• ベストアンサー

安倍首相と坐禅の効用

一度は体調不良で辞めた安倍首相が首相の座に返り咲いてからは 颯爽と自信にあふれておりますが、 鉄舟も通った谷中の禅寺での参禅が効果があったと言われてます。 坐禅でここまで人は変わるものでしょうか? みなさんはどう見ますか? 注:この質問は安倍首相の政策についてではないので、政治的な回答はお控えください。   坐禅や人間的な部分に関してお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あわただしい日々の中、状況に流されて生きていると、 自分と環境の境界があいまいになって、自分の意思で 動いているのか、環境の空白に自分をあてはめている だけなのかが不明になってくる。 当然、自分を客観的に見る事もできず、進んでいる先も 見えなくなっている。 座禅によって環境を断ち、自己の内観によって、自と他 の別を明確にして、自分を外から見て、自分の本当に やりたかった事を再発見したのかも知れません。

bougainvillea
質問者

お礼

いわゆる「動中の静」というやつですね。 日々の刺激から一度自己を切り離すのは大切ですね。 それが激務の首相ならなおさら

その他の回答 (2)

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.3

病気だったのが、いい治療に出会ったと聞きました。それで変わったのでは?

bougainvillea
質問者

お礼

大腸の潰瘍が新薬で治ったらしいですね。 それも大きそうですね。

回答No.2

座禅は、リラックス効果という意味では、オランダの麻薬カフェ、日本では値上がりしたタバコ、そしてある1部の覚醒剤と、同様だと思う。 私の最近のリラックス方法は「さよならの夏」という古くからある歌曲を聴くことです。こんな名曲あったんかいな!と若い世代は思うほどに脳波に影響を及ぼします。オススメ。 天才芸術家である私の意見なので信頼を希望するが、音楽療法として、あわただしい生活者に、特にオススメしたい1曲です。 あるいは、私の絵でも観てリラックスしてくだされ。

bougainvillea
質問者

お礼

坐禅の効用はわりと静的なもので、 麻薬、煙草、覚醒剤とは違うように思います。 また音楽は情動に働きかけるところがあり、 情動を沈める効果がある坐禅とは方向が逆ではないでしょうか。

関連するQ&A