• ベストアンサー

大阪の地下鉄民営化のニュース

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131217/waf13121721120036-n1.htm  大阪の地下鉄民営化で維新の会の議員が造反したりとゴチャゴチャしているようです。 大阪とは離れた地域に住んでりますので、そのニュースが伝わってきません。  大阪の皆様の御意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

赤字の事業は買い手がありません。職員の数を減らすことで相乗効果になるのです。公務員が手を引けばモット黒字になるのです。南海電鉄の提示した運賃をみれば分かるでしょう。公務員が利益を府民に還元しないで給与に取り込むのであれば、利益追求しないのならば南海か外資かに売るしかないのです

papabeatles
質問者

お礼

南海が買収すれば80円安くなるのでしょう、でもロ社はたった10円です。 しかも赤字だからと言って税金で作った電鉄を売っていいものでしょうか?  私は造反した4人の維新の会の議員の気持ちが分かります。 いっそ議会を解散して民意を問うのはどうでしょうか?  4人除名されて維新の会は過半数を切ったのだから また選挙して過半数にしたら維新の会の思惑通りに行くのではないかと思います。

その他の回答 (3)

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.3

 赤字じゃないからこそ府は売りたいのでしょうね。 http://mainichi.jp/select/news/20131216k0000e010170000c.html

papabeatles
質問者

お礼

大阪市でなくて大阪府の問題ですね。  赤字じゃない電鉄を売るっていうのもよくわかりませんが。  南海は80円下げると言っているのにロ社は10円なんていかにも大阪がバカにされているように感じます。  反対票を投ずるのが常識的な判断だと思います。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 No1です。 大阪府議会で泉北高速鉄道などを運営する府の第3セクター株を米投資ファンドに売却する議案について賛成方針だった維新の会4名が反対票を投じ、過半数を割ったために、議案が否決されました。 よって、この4名は維新の会から除名処分を受けました。  維新の会 4名 除名 で検索してみてください。

papabeatles
質問者

お礼

泉北高速鉄道は地下鉄ではないのですね。この会社は赤字なのでしょうか?

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

大阪市民です。 市バスの赤字を地下鉄で補っているのが現状なのですが、市民としては本当に難しい問題です。 数年前まで大阪市内在住の70歳以上はバス地下鉄無料でした。本当に素晴らしい制度だと思いますが、もちろん税金の投入が半端無いんです。今年からは年間3000円を支払って乗り放題ってことになりましたが、多分私が70を超える頃にはそういう制度も廃止してるのかもしれません。  市民としては目に見える税金の使い方はOKなんです。 市バスが余りにもの赤字のために、幹線道路に外れた地域住民のための足であった100円バスも廃止されましたし、市バスの本数もめちゃ減ったんです。  また市バスは一般でも200円で1回乗り継げるんですね(1回目の降車から2回めの降車まで90分以内限定)なので、梅田で1時間ほど用事を済ませて帰ってくるということも可能なんです。  そのかわりに地下鉄は高いんですね。初乗り200円(JRなら初乗り120円)で最高は360円です。 市バスを民営化し、地下鉄は公営のままでもう少し値下げしてくれればいいのですが。  ちなみに維新の議員が造反したのは泉北高速鉄道の話なので大阪市営地下鉄の話とはまた違います。

papabeatles
質問者

お礼

泉北高速鉄道のニュースがこちらには届いているようです。 なんでも維新の会議員が造反したそうですがそこら辺を詳しく押してください。  維新の会の内部崩壊が始まったのですか?

関連するQ&A

  • へ?竹島は日韓共同管理が適切?!大阪市長が・・・。

    こんなことを言っています。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120923/waf12092320390020-n1.htm 皆さんはこのオッサンの意見をどう思いますか? ※有名エリート弁護士だか何だか知らんけど、 オイラは椅子から転げ落ちそうになったね。

  • 橋下君はおかしなことを言っている。

    http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140210/waf14021013100009-n1.htm  議員と市長の都構想に関する話し合いの場で、市長は10票って民主主義の原点に反していませんか?  当然市長は与党を掌握しているのだから過半数はすでに市長の案と同じじゃないとおかしいでしょう?  市長が与党を掌握していないで考えが違うのなら説得するべきでしょう?  何でも維新の会から造反者が出たからこうなったそうですが、市長の人間性・政治姿勢に「問題があるから与党を出ていたのじゃないのかな?  どなたか大阪の政治に詳しい方、地方の庶民にもわかるように説明してください。

  • 法定協のメンバーを変える。?

     維新の会が各党から代表で出ている法定協のメンバーを変えるそうです。 何でよその党の人事にまで口を突っ込むの?  都構想の前に民主主義が分かっているのでしょうか?  なんで大阪ではこんなのが人気あるのでしょうか? http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140207/waf14020713380022-n1.htm

  • 兵庫県の教育者は狂っていると思いますか?

    皆、どう思う? http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120328/waf12032807570005-n1.htm http://knowledge.livedoor.com/50072

  • 橋下市長 VS 朝日新聞社

    朝日新聞社の記事が絶対気に入らないと賠償請求! http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130406/waf13040617510017-n1.htm 実際、やっぱり朝日は悪者ですか?

  • 東大阪市が姉妹解消しない理由は?

    アメリカのグランデール市はコリア系住民に牛耳られて、いわゆる「慰安婦像」を設置し、日本側からの抗議、撤去要求をけんもほろろに断ったり、像の設置費用を東大阪市が支出することを承諾した旨ホームページに掲載し、この修正要求についても拒否同然の態度をとっているようです。 このように、極端に関係悪化している中で、姉妹都市関係の解消については何も出てきませんが、その理由を教えて下さい。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140107/waf14010707010001-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131225/waf13122511400013-n1.htm

  • 橋下市長は言論弾圧しているのか?

    http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140124/waf14012422320024-n1.htm  橋下市長は大阪都構想に反対した議員に対して 「一生邪魔してやる」と言ったそうです。 言論の府である市議会の論議の中でこれまでそのような暴言を吐いた人を私は知りません。 反対意見に対して「一生邪魔してやる」なんて民主主義の完全否定だと思います。  この人は本当に市長でいいのですか?校長公募も大阪ではあんなに失敗しているのに全く反省している様子もありません。  

  • 自分の事しか考えていません・・・

     この国の危機管理能力が低い、また視野の狭さを露呈するNEWSがありました。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140410/waf14041012450012-n1.htm  今、2014年ですよね?この自治体はなぜこの様な事態に陥ってしまったのですか? 1・ 総務省からの指導がなかったから 2・ 登録している国民の事なんかどうでもいいから 3・ 時代おくれだから その他、適当な回答を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 子供の栄養を考えて毎日カロリーメイトとオロナミンC

    ■「給食、まずい」 中学生の相次ぐ不満に手こずる大阪市教委 「ぜいたく」との批判も 悩みに国境はなし? http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140914/waf14091421250011-n1.htm ここは大塚製薬に、宣伝も兼ねてと協力をお願いして、大阪市の休職は、毎日カロリーメイトとオロナミンCでいいんじゃないでしょうか? まさかカロリーメイトアレルギーは無いでしょう。 どうですか? 経費も節約できるのでは?

  • 校長公募の不思議

    http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130401/waf13040110490006-n1.htm  37歳の新聞記者に校長を任せるって普通の人ではしませんよね。これが編集長とかを年十年も経験しているというのなら理解できますよ。  自分の番記者ってことは、維新の会のシンパでしょう、そもそも番記者が政治家にすり寄ることもジャーナリストの倫理としていかがなものかと思いますが、こんな人事が校長公募制の実態なのでしょうか?現場の教師はこの校長にどんなアドバイスを求めることができるのでしょうか?  維新の会は校長公募制度を政治的に利用しているのではないですか?だとすれば教育の政治的中立性が危うくなりますが大阪の皆様のお考えはいかがでしょうか?