• 締切済み

離婚すべきか

ご意見いただければ幸いです。 夫:30代前半 会社員 私:20代後半 妊娠後退職、在宅の専門職(主人の希望もあり) 息子:3歳 ここ半年ほど、主人との関係が良くありません。 以前は出来る範囲で手伝ってくれていた育児なども手伝ってくれることが無くなり、家のことはすべて自分がこなしています。 子供がぜんそく持ちなので、体調の悪いときは完璧にこなすことはできていません。 また、私は出産後の体調不良や義実家・夫によるストレスからパニック障害を患っています。 現在は義実家の近くから転居し、発作は起こらなくなってきています。 夫は外面が非常によく、人望もある方だと思いますが、不満を溜めに溜めて爆発するタイプなので、キレたときは子供がいても怒鳴りますし、家を破損させたり、暴力をふるうと思うから近寄るなと言われたこともあります。 実際に殴られたことはありません。 普段は穏やかな人で、不満もキレるまではぶつけてきません。 なので、溜まった不満を一気にぶちまけられると、思いもよらないことも多く、なぜ言ってくれなかったのかと思ってしまいます。 (嫌なら言ってね?と念を押して確認し、大丈夫だと言ったことも、実は不満だった、ということも多いです。) 落ち込むとうつっぽくなります。 すごく極端な人です。 2ヶ月ほど、仕事もうまくいかず、家でもギクシャクし、ストレスが溜まっていたのだと思います。 些細なけんかの際、家族もねぎらってくれず、何のために働くのかわからない、このままだと死にたいと言われてしまいました。 子供のことも自分が死ねばお前が必死に育てるだろ、と。 確かに、新婚時のような優しさは薄れていましたし、ねぎらっていなかったかもしれません。 でも私も疲れていました。 夜0時近くに帰る主人を待ち、朝は早くに子供と起きます。 主人は私が発作を起こしてもめんどくさそうにするばかりで、病院にもついてきてくれたことはありませんでした。 ストレスの一因に、大好きな職を辞したことも大きいです。 復帰の相談を何度もしましたが、誰かが我慢しなきゃいけないと言われました。 そういった背景があり、夫への愛情が薄れてきていましたが、この発言で信頼が一気になくなってしまいました。 夫も追いつめられていたのだとはわかっているのですが、私はともかく、息子のこともどうでもいいような口ぶりで、ショックでした。 極端なキレ方をする人でしたので、本当に自殺するんじゃないかと怖く、家事も手を抜けず、夫の帰宅時間が近づくと発作を起こすようになってしまいました。 けんか腰にならぬよう、発作がつらく、しばらく距離を置いた生活も検討したいと伝えたところ、無断外泊・電話も出ないようになりました。 別居も離婚も家族と離れるのは寂しいからしたくない、これが自分の意思だから、あとはお前がどうしたいか決めろと言い、妥協点を探れないのかと打診しても意味が無い、お前が決めろの1点ばりです。 もう疲れてしまいました。 夫もまいってしまっているのがわかりますが、私は愛情はもう持てそうにありません。 夫は子供には優しい父ですが、死にたい発言以降、子供を気遣うような発言はありません。 どうしたら修復できるでしょうか。 離婚も視野に入れるべきでしょうか。 つたない文章ですが、アドバイスをいただけると幸いです。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.4

40過ぎの既婚男性です。 我家自体が変なのかもしれませんが、二十数年結婚生活が 続いているということは、それなりに居心地が良いか、理想を 求めればキリがないので、互いに離婚するまでのパワーが 無いのでしょう。 現実に対する対処方法(許容範囲が狭いにも拘わらず)も親子、 友人でも人其々ですし、況してや「理想」となれば100年一緒に 居ても違うものです。 生活環境の差、学力の差と言えど、 大きな話になりますが、6大学のOBが集まった国会でさえ意見が まとまらないのですから・・・。 それを、「・・・こうならないからストレスが溜まる!」と言われても 一方的な押し付けになるばかりか、反感を買うのは当然。 育児に関しては、私も自慢じゃないですが、オシメを替えた記憶 お風呂に入れた記憶がありません!それどころか入園、卒園、 入学式にも不参加。 パーフェクトに通すつもりだったのですが 長女が高学年(5~6年生)にPTA会長、引き続き4校区集まった 中学校のPTA会長、次女の時は高校のPTA副会長を拝命しました。 どこでどうなるか分からないものですね。(苦笑) 更に今となれば、ケンカする材料も元気もなく、互いに体を労わり ながら共同生活を続けているという感じです。 居て当たり前、居ないことを想像することが出来ません。 病気で若死にしないことを祈るばかりです。 最初っから肩の力を抜いて、「離れられない他人」と思えば 何のことがないような気がします。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

肝心なのは貴方がどうしたいか、ということ。 文面を拝見している限りでは、今の状態を耐え続けながらあいも変わらぬ生活を続けられ、少しでも改善の見込みが感じられるのであれば、しばらく様子をみること。 しかし、既に貴方の心身にも不調の兆候が現れてきている、ですから無理を強いる必要は無し。 旦那さんとの想いは平行線で、貴方が好意として働きかけるが、それも受け付けないとした気持ち、これでは、益々ストレスが溜まってくることが予測される。 離婚を即決することも無いが、今の旦那は構うな、という想いが旺盛なので、好きなようにさせてあげれば。 もう一度真剣に話し合い、お互いが譲歩を考慮しなければ、何の進展も期待出来ない。 だから環境を変える為の手段として期限を決めた別居をしてお互いが頭を冷やし、併せて平穏な生活をする。 別居する前には、その旨をきちんと話し合い出ていくのが筋で、宣告して強引に出ていくことには問題無い、但し旦那が知らないまま勝手に出て行くと、同居義務違反だの家庭を崩壊させた有責配偶者と扱われないように。 別居期間は婚姻関係が続いているので生活費はしっかり入れさせることです。 生活環境が変わり、後は時流に任せる。 男は一人にしてくれというが、いずれ生活においては不便を感じて来て、奥さんの有り難みも理解できる時が来る。 定期的に連絡して様子や変化を伺うのも良いでしょう。 離婚はその後まで保留としておきましょう。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.2

優しくしてほしい、ねぎらってほしい、いたわって欲しい、 と求めている二人が一緒にいても、 満たされることはないですよね。 お互いに不満が増えていくばかりだと思います。 でも、結婚する前を思い出して欲しいです。 きっと付き合っている時は、 おたがいが求めている事がわかったり、 優しい言葉を掛け合ったり、なぐさめあったりしてきたはずです。 たぶん似ている部分をどこか感じてきたと思います。 きっとお二人は似たもの同士だと思います。 なぐさめあって、支えあうお二人はどこへ行ってしまったのでしょうか? でも、余裕のないお二人では、支えあう心境になることはもう、できないのかな。

  • bjork1126
  • ベストアンサー率12% (6/47)
回答No.1

離婚してあなたが復帰すれば解決じゃないでしょうか。 私の親は高校に入ってから離婚しましたが、毎日喧嘩でさっさと私が小さい頃に離婚してもらったほうがよかったと思ってます。

関連するQ&A

  • 離婚するべきか悩んでいます

    はじめまして。夫の普通ではない行動、言動について相談です。長くなりますがアドバイス、ご意見いただければと思います。思ったことをまとめるのも得意ではないので、文章に理解苦しむ可能性もあることをお許しください。 夫は基本的に駆け引きで物事を考える人なので、言われたら言い返す、こう出たからこう出る…というように、普通に夫として妻と子供を守る感情がない人のように思います。 主人は昔から怒ると私に対してひどいことばを言ったり、行動も怖かったのですが 最近、私のある一言で激怒し、娘を抱いたわたしに「出ていけ」と言い、家の鍵をとり、車の鍵だけ車の中に投げ入れて追い出されました。そこでわたしもむかついたので娘を抱いたまま出ていきました。しかしさすがに着の身着のままでしたし、娘も怖がり泣いてしまい、はっと我に返り、ドアのチャイムを鳴らしあけるように言いましたが開けてくれませんでした。開けてと言ったら「じゃあ謝れ!」と言うばかりで自分のした行動を全く反省もしていません。今も反省のことばひとつなく、むしろ「人に図々しく反省を求めてくる」と被害者意識が優位な状態です。こちらが自分がとった行動について普通じゃない、と訴えても追い出されるようなことを言ったんだから追い出されて当然だ。と言っています。 一言とは、家を悪く言ったことです。今主人の実家にただで住まわせてもらっています。義両親は海外在住で不在なため、猫もいるし、妊娠が先でしたので、主人の仕事が落ち着くまでということで、家賃もいらないし了承しました。しかし、家は主人ひとり住んでいて当時はねずみ、ゴキブリがたくさん住むとてもひどい状態でした。頑張ってきれいにしてきましたが、今でも剥がれた壁紙や穴の開いた壁など、目に見えることろに不満を抱えながら住んでいました。口に出して言ったら喧嘩になるので、住み心地の良い環境作りに日々努力してきました。壁紙のリフォームもする予定ですが全く見通しもなく日々過ぎていました。そんな中、わたしが言った「あんな部屋なんか、お客様呼べない」と言う発言。「おい、おまえ今何て言った?」とはじまり、「おやじが建てた家をけなすなんて許せない!」ととても怖い剣幕で怒りました。そこで素直に謝らず「私がどんな思いでこの家に入ったと思ってるの?」と私も当時のことを思い出し口論がはじまり「そんなに家が気に入らないなら出ていけ」と言われたのです。悪く言ったのは悪かったと謝罪はメールでした状態ですが、そんなに怒らなくてもいのでは、と正直思うほど、とても怖いのです。「人の家を罵倒する」「おやじの前で同じこと言ってみろ」など過大にこちらの非を責めてきます。 妊娠中には、私が携帯を勝手に見たことを知り激怒し髪の毛を引っ張られました。その後も多々押し倒したり、食器を投げたり、胸ぐらをつかまれたりし、妊娠中はあまりの怖さに過呼吸や失禁もした経験があります。その後、うちの父と もう手はあげないと約束してから、二度と手はあげなくなりました。私も夫に対してムカついたら叩いたりしていたので、当時は私も感情的な部分があったと思います。 喧嘩の度に私がよく家を出る癖があったころは、「出ていくといわないと約束したのに勝手にしろ!」「出ていけよ、早く出てけ」と荷物や靴を外に投げ出し、家の鍵、銀行のカードを引き抜いて追い出されていました。怖くて怖くて早く逃げようと当時小さかった娘を守ろうと必死でした。 手はあげなくなりましたが、喧嘩の度にメール長文で私に対する不満、愚痴がひどく、こちらに非があれば謝っていましたが、結局私の不満と思うところが改善されていないため、ずっと喧嘩の度に不満をぶつけてきます。その内容も人格を否定するかのような文章で、胸が締め付けられる思いになります。主人が思う私の不満は、注意されるとすぐに謝らないところです。それは自分でも悪いところだと思っていますが、細かいことが多いのでついうるさいな、と思ってしまいます。その事を過大に悪く言い、「いつまで経っても成長しない」「進歩のない人だ」「傲慢で弱いあなたに育てられる娘が不憫でならない」「社会で通用しない」「愚かなあなたがどうなろうと知ったことではない」などのメールが届きます。長年セックスもありません。喧嘩の度に、このような発言をされてきて、正直愛情も薄れていました。そんな矢先に娘もいるのに怒鳴り、家を追い出せる行為。着の身着のままの親子を追い出せる気持ちが理解できないし、根本的に変わらないのでは、と思っています。 普段キレないと優しく、家事も手伝ってくれ、育児も協力的な良い人なのですが、たまにテレビに出てる人のことを「バカだ」とか、運転下手な人を「下手くそが運転なんかするんじゃない。死ねばいい」などと言っているのも普通じゃないと思います。 お互い愛情が冷めているように思えます。離婚の道を歩む方が良いのか、また改善策はあるのか、ご意見をお聞かせください、よろしくお願いします。

  • 離婚について

    近々離婚することになりました。大きな原因は子育ての考え方の違いと性格の違いです。 子育てについて 私自身が厳しく育てられ、大人になるにつれ厳しかった父の教育に感謝し、自分の子供二人(8歳と6歳)にも悪いことをした時には厳しく、時には手をあげます。遊ぶ時も本気で遊ぶので子供もなついてくれてます。(毎週土日どちらかは遊びに行き、今夏は2回川や海に旅行に行きました)厳しく叱るのはしっかりとした人間に育ってほしい愛情や親としての責任からです。一方妻は小さい頃から怒鳴られることも手をあげられることもなく育ったので、すごく考えが甘く子供に対しても甘いのです。義父が仕事や付き合い優先の方だったので「父と遊びに行った記憶や家にいた記憶があまりない」という位の家で育っています。同年代の子達が遊ぶことも危ないと言ってさせないので子供もすごい不満がってます。 私はそのへんの夫婦同様、喧嘩すれば「アホ」や「ボケカス」と言います。それが妻には凄いストレスとなったようで、実家で私がまるでDVや虐待してるかのように義父に話したみたいで、義父から「おまえの頭は異常。子供がおかしく育つ。子供はパパが帰って来ない方が楽しいと言っている。娘がおまえへの恐怖とストレスで蕁麻疹が出ていて大変だ。腹をくくったので離婚してくれ」と電話がかかってきました。子育てしたことのない義父の一方的な言い方に腹が立ち、自分の子供の教育に対する思いや夫婦喧嘩での発言などについて話しましたが、異常や異常の一点張りですごく腹正しかったので離婚に応じることにし、妻に妻に離婚する旨を伝えると、「何でそんなすぐ離婚とか言うん?お父さんからの電話で反省する気とかならへんかったん」と言われ、父親に電話させて私に対しての一方的に非礼な発言を謝罪しに来なければ離婚以外ない!と言って電話を切ると、今度は私ではなく私の父に義父から「○○ちゃん(妻は30代半ばでチャン付けで呼ばれています)がリストカットしてるの知ってますか?」と電話し、父と義父との話し合いがあり、子供の育て方や妻との喧嘩での発言を言ってきたそうで、父は「夫婦生活してる色々あり、それを喧嘩してでも納得し話し合って行くのが夫婦、家族でしょ?双方の話も聞かず貴方が一方的にうちの息子に文句言ったり、30半ばの子供もいる家庭に口出しすることがどうかしてる」と言うと、「うちの家は怒鳴ったことも手を上げたこともないので、息子さんが怖くてストレスがたまっててえらいことになってます」と言われ、父も呆れ勝手にしなはれと言って帰ったと言ってました。 もう離婚することにはなっているのですが、今住んでいるマンションが義父からの親ローンで購入しているのでどうなるものなのかと。 購入時銀行ローンで話は進んでたのですが、「金利が勿体ないので娘の為にも私に出させてくれ。」としつこかったので無理矢理貸付られました(借用書もサインさせられたと思います) 名義は私名義です。 離婚と同時にいきなり返せと言われたら支払わなければならないのでしょうか? 私はDVや虐待をしているのでしょうか? 乱文で申し訳ございません。 皆様色々とご意見や知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

  • 離婚後、復縁を考え中です。

    2年前に離婚しました、31歳主婦です。小学生の息子と住んでいます。 元主人と子供は週1のペースで会っています。 息子は野球好きでその時はキャッチボールなどして遊んでいます。 家族3人で出かけることも最近多くなりました。 そして最近復縁を考えてと言われました。 夫への愛情は?といわれたら、いろいろありすぎてあんまり愛情はのこっていません。 ですが夫は私への愛情は昔と変わってないといいます。 こんな状態で復縁してもうまくいかないですよね? 復縁するかしないかこの数ヶ月悩んでいます。 復縁した経験のある方その後どうでしたか?

  • 離婚を切り出してしまいました。

    結婚3年目、子供なし、30歳女性です。 結婚前から、夫の愛情表現が淡白なこと、将来の話をしない、大切な話(付き合って欲しいとかプロポーズや結婚式の相談)をしてくれないことに不満がありました。 このままであれば、別れたいとなったときに満足いくような言葉はありませんでしたが夫なりに別れたくないという行動を起こしてくれたので、やはり好きな相手ですし、満足いく言葉が出てこなくても想ってくれているんだ、夫を信じよう!と入籍しました。 入籍後、結婚式は義父がいい顔をしなかったので、中止し延期のまま今に至ります。 準備中、夫は好きにしていいよと無関心で私が下調べから予約からいろいろ準備しました。それが中止になったことにショックと悔しいので、もぅ次はあなたが準備して!と伝え、待っていましたが夫は何も行動する気は無さそう。かといって、どうするの?と聞くと、やるよ~、今考えてる。と。 その後も、どうするの?写真だけにしてもいいし、もぅやめてもいいよ?といっても、やるよ~。と。 結婚式の話は宙ぶらりんのままで、もやもやしたままです。 何度話をしてもケンカになるばかりで、軽いかんじで聞くと上記のような返事…。結婚式の話はすすみません。 だったらいっそやらないと言ってくれればいいのに。 もちろん私が動けばいいのですが、中止になってしまったときのショックや悔しさから私から折れることは出来ませんでした。 何よりも私のために夫に何か行動してもらいたかったのだと思います。 最近になり、在宅で仕事をしていた私が外へ働きに出ることになり、家事がおろそかになっていたり夫にも不満があったようです。あるケンカの途中で俺だって色々我慢してるんだ!といわれました。 私も外へ働きに出ることで家事が出来る時間が減り、忙しくストレスが溜まっていました。そこへプラス夫の愛情表現がますます淡白なものになり、セックスは数カ月に1回。 夫は元々淡白だし、しょうがないな。でも、と、帰って来た時などこちらからおかえりー!!といって抱きついても引き剥がされる。私のこと好き?ときいてもうん。くらいしか返事はなく、TVの方が気になっていたり、私が少し拗ねてみてもTVを見て笑っています。ケンカの時に言われた、朝、昼(弁当)、夕のごはんはしっかりと用意するように努力してみたり…。 最近になり、まだ新婚と呼べる時期に夫からどっちでもいいような扱いや時には鬱陶しそうにされ、セックスも言葉もなく、結局、結婚式の話は宙ぶらりんのまま。私の事はどうでもいいのかなぁ。さみしいなという思いが少しづつ積み重なっていました。 そこで、また些細なことですがバタバタとご飯の用意をしている時に私のいったことが聞こえなかった夫が聞き返すこともなく、そのままTVを見て笑ってるところが我慢できずになんで私のことを気にかけてくれないの?!と怒ってしまいました。 そこからは止められず、あなたに鬱陶しそうにされるたびに傷ついてさみしい思いをしている、どうでもよさそうにするのをやめてほしい。最近はセックスもしていないし、愛されていないと思ってしまうと泣きながら訴えました。 夫からは鬱陶しそうにした覚えはないし、お互い様だ、こちらにも不満はあるが我慢している。といわれました。 いつも、夫からの不満はケンカになった時にしかでてきません。 だったら俺も!というようなかんじです。 そうではなく、ただ気にして欲しいだけなんです。でもそれは違う!ありのままを受け止めるのが愛情だ、俺だって色々不満はあるが変わって欲しいなんていっていないだろうと…。 確かにケンカの時以外、こうして欲しい、ああして欲しいと言われたことはありません。 でも、私はさみしさを自分だけで消化させることができません。夫からも我慢していることがあれば言ってほしいですし、2人で解決していきたいのにさみしいという思いさえ認めてもらえず、こんなにも考え方が違っていたら一緒にいるのは無理!と、いってしまいました。 そして、向き合ったままなんの返事もせず、少しウトウトしだした夫にあなたもそれでいいよね?!と詰め寄ってしまいました。 夫からは少し間をおき、そうしよう。と承諾の返事が。 夫の事は今でも好きですし、夫も付き合い始めた時と気持ちは変わらないといっていましたが、度重なるケンカ、ケンカをしても話がまとまらないことに疲れてしまいました。 とりあえず、まだ一緒には住んでいますが顔を合わせることはありません。 私から切り出しておいて、変な話ですが本当に別れなければいけないのかわかりません。ただこのままさみしいなという思いを抱えていくのは辛いと思っています。2人でうまく支え合っていけるのならそれがいちばんよかったのですが…。 どうしたらいいのか、夫が今どのように思っているのかわかりません。 長々とまとまりのない文書になってしまいましたが、ご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 離婚すべきでしょうか

    結婚2年目、共に30過ぎの子なし夫婦ですが、主人より離婚を言い渡されました。 離婚の原因は性格の不一致です。 浮気やお金の問題も一切ありません。 主人いわく、些細な事で喧嘩になるので2人での生活がしんどい。 場の空気を読めず、人を不快にさせる発言を平気でする無神経な性格を開き直って正当化している妻(私)とこれ以上一緒にやっていけない。 愛情が無くなったわけではないが2人の将来に先が見えないし、早いうちに別れよう、との事でした。 主人は外面が良く、周囲からの評判も良いです。 しかし、2人きりになると人が変わったように暴言を吐いたり私の人格否定的発言をするのです。 (これで私が言い返して喧嘩になってしまうのです) それでも主人に生涯寄り添っていく決心で結婚したので、結婚中は私なりにうまくやっていこうと、主人が仕事に専念できるよう家庭環境を整えたり、主人を立てるものの言い方を工夫してきたつもりではあったのですが・・・ 主人の父親は気に入らない事があるとDV体質が出る人だったようです。 それが原因で主人の義両親は離婚しました。 現在義母は再婚しており、表面上は幸せそうに見えます。 その事実から、彼自身も離婚に抵抗がないのでしょう。 喧嘩や衝突をするくらいならミスマッチということだから、別れて次の人を探すべき、だと。 主人の実家がそんな家庭でしたので、結婚前には正直悩みました。 しかし、当時の主人は私の不安に対してしっかり向き合う姿勢を見せてくれたので 彼を信じて結婚を決意しました。 顔を合わせる度、第一声は「子供はまだなの?」 続いて息子がいかにデキた男か賞賛し、 「あなたも幸せでしょう。この子(主人)は本当にいい子だから」 と言うばかりの、好きにはなれないタイプの義両親でしたが、自分なりに双方に気を遣い、いいところを探そう!と前向きな気持ちを奮い立たせ、極力顔を出すよう心がけていました。 しかし、主人から離婚の意思を聞いた途端、「子供が出来ないうちに別れてしまいなさい」と言い出した様です。 修復の余地の確認やアドバイスをするでもなく、です。 結局はかわいい息子と将来の孫の事しか頭に無かったのかと思えて愕然としました。 主人からどれだけひどい暴言を吐かれても愛情があるうちはまだ許せている。 何よりお互いが修復に向けて全力で努力しきれていない。 まだ頑張る余地はあるのでは!? と前向きに始めた段階ではあったのですが、またあの義両親と付き合わなければならないのかと考えると、心に「待った」がかかるようになりました。 実際にこの話をすると離婚を勧める人の方が多いです。 だからと言って、そう簡単に愛情が消えるわけでもないので、そう簡単に踏み切ることができません。 愛情だけでは夫婦はやっていけませんし、お互いまだやり直しのできる年齢、離婚して新しい人を見つけられる可能性がある事は頭ではわかっています。 わかっているのですが、気持ちの整理ができずに苦しく、辛くてたまりません。 長々と申し訳ありませんが、皆様のご意見を頂ければ幸いです。

  • 子供がいて離婚された方にお伺いします

    主人、私ともに33歳です。2歳の男の子がひとりおります。 かなりな崖っぷち夫婦なので、常に離婚と隣り合わせです。(過去何回かお世話になってます。) 主人には愛情はないのですが、やはり子供がいるということで離婚を躊躇しています。息子はお父さん大好きっこで、「いちばん好きなのはお父さん!」と嬉しそうによく言ってます。実際、主人も子供とはよく遊んでくれるし、私のようにヒステリックに怒ることもないので、よき父親ではあると思います。 そこで、子供さんがいらっしゃって(特に幼い男の子)離婚にふみきった方、教えてください。 お父さんっこの息子(娘)のことをどのように考えましたか?離婚した今でも子供のことを考えると胸が痛みますか? 夫に対して愛情がなくても、親子3人で一緒にいるほうが子供のためでしょうか? なんだかよくわかりにくい質問ですみません。そのほか、何でもいいので体験談・感じたことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離婚を考えています

    結婚11年、小学生と赤ちゃんの2人の子供がいます。 この11年というもの、夫の稼ぎはほとんどありません。毎日の糧はもちろん、家も、車も、私の稼ぎで手に入れました。 夫の高価な趣味のものも買ってあげています。 仕事の分担を男女入れ替えている、と割り切れればいいのですが、彼は手に職があって、もっと努力すれば毎月の自分の小遣いくらい、こどもの学費くらいは稼げるはずなのです。 11年間、私は待っていました。金銭以外の面でもサポートしてきたつもりです(理解、アドバイスなど)。 でも、彼は私からの回転資金を期待するばかりで、たらたらやってるようにしか見えないのです。 そういうと、彼は「君の見ていないところで努力しているんだ、まだまだこれからだ」と言います。 子供たちにはいいお父さんで、愛情いっぱいです。私に対しても愛情いっぱいだと思います。 でも、私はなんだかもう一人でがんばって欲しいなあ…と思い始めています。毎月半ばを過ぎると「小遣いが足りない」と言ってきて、けんかになったりするのが疲れるんです。別れれば、彼に使っている分のお金をこどもに使えるのに、という計算もあります。 お叱りの意見も含めて、アドバイスいただければ幸いです。

  • 別居・離婚について 1

    結婚して5年目、3歳になる息子がいます。 1年前から夫婦仲が悪くなり、ことあるごとに喧嘩がたえなくなりました。 喧嘩の原因は主人の飲み会の多さ、朝帰り、お互い顔を合わせても笑顔がない日々です。 上司の付き合いなら仕方がないですが自分から誘って飲みが週に3回、しかも朝7時頃帰宅して出勤することもあります。 私は眠れない日々が続き、睡眠薬にお世話になったり体調不良が続いてきました。子供もその嫌なムードを察知してるのが分かり、気を使ってかわいそうなくらいでした。 3週間前、愛情がない、このまま私とやっていけるか分からなくなったから別居しようかという話になり、私の母親も交えて話し合いました。 (第一段階ということで母親のみ) 結果は、やはり子供のためにも別居や離婚は良くないから特に母親の私は主人の好き勝手に目をつむり子供のために我慢して頑張る、せめて子供が大きくなるまではということになったのですが。 つづく・・・

  • 離婚が決まりましたが希望とやる気が持てません

    再婚7年目で、とうとう離婚ということになりました。 前夫との間の子2人と、現夫との子2人は私が育てることになりました。 今主人と離婚するに当たっていろいろな手続きや、取り決め等し始めた段階です。 第一子(息子・15歳)は、厳しくたまに暴力をふるう主人の顔も見たくないと言って 今は近くの私の実家にお世話になって1ヶ月です。 実家の母は孫が辛い思いをしていることがいたたまれなく、 早く離婚を...まだお父さんは居るの? と急かしてきます。 私達を心配し、体調も悪くしたから息子が早く家に帰れる環境にしなさいと毎日言ってきます。 お世話になっていること、実家とはいえ弟夫婦とその子供達にも迷惑を掛けていることは本当に申し訳なく思っているのですが、 余裕な資金もなく、貯金もなく、私自身も下の子達の保育園がやっと決まり、仕事を始めたばかりで、まだ収入もなく、離婚してからの 新しい生活を始められる準備や手続きも色々あったりして なかなか息子が帰ってこれる環境がつくれないでいます。 ただ、息子と主人もこのままで離れるわけにもいかないと思うところもあったり... 私自身も主人や主人のお義母さんに不満はありつつも まだ大好きで凄く愛している自分がいます。 この期に及んで...ですが、 主人が寮付の派遣の仕事を見つけに面接に行ったり、 色々と取り決めをしていくうちに、 どんどん別れたくないと思う気持ちが大きくなってしまいました。 今のままでは、辛いことが多く、子供達も気持ちよく暮らせないかもしれないということは解りつつも...です。 寂しそうな主人や、子供達に精一杯の優しさや愛情を向けているのを見てるとたまらなくなって抱きしめたくなります。 私は何に希望を持ち、誰に甘え、どうしたら主人を忘れ、 独りで頑張っていけるのか解らなくなってしまいました。 私は来年3月で40歳。 子供4人。うち下2人がまだ4才・2才。 経済的にも余裕なんてまったくなく、オシャレや遊びに..なんて とても無理そう。 老後に夫婦で旅行、主人を心を込めて介護・看取り、 子供の結婚を2人で祝福、夫が喜ぶように少しでも美味しい手料理をつくったり...あれこれ世話をやく... なんだか自分の夢が全て潰れてしまったようで 希望すらもてません。 私は主人に依存しているのでしょうか? どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 何だかパニック状態で、文章も変かもしれませんが、 離婚後の心の持ち方等、いいアドバイスいただけますか?

  • 夫は離婚したいのかな

    32才子なし主婦。昨日大喧嘩しました。原因は夫のスロット。ここ3日友人と遊びに行きほぼ毎晩負け。私も昨日は少し嫌味をいってしまった。スロで負けて更に何かいわれたら頭にくるのは分かっていますがこちらも生活があるので「負けて当たり前」のような言い方をされると嫌なります。夫は2年前会社を辞めフリーで仕事してます。34の夫は月給は41万×12ヶ月。一月にしたら不満ない額ですが年収にしたら33の人で平均な額だと思います。2年前家も買い車も新車で買いました。彼としては俺の稼いだお金なのにとやかく言われるのは腹がたつ。お前にお金をもらう度惨めになるといいます。うちは子無しなので子持ちのご主人に比べたら一月に結構な額使ってるはずです。夫の趣味は車とスロのみですがお金がかかります。夫は俺は給与口座もいつでも変えることができると脅し私にも自分の生活が困らないようにもっと給与いい(正社)で働けば?と言います。もう3年以上セックスレス。子供もあまり好きではないようですし子供ができもっとお金が自分の為に使えないのが嫌なのかとも思います。あとは私に愛情がないのですかね。私は地元も遠く親も友人もそばにいません。結婚して7年。喧嘩する原因はいつも金銭。それ以外はほとんどないです。私も金銭方以外でうるさい事はいいません。夫は最近怒って何かあると私に土下座をさせますし今回は一筆かけ!といわれました。嫁って弱い立場ですね。私は仕事もしていますが家事も普通にこなしています。夫は特に何も手伝いませんがそこに不満はありません。でもこんな喧嘩してしまうともうだめかな~とも思います。今回「お前は○×(夫の苗字)家の人間じゃない」とまで言われました。結婚して7年。血は勿論繋がっていませんがそこまで言うことでしょうか?離婚はしたくはないですが結果的に離婚になるのかな。