• 締切済み

生後半年の子を4時間も移動させるのは何故?

近々親族で顔合わせがあるそうです。 義両親の金婚式も兼ねてますが、義弟も結婚し無事に赤ちゃんが生まれたのでそれを含めた顔合わせだそうです。 赤ちゃんはまだ生後半年です。車移動で4時間はかかる遠方に住んでいます。 他の交通機関は使わずに車との事、生後半年という乳飲み子なので長旅にもなり、その間授乳などお嫁さんは大変だろうと思います。義弟も忙しい仕事の為平日に無理に休みを取って実家まで来るそうです。 この顔合わせを計画したのは義姉。 義弟は義実家のおかしな干渉や幼い頃からのきょうだい差別で嫌気がさし遠くへ行って以来殆ど帰って来ず、今回孫の顔を見せればもうそれっきりでいいという考えの様ですが、それにしても余りにもお嫁さんが大変なのではないかと思います。 義姉は親の金婚式も兼ねた顔合わせという事ですが、年老いた両親に孫の顔を見せたいという気持ちもあったのかもしれません。しかしまだ生後半年という赤ちゃんであるという大変さの気遣いが義姉はできなない人なのか?そういう思いです。 義姉は独身で子供も居ませんので、赤ちゃんを長距離移動させる大変さがやはり理解出来ないのでしょうか。 義姉の性格からして親の金婚式をやるんだからあなた達も来なさい、多分そういう事なのだと思います。 この親族の集まりが近々あるのは全く私は知りませんでした。 夫には義姉からのメールで知ってはいたけれど、夫実家からお金を多額に無心されている事もあり、その集まりも平日なので仕事に穴を開けられないので行かないと返信したそうです。 義姉はなんでも仕切るタイプですが、親が病気になったら皆で協力してお金を用意しよう、という考えではなく夫は長男なんだからお前が親にお金をあげなさいと強要してくる人なので、夫自身嫌になっているそうです。そのお金の事で我が家は破産寸前まで行きましたが、その事は義実家の誰も知りません。その間のお金の管理は夫が当時しており、私は難病治療でヘトヘトの為に家のお金の管理まで出来ておらず後で知ってビックリだった経緯があります。 因みに私は嫁なのでその親族の集まりには来なくていいそうです。 というのも、義実家は実家族との絆だけが生きがいなので嫁は関係ないそうです。私が難病だからという気遣いではないのは夫も察しています。 私はそれでいいですが、乳飲み子を抱えた義弟のお嫁さん、その一日の為に往復8時間もする移動と強烈な義実家のストレスに耐えられるか心配です。 普通生後半年の赤ちゃんをこうまでして連れて来させる意味があるのでしょうか。 義両親は病気はしながらも今はかなり元気なので先が短いとかはありません。

みんなの回答

  • hinamisan
  • ベストアンサー率31% (84/264)
回答No.5

No.4です。 回答を修正します。 2行目 >母親(義姉)がついてるし、飛行機とか列車などで多数の他人と一緒の旅行だし。 は 母親(義弟の妻)がついてるし、飛行機とか列車などで多数の他人と一緒の旅行ではなく、自分の車だし。 です。訂正します。

  • hinamisan
  • ベストアンサー率31% (84/264)
回答No.4

親(義弟夫婦)がそれでいいのだから、仕方ないでしょう。 母親(義姉)がついてるし、飛行機とか列車などで多数の他人と一緒の旅行だし。 子供や赤ちゃんは、個人差が大きいです。 体力があって精神面を安定している子もいれば、体力がなく敏感な子もいます。 子供のことは親が一番よく知っていますから、両親の車での移動なら任せておきましょう。 途中何度も休むとかしながら実家につけばいいんですから。 面倒な実家との付き合いをこれきりにしたい、というのが義弟の考えなのでしょう。 あなたは嫁で、いわば部外者。 赤ちゃんのこと、心配でしょうけど。 夫に、「赤ちゃんもお母さんも疲れちゃうんじゃないかしらね、心配だわ」と気遣っていることを伝えるだけにして、傍観していましょう。

Ricyan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 義弟夫婦が決めた事ならそれに口出しはしないでおこうとは思っています。 ただ、義姉は両親大事さに常に突っ走ってる感じがあり、特に男兄弟の夫にはいつも命令調だったのでした。 義弟は仕事柄とても忙しく、車で帰ったらそのまま仕事なはずです。それも含めてどうしてそんな強行をするのか。という疑問だったのでした。 夫にはNo.4さんの意見と同じく赤ちゃんとお母さん疲れちゃうよね、という事をさりげなく言ったのですが、自分も同じ思いだけれど義弟夫婦の事だから 自分は介入したくないし、義姉はもっと介入したくない、そういう意見でした。 最近も本日の義父の体調というメールは相変わらず来ている様です。 今は義実家と同じ地域に住んでおりますが、それは仕事の上でこの地域に居るだけで介護のために戻って来たのではないと夫は断言しております。我が家も子育てで費用がかかっているので、キャリアアップの事を考えたらいずれ他のエリアでの仕事を考えておりますが、義両親や義姉は何か勘違いしている様です。 義弟のお嫁さんは入籍するという事で一度来ただけらしくこちらに来るのは2度目です。せっかくの顔合わせなのでお嫁さんのご両親もご招待しないのかと思ったら違う様です。 義弟からは夫には入籍する事や子供が生まれた事も連絡しなかった位の関係になっていました。別に喧嘩別れしたとかそういう記憶はないそうです。自然と希薄になったのみたいです。 せっかく来るのでお嫁さんと赤ちゃんを祝って欲しいのですが、義姉の事だから義両親とお喋りする食事会で終わりそうです。 私達の結婚の時もそうでした。

  • chokoita
  • ベストアンサー率19% (55/280)
回答No.3

赤ちゃんのうちに一目は見せたいという思いも親となって沸いた・・・とか? 私も、ほぼ会ってない親戚にも見せたい!という感情は持ったので。 まあ、自分の車なら、って感じもありますかね これが飛行機やら新幹線なら、絶対嫌ですが・・・。 0歳児連れて旅行行きまくる親も居ますからね にしても、この寒い時期ってのは嫌ですねえ 空気にはウイルス一杯だし・・・

回答No.2

私の主人の実家も義姉が仕切ってきたあげく、老後頼れる息子が離れて行きました。(笑) 私の義姉も自分に子供がいない時期は、子供がいる家に対する配慮は無かったです。 しかし義姉は妊娠した途端、自分の旦那や親を巻き添えにして身の回りの事を全てやらせていたのを見た時は、なんて愚かな人だろうと思いました。 もちろん実家の行事も義姉の声で全てが決まってました。 でも、いざ男兄弟から「お前のしてる事はおかしい、そこまで威張るなら老後はお前が責任持て」とキッパリ言われ、さすがに義姉の旦那(長男)も困ってました。 でも最終的に本気で困るのは、義親ですからね。 このような親離れしない娘がいる家はとっくの昔に男兄弟の立場が無いのだから、事実上滅んでます。 義弟さんも、何も考えてない訳ではないと思いますよ。 兄弟まともで良かったじゃないですか。 義親義姉のように他人をお粗末にしてれば、それなりの報いが来るはずです。

Ricyan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり仕切る義姉というのは存在するのですね。 義姉は結婚は出来てももう子供は持つことはかなり無理な年齢です。 普段は離れて一人暮らしですが、帰りやすいエリアなので盆暮れ正月、連休と頻繁に実家に帰ってきてる様子です。お付き合いしている方の存在もなさそうで、それなら実親の面倒みながら実家から通勤すればいいのに。そう夫が最近愚痴をこぼし始めました。何故なら私を介護要因扱い的な発言を義姉から聞いてしまった事が発端でした。私は夫の親なら介護もやむなし、とは思いつつも正直嫌でもあり、難病で体が思うように動きません。 頻繁に私の具合はどうかと義姉が聞いてくるのは私の病気回復を待っていたのでは、と夫までも猜疑心を持ち始め。心配してる割には、私の事などどうでもいいという発言もしますし(笑) 義実家は何かあるとすぐ夫に今日の体調まで細かくメールで送ってきます。 主治医がいるなら体の事は主治医に聞いてくれと参っています。 時には義姉が義父の体調とか薬が合わないかもしれないから帰りに家に寄りなさい、というメールを私に見せてくれた時はビックリしました。それまで夫はずっとその様な実家からのメールを隠しており、誰にも言えずに具合が悪くなっていたのです。そして入院する度に個室に入るという。義両親は普通に年金暮らしで蓄えもなく、個室って病院側の理由かな?と思っていたのですが、嫁は口出ししないでおこうと思っていましたが、その費用のツケが夫に回ってきた感じです。 義弟は先にその様な状態を察していたので離れたそうです。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

>義弟は義実家のおかしな干渉や幼い頃からのきょうだい差別で嫌気がさし遠くへ行って以来殆ど帰って来ず、今回孫の顔を見せればもうそれっきりでいいという考えの様です ここにすべてが集約されていますよ。 義弟さんはきっと、今回無理をしてでも参加する事で、「あ~~大変だった。やっぱり実家との付き合いはもう嫌だ。今まで以上に、実家との関係を断ち切ろう!」と決断するための強硬策なんだと思います。 義弟のお嫁さんは大変かもしれませんが、これで最後と思えば、その大変さも我慢できるでしょう。 これで義実家は、長男である質問者さんのご主人とも、質問者さんの義弟夫婦とも関係が切れるでしょうから、これから本当に大変なのは義実家になりますね。 いい気味じゃないですか!

Ricyan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。義弟は若いうちから実親から他のきょうだい、特に夫とはかなり比較されて育ち嫌だったそうです。夫は夫でそれがプレッシャーの人生だったそうですが。 お嫁さんになってくれた方は義父母達の知っていたお相手とは違って当初困惑しておりました。それで困ったものだ、そんな物言いでした。もういい大人なのですから誰とどういう経緯で結婚してもいいのに、と夫と私は話した事があります。それでもしかしたら、義姉は皆に顔見せさせないと、とでも思ったのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう