• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なんだか辛いです。旦那を信じられません。)

旦那への信頼が揺らいでしまいました…どうするべき?

m_3740の回答

  • m_3740
  • ベストアンサー率26% (55/206)
回答No.7

付き合っている時に浮気をしていたのなら、結婚する際にそのへんは結婚後も変わらないことは覚悟しておくべきでしたね。 もとから浮気性の人が、結婚したら変わる…子どもが生まれたら変わる…ということはまずないと思います。 私はその辛さから解放されるとしたら、離婚するか相手が死ぬか…それしかないと思いますよ。 一緒に暮らすのなら許すべき、信じるべきと言う人がいますが、私はその必要はないと思ってます。 許せないものは許せない。 信じられないものは信じられない。 そういう気持ちを「悪い、いけない」と思うから辛いんじゃないでしょうか。 許せないものは許せないんだから、これ以上考えても仕方ありません。 信じられないものは信じられないんだから、信じられないなりの生活をすればいいのです。 それでも別れることなく、生活をすることは十分にできますよ。 あなたが辛いのは別れられないから、信じられないから、許せないからじゃなくて、未だに「あなただけを愛し、浮気をしない旦那さん」を必要としているからだと思うのです。 でも、残念ながら旦那さんはそういう人ではない。 じゃぁ自分はどうするか?この先は自分で考えてみてください。

a01d0t01
質問者

お礼

変わらないですよね、やはり。 3年交際後のでき婚だったのです。子供はとても可愛いですが、もう少し慎重になるべきでした。 未だに「あなただけを愛し、浮気をしない 旦那さん」を必要としているからだと思う のです。 正にその通りです。また何かあったらその時こそ離婚しようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 旦那以外に好きな人

    今五ヶ月の子どもがいる主婦です。 結婚して半年もたたないうちに、旦那に出会い系で浮気をされました。 私自身、子供がいるのに浮気された時点で悔しい気持ちと同時に冷めてしまいました。 2人目の子供は欲しいものの、旦那とはもう一緒にもいたくないくらいです。好きでもなんでもなく毎日一緒にいるのが苦痛にもなってきています。 浮気を知ったのは結婚式の一ヶ月前です。結婚式あげたら気持ち切り変わって、少しでも幸せって思えるかもよ?と友達に言われ結婚式を楽しみにしてました。 ですが、その言葉通りにはいかず、こんなやつとこんな式あげていいのかな、と悲しい涙しか出ませんでした。嬉し涙より後悔の涙でした。 そんな時男友達から連絡がきて、告白されました。私は昔からこの人が旦那さん、子どもの父親だったらいいのになーとよく思って人でした。 旦那公認で、とても仲が良く、子どもが生まれた今でも子どもが寝てから2人で出かけたり、子どもと三人で出かけたりしています。 旦那よりその好きな人のほうが子供もあたしも可愛がってくれてます。 あたし自身、母子家庭で育ったけど、母のおかげで父親がいない悲しみは感じたことはありません。 でもこの子にとったら寂しいのかと考えると気持ちは押し殺して仮面夫婦でいなければいけないのかな、と考えます。 子供と抜け出したいくらい、旦那の二度目の浮気を待ち願うくらいとても辛いです。 やはり私がなにも考えられないバカなのでしょうか。 毎日彼に会いたくて辛いです。 会う日を楽しみに一日を頑張っています。

  • 旦那の心の浮気、体の浮気は私に戻ってきますか

    旦那の心の浮気、体の浮気は私に戻ってきますか 結婚三年目の私(27)旦那(32)子供が二人(2歳1歳)二ヶ月前に旦那が車の中で会社の子を抱きしめている所を見てしまい、それから旦那を信じたいけれど信じられなくなりました。 旦那いわく彼女はただの友達でそれ以上なにもないと言っています。ですがそれから、たまに家に遊びにいったり毎日メールをしています。 私は嫌だから辞めてほしいと伝えたら友達だから相談に乗ってるだけ会社の愚痴を言い合ってるだけだといいます。 そして今月にはいり離婚したいといいだしました。 離婚理由は私を女としてもう好きではないそうでこの先一緒にいても好きになる事はないと… 私は旦那の事は好きで一緒にいたいです。 旦那は結婚して子供ができても恋人同士でいたい、ドキドキしていたいそうです。確かに子供が生まれてから旦那に対しては冷たい態度でした、だから今更ですが傷つけた分いまはちゃんと旦那を相手してあげたいと思ってます。 それで、今 私はどうしたらいいか悩んでいます。 旦那が戻ってくるまでなにも言わず待っていたほうがいいのでしょうか? あまり言うと逆に女の方にいってしまうのでしょうか?

  • 旦那と元カノ

    結婚6年、私(妻)24歳、旦那26歳、子供5歳3歳1歳です。 この度、旦那が未だ元カノと連絡をとっていた事がわかりました。これで3回目です。 結婚1年目に初めて分かった時は、私からも元カノに連絡し、連絡をとるのはやめてほしいと伝えたところ、反省どころか元カノからの散々な侮辱で、ストレスで急性胃腸炎になりました。離婚問題にもなりましたが「やましい事は何もない、相談したりしてるだけ、離婚はしたくない」と言う旦那を信用して、二度と連絡はとらないと約束をして離婚はしませんでした。 2回目はつい半年前。旦那と元カノが飲みに行ってました。 私はもう旦那を信用できず、浮気じゃない、たまたま居酒屋で会っただけだという旦那も信用できず、だけどまだ小さい子供を3人も一人で育てられるかという不安で、旦那を許してしまいました。 そして今回。元カノの存在もすっかり忘れていて夫婦関係も悪くありませんでした。なのにまたしても元カノと連絡をとっていた事が発覚しました。 2~3ヵ月前から旦那の行動があきらかにおかしく、飲み会が増え、朝帰り、外泊当たり前で、生活費さえ渡してくれなくなりました。 話かけても、上の空。帰ってこなくても連絡もつかずで、もちろんかけ直しても来ない。 そんな中、4人目の妊娠発覚。その事を伝えたくても帰ってこない。連絡もつかない。 2~3日ぶりに連絡がついて、妊娠の事を伝えたら、一言「無理でしょ、仕事忙しいからかけ直すから」と電話を切られ、もちろんかけ直してくるはずもなく、また外泊。 旦那は普段から仕事で携帯をよく使うので、携帯代は2万位でした。しかし、この2~3ヵ月は3万近くだったんです。なので通話明細をとったところ、ほぼ毎日1~5回、長い時は2時間近く同じ番号に連絡をしていました。 帰ってきても、妊娠の話をしても無視されて、通話明細をとった事は旦那には伏せて、旦那の携帯の登録されてない番号だけのリダイヤルを見せて「これ誰?」と聞いたら「ただのキャバ嬢。暇だったから一回電話しただけ」と。 そして肉体的にも精神的にも弱ってしまって、妊娠2ヵ月で切迫流産してしまいました。 その事がキッカケで私の精神状態もおかしくなり、喧嘩になり、その番号の相手の話にもなり、旦那は何もやましい事はない、一線はおいてるし浮気ではない。疑うなら電話してもいいとの事で、頭にきてた私はすぐに電話しました。 そしてその相手が元カノだとも知らずみすみす電話して、そして馬鹿にされ…最後に「ただの友達だから浮気じゃないからね(笑)」と言われ、頭に血が上ってる私は言いたいことも言えず侮辱されて終わりました。 そして後に、その相手が元カノだと知り、もう頭がおかしくなりそうでした。 食べても吐いてしまって、ここ数日で5キロ近く痩せました。 旦那は「俺は離婚したくないけどお前がしたいなら仕方ない、浮気してる訳じゃないから慰謝料も払わない、元カノとももう連絡とらない」と言ってます。 もう何がなんだかわかりません。子供達もいるし私がしっかりしなきゃいけないのに、何も手につきません。 旦那も許せないし、元カノも許せません。本当にただのお友達だったとしても、夫婦問題に馬鹿にしてくるのは許せません。 なぜ私がこのような思いをしなきゃいけないのか、悔しいのと旦那への怒りとで何もできない自分にただ毎日泣いて過ごしています。 旦那、元カノからこんな屈辱を受けたのに、不定行為がないからと慰謝料も取れません。 黙って大人しく離婚するしかないのでしょうか。 どんな些細な事でも構わないので、アドバイスお願いします。 こんな馬鹿で情けない私に渇を入れてください。 宜しくお願いします。

  • 旦那の過去について

    約4年も前の交際1ヶ月の時の1回きりの元カノとの浮気を結婚後に知りました。 (付き合って1年で同棲、3年で結婚、結婚して1年経つ24歳同士の夫婦です) 自分が高校生の時に浮気をされてから、女性不信になり誰と付き合っても誘われれば浮気をしていたそうです。好きになって付き合うことはなく、相手の好意を感じて付き合う(彼女がいるという肩書きのため)ため真剣に付き合ったりもせず、すぐに手を出す、友だち優先で会わない、連絡しない、デートしない、会っても行為だけして帰らせるなど散々なことを今まで付き合ってきた方たちにしてきたそうです。 また、結婚もしなければ子どももいらない、どの女性と付き合ったとしてもどうせみんな一緒で裏切るだろうという思いがあり、やめずにズルズルと続けていたそうですが、私に告白したのは好きという気持ちがあった(その自分の気持ちを信じるのも、信じて裏切られるのも怖かった)他の女性と同じようにはすぐ手が出せなかった(交際3ヶ月で初めて行為をしました)そうです。 信じたくても信じられず、一度だけ浮気をした時に今までには感じたことのない嫌悪感と罪悪感があり、全てのSNSをブロック削除し断ち切りキッパリと辞めたそうです。現に、連絡先もなくそれ以前も以降もしていないという証拠もありました。 また、旦那の友だちも私と付き合ってから変わったと驚いています。 それに、これまでずっと大切に大切にしてくれたり、私の家族まで大切にしてくれています。 付き合って1年で同棲しましたが、いつも私を優先してくれて、どんなに仕事で疲れていても家事をしてくれていたり、今では育児も一生懸命頑張ってくれています。 そんな付き合ってる時も結婚してからも素敵な旦那の姿があるので、まさか?!と信じられずにいます。そのため余計にフラッシュバックしてしまいます。 ですが、もう過去のことだし元々浮気性だった旦那を変えられたのは私だけだと言い聞かせますが、なかなかモヤモヤから抜け出せません。 そんなに大切に思っているならどうして言ったの、墓場まで持って行ってよと何度も責めてしまいます。そのたびに旦那は、泣きながら謝り、「本当に申し訳ない事をしてしまった。償いは一生かけてしていくし困らないようにする。幸せにする。本当にきみのことが好きだし愛している」といつも変わらずに言います。 こんな時どうしたら良いでしょうか? どうしたら乗り越えられるでしょうか? また、同じような思いをされた方やしている方などおられましたら、どのように乗り越え向き合っておられるか教えて下さい。 また、図々しいお願いだと思いますが、どうかこんな私が前を向けるような力強いコメントがありましたらお待ちしています。(批判もあるかと思いますが相当落ち込んでいるため、控えて頂けると幸いです。) 長文、乱文すみませんでした。

  • 旦那の外出

    結婚してもうすぐ1年になります。旦那とアパートで二人暮らしです。旦那の外出について最近悩んでいます。 元々旦那は決まった友達とくらいしか出かけることがなく、出かける回数も少ないです。ですが、私は結婚前から昔のトラウマで出かけられるのをあまり快く思えず、度々ケンカもしました(汗)浮気や無事に帰って来れるかが心配で、連絡もしてもらわないと不安でした。それを旦那も分かってるため、誘われたときくらいしか出かけません。私的には旦那に我慢させるのも申し訳なく、でも出かけたら心配は尽きず、毎回葛藤していました。 現在は妊婦中で、マタニティーブルーやもし体調悪くなったらと不安もあり、家に1人でいるのが不安なため、外出を控えたり早めに帰って来てもらったりしています。でもそれも、私が考えすぎ、気にしすぎなだけなのか、妊娠てだけで旦那に我慢させていいのか分からず、また葛藤。旦那の友達も気を使って私も一緒にと誘ってくれたりします。 今後子どもが産まれたら、旦那の外出はどのくらい許していいのか、今から考えてしまいます。私の考えが未熟で心が狭いのは十分分かっていますし、旦那にも我慢ばかりさせて心苦しいです。でもお互いのためにどうしたらいいか分かりません。結婚したばかりで毎日が試行錯誤で、これからの私達夫婦が幸せに過ごせるために、アドバイスを下さい!よろしくお願いいたします。

  • 旦那の浮気のその後

    結婚して9年。旦那に浮気をされました。 メールを見つけて、泣いて謝ってくれました。メールだけでのやりとりで性行為はしていないと言っています。 私もまだ旦那を愛しているし、子供も2人いるので信じようと思い許しました。 でも、浮気相手が職場の同僚ということもあって、一緒に仕事をし、仕事上の連絡は取っていかなくてはいけません。会社の携帯を支給されているので個人の携帯登録は削除して欲しいと言ったのですが、もし、会社の携帯が連絡取れない時に必要なので、削除はできないと言われました。 「もう、終わったんだ。いい加減信用してくれ」と毎週ケンカが絶えません。 私の頭の中から浮気相手からの 「本気で愛してるから、今一番幸せだから、この想いのままでいたいから、離れることにしたんだ。 ずっとあなたの事、想っています この先、ずっとね ありがとうね、あなたに愛されて、幸せでした。」 旦那は、この浮気相手を本当に愛していたのでしょうか? この文章が頭から離れず、毎日が苦しいです。 体重も減り、動悸、吐き気、めまい・・・。自殺も考えました。 離婚したほうがいいのか、離婚したら浮気相手の思うツボなのか・・・。 信用したいのですが、私が安心する材料がありません。 どうしたらいいですか?

  • 旦那と上手く話せない、笑えない

    結婚して10ヵ月経ちます。結婚前は同棲をしてました。子どもができたことがわかり、嬉しく幸せだったのですが、旦那といろいろもめていたときに、正直面倒くさいと思ったと言われてとてもショックで悲しくて立ち直れませんでした。そのことが起きる少し前には浮気もされていたので旦那には不信感ばかりです。 それから、一緒に寝ることはなくなりました。 毎日泣いていました。 一緒に居るのが嫌で、体調不良といい実家に1ヵ月帰り、その後も実家に何度も何日も行ったり家に戻ったりを繰り返していました。 話をすることも一緒にテレビを見るのも嫌になり、テレビを見ていると視線を感じ恐くなってしまうのです。話かけられたり、目があうと動悸がしてしまい、顔をみて笑うこともできないです。 ほとんど、夫婦の会話はありません。というより、私が避けてしまっているから… 一緒に居ると、なんでこんなに辛いのだろうと変な考えばかりが浮かんでいました。自殺も考えてしまっていたのです。そんな自分が怖く、そして毎日笑わず泣いたり怒ったりしていては、お腹の中の子供が幸せになれないと感じてました。 体調が悪く里帰りは3ヶ月前から、することにしました。出産すれば、旦那へ対する気持ちも変わると思っていたのですが、出産後も変わらず… 笑えない、目を合わせられない、避けてしまう、一緒に居たくない、声をかけられると動悸がする、子どもと遊んでる声を聞くだけで苛々してしまう、一緒にいると気持ちが落ち着かなく爪で腕や太ももを引っ掻き傷つけてしまっているのです。 今ではほとんど会話はなく、ご飯も別です。子どもが寝てから私は食べるので… もぅ、離婚を考えています。 精神安定剤など内服すれば気持ちは違うのでしょうか? 自殺は今でも頭をよぎることがあります。これは病気になっているのか、自分でそうしているのか、もうよくわからなくなってしまいました。病的ですか? うつでもないのは自分でわかります。どうしたらいいのか、私は何を求めているのかんからなくなってしまいました。

  • 旦那への依存を断ち切るには

    旦那の浮気、暴力(肉体的・精神的)、借金が原因で離婚を考えています。 離婚すべきなのはわかっています。 しかし、「まだやり直せるかもしれない」と思ってしまうのです。 「子供のためにも」なんて建前で、きっと私にはまだ未練があると思います。 一緒に生きていこうと決めて、子供を幸せにしていこうと誓って、どうしてこんなに嫁のことを裏切れるのですか? 旦那の良いところを聞かれても答えれません。なのに、どうして嫌いになれないのでしょうか?

  • 旦那の女の幼馴染み

    結婚して2年目になります。 こどもも 一歳の子がいます。 今の生活はとても落ち着いてて幸せを すごく感じてます。 ただ1つを除いてですが… それが旦那の幼馴染みです。 私たちは私が18歳 旦那が19歳の時に知り合い 同棲して20歳の時に結婚しました。 年と交際期間を考えると少し早すぎる結婚ですが 今でも後悔はしてません。 旦那は優しいし気も遣えて子どもの世話も進んでしてくれるいい旦那だと私はすごく思ってま です ですが 旦那には小さい頃から一緒にいる女友達がいます。 付き合ってる時から 恋愛相談などの電話が鳴ってました。二人で遊んだりもしてて 妊娠してる時も 相談できる男は旦那しかいないって言って恋愛相談持ちかけてくるんです。 私はそれが嫌でメールしてるのもすごく嫌なので旦那に自分の気持ちを 伝えました。旦那は兄弟みたいなもんだと言ってやましいことは一切ないと言い目の前でアドレスも番号も消してくれたんですが数日したらまた連絡とってるんです。 その喧嘩が何回も続いてます。 旦那にはひどいことを言ってるのはわかってます。 でも どうしても幼馴染みのことで夫婦関係がギクシャクしていくのは辛いです。 どうしたら関係がきれるのか。もしくは自分の気持ちの整理がつくのか… 同じ体験をされてる方がいましたらご意見をお聞かせください。

  • 旦那に浮気されました

    ずつと私に一途で女っ気が全く無かった旦那が会社で自分の心の支えになってくれたくれたと言う理由でその女に夢中になり浮気をしました 私は旦那のことが大好きで離婚したくありません ですが旦那には「もう幸せにする自身がなくなった」とか「自分がこの先ずっと悪いことをしたと思いながら過ごして行くのが嫌だ」と言われました だからと言って離婚の話を進めようとしないし、その会話すら出さず普通に過ごされます  私のことをもう好きじゃ無くなったのかと聞くと好きと言うし もう私にはどうしたいのか分かりません 一緒にいると辛いので私は実家に帰ってきました 帰ってくる前に旦那に私の両親にちゃんと離婚する理由を説明しに来てと言ってきました 旦那は「はい」と言ってたけどいまだ何の連絡もありません このまま放っておいたら旦那は動いてくれるのでしょうか?