• 締切済み

接客用語の英語について教えて下さい!

MilanoSandAの回答

回答No.1

Do you need small bags? Change will be Japan Yen only. Sign here, please. We take Euro and US Dollar only. Do you have transit? これでオッケーです。お店での接客の際は、シンプルな英語でオッケーです。お客様をサクサクさばいていかないといけないですからね^_^ お仕事がんばってください!

obentoouzi
質問者

お礼

ありがとうございます‼︎ 早速使ってみます*\(^o^)/*

関連するQ&A

  • レジ接客での英語・中国語教えてください。

    外国の方も店にいらっしゃるのですが、お土産用に小分けの袋をお付けしますか?とか、クレジットカード決済の場合、一括払いですがよろしいですか?と聞きたいのですが、正しい英語が分からないので教えてください。 海外で使われている言い方だと伝わりやすいと思うので、海外で買い物をされたことがある方教えてください。 中国人の方も多くいらっしゃるので一緒に中国語もお願いします。

  • お菓子店での接客英語

    こんばんは。 今、洋菓子店でアルバイトをしているものです。 皆様に幾つかお尋ねしたいことがございます。 以下に書いてあります日本語を英語に訳していただけないでしょうか? 1:こちらの商品の賞味期限は5月24日までとなっております。 2:保冷剤は6時間まででございます。 3:小分けの袋はいかがなさいますか? 4:明日中にお召し上がりくださいませ。 5:こちらの商品は1つにまとめて保冷パックにお入れしてもよろしいでしょうか? 6:お手持ちのお荷物とご一緒に大きな袋におまとめいたしましょうか? 7:当店の人気商品となっております。ぜひお試しくださいませ。 8:こちらの商品いま出ているだけとなっております。ご了承くださいませ。 9:申し訳ございません。1列になって白線より後ろにお並びになってください。 以上です。 宜しくお願い致します!!

  • すみません英語にして下さい

    すみません、この日本語を英語にしてもらえませんか?。 私はクレジットカードをもっていません。 ですから友人に頼んで友人のカードから引き落として もらう事にしました。 品物の送り先とクレジットカードの名前などが違いますが 大丈夫です。

  • 販売業 簡単で使える英語を教えてください

    雑貨屋で働いています。 そこで英語でも簡単に説明できると便利なので、 ぜひ使える英語を教えてください。 翻訳サイトなどですとまったく違う意味になっちゃったりするので、 お手数ですが英語のできるかた、以下を英語にしてください。 そして販売業ですので、なるべく相手に対し丁寧な言葉だと尚助かります。 英語に直した場合の詳しい訳と、カタカナの読みも付け加えてほしいです。 たくさんあるので、分かるものをどれか一つだけでも結構です。 (1) (同じ物で新しい在庫は無いかと聞かれて)これしかございません。 (2) (同じ物で色違いは無いかと聞かれて)この色のみでございます。 (3) (同じ物で他にサイズは無いかと聞かれて)このサイズのみでございます。 (4) (クレジットカードを手渡されて)こちらのカードは当店では使えません。 (5) (クレジットカードを手渡されて)こちらのカードは残金が不足していますので現金でお支払いください。 (6) (男性用の靴下は無いかと聞かれて)女性用しかございません。 (7) (ジェスチャーでこんな商品を探していると言われて)取り扱っておりません。 (8) (クレームを言われて)申し訳ございません。私は英語がほとんど話せませんので、後ほど担当の者から連絡させます。よろしければこちらにお名前と電話番号をお書きください。 (9) やめてください。警察を呼びますよ。 (10) (ショップの)袋にお入れしますか? (11) (使い方を聞かれて)このようにして使います。 (12) お釣りがありますので少々お待ちください。 (13) (お釣りがあるのにお客さんが帰りそうになって)お客様待ってください! (14) 確認しますので少々お待ちください。 (15) (ラッピングを頼まれて)お時間3分ほどかかりますがよろしいですか? (16) (ラッピングを頼まれて)ただ今お包みしますので、しばらく店内ご覧になってお待ちください。 (17) ラッピングお待ちのお客様、お待たせいたしました。 (18) (傘などで)申し訳ありませんがこちらはそのままお持ちください。 (19) (お客さんが日本のお金の見方が分からないとき)私が数えましょうか? どれか一つでも良いのでよろしくお願いします。 また、ここに書いたもの意外で「これは使える!」という 英語がありましたらぜひとも教えてください。

  • イタリア・フランス

    イタリア・フランスのクレジットカードを使える店は、ランチも使えますか?日本では、ランチはクレジットカードが使えない店が多いですが・・・ 後、イタリアのレストランは、トイレは無料ですか?どの道小銭は用意しようと思いますが、小銭は、両替で用意できますか?それとも小さいものを買ったお釣りを集めるとかですか? またチップは最近も渡すのがマナーですか? 詳しい方教えてください、よろしくお願いします。

  • サインは英語?日本語?

    今の私の状況は、パスポートサインは日本語漢字です。しかしこの夏アメリカでソーシャルセキュリティカードの作成をするのですが、パスポートと同じ漢字サインじゃないとだめでしょうか。できれば英語のほうが都合がいいのですが、可能ですか? なぜならその後の、銀行開設のサインも英語にしておきたいのです。どうも日本語だと面倒がられ、てまがかかるそうです。

  • 英語でレジ

    レジ(電化製品)のアルバイトを始めましたが、たまに日本語がほとんどわからない外国の方が来られ、毎回対応に悪戦苦闘しています。 そこで、レジでよく使う表現を英語ではどのように言えばいいのか教えていただけませんか? 宜しくお願いしますm(__)m 1.いらっしゃいませー 2.お待たせしました 3.ポイントカードはお持ちですか? 4.カードでお支払いですか?お支払いは1回で宜しいですか? 5.ここにカードの署名をお願いします。 6.少々お待ち下さい。 7.こちらの商品は、お取り寄せ(予約)になりますが宜しいですか? 7.1週間ほどで届くと思いますが、商品が届きましたら、こちらから(電話で→)ご連絡いたします。 8.(○○はどこですか?と聞かれた場合の)ご案内いたします。(その後)こちらです。 9.○○円です。 10.こちらの商品は、1階で受け渡しですので、 カウンターで領収書をご提示ください。 11.お釣りが○○円と、領収書、保証書のお返しです。 12.ありがとうございます。

  • 英語でなんと言うか教えてください

    海外雑誌を購入したのですが、誤ってクレジットカードと銀行振り込みと両方行ってしまいました。 一つのオーダー番号に対して、2回支払っていることになるので支払いをキャンセルすることができると思うのですが、 日本語なら以下の様に書きたいと思うのですが、英語となるとわからなくて困っています。 なんと言えばいいか、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------------------ ご担当者様 ○○会社の○○と申します。 No.○○○のオーダーに対して、重複して支払ってしまったので、 クレジットカード決済の方をキャンセルしていただきたく存じます。 お手数おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------------------

  • コンビニで外国人旅行者に使える英語

    コンビニで働いているのですが、店には外国人旅行客が良く寄ります。普段店員として何気なく使っているコンビニ用語?を上手く英語で相手に伝えたいのですが、通常の会話では用いないような日本語の使い方が多くて上手く喋れず、結局合計金額とお釣り金額を言うだけに留まってしまいます。 どうか上手く訳してくださらないでしょうか? ・袋をご一緒にしてもよろしいでしょうか。 ・袋ご利用になられますか。 ・暖めますか。 ・お箸は何膳おつけしましょうか。 ・合計○○円になります。 ・おつりは○○円になります。 ・ありがとうございました。(店員として、thank youは違うような気がしました)

  • プリペイドカードは和製英語なの?

    商品説明をする予定なのですがプリペイドカードのところでPrepaidcardと説明しようと考えていたら、それは和製英語だよと言われてしまいました。 ではなんと訳せば良いのか分かりません。 テレホンカードのような代金を先払いするカードはなんと言うのでしょうか? もう1つお願いします。 クレジットカード支払いの時にカードを端末に読み取らせますが、日本語で「カードを切る」と言いますよね?これを英語で言うとなんと言うのでしょうか? 2つも申し訳ないですが、よろしくお願いします。