• ベストアンサー

「どちらでもいい」という返事の仕方は?

fullowの回答

  • fullow
  • ベストアンサー率26% (69/264)
回答No.4

Eitherをつかうなら、 Either way! をいつも使用しています。

suesuesue
質問者

お礼

回答有難うございました! Either way! はシンプルでいいですね! アルクには、どっちでもいいです。という例文で I don't care either way. とありましたが、 これだと、またニュアンスが違ってきそうですね。

関連するQ&A

  • 英語の質問です。

    No, I don't. Because I don't play sports, I'm not interested in watching sports. Also, I don't watch TV any way. I don't want to pay a lot of money to go and watch sports, either. ※ 上記文章の, I don't watch TV any way. (1) I don't watch TV any way.は「私はどうせテレビを見ない」との訳でよろしいですか。 (2)辞書で調べるに、これならばanyway となるのではないでしょうか。 (3)決してテレビを見ないと強調するならanyの前にinを入れるのでなないでしょうか。 以上(1)~(3)の疑問点をおしえてください。

  • either と neither

    質問します 1. I don't think this is a good movie. Me either. 2. I don't like the song very much. Me neither. 1の文も2の文も否定形で”私も”なのに、なぜMe either と Me neitherになるのですか?

  • 和訳お願いします

    i guess that You don't want to talk to me any more:(. but I do wanna be your friend, if you don't mind !

  • "I ma sorry."と謝られたときの返事はどんなものがありますか。

    "I am sorry."に対する答え方は,どんなものがあるのでしょう。 僕なりに考えてみました。 You're welcome. Don't care. I don't care. 定番の答えと,他にも使える表現がありましたらお願いします。

  • careとmind

    careとmindは動詞で使われると似たような意味になりますよね。そして、否定形で使われる方が多いですよね。そこで質問ですが、「I don't care.」と「I don't mind.」ではどういうニュアンスの差があるでしょうか?

  • 和訳をお願いします

    和訳をお願いします 昨夜、私の和訳を添削していただこうとお願いしましたが、ご回答いただけず。。 和訳で再びお願いします。 1)Now all I care about is the person in my life who understands me. 2)I will treat the person the same why she treats me. 3)I love the way you care for me, being next to me worrying about my health.

  • Me、 too の使い方

     「I dislike eating natto」 に対し、自分も嫌いなら  「Either do I .」 だと思いますが、会話的には  「Me,too」でもOKですか?  それとも、会話でも  「Me、either」 と言うべきですか?  逆に、「I don't like to eat natto」 に対しては  会話でも、「Me, too」 は駄目で、  「Neither do I」 とか、「Me, neither」 とすべきですか?

  • will の使い方

    Thought I don't like her way of doing things,I will concede that she is an effective manager. のwill は 未来形でないのになぜwill がつくのですか。意志を表すのですか。もしそうなら I will ~からはどのように訳したらよいですか。 よろしくお願いします。

  • この和訳間違ってません?

    下記の英文メールを受けたのですが英語が苦手なので翻訳ソフトや辞書で自分なりに訳したのですが自身がありません。 訳があっているか教えていただけませんか。 原文は以下の通りですがコロン抜けや、大文字が小文字だったりしているようなので原文の下に自分なりに修正しました。 原文 hello N I hope you are fine. Are you busy? I'm fine. Next month i don't working i will wait you come to Thailand. because I'm not fine i will go home. I sleep about 3.00 am Please you arrive bangkok and i will come back Bangkok. Please can call me all the time. take care. 修正文と和訳 Hello N ハローN I hope you are fine. 元気ですか。 Are you busy? 忙しいですか。? I'm fine. 私は元気です。 Next month I don't working. 来月私は働きません。 I will wait you come to Thailand. 私はあなたがタイに来るまで待ちます。 (それとも) 私はあなたがタイに来るのを待ちます。 Because I'm not fine I will go home. 私は体調が良くないので家(実家、田舎)に帰るつもりです。 I sleep about 3:00 am. 3時ごろ、眠たい。 Please you arrive bangkok and i will come back Bangkok. どうぞバンコクに来てください。そしたら(そうすれば)私はバンコクに戻るつもりです。 Please can call me all the time. どうぞいつでも電話してください。 Take care. お元気で。 このように訳したのですがどうでしょうか。お願いします。

  • 英文添削お願いします。(一休さん)

    英文の添削、よろしくお願いします。 この道を行けばどうなるものか危ぶむなかれ。 危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。 迷わずにゆけよ、ゆけばわかる。 I'm just wondering what will become of me if I go on this way. Don't be afraid. There is no way if you are afraid. A step taken forward will open the way to your goal. Never hesitate to go and you will find out what what there is to do.