- ベストアンサー
戸塚宏校長の怒りについて
- 戸塚宏校長は、サンデープロジェクトや討論番組において、家庭内暴力や非行を立ち直らせる活動を行っています。
- また、戸塚宏校長は弱いとされる人々に対して厳しい態度を取り、彼らを鍛え直す必要性を主張しています。
- これに対し、一部からは戸塚宏校長のやり方に疑問や批判の声も上がっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理由としては3つあると思います。 1つは、まともな議論などできる能力がないから、です。 議論のルールというのは、相手の話を聞き、その上で論理だって話を進めることにあります。声を荒げるとか、相手の言葉を遮る、なんていうのはルール違反といえます。それをするのは、まともに議論をすることが出来ないから、ということがいえるでしょう。 2つ目に、そういう言葉を発することで、自分に都合のよい空気を作ることが出来る、という点。 暴力的な言動をすることで、相手を萎縮させることが出来ます。そうすると、言っている内容は滅茶苦茶の一言であっても、何となく、その場では相手を圧倒しているように見せかけることが出来ます。 勿論、これも議論のルールとしては完全な違犯なのですが、そういうことも辞さない、ということなのでそう。 3つ目に、そういう言動を「男らしい」とか、そういう風に考える人が一定程度いることです。 戸塚氏の有力な支援者である石原慎太郎氏なども同様ですが、ただの暴言でしかない発言をしても、それを好ましい、と考える人がいるのです。 石原氏の場合、政治家もやっているので、その発言は、国際問題とかにも発展するので問題があるのですが、戸塚氏の場合、(一応)ただの塾経営者となります。経営者としては、100人中99人に嫌われても、1人が入塾させる行動を取ることが合理的といえます。100人全員が批判をしなくとも、誰も入塾させてくれないのでは、何の意味もないのでから。 つまり、戸塚氏は、そのような暴力的言動をすることで、それを好ましいと考えている一部の人へのアピールをしている、という風にいえるわけです。 はっきり言って戸塚氏は、過去に人を殺した犯罪者でしかありません。それも、自殺に追い込んだ、のではなく(勿論、自殺した人も沢山いるわけですが)、直接、暴行によって命を奪った、という存在。 そのような凶悪犯罪者をメディアが持ち上げる、ということ自体が、日本の教育問題についての無策振りを象徴しているといえるでしょう。
その他の回答 (4)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
常に自分を高見に置いた形で傍観者としてしか相手を観ていないからですよ。体育会系だからといってもそれでは指導などできようはずもありません。コーチング理論すら理解していない。 本質的に「考えることのできない人格」なのでしょうね。あのような人物を崇拝する人の意識を疑ってしまいます。
お礼
やはり、考えない人格なんですね?
- customar
- ベストアンサー率17% (68/392)
確信犯&サド 放送したらそうなりますよ。 色物には興味ないのですが本当の動機は語られていないのですかね。教育者であるはずがない。団鬼六のストイック型みたいな変態性欲にはまってるとまでいかなくてもファザコン的な弱い人に見えるのですが。どっちにしても教育者ではない。風俗です。
お礼
確信犯&サド 成程頷ける話ですね?
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
所詮、テレビ出演依頼に求められているキャラを演じているだけです。アントニオ猪木や西城秀樹みたいなもの。 根底には、暴力的な考え方があるのでしょうが、怒り狂うだけの人間性では、死者を出して実刑を受けた犯罪者に40年近い学校経営はできません。 教育者としてのキャラクター、経営者としてのキャラクター、犯罪者としてのキャラクター、私生活のキャラクター、 思慮を持って使い分けられるから、テレビに出演依頼が途切れないし、その経歴と暴言ゆえに別にほかに問題も起こさない。 >やはり、あの様なヨットスクールで問題のある人を相手にすると自分の自我を確立するにはあの様な気構えが必要なんでしょうか これはあると思います。自分を律して演じる能力が高いから戸塚ヨットスクールなんか続けられるし、 反面、自分の特殊能力を他人に求めるから、ついて行けない人間は死んでしまいます。 ワタミの渡辺会長とか、ユニクロの柳井社長なんかも同じタイプ。会うととても好い人で魅力があります。 自分ができることは他人にもできると考え、教えることに熱心で得意なんですが、賛同者は増えても、育つ人間はほぼいない。 強引な牽引力があり、巻き込まれると事故死するので、身近にいるとただのイエスマンの腰巾着になってしまう。
お礼
>賛同者は増えても、育つ人間はほぼいない。 強引な牽引力があり、巻き込まれると事故死するので、身近にいるとただのイエスマンの腰巾着になってしまう。 仰られる通り、イエスマンしか周りにいないのと皆自分と同じ様に出来ると考えているので、ブラック企業と呼ばれる組織も似た様なものを生み出し、人材を育てていないですね
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
私はあのやり方に賛成できません。昔悲劇が有ったのは、そのやり方を理解せずに送り込んでしまった親がいたからで、今は判った上でしょうから、問題にはならないでしょう。
お礼
昔悲劇が有ったのは、そのやり方を理解せずに送り込んでしまった親がいたからで 家庭内暴力や非行などの問題のある人のみならず、純粋にヨットをやりたい人も居たが、体力や性格の違いを認めず、同じ様なやり方を強要したので、あの死亡事故が起こったと云われております
お礼
有難うございます 大声を出すことで相手を諦めさせるやり方なんですね。 でもこの様な言動を支持する人が居るのが困りものですね