• 締切済み

職場の人間関係について

現在、非常に困っているので何かアドバイスがございましたらお願いいたします。 普段、一緒に専門学校にて業務を行っている同僚(女性)がいるのですが、 些細な出来事で人間関係が崩れてしまいました。 些細な出来事とは、 普段の業務とは別に週に1回(月曜日)、私は事務局の夜間の留守番しているのですが、 学生がいるのに定時前に教職員みんなと帰ろうとしていたため、 見回りをして確認をするため待って欲しいと伝え、見回りをしました。 戻ってみたら、誰もいなくなっており、事務局の鍵も閉められていました。 何かあったら連絡して欲しい、とは伝えてあったので、私としては非常にショックでした。 翌日、その件は相手に言い、解決したと思いました。 しかし、翌週も特に気を遣われることがありませんでした。 信用がだんだんとなくなってきました。 その中で、一緒にしなければいけない大きな業務が出てきて、 協力を願うと「希望に添う仕事はできない」など、相当きついことを言われてしまいました。 何回か、業務の報告・連絡・相談をしているのですが… 僕は同僚のせいにしまいと、「少し依存したところがあったのではないか」などと発言し、そこも尾を引いている気がします。 少しして同僚のシフト(月曜日)がいきなり変わったときがありました。 事後報告(休日)だったので、僕は大変驚き、引き継ぎの準備等をするために出社せざるを得ませんでした。 事務局の連絡ミスもありましたが、同調して僕を貶めようとしているのではないか、といった疑問も生まれてきました。 翌日、事務局長に抗議しました。 最終的に、解決のために(僕らは直属の上司がいないため、業務を見ている二人の)上司に相談をして、今までのことは忘れて前と同じく楽しく仕事をしよう、他の人も巻き込んで仕事をしようという話になりました。 昨日、自動車で行く場所へ行くことになりまして、普段では一緒に行くのですが、同僚には同乗することをやんわりときつめに拒否され、普段とは明らかに違った態度をとられてしまいました。 僕はどうすればよいかわからず、困っています。 同僚とは一緒に仕事をしなければならないし、今の状態ではどちらかが潰えるしかない状態です。 僕としては、前と同じように楽しく仕事をしたいです。 この状況はどのように打破すればよろしいでしょうか。 ご回答いただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.3

申し訳ないけど、あなたのご説明は大変わかりにくいです。 どのような業務をしているのか、第三者には分かりにくくて 一つ一つの状況はよくつかめませんが、 要は、女の同僚があなたに意地悪してきて仕事しにくくなっているということでしょうか? だったら、意地悪し返せばいい。 世の中、善人ばかりはいません。意地悪な人もいれば、根性の悪い人間もいる。 そんな人間に合わせて仕事してたらこっちの身体がたまったもんではありません。 向こうが勝手にシフトを変えてきて、何の連絡もないのなら、 休日出勤なんてしないことです。 するんだったら、ちゃんと会社に事前報告をして、会社からお願いされてから 行ってください。 でないと、あなたはボランティアで仕事することになります。 意地悪女の計略にひっかかって無駄な業務をするより、 効率よく仕事することを第一に考えることです。 また、業務上、友達になる必要はまったくないので、必要最低限の接触にとどめることです。 向こうもそれを望んでるのでしょうから、一切、関わらない。 仕事の話もできれば他の人とすることです。 アドバイスと言うのなら、 お人よしなのはほどほどにしときましょう。 それに尽きます

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

女性は男性より論理より感情が優先してしまう傾向があるので 質問者さんの言った内容そのものは おかしいわけではないようですが 言い方やその時の態度で かなり不快感を持たれてしまったのでしょう 質問者さんが大人になって 「言い過ぎた所があって申し訳ない」 と謝り 今後は相手の頼み事は快く引受け、自分の頼み事は 低姿勢で明るくお願いすることですかね いかがでしょう

回答No.1

正直書かれていることだけではわかりかねるのですが、その内容でどうして相手の方が怒っているのかわかりません。 しかし、ご存知のように職場は仕事をするところですので、個人の感情はともかくも必要なことはきちんとしていただかないと困るわけです。 彼女を悪者にしたくないかもしれませんが、まずは彼女以外の人を味方にすること。そのうえで、「仕事は仕事として私情を挟まずきちんとやってほしい。」とお伝えしてはどうでしょうか。 もし質問者さんにも落ち度があるのでしたら・・・あるのかどうなのかわかりませんが・・・改善していけばよいのではないでしょうか。それについては、彼女以外の同僚や上司に教えを請うとよいと思います。

関連するQ&A

  • 職場の人間関係について

    こんばんは。 最近職場での人間関係に悩んでいます。 私は今AさんとBさんと3人で一つの仕事を担当しています。二人は年上、入社も私より先で仕事もできます。 今年にはいって3人で分担していた仕事をローテーションにすることになり、私のやっていた仕事をAさんがやることになりました。 すると私のやり方やミスが分るといちいちBさんに報告し、コソコソ話しをして批判をされています。 何を言っているか分らないならまだいいのですが、二人は私の前の席に座っていることもあり、普通に話が聞こえてしまうのです。 また、Aさんは気分屋で少しでも嫌なことがあるとすぐ顔と態度にでるきつい性格の方で、些細なことできつく言われ、 会社に行くのも嫌です。周りもAさんがきつい性格だというのは知っています。以前にもAさんと合わずに担当が代わった方もいます。 このような嫌がらせのような事をされるのが初めてで、どうしたらいいのか分りません。 私のミスもあるので100%Aさんのせいでないのはわかってはいるのですが、些細な事で傷ついてばかりで辛いです。 まだ同僚にも上司にも何も話していません。まずは同僚に相談し、それから上司に話した方がいいのでしょうか。 今の仕事は正社員ということもあって辞めたくありません。だからといって担当を決めてそれぞれが仕事をしている以上、 簡単に担当を代わることもできません。 何かいい対処方法があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 職場での人間関係について

    3ヶ月前より、新しい部署に移動になりました。その部署では、実質的には女性は私と、同僚Aさん(職歴では先輩、業務内容的には同僚にあたります)だけです。実際には、もう一人いるのですが、立場的には上司にあたり、仕事上の接点があまりないため、今現在の私の仕事には関わりがありません。 問題というのは、当の同僚が仕事をせず、普段より“仕事<プライベート”という価値観で仕事に望んでいることです。そのせいか、仕事の合間での私用の外出が多く、そのため彼女の不在中、雑務的な仕事が全て私に回されてきている状況です。 彼女の仕事に対する姿勢を批判するつもりはまったくありません。ただ、その皺寄せが私に回ってくることには、不満があります。 今はまだ、仕事量がセーブされている状態なのでたいしたストレスではないのですが。 今後、仕事量が増えていくにつれ、彼女の仕事に対する価値観によって、自分がストレスに感じてしまうような機会が増えてしまうのでは、という不安がおおいにあります。 同僚とはいうものの、年齢的にも職歴的にも開があるため、とても意見など言える立場ではないと、私自身は考えているため、にっちもさっちもいかない状況です。 これから彼女と楽しく仕事をしていくためには、どのような点に気をつけて仕事をしていけばよいのでしょうか? 今までにも、気持ち的に整理をつけられない出来事をいくつか経験してきてしまっただけに、もやもやが消えません。

  • (職場内)人間関係での出来事

    昨年10月の出来事なんですが、仕事の役割分担を決める会合の席上で普段から付合いの深かった上司、同僚2名と口げんかとなってしまいました。上司から私に発した「何を今更・・・てんだ」と、人をなめ下した言葉が今でも忘れられません。口げんかと言っても私のほうは一般的な尊厳語で自分の主張すべき意見を強い口調で発したつもりです。結局彼ら(2名)と言い争っても席上の問題は解決しないと思い、彼らの指示を飲み込みましたが、上司が発した私に対する言葉が忘れられません。普段から職場全体の協調関係を築くリーダー的役目で上司、同僚、後輩へ気を配ってきました。今後、私はこの上司に対しどのように対応したら良いのでしょうか。

  • 職場の人間関係の悩みです。

    女性ばかりの職場で、事務系の仕事をしています。 席は固定です。 長年、隣の席の同僚の仕事中の大きな声でまくし立てるお喋りに、悩まされて来ました。 姑や夫への不満、ママ友の悪口、他の社員の陰口ばかりで、気に入らない出来事があったら、同じ愚痴を何度もリピートします。相槌を打っていませんが、喋り続けます。 私はそのお喋りで体調を崩し、安定剤を服用しながら、仕事をしています。 上司は優しい人で、やんわりとしか注意しないので、改善されません。 で、上司は私から本人に注意したら角が立つので、絶対注意しないようにと言いました。 他の同僚に相談しても、かなり同情はしてくれますが、席が少し離れて直接被害を被っていないので、関わりたくないといった感じです。 そんな中、新入社員への理不尽な陰口悪口が始まり、複雑な仕事中に弾丸でまた新入社員の悪口を喋り出したので、ついに私はたまりかねて、注意してしまいました。 しかし同僚は、私が機嫌が悪かったと誤解しているようなので、休憩時間に、今まで本当に苦痛だったことも、全部話しました。 同僚は謝ってくれ、少し静かになりましたが、陰で私の悪口を言いまくっているようで、他の同僚たちが冷たくなりました。 私は仕事面では一緒懸命頑張り、成果を出していて、他の同僚や上司にも笑顔で楽しく接していて、仕事も皆さんと良い関係で連携が取れています。 お喋りの同僚は、仕事ぶりもいい加減でミスが多く、こなす量も少ないです。 なので、お喋りの同僚が私の悪口をふれて回ったとしても、皆さん私を信頼してくれていると思っていました。 そこが、非常に残念です。 毎日ちくちく周りから、意地悪されるようになりました。 うまく言えないのですが、人ってそんなものですか? すっかり人間不信です。 今後はもう転職しかないてしょうか?

  • 職場の人間関係と仕事

    40代のサラリーマンです。職場の人間関係で悩んでおります。まず上司、実はあわないと言っても既に6年間一緒に働いています。実務の仕事を一緒に行うことはないので我慢できる範囲です。(仕事のつきあいだけなので)本題は、同僚です。一人の同僚とまったくあいません。この同僚とも5年間同じ課で仕事をしてきました。これも課の中で仕事が担当別にわかれていますので、実質一緒に仕事をしたのは、1年です。そういう意味では何年か仕事を一緒にやっていなかったので、同じ課のメンバーとしてこれまでやってきました。ところが今年の7月よりある仕事を一緒に行うこととなりました。私の仕事の適応力がないのも一理原因がありますが、この同僚とまったく馬があいません。非常にストレスを感じていて心療内科でも行こうかと思っている毎日です。仕事のことですので、人事を決定したのは上司ですので、自分の至らない点を含め、現在の仕事のことを相談するのは上司ですが、この上司とも基本的に馬があいません。我慢してこのまま仕事を続けるか、それともこのあわない上司に相談するかで迷っています。またこの上司はわたしがあわないこの同僚を結構かわいがっています。その意味でも迷っています。逃げるようで嫌なのですが、「このままでは精神的に参ってしまいます。」と上司に相談する予定です。希望は、異動または同じ課で別な仕事をと思っています。みなさまでしたら、どんな形でことを進めますでしょうか?ご教授のほどお願いいたします。

  • 職場の人間関係で、悩んでいます・・・。

    私の職場には、「お局」といった感じの先輩がいます。事務所には女が3人で、そのお局と私と後輩の三人です。 そのお局は、本社と呼ばれる事務所でも悪態をついて、本社の常務から「心を入れ替えてやるなら」という事で、私達の事務所に移動してきました。 とにかく、機嫌が悪かったり、嫌いな人に対してはかなり恐ろしく、意地悪な事を言ったりします。嫌な目つきで睨んだり・・・。後、自分がしたくない面倒くさい仕事は私達にさせて、自分はインターネットで遊んでいたり、上司がくるといかにも仕事をしてました!って顔をして、何食わぬ顔をしています。 私達も我慢しきれなくなり、上司に相談して、いろいろ会合をしつつ、約1年経ちまして、今月いっぱいで工場の方へ回されることが決まりました。でも、今はまだ本人にはその事は知らされておりません。 来週には言い渡されるらしいのですが、その辞令を聞いてお局がどんな行動にでるのかと思うと怖くて神経がまいってしまいそうです・・・。 仕事の引継ぎなんかも、私達にありそうですし、どんな顔をして引き継いでもらえばいいのか?なんて考えてたら、心臓がバクバクしてきます。 また、プライベートの話を彼女としている時はそんなにも悪人ではなく、もちろん良い所もあります。だから、多少の情がある、というのも事実です。 本当にこの結果で良かったのか?と思うのですが、でも、もう、彼女の機嫌に振り回されるのも、ビクビク仕事をするのも、嫌なので、この結果で良かったと思ってはいるのですが、恐怖で胸が苦しくなります。 こんな経験された方、おられますか?

  • 職場の人間関係

     些細な事ですいません、気にしすぎかもしれませんが、皆さんのアドバイスお願いします。  直属の上司でアネゴ的なおつぼね上司がいます。 私とはひとまわり位離れていますが、可愛がって頂いています。  入社して日は浅いですが、同期の派遣社員Aちゃんとは仲良しです。 Aちゃんと上司はそんなに仲はいいとはいえません。  ある時、男性社員さんから野球観戦に誘って頂きました。嬉しくその話しに飛びついたのですが、あと一人誘って!と言われ、誰を誘おうか迷ってます。  Aちゃんを誘うと、気が楽。そんなに野球観戦には行った事はなさそう。でも行きたそうな感じ。秘密で行ったとしても、おつぼね上司にばれる。  上司を誘うと、その後の仕事がしやすくなる。しかも上司はそのチームが好き。でも私から誘うのもおかしい話。    本当は、こういうのはプライベートで行くのが1番良いのですが…皆さんこういう事ってありますか??

  • 職場の人間関係、どうですか?

     皆さんの職場の人間関係は良好ですか?  私のところは10人(男3、女7)の小さな職場ですが、厄介な人が3人(ぼんくらとお局と変態)と、さらに陰口大好きな人が2人いて(この2人は自分さえよければいいって感じです)、職場の半数が一癖ある感じなので、なんだかしんどいです。  仕事的には、さほどしんどくはないのですが、皆、誰かのことが嫌いで、特にお局様はみんなから嫌われていて、社員旅行とかあるのですが、そういう社内イベントがあるときは殺伐とします。  職場ですから、関わらないようにすることは不可能だし、変態が上司でぼんくらが先輩で陰口大好きと一緒に業務をこなさなければならなかったりで、疲れます。  皆さんの職場は、どんな感じですか?    どのような姿勢でいると、疲れは軽減されるでしょうか?  あんまり深入りはしないようにしてるつもりなのですが、なかなか難しいです。  

  • 職場の人間関係

    私は事務の仕事をしています。(4年目) 去年、新人の事務員が入社してきたのですが、1年たっても仕事を 覚えてくれません。 彼女は事務の経験が1年だけあり、私よりも2歳年上です。 仕事自体は、そんなに難しい事もないので経験があれば、楽な方だと思います。 しかし、1つの仕事に対して5回~6回は同じ説明をしないと 覚えてくれないんです。 毎日の仕事の中で、あまりにもミスが多く注意すると 『ムッ!!』とした顔をするので、仕事も頼みづらくなり ミスを指摘した後のフォローが大変です。 普段、上司は外に出ている事が多く、他の社員にも見えない部分なので 上司に相談しても、あてになりませんでした。 30代で仕事も覚えられない!敬語も使えない! そんな彼女と働くのは、うんざりです。 割り切るしかないのでしょうか・・・。 ストレスで自立神経失調症にもなっています。 アドバイスをお願いします。

  • 職場で飲みに誘われた時の断り方。職場での人間関係

    私は都内在住の会社員です。 職場の上司や同僚によく飲みに誘われたり、ご飯に誘われます。 私はお酒も好きだし、だれかとご飯を行くのもすごく好きでお誘いについていくこともあります。 しかし、職場の中にはどうしても苦手意識のある先輩や同僚などもいて、そういった人たちからもお誘いされることもあります。 そういった人たちからのお誘いも、仕事と割り切っていくべきでしょうか? 苦手意識があるだけで、仕事の話などは普段からする人たちではありますが、丸くお断りする方法などはありますか?

専門家に質問してみよう