• 締切済み

大学がとっても不安です。

題名のままですが、来年からの大学生活が不安です。 不安要素をずらーっと書いていくと、 学科が本当に自分にあっているかわからない。 受験の時に本当にやりたいことが確定していなく、指定校推薦で合格できそうだったのでフワフワしたままで合格してしまった。 大学は能動的に学習していくのに、自分は目標がないからどこに向かえばいいかわからない お金が高い。(意志が弱いのにお金を払わなくてはいけない) 高校が商業高校なので、進学校から来た人に付いていけるかわからない。 学校の入学前のレポートの課題で、やり直しになった。 合格した同じ科の人たちとまだ打ち解けられない。 話の合う人がいるかわからない。 ちょっとグループが出来上がっている。 高校のクラスでは自分が満足できるくらいには生き生きしているけど、大学では友達もできず、劣等感にさいなまされながら生きていくんでしょうか・・・・・・ 不安です。 解答をもらえたら嬉しいです。

みんなの回答

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.5

解答? 大学に入ってから友達を作ろうとすれば自然にできますよ。 ここで我々が何かを言ったからといって解決するものではないです。 頑張ってください。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.4

いいなぁ~~ いいなぁ~~ 生き続けていると、そういう不安感とは縁遠くなります。 小学一年生の期待と不安・・ 中学一年生の期待と不安・・ 懐かしい・・・ 節目で未知の門を開き、 歩きはじめて躓いて、泣いて、笑って、迷って、人と向き合って、 自分の人生を考える・・・ あぁ・・・そういう時代に、また戻ってみたいです。 人が成長できるという強い実感が得られるのは、 まさに、そういう機会ですから。 羨ましい。 質問主様の人生は、まだまだこれから 無限の 喜怒哀楽があるんだなぁ・・。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

>大学は能動的に学習していくのに、自分は目標がないからどこに向かえばいいかわからない 素晴らしい。本当にそう考えて入学している学生が何パーセントいるだろうか?まあ最初はそのつもりでも80%遊びほうけるのが大学。これじゃ欧米の大学生には完全に負けですが。 でもとりあえずは心配することはありません。 まず最初は一般教養なので必須科目も多いですが、2年で取得すればいいもの。さらに選択科目は好きなのを取ればよい。 そもそも普通は好きな学科というより、単位を取りやすい学科、教授の講義だけ選びますよ。その情報は先輩づてに噂で流れてきます。授業でなくても単位とれるぜとか。 そういう風に世渡り上手を学ぶのも日本の学校なんですよ。人間関係が広い人は社会でも有能ですからね。 まあとりあえずサークル選びだけを優先しましょう。サークルに入ってないと就職も不利ですから。

  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

いまどき珍しいというべきでしょうか・・・そんな事考えてる学生はほぼいません。 というもの、大抵の目標は卒業することですから。大卒の肩書きが欲しくて行く人間が大半でしょう。あれを学びたい、これを研究したいなどという目標を持ってるほうが珍しいですよ。 さて、卒業するにはなにが必要か?答えは単位です。単位を取りに通うようなもんですよ。卒業が目標なら、なるべく簡単そうな科目を選ぶとかゼミを選択するとか・・・。私のときは精々その程度の悩み?しかなかったですが。 とりあえず2年か4年か分かりませんが、取得単位のシュミレーションから始めましょう。バイトも組み込まないといけないし、サークル活動もやりたいとなると、更に念を入れて考えないといけません。 因みに私の場合は4年目を遊んで暮らすために、3年で単位を取ってしまうという計画でした。卒業したら40年近くも働くわけですから、まあそのくらいは・・・、といった気持ちでしたね。 友達はゼミやサークルが中心になるかと思いますが、集まりの近くにいるようにすれば、自然と入っていけますよ。もっと気楽にいきましょう。

関連するQ&A

  • 大学のことで不安です

    見てくださってありがとうございます。 指定校推薦で大学の理工学部にに無事に合格する事ができ今日ガイダンスで色々と資料や説明がされた のですが、この先授業についていけるかすごく不安に なりました。 高校の内容もかなり忘れてしまい、レポートとかも書くのがすごく下手です。 でも、やる気だけはあります。大丈夫でしょうか・・? 指定校推薦で進学した先輩方自分の経験談などあれば聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 香川大学か同志社大学か

    いつもお世話になっております。 私は商業高校の三年生です。 進学先を同志社大学の商学部にするか香川大学の経済学部にするかで悩んでいます。 同志社大学には全商協会の推薦枠で行くことになります。これについては指定校推薦と同じような考えで、推薦をもらうことができたらほとんど合格できるそうです。(現段階では推薦がもらえそうです) 香川大学には商業高校の推薦入試を受けることになります。 悩んでいる理由は ・住んでいるところが岡山なので、香川は実家から通えるが同志社は通えない ・学力の問題、商業高校なので基礎学力はそれほど高くありません、授業についていけるかが不安です。(特に同志社大学) ・将来は公認会計士になりたいと思っており、岡山にはTACの提携校しかないが京都には多くの専門学校がある。また、同志社大学は毎年多くの公認会計士合格者を出している。 ・また、万が一公認会計士になれなかった時、就職などに有利なのはどちらか ・金銭的問題。同志社だと学費だけでなく下宿代もかかる。 長々と書きましたが皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 大学へ行くことが不安です

    高校三年の女です。 推薦で合格して、春から大学生になります。地元の中堅私立です。同じ大学にいく友達はいません。 先日、推薦合格者だけで半日ほど説明会があったのですが、そこで知り合った人達と全く気が合わず、意地悪されたり避けられたりしてひとりぼっちになってしまいました。 説明会が終わり、皆がメールアドレスの交換をする中に居られなくてまっすぐ帰ってしまい、とても悲しかったです。 そんな人達だけが全てではないと分かっているのですが、もしも入学後も説明会で会った人達のような人しかいなかったら…と思うと今から入学までの4ヵ月間、不安で夜も眠れません。 やっぱり私みたいな不細工じゃあ駄目なのか…と落ち込んでばかりです。 私は消極的で、自分から話し掛けることが苦手です。それでも小中高となんとかやってこれたのですが今回ばかりは駄目な気がします。暗い方向へばかり考えて表情も暗くなり、なんだかもう入学してもいないのに大学を辞めたくなってきました。 あと無趣味で、せっかくできた暇を持て余す毎日が嫌でしかたありません。 どういうふうに気持ちをもっていけば良いと思いますか? どなたかご意見聞かせてください。一旦無気力になると気にしすぎて、どうしても自力で持ちなおすことができません。力を貸してください。おねがいします。

  • 大学入試 不安

    高校三年生です。私は大学へ推薦でいこうと思っています。私は高校は特進クラスがあり、模試は模試の結果は普通科の人達よりも良いのですが評定平均が普通科の人達(一部ですが)よりも少し劣ってしまっています。私のいきたいと思っている学校は私の通っている高校の附属なので学園内推薦というものが使えるのですがそれには評定平均がかなり関わってきて私の第一志望の学科は枠が九人の中、現在私を含めて九人といっぱいでまだ志望が変わる人もいる可能性があるので枠を越える志望者がいるかもしれないのです。そして夏休み中に推薦に関わる実力テストというものがありこのテストでは普通科の人達よりも点数は良い自信はあるのですが本当に大学推薦が受けれるのかとても心配でしんどいです。もし、この推薦が受けれなかったら私のいきたい大学に行くことはかなりきつくなると思います。 不安で不安でしょうがないです。 何か気持ちを和らげる良い方法はないでしょうか? できればでいいのですが、説明不足ですが推薦受けれそうかどうか思ったことを書いてください! 捕捉、評定平均 私:3.9 普通科の人達:4.3や3.2など上と下でかなり別れてます。

  • 明治大学を受験しようか困ってます。

    私は、商業高校の学生です。 明治大学へ指定校推薦で合格した方や、そのほか明治大学の学生の方に質問です。 明治大学へ指定校推薦で受験しようか悩んでいます。 明治大学へ地方の商業高校から進学して、勉強にはついていけますか? アドバイスなどお願いします。

  • 大学が不安。

    今年の春から大学に通うことになった高校三年生です。 私は地方にある地元の高校に通っているのですが、昨年に自己推薦で千葉県内のとある大学に合格しました。 問題はそこで友人が出来るかどうかなのですが、どうもパンフレットなどを見る限りではいわゆるギャル男などが多い傾向にあるみたいです。 正直、それを見て私は友達が出来るのかどうか不安になり、後悔しました。 私はずっと田舎(山奥?)で暮らしていたので、千葉と言えども都会なので不安に思っています。中学時代はいじめに会って引き篭もったりしまして、どうにか高校では数少ない友達が出来たものの、都会への進学が決まってからは人間関係などが不安でしょうがありません。 それにその大学では地元からの高校生が多いらしく、遠くから入学してくる人は少ないみたいです。 どうも情けない質問かもしれませんが、答えてくださるとありがたいです。 PS. 不安なんですが、オリエンテーションなどは参加した方がいいのでしょうか?

  • 大学のことを考えると不安になります

    私は地方の国立大学に今年入学したのですが、体調を崩してしばらく休んでしまいました。そのため、必修の授業の単位を取るにも出席日数が足りなくて、このまま続けても中途半端になると思い六月末に休学して地元に帰ってきました。四月からGWくらいまでは一人暮らしも大学も毎日楽しく過ごしていたのですが、五月中旬には全然楽しくなく、バイトも合わなくて辛いばかりになってしまいました。 休学を決めた時には、来年大学に戻って四年間で絶対に卒業すること・休学中はアルバイトで前期の授業料の損をした分と自動車学校代(免許がないと就職が厳しい地域です)を稼ぐことを約束して帰ってきました。自分でも、そのつもりでいましたし、できることならそうしたいと思っています。しかし、地元に帰ってきてからも夜になったり、大学のことを考えると(これが一番)、ものすごく不安になって泣いてしまいます。 私は商業高校から推薦で大学に入学したので、高校入試も大学入試もほとんど勉強せずにきて、大学に入学するまで勉強で苦労したことがありませんでした。その高校は近いからという理由だけで決めて、目標も何も無かったので3年間我慢して卒業しましたが、いい加減なことはしたくなかったので、その学校の中で一番資格を取れるような努力をしましたし実現しました(全商1級5冠・英検2級・漢検2級・日簿2級など) そして、両親はとても所得が低いので、大学進学にはずっと反対して就職(公務員)希望だったのを無理やり進学しました。中学生の時から、建築や住居学に興味があってそういう大学に行きたかったのですが、3年の春に担任から「たぶん無理だから諦めて推薦で入れる国立大の経済経営にしたら!資格もあるし!」と言われて、大学に行けるならと思ってその気になり、喜んで入学しました。せっかく親も借金をしてまで進学させてくれたし自分も奨学金を借りて頑張ろうと思ってやっていました。 大学は本当に卒業したいのだけれど、雲をつかむような内容の授業が理解できないし、経済経営にも興味を持てそうにありません。体調はいつも悪くて(たぶんPMSで月の半分は辛いです)体力もなくて、この先4年間バイトをしながら勉強する勇気もありません。自分の意志で大学に入って、反対する親にも「高校3年間頑張れたし適当に生きてる人でも大学くらい卒業できてるんだから自分にできないはずがない」と訳のわからない自意識過剰でいたので、大学を辞めたい!と簡単には言えないし、親にも申し訳ないのだけれど、大学で勉強する意義を見失ってしまいました。 しかし、大学を辞めたからと言って他の学校に入れる自信もないし、やりたいことがあってもそれが私に向いているかどうかはわかりません。卒業できるかどうかもわからない大学に通い続けて親も自分も借金を増やしていくか、またはどうにか経済経営に興味を持つ方法と4年間我慢する方法を探すか、思い切って辞めてバイトをしながらこれからどうするか考えるか。。。全体的に甘っちょろい考えだとは分かっていますが、同じような思いをしたことのある方や、喝を入れて下さる方、私の行く先にアドバイスをくださる方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願いいたします。

  • 込み上げてくる不安

    絶えず何かよくわからない不安感に苛まれています。 繰りかえしになりますが、例を挙げると今ある不安は、 ・今高校3年生で、志望校に推薦入試で無事に合格し、来年から大学生になるのですが、推薦入試なので当然のことながら一般の入試は受験しません。 「それでいて、入学の時に何か手違いなどがあって、入学できないなどとなってしまうのではないか。」や「もしそうなったらどうしよう」など、「もし、万が一」の場合のことばかりを考えてしまいます。 また、上記のような不安が心のどこかにあるため、何か楽しいことをしていてもそのことが頭をよぎってしまい、あまり楽しめません。 合格して、いろいろな人に「おめでとう」と言ってもらえるのですが、 素直に喜べないというのが、正直なところです。 「まだ合格しただけだし、無事に入学できるまで安心できない。何があるのかわからない」と考えてしまうのです。 こんな不安な気持ちは無事入学できるまで続くのでしょうか。 未来に希望が持てないというわけではありません。 むしろ、持っています。 しかしその反面、物事をシビアに見すぎてしまっているのかもしれません。 毎日このような感じで「未来への不安」と戦っています。 正直疲れますし、こんな自分が嫌になります。 本気でこんなネガティブな自分を変えたいです!! どうかみなさんの力を貸してください!! よろしくお願いします!!

  • 私は今年兵庫県立大学を受けようと思っているのですが…

    私は今年兵庫県立大学を受けようと思っているのですが… 私は商業高校生なので 経営学部の商業科枠の推薦を受けようと思っています。 そこで質問なのですが、推薦の過去問って見ることができるのでしょうか? 学校では今までに受けた人がいないらしく、資料が残っていませんでした。 それと、経営学部の商業科枠の推薦の小論文の内容が英語の読解というのは本当なのでしょうか? 教えてください。お願いします!!

  • 大学の推薦について・・・

    私は商業高校に通っている3年です。 受験を考える時期になり、11月後半にある某国立の推薦を受けることを決めました。 担任と面談をすると、もし落ちた時の話になり、 滑り止め?として併願できる推薦を実施している私立を受けたほうが良い。と言われました。 担任が言うには、専修大学、駒澤大学、中央大学などが過去の先輩が受けたところらしいです。 (担任が若くてあまり信用できないので本当のことかよくわかりません・・・) 各大学のホームページを見たんですけど、その併願可能な推薦というものが どれか分からなくて本当に実施していて何月ごろに行われるのかわかりませんでした。 そこで、質問なんですけど上記の大学でそのような推薦を本当に実施しているのでしょうか? また、そのような推薦制度を設けていて、商業高校からでも受けられる大学名等も教えてくださると感激です。