• 締切済み

タイへの機械輸出、3相3線から3相4線

この度当社の機械をタイへ輸出したいとの申し入れをいただきました。 そこで調べてみると、タイの電圧は 380v、3相4線とありました。 当社の機械は200v、3相3線で作られています。 電圧の変更はトランスでやるとして、 ほかにどういった仕様変更や改造が必要でしょうか?

みんなの回答

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.2

機械本体にアースをとればいいのです。 日本の部品は品質がいいので4線目はいらないのです。 でもタイの規格は4線が必要なのですから あなたが営業でなくても納入の際に日本の製品は品質が高いと アピールしたらと思います。 消耗品の発注されるとうれしいものです。

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

周波数は? 四線はアース線で機械本体につなげばいいのですが。

関連するQ&A

  • 機械の海外輸出について

    はじめまして、機械の輸出について教えて下さい。 当社は中古の食品機械を主に取り扱っている企業ですが、海外(東南アジア)へ中古機械を輸出をしたいと思っております。 需要はあるようなのですが、販売ルートが見つからない状態です。 海外の企業情報の入手先や、マッチングビジネスを行っている企業があれな教えて頂きたいのですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • タイの電圧について

    タイに機械を納入する必要がでてきたのですが,現地の電圧についてわからないことがありますので質問させていただきます。 納入する機械には,三相380Vと単相220Vを供給する必要があります。 中国の場合は三相380Vの中性点とL1,L2,L3のうちのどれか一つを接続して単相220Vを作りますが,タイでも同様の手法で可能でしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら,ご教授宜しくお願い致します。

  • タイの電圧

    こんにちは。 今度、タイに旅行に行くことになりました。 タイの電圧は220Vのようですが、230Vの電化製品を使うことは可能でしょうか? 使いたいものは、ヨーロッパ製の電動空気入れです。 (ヨーロッパで購入した、Cタイプのものです) 電源プラグは変換する必要があるのは存じておりますが、 変圧器を使わずに使用することができるか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 日本で工作機械を購入、タイで販売する場合

    どのような基準認証や安全規格(タイ工業省?)、輸入規制(税関)、法規があるか教えて欲しいです。 また、 現在、メーカーは日本国内のみの仕様ですが、上記基準認証、法規を踏まえてタイ向けに仕様を変更しモディファイする必要があるかどうかも教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 韓国向け 工作機械に使用する三相モータについて

    現在、会社で韓国輸出向けの工作機械を検討しているのですが、誘導電動機は高効率モータにしなくてはいけないということでどのように対応していいものか困っています。  現在考えている方法としては、 ?現在使用しているモータの仕様に近い高効率モータ(韓国製)を現地(韓国内)で調達してもらいユーザー様に取り付けてもらう。 ?当社で仕様に近い高効率モータ(日本製)を取り付けて出荷(輸出)する。 ?当社で仕様に近い高効率モータ(韓国製)を取り付けて出荷(輸出)する。 ただ、インターネットでいろいろ調べてみると 【韓国の認証機関の認証を受けたモータを使用する必要がある。認証対象者は「韓国国内の製造者または輸入者」】 という情報もありそれを踏まえると、上記の?、?はNGということになるのでしょうか? また、今回の発注元が国内メーカー様の海外生産拠点(韓国)ということなので、一度国内メーカー様の工場に置いたのち、移設(国内工場⇒海外工場)という用件で輸出の場合には、高効率モータに交換が不用になったりするのでしょうか?

  • トランスの一次電圧、二次電圧について

    トランスの仕様に一次電圧、二次電圧とあると思いますが 一次100V,二次200Vと、一次200V、二次100Vって何が違うのでしょうか? どちらの端子が上にいるかってぐらいで中身的には変わりませんよね? 一次100V二次200Vのトランスを200V→100Vのトランスとしてつかって問題あるのでしょうか? (盤内で配線が上下になるので接続先が追いにくいってのはあると思いますが)

  • 単巻きトランスは使えない?

    トランスに関しての質問です。 輸入機械を動作させるためにトランスを接続しました。 入力:三相三線式200V(Δ結線 S相接地) 出力:三相4線式400V(スター結線 230V必要なためN相使用) 上記電圧仕様に合う単巻きアップトランスが機械に付属で付いてきていたため接続してみました。トランス2次側の電圧を一通り測定して見ると,N相-PE間で130V以上の電圧がかかっていた為、N相の中性点接地をすることが出来ませんでした。 入力200VのR相が接地されているため、入出力共通巻き線を使用している単巻きは通常使用出来ないと考えていますが、このようにN相-PE間で電圧が130Vある状態で装置を作動させた場合にどのような不具合、危険が考えられるでしょうか? 又、欧州等で装置を動作させる場合は1次、2次側共に三相4線式(中性点接地なので、単巻きトランスが付属していたのかなと、いろいろと悩んでいます? どなたかご意見をお願いします。

  • 今タイに住んでいるのですが、これからオーストラリアに引っ越しします。タ

    今タイに住んでいるのですが、これからオーストラリアに引っ越しします。タイで買った電化製品はトランスフォーマーを使えばオーストラリアで使えますか?ちなみに電圧はタイが220Vでオーストラリアは220Vから240Vだったと思います。宜しくお願いします。

  • ヨーロッパの三相230Vのモーターを日本で使いたい

    ヨーロッパの木工機械を購入して使いたいですが、機械の電源仕様は三相400Vです。 販売店の方は「結線を変えることで230Vにも対応するから大丈夫」と案内してくれていますが、日本の三相200Vはそれより30Vも低いのでやはり心配です。 三相230Vのモーターを日本の三相200V電源でそのまま使っても大丈夫ですか? 入力する電圧が常に低い分、何か不具合が起きる可能性がありますか? 例えば、出力パワーが下がる?回転数が下がる?寿命が短くなる?など 昇圧トランスをなるべく使いたくないですが、やはり使う方がよいならば、オススメのトランスを教えていただければ幸いです。 以上、ご存知の方は教えていただければ幸いです。 モーターの標準仕様は下記になります。 ・三相400V(結線変更で230Vにも対応) ・周波数50Hz ・出力4.85 kW ・回転数4500 RPM

  • ヘルツを変える機械はありませんか

    電圧を200Vから100Vに変える機械はありますが、周波数のヘルツを変える機械ってないでしょうか。ご存知の方が居ましたら是非教えて下さい。