• 締切済み

腰痛や体の疲れが軽減する靴

飲食店のホールの仕事をしています。 休憩は30分で、7時間くらい立ちっぱなし、動きっぱなし の時もあります。 床が高級なレンガ調のなんか石っぽい感じの硬い床です。 ニュー○ランスのスニーカーを履いていますが 腰が痛くなり、体が凄くだるくなります。 少しでも腰や体が楽な靴を探しています。 このような経験をした事がある方でおすすめの靴が ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

おすすめの靴というのはありません。何故なら足の形は人それぞれだからです。 靴は足の形にあったものを選ばなくてはいけません。全身の痛みに波及するという人もいますが、個人的には腰までは何らかの影響はあると思います。 では靴のチェック方法、選び方を少しお話します。皆さんはメーカー、ジャンル、デザイン、値段、表示サイズのみで靴を選びすぎです。大事なのは“足の形と靴の形が同じか”です。スニーカーだから、ウォーキングシューズだから無条件に良いというわけではありません。 足と靴を並べて、形を良く見比べましょう。特につま先の形は人それぞれあります。試しに自分の足と友達の足を見比べてみてください。遺伝や人種により多少傾向はあるものの、つま先の形は尖っている人もいれば、四角い様な形の人など様々いることがお分かり頂けると思います。では靴の形と貴方の足の形は同じですか?ラインを指なぞって確認してください。全く同じカーブを描いているでしょうか? 形が問題なければ次は幅を見ます。踵をあわせてよく見てみましょう。中敷きを出して直接足を置いてみてください。脚のラインが中敷きからはみ出していたり、内側にあったりしませんか?つま先は中敷きのラインと同じでしょうか? 良さそうなら履いてみてください。足の指を上げてサイズを確認しましょう。指先の余裕が1センチ以下のもを選んでください。少し歩いてみて違和感が無いか最終チェックしてください。 「小さいのがダメなのであれば、少し大きめならいいか?」 実はこれもNGです。大き目の靴は、中で足が遊ばない様に踏ん張ってしまいます。踏ん張ると指は内側にむくので、外反母趾を悪化させてしまいます。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おしゃれで歩きやすい靴のブランドを教えてください

    タイトルの通りですが、お洒落で歩きやすい靴のブランドを紹介していただきたいです。 足のサイズが体のわりに小さく、甲が低いので、歩くとすぐに疲れてしまいます。 買物が好きなので、長時間歩いていても疲れない靴でそこそこかっこいい靴を探しています。 今はビューフォートやニューバランスなど、底はスニーカー仕様ものですが、この秋は好きなデザインがありません。 そこで、お勧めのブランドを教えてほしいと思います。

  • 足に負担をかけない靴

    足に負担をかけない、おすすめの靴(スニーカー)ってありますでしょうか?女性です。教えてください。 軽度なのですがヘルニアですので、少しでも腰に負担をかけないようにしたいので、お願いします。

  • おすすめのスニーカー

    よろしくお願いします。 履き心地の良くないスニーカーを履き続けていたら(今は慣れてしまった)、左の股関節が痛く固くなり、腰まで痛くなり始めました。 他の原因もあるのかもしれませんが、靴はきちんと選ぶべきだと思いました。 よく歩くので、ウォーキングに適しているおすすめのスニーカーがあれば教えてください。 ニューバランスが良いと聞きますので、ニューバランス愛用者の感想も聞きたいです。 デザインがかわいければ尚嬉しいです。

  • 通学の靴

    今年、短大へ入学しました。 靴って、大学や社会人の方々は、どんなのを履いていますか? 私の足は甲高で幅広で、履ける靴があまりないので、スニーカー、ローファーっぽいカジュアルシューズしか持っていません。 短大を見回すと、パンプスが多いのですが、遊ぶ時も大学に行く時も、かなり歩くので、比較的楽な靴がいいです。 フェミニンなスカートにもジーパンにも合わせられるオールマイティーな靴のお勧めってありますでしょうか?

  • 靴選びについて

    靴を購入したいのですが、すぐに足がむくみ 腰や肩まで痛くなってしまいます。 いろいろ ヒールが低いのをさがして 試着して購入してみたりはするんですが、これは楽っていう靴にであえません。 着の時点ではいい感じな気がするのですが、ずっとはいていると疲れてきて不自然にあちこちが痛くなります。ほんとは背が低いのでヒールが履きたいけど、とても無理です。。 おかげで 靴箱が使わない靴で 一杯で入りきらなくなってしまいました。 楽な靴でお勧めのメーカーや知識などございましたら 教えてください。お願いします。

  • 街歩き靴(フランス)

    こんにちわ。 3月上旬のフランス旅行におすすめの靴を教えてください。 教えて頂きたいのは『街歩き用』の靴です。 フリーの時間はメトロでパリを移動し、美術館に行ったり、 市場に行ったり、雑貨を見て回ったり…、結構歩き回ると思います。 それからモンサンミッシェルにも行きます。 最初はスニーカーを考えていましたが、石畳が多くて不向きというようなことを聞いて、 ちょっと気になったのです。 革靴でゴムの厚底(5cmほど)で、おしゃれ靴にも見えるタイプがいいか、 完全にトレッキングシューズみたいなほうがいいのか迷っています。 パリということで、女性ならスカーフやアクセサリー、 そして、おしゃれめな靴も別途持って行った方がいいと聞いたのですが、 ディナーも高級ブティックに行く予定もないので必要かなぁと思っています。 何度かパリに行かれたことがある方、靴とかファッションについて 何かアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • ランドとシー どんな靴で行っていますか?

    長時間歩いても、疲れにくいスニーカーはないでしょうか?みなさんは、どんな靴で行っていますか? 昨年は、足に楽なビルケンのサンダルで行きましたがやはり最後は足が疲れましたし、夜は雨に降られ失敗しました。 クロックスのナディアのブーツを今の時期ははいていますが、3月だともう浮くかな・・・ コンバースやバンズは持つと重いので、どうかなと思います・・・ ニューバランスとかの方がいいんでしょうか? ショップを回ってはいてみても、なかなか良いのにめぐりあわないので、皆さんのお話を参考にさせていただきたいのです。 どうぞよろしくお願いします。 (ちなみに、年代はアラフォーです)

  • 立ち仕事・歩き仕事の女性に優しい、「スーツに合う靴」は?

    立ち仕事&歩き仕事で、足の裏の指を含めた3分の1程が、信じられない激痛で困ってます。 ヒールの革靴をはいてるのですが、帰りは歩けずタクシーに頼る勢いで足裏に負担がかかっています…。 足首やふくらはぎは大丈夫なのですが、昼過ぎると足のむくみが半端じゃなくひどいので、靴がきつくて圧迫されて余計に重症です;; 中敷きではどうにもなりませんでした。 当方スニーカーが完全NGのお仕事なのですが、8時間みっちり立ち仕事をしても疲れ知らずの、ヒールになっているスニーカーパンプスっぽいものを探しています。 お勧めのメーカー等ありましたら、教えて下さい(_ _) 色は黒を指定されているので、黒があるものでお願いします。 参考までに、仕事時はいつもスカートではなくパンツスーツです。 知り合いからニューバランスのスニーカーパンプスを進められましたが、一見革靴に見えるようなものが、お店で見つけられませんでした。 ニューバランスで一見スニーカーに見えないようなヒールの高めの物を取り扱っているお店(京都付界隈で)を知ってる方、教えていただければ幸いです! 靴なのでネットでの購入ではなく、しっかり試し履きして購入したいので、どこで取り扱っているかも教えてくれると助かります…! 店舗は京都付近でお願いします。 もちろん店舗が判らなくてもメーカーとその特徴やお勧めの型番だけでも結構です! 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 高級な外壁。

    コンクリート住宅の外装材についてお聞きします。 タイルや石を使えば高級感のある外壁をつくりやすいと思うのですが、 日本の地震の事を考えると躯体がRCであっても、重量のあるタイルや石というのは自分としては気になる所があります。外断熱工法で躯体に低負荷かつ、高級(石やレンガ並みに高級感の高い)外装材でおすすめはありませんか? 金箔を貼るとか奇抜すぎるもの以外でお願いします。

  • 海外旅行にはいて行くのにスニーカー以外でおすすめの一足ありませんか?

    以前海外旅行にスニーカーをはいて行き、パンプスを一足もっていきました。 ですがスニーカーにあわせた服とパンプスに合わせた服と…とだんだん持って行く物が増えてしまい荷物の大きさに苦労する場面が多かったんです。 ですので今回ははいて行く靴のみでかんがえているのですが、もともとスカートの方が楽なせいもあって、スニーカー以外の靴がいいなと思っています。 なにか歩きやすいおすすめの靴ありませんか。 2週間の旅行の内、三日ほど観光で一日中歩き回るつもりです。 ブランド品のお店などには行く予定はありませんが、教会とホテルのレストランに行く予定はあります。 予算はできれば15,000円まで、むりして20,000円くらいしか限度かなと思います。 ちなみに普段はいていてはきやすかったなと思った靴は、足ながおじさんのパンプス、ニューバランスのスニーカー、オニズカタイガーのNORICOです。 なんだか、説明不足な質問ですが、助言いただけると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 紙がないのに残ってると表示され、操作できません。
  • 実家にあったものを引っ張り出してきたので故障かもしれませんが、清掃などで直るなら試したいです。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る