• ベストアンサー

アルミとステンレス

おもにアルミを切断するのに使用しますがステンレス用とアルミ用の刃物がある場合 金額にあまり差がないのならステンレス用の方が良く切れるんでしょうか? 物理的にみて? カテゴリー違ってたらごめんなさい。 http://item.rakuten.co.jp/ecjungle/int-mts-bs-4/ http://item.rakuten.co.jp/ecjungle/int-mts-bs-5/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一般的にはアルミの方が粘りがあるのでステンレス用ではうまく切れなかったりすぐに刃がだめになります。

hiropon77
質問者

お礼

アルミ用ステンレス用とあるのには訳があるんですね 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

丸鋸で切断するのですか??  鋸刃の場合ステンレス用のほうが両方切断できますが、この手の刃物はとても扱いが難しいです。  アルミを専門に切断するのでしたら、圧倒的にチップソーのほうが良いです。 https://www.google.com/images?hl=ja&q=%83A%83%8B%83~%20%83%60%83b%83v%83%5C%81%5B%20190mm%20OR%20185mm%20OR%20180mm  ステンレス板は、切断砥石 https://www.google.com/images?hl=ja&q=%90%D8%92f%93u%90%CE%20190mm%20OR%20185mm%20OR%20180mm  予算があれば https://www.google.com/images?hl=ja&q=%93S%97p%20%83%60%83b%83v%83%5C%81%5B%20190mm%20OR%20185mm%20OR%20180mm 機械本体も専用の集塵丸鋸( https://www.google.com/images?hl=ja&q=%8FW%90o%8A%DB%8B%98 )か切断機( https://www.google.com/images?hl=ja&q=%90%D8%92f%8B@ )を使うほうが良いです。  というのは金属切断で最も怖いのは、刃が喰いついた時の反発です。とても強く押し返されて収拾が付かなくて怪我の原因になります。  切ってみれば分かります!!!としか・・  切断する素材の形状---板(厚さ)、形物(形状)、などを指示されると良い方法がアドバイスできます。 ディスクグラインダー,ジグソー,バンドソー,プラズマカッター,糸のこ盤・・・  

hiropon77
質問者

お礼

今ディスクグラインダーでステンレス用をつけて使ってますが切れ味が悪くなり たまたまアルミ用を見つけたのでどっちがいいかなと思い・・・ 刃が薄いので刃が喰いついたりせずサクッと切れるので使ってます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鉄とステンレスとアルミ

    同じサイズの、鉄板とステンレス板とアルミ板では、価格の差は どれ位ありますでしょうか? 例えば、1m×2m×厚み4mm の板の金額はどの程度なのでしょうか? 又、切断は全て ガスで可能でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 厚さ0.5mmのステンレスをジグソーで切りたい。

    http://item.rakuten.co.jp/kureyonkan/10021980/ この調理用品にホールソーで穴を開けたり、ジグソーでカットしようと考えています。 12Vのインパクトドライバーを使ってホルソーで穴あけしたり、ビス止めしたいのですが、 0.5mmならあまり心配せずに加工できますよね? しかしジグソーで切断するときに、少しでも刃が噛むとステンレスが曲がってしまわないか心配です。 最初は0.8mmのアルミバージョンにしようかと思いましたが、さすがに柔らかすぎだと思いステンレスにしようと考えました。 結構ぶつけたり、落としたりするので変形してはこまります。 ステンレスはどのくらいの強度があるかはわかりませんが、0.5mmでも落としたり、ぶつけたりしたくらいじゃ凹んだりしませんよね? もしかしたらいくらステンレスでも0.5mmだとフニャフニャだったりしますか? 教えてください。

  • アルミ・ステンレスの弁当箱で炊飯

    オーブントースターで炊飯ができるという話を聞きました。 我が家には炊飯器がなく、 使っている調理器具は 電気ケトル・電気トースターのみですので、やってみたいのですが、 それには飯盒炊飯の要領で、アルミの弁当箱のような物が蒸らしやすくオススメだそうです。 http://allabout.co.jp/gm/gc/74188/ ちょうど弁当箱も探していたので、弁当箱タイプを買いたいのですが、気になるポイントがあります。 アルミとステンレスの熱伝導ってそんなに違うでしょうか? 弁当箱はなるべく汁漏れ防止ができるようにロック機能があるようにしたいです。 アルミ弁当箱で調べているのですが、見当たりません。ステンレス製品ではあるかもしれません。 そういう場合、ステンレス弁当箱を購入してもしょうがないと思うのですが、ステンレスだとアルミより熱伝導が悪いでしょうから、炊飯するときに問題が出るかもしれません。 炊飯に影響がでるほどの熱伝導の差ってあるでしょうか? もしアルミ弁当でロック機能があるものがあったら即買いなのですが、常識的に考えてロック部分も含めてアルミで作られているものってなさそうですよね。 一方ではステンレス弁当箱でこういうロック機能があるものを見つけました。 http://www.zutto.co.jp/catalog/2124?utm_source=criteo アルミは熱伝導がいいものの強度に問題があり、表面のコーティングがはがれて、料理にアルミが染み込む用なら、アルツハイマーの原因になるらしいです。 一方ではステンレスは鉄をサビにくく加工したものですから、長くつかえで料理の鉄分を増やせる効果なども期待できます 弁当箱のロック機能がある弁当箱があることと、鉄分補給ができるという面から ステンレスでの炊飯が可能ならば、ステンレスの弁当箱にしたいのですが。

  • アルミと鋼板の金額について

    アルミ板と鋼板の金額が現在どれくらい違うのかが知りたいです。 アルミ:A5052 鋼板:SPCC 板厚は2.0程度、同等のサイズの場合の大まかな金額差が 分かるでしょうか? よろしくお願いします。

  • SUS304ステンレス帯を切断できる工具は?

    質問 SUS304ステンレス帯を切断できる工具を教えてください。1回きりしか使わないので、複数の選択肢があるのであれば、安価な工具を選択したいです。屋外で使用します。 経緯 雨水排水管に固定していたアンテナを外したいのですが、フェンス取付金具が外せなくなって困っています。同金具はSUS304のステンレス帯で配管に巻きつけるタイプですが、締め付け部分をこじって曲げしまったため、固いステンレス帯を切断するしか方法がなくなりました。普段DIYをあまりしないので、工具も知識もありません。 マスプロ製フェンス用取付金具(品番BMK32A-P)について http://www.maspro.co.jp/products/antenna_accessories/category01.html

  • ステンレスのフライパン 使い辛い?l焦げやすい?

    教えてください。 フライパンの選択についてです。 長期的に使うなら鉄製が良いという意見をよく聞くのですが 鉄は黒いので、見た目がシルバーのステンレスを使いたいと思っています。 質問なのですが 鉄製と比べて、3層構造(ステンレス+アルミ+ステンレス)のステンレスの場合、 (熱源は電気コンロ・・・蚊取り線香みたいなアレです) ・熱効率は悪いでしょうか(温まりにくい) ・焦げ付きやすいでしょうか ・手入れの面倒は鉄と同じくらいでしょうか ・その他、鉄に劣るデメリット 使用前後で鉄と同じように油馴染みなどの作業をしたりするのはまったく億劫ではないです。 3層ではなく単層の場合はどうでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 電磁石の鉄芯をステンレスにした時の効果を教えて

    電磁石コイルの鉄芯に非磁性のステンレスを使用した場合、磁力は空芯と比較して強くなるのでしょうか? ネオジム磁石と電磁石を反発させる玩具を考えているのですが、コイルの鉄芯が磁性金属の場合、鉄芯に磁石がくっついてしまいます。かと言って空芯の場合は磁力が弱まってしまいます。 ステンレスやアルミのような非磁性金属を鉄芯にすることで、鉄芯ほどではないにせよ空芯より磁力が強まったりするのでしょうか?

  • 超硬の銀ろう付時の母材材質について

    樹脂ストランドをペレット化するペレタイザーで、回転刃材質に超硬を使用しています。 超硬の刃物を母材に銀ろう付するときに、母材側にマルテンサイト系ステンレスが使用されています。 水分を同伴する環境にあるので、腐食対策としてステンレス鋼を使用しているのだと思いますが、オーステナイト系ステンレスを使用しないのは、刃物側と母材側の熱膨張の差を小さくするためと思ったのですが、他にも理由があるでしょうか?

  • レーザ切断のアシストガスの種類について

    レーザ切断において、鉄は酸素、ステンレスは窒素、アルミ号機は空気というように、材質に応じて最適なガスを選定するように、文献に書かれています。 酸素は酸化熱を利用するので切断に良いというのは理解できるのですが、ステンレスに対して窒素を使用する理由をご存知の方がいましたら教えてください。

  • ジュラルミンについて

    ジュラルミンについて教えてください。 1.表面に傷はつきやすいでしょうか? 普通のアルミに比べると明らかに違いますか? 2.ステンレス304に比べて、加工しやすいでしょうか? チップソーや、バンドソーによる切断の場合 3.アルマイト加工は、可能でしょうか? よろしくお願いします。