていたりアイスバーン になっていたり、もしくは数時間前に雨が降って地面がまだ濡れてたりするときです。 そしたらこの間そのアナウンスをしたら同僚に「今、もう雨やんでるよ~」と 言われました。 私としては雪やアイスバーン、もしくは道路が濡れている状態というのは 転倒の危険性もあり得るのでそんな中にわざわざご足労をおかけして申し訳ない という気持ちからであり文字通り〝足下の悪い中〟というニュアンスでこのフレーズを 使用していました。 やはり同僚の言うように「お足元の悪い中」というフレーズは天気のみの言葉 で天気の良い日はいくら足元の状態が悪くても使わない方が良いでしょうか? 無知な質問で大変お恥ずかしいのですがどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>お足元の悪い中 というのは、ちょっと出掛け難い雰囲気(環境)の中、わざわざ、おいでくださって有難う御座います、というニュアンスがある、とする。 アイスバーンとか、大雪でまだ雪が残っているとか、大雨で、舗装されていない道路に大きな水溜りが出来ている中を歩かなければならない場合なら、これは足元が悪いことになる。しかし、たいした雨ではなく、何時の間にか上がってしまったような場合、足元は悪くないし、環境が悪い中を、わざわざ来てくれたというより、環境が良くなったのでやって来たという人が多いはず。すると、わざわざ来てくれて有難うということにはならず、雨が降っていたら来なかったけれど、雨が上がったからこそ来たということになる。雨が上がらなかったら来なかった客に対して、「足元が悪い」は、ジョークがキツイ。ある意味、失礼でもある。 幸い雨も上がりまして、何とか足元の悪さも回復したようです。ご来店、有難う御座いました。 雨が上がったことを知っていれば、そう言えた筈。

misaki357
質問者

お礼

参考になりました。一応、雨がやんでいたことは知っていましたが、店の外のタイルが雨、水にとても 弱く普通に歩いてても結構転倒が多いのです。(店長に報告しましたが未だタイルはそのまま(汗)) ですが読ませていただき、雨が上がったから出てきたお客様にはちょっと不自然かもしれないと 思いました。どうもありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

実際に地面がぬかるんでいれば、問題ないと思いますね。 よくある「数あるお店の中から当店を・・・」はわざとらしく 感じますので、それよりよっぽど気持ちよく感じます。

misaki357
質問者

お礼

うれしいです!ありがとうございました!

  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.5

足元が悪いなかというのとは少しちがったニュアンスになってしまったかもしれませんね。やはり天気が悪かったりした時のほうがピンときそうですね

misaki357
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございました!

回答No.4

雨が降ってるときに限った表現ではないと思います。ただ、アイスバーンだったとしても、天候が晴れだった場合、なんとなく違和感を感じる人が少なからずいることも事実。不特定多数の人に向けたアナウンスですから、その点においては配慮が必要で、私なら言わないかなと思います。

misaki357
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございました!

回答No.2

言葉通り地面が万全の状態でなければ使っていいとおもいます

misaki357
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございました!

  • oyuto01
  • ベストアンサー率8% (32/388)
回答No.1

あなたは社交辞令ではなくて本当にお客様の事を考えて発言されているのですよね?その心遣いは素晴らしいことだと思いますよ。一般論はどうかは知りませんが、私はあなたの心遣いに賛成です。

misaki357
質問者

お礼

とてもうれしいです。どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 開田高原マイアスキー場の天気

    今週末の土曜日の3月6日(土)に開田高原スキー場に行きたいと思っています。 いろいろと天気予報を調べてみると、天気予報では雪になっているのですが、最高気温が5度となっている天気予報もあります。 もし、5度もあるなら雪ではなくて、雨が降りそうな気もするのですが・・・ 結局、何が言いたいのかというと、雪だったら言ってもいいかなと思いますが、雨なら止めておこうと思います。 天気はどうだと思いますか? 当方、スタッドレス、チェーンなどは持っていませんので、道路に雪が積もると困りますが、雨も困るという非常に我ままな感じになっています。 是非、天気の予報をお願いします。

  • 街中のスリップは

    街中の雪で滑ってるのは道路どんな状態ですか?(シャーベットとかアイスバーンとか圧雪とかの)

  • 天気

    ニューヨークと、ジョージア州のオーガスタの天気を教えて下さい。 特に道路状況が知りたいんですが、雪が降ってるとしたら、その 降り方(強風伴った横なぐりの…みたいな)・積もり具合を! 降ってなかったら、車がスムーズに走れるのか…アイスバーンで普通に走行できる状況じゃない…等。 どなたか教えて下さい!!!

  • 雪の中の上棟・・・

    天気予報が雪を伝える中、上棟を決行すると工務店から伝えられました。私たちは延期してほしいと言ったのですが、雨でも雪でも決行するといってとりあってくれません。関東の南部のため、雪はめずらしくのです・・・。 上棟後に、養生のためブルーシートなどで雨雪対策をしてほしいと言っても、危険なのでできないとの回答でした。どなたか体験談などお聞かせください!

  • 道路に捨てられた雪で事故が起きた場合

    教えてください。 よくバイクでツーリングに行きますが,何日か前に雪が降ったような状況ですと, よく,道路に雪を捨てる人がいます。車に踏ませて速く溶かそうという意図なのだろうと思います。 しかし,前の車について走っていて,突然目の前に雪の山。 かろうじてよけましたが,非常に怖い思いをしました。 警察にしても自治体にしても,雪を道路に捨てないようにというアナウンスは,してないように 思います。また,雪を道路上に捨てる人も,罪の意識はなくやっているんじゃないでしょうか? 万が一,転倒し人身事故となった場合,責任の所在はどこになるのでしょうか? 特にバイク乗りには,命に関わることであり,やめてほしいのですが,自治体や警察が, 広報しないのは,事故が起きてないからなのでしょうか? (四輪でも危ないと思うのですが・・・。)

  • 予報よりも過去の気象データの天気概況の方が雨や雪や

    予報よりも過去の気象データの天気概況の方が雨や雪やみぞれと書かれることが多いのに、週間天気予報では雨や雪マークのある予報スタートが少ないのはなぜですか。降水確率も40%以下で雨や雪マークがつかない予報スタートが多いです。 降水量が1mm以上の雨だった日も最初から雨マークの予報でスタートしてこなかった日が多いです。 冬も降水量1mm以上の雪の日が太平洋側でさえあるのに、太平洋側の雪の予報スタートはほとんどないです。 週間天気予報の予報スタートは曇、曇時々晴、晴時々曇などが多く、雨や雪マークなしの予報スタートが前提になるのはなぜですか。週間天気予報は過去の天気概況よりも雨や雪マークが少ないです。なぜ週間天気予報は降水を考慮しないのですか。 過去の気象データの天気概況で雨や雪やみぞれと書かれることが多いなら週間天気予報も雨や雪マークがつく降水確率50%以上で予報スタートを多くしなければいけないはずなのに、なぜ過去の天気概況から考えて予報しないのでしょうか。 過去の天気概況は雨や雪やみぞれが観測される日が多いのに、なぜスーパーコンピューターの分析結果は雨や雪となる要因を捉えられる日が少ないのですか。 雨や雪マークのある予報ばかりしていて外れて降らない方が安心しますし、雨マークがなかったのに雨が降ったじゃないか、と文句を言う人も減るのになぜそうしないのでしょうか。

  • 週間天気予報よりも過去の天気概況の方が雨や雪が観測

    週間天気予報よりも過去の天気概況の方が雨や雪が観測される日が多いのに週間天気予報で雨や雪マークが少ないのはなぜですか。 過去の天気概況で雨や雪の方が多いことが分かっているのなら、雨や雪マークばかりにすれば当たる日が増えるのに、なぜそうしないのですか。雨や雪が多いのにほとんどの週間天気予報は曇り、曇時々晴、晴時々曇がほとんどで、外れること前提で予報している感じです。降水確率も始めは雨マークなしなので40%以下ということですが、降る日の方が多くなっています。 仙台で6月に入って全て雨マークなしで降水確率40%以下で予報スタートしていた6月1日から6月23日までのうち、2日、3日、4日、5日、11日、13日、14日、15日、19日、20日、22日、23日は雨が降りました。 降水確率は、低ければ実際に降る日の方が少なくならなければならないはずなのに、実際こうなっていません。 天気概況は降水1mm以上だけでなく、1mm未満の日でも雨や雪やみぞれなど降水の文言が書かれることも多いです。初雪も降水1mm未満でも発表されます。

  • 予報よりも観測結果の方が雨や雪が降る日が多いのに、

    予報よりも観測結果の方が雨や雪が降る日が多いのに、週間天気予報では雨や雪マークのある予報スタートが少ないのはなぜですか。 降水量が1mm以上の雨だった日も最初から雨マークの予報でスタートしてこなかった日が多いです。 冬も降水量1mm以上の雪の日が太平洋側でさえあるのに、太平洋側の雪の予報スタートはほとんどないです。 週間天気予報の予報スタートは曇、曇時々晴、晴時々曇などが多く、雨や雪マークなしの予報スタートが前提になるのはなぜですか。なぜ週間天気予報は降水を考慮しないのですか。 観測結果は雨や雪が降る日が多いのに、スーパーコンピューターの分析結果は雨や雪が降る日が少ないとなる原因は何ですか。 雨や雪マークのある予報ばかりしていて外れて降らない方が安心しますし、観測結果で雨や雪が降る日が多いなら、それらの予報を多くするのも当たりやすくする対策なのに、なぜそうしないのでしょうか。

  • 過去の天気概況は雨や雪やみぞれなど降水の文言で1か

    過去の天気概況は雨や雪やみぞれなど降水の文言で1か月の大半かそれ以上を占めることが多いのに、週間天気予報もそれと同じくらい雨や雪マークで占めるようにしないのはなぜですか。 普通に考えたら過去の天気概況と同じくらい予報も雨や雪マークがなければ降水予報は外れまくりと思えます。予報する側は当てることが大切なのになぜこうしないのでしょうか。 仙台の19日に発表されていた週間天気予報は7日後の26日まで全部曇時々晴か晴時々曇で、降水マークが1つもなかったですが、実際に過去の天気概況でこんなに降水の文言が書かれないことが続いた日なんて滅多にないです。結局、過去の天気概況は20日、21日、22日は雨が降り、24日はみぞれが降りました。20日、21日、22日、24日は降水予報は外れたことになります。 天気概況は降水1mm以上だけでなく、1mm未満の日でも雨や雪やみぞれなど降水の文言が書かれることも多いです。初雪も降水1mm未満でも発表されます。

  • 過去の天気概況は雨や雪やみぞれなど降水の文言で1か

    過去の天気概況は雨や雪やみぞれなど降水の文言で1か月の大半かそれ以上を占めることが多いのに、週間天気予報もそれと同じくらい雨や雪マークで占めるようにしないのはなぜですか。普通に考えたら過去の天気概況と同じくらい予報も雨や雪マークがなければ降水予報は外れまくりと思えます。予報する側は当てることが大切なのになぜこうしないのでしょうか。 仙台の19日に発表されていた週間天気予報は7日後まで全部曇時々晴か晴時々曇で、降水マークが1つもなかったですが、実際に過去の天気概況でこんなに降水の文言が書かれないことが続いた日なんて滅多にないです。結局、過去の天気概況は20日、21日、22日は雨が降り、24日はみぞれが降りました。 天気概況は降水1mm以上だけでなく、1mm未満の日でも雨や雪やみぞれなど降水の文言が書かれることも多いです。初雪も降水1mm未満でも発表されます。