厳しい人が嫌いなのは私だけですか?

このQ&Aのポイント
  • 厳しい人が嫌いなのは私だけですか? 私は厳しい人が苦手で、夜の仕事をしているお店のマネージャーや大学の英語の先生との経験から、厳しい人=冷たい=嫌いというイメージがインプットされています。
  • 私は夜の仕事をしているお店のマネージャーや大学の英語の先生との経験から、厳しい人が苦手です。お店のマネージャーは常に私たちの仕事を厳しく監視し、大学の先生は遅刻や私語を許さない厳しいルールを持っていました。これらの経験から、厳しい人=冷たい=嫌いというイメージがインプットされました。
  • 厳しい人が苦手です。夜の仕事をしているお店のマネージャーや大学の英語の先生は、常に厳しい態度で接してきました。お店のマネージャーは仕事の遅れを催促し、大学の先生は遅刻や私語を許さない厳しいルールを持っていました。これらの経験から、厳しい人に対して嫌悪感を持つようになりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

厳しい人が嫌いなのは私だけですか?

 ここでしか言えませんが私は厳しい人が苦手です。 例えば私は夜の仕事をしていますが、そこのお店を取り仕切って いるマネージャーがとても厳しくて苦手です。 お客様のご案内の準備で5分過ぎると「まだか?」とご丁寧に言われたり します。  仕事なので当たり前かもしれませんが今迄同業の店で働いていた時は そのような暴言を浴びせられたことがなかったのではじめは戸惑い敵意 さえ持ちました。   また私が大学生の頃のことですが、その英語の先生が厳しく殺してやりたいくらい 嫌でした。  講師自身英検1級を数日徹夜して取ったという変にストイックな人でして 生徒には「5分遅れたら欠席にする」「授業中に私語をしたら退席」 ……と大学の中でそんな常軌を逸したことをいうのは(というより私が 接してきた教師の中で)このふざけた教師だけでした。  この講師は極端で厳しいというより偏屈と言った方が正しいかもしれません。 他に私が風邪気味でその嫌な教師の授業中によく咳やくしゃみをしていたら あとで新聞記事の切れ端を渡されました。  内容を見てみると「TOEICの試験中にせき、くしゃみをしている 受験生は退席」と言う見出しが載っていたのです!! ……こればかりは激しい怒りと殺意を持ちそのふざけた講師の研究室に 嫌がらせの類をしたことは言うまでもないでしょう……     このような経験から私は「厳しい人=冷たい=嫌い」とインプットされました。 事実私のお店のHPに自分のプロフィールが載っていて嫌いなタイプの男性に 「冷たい人」と書いていますが正確には「厳しい人」が嫌いです!!  主のように厳しい人に嫌悪感を持つのはごく自然なことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.11

書かれているのは「厳しい」ではなく「いちいち嫌な事を言う」という印象です。 >「まだか?」 普通に言われたなら別に腹の立つような事ではないが いちいち「まだかオラ クソが」「いつまでやってんのー?」 て感じの言い方だと嫌になりますね。 前はあーだこーだと言ってもしょうがないです。 前の店に戻れば済む事なので。 >「5分遅れたら欠席にする」 私が行ってた学校もこうでした。普通だと思ってましたがどうなのでしょう? >「授業中に私語をしたら退席」 強制退席は権限を逸脱してるような気がしますが、どうなのでしょう? >「TOEICの試験中にせき、くしゃみをしている受験生は退席」と言う見出し これは陰険ババアという感じですね。 そんなやり方しかないのか? >厳しい人に嫌悪感を持つのはごく自然なこと わざわざ嫌な事をしたり言ったりする人に嫌悪感を持つなら すごく分かります。いちいちそんなのに付き合ってられませんね。 客なら我慢して、金を搾り取るぐらいだが。

kirarin10
質問者

お礼

生きていたら、そのような嫌な生物に遭遇するのは 避けられないのでしょうか………… 大学の講師の授業は必須科目だったので、嫌々 出席せざるをえませんでした。 もちろん嫌なことをされたら、仕返ししましたよ! 至極当然のことですからね!!

その他の回答 (10)

noname#202739
noname#202739
回答No.10

そりゃそうだ。 だって、自己否定されてるもん。 イヤに決まってるじゃん。 でも、尊敬する相手なら別。 むしろ厳しくしてもらいたい。 だって、その人の言うことは正しいし、その人みたいになりたいから。 嫌いになるってことは、尊敬の念がないってことだね。 いちばんの対抗策は関わらないことだね。

kirarin10
質問者

お礼

その人をよく見極めて接し方を変えていきます

回答No.9

私の大学の同期ですが、大学で教員をやっています。 その友人の授業の話や生徒に対する愚痴を なぜか大学では落ちこぼれだった私が聞く立場になってるのですが 私の感想は、本人は自分に厳しく、それが実を結んで大学院に進学し 進学した大学院は、大学のときとは違いやはり自分に厳しい人がたくさん集まっていて そういう中でもまれてきたということです。 私が知っている大学時代も基地外のように勉強していたと思います。 ひとつの例としては 高熱があるのに普通に授業を受けてました。まわりはかぜひいてるぐらいにしか思ってなかったんですが。 栄養ドリンクを何本も飲んでカフェイン摂取して何が何でも授業は休まない。そういう人です。 本人はなれたといっていますが、 周囲のレベルも格段に変わっただろうし大学院時代や研究者になってからは 私には想像もつかないぐらい努力してるんだと思います。 上に立つ人というのはそういうものなんじゃないでしょうが? 人より多く努力した結果、より厳しい環境に進み、より自分に厳しくなってより成長する。その繰り返し。 しかし、その結果、まあ上に上がる人から見たら落ちこぼれということになるわけですが、 結果、上に上がる人と落ちこぼれには価値観に大きな差が出てきます。 あなたにとっては厳しいと思うことでも、その人にとっては当たり前のことになってしまう。 だから、反感を持つのは自然なことといえなくはないと思います。 しかし、あなたが出世したいと思うなら、見習うべきところということになるかもしれない。 TOEICの試験については、ちょっと違うんじゃないかと、 聞き取りも試験だから、ほかの受験生の邪魔になるなら 風邪を引いていようが問答無用で退席させられるのは当たり前だし、 TOEICの試験でなくても、同じように他人の迷惑になるのであれば、同じようなことになるのでは? 風邪を引いているというのは社会人にとっては体調管理ができていない。の一言で片付くことでもあります。 お店のマネージャーが、客を待たせる時間を短くしたいのは当たり前のことで 無理な準備時間を提示しているわけでもないのであれば、せかすのがその人の仕事でしょう。 サービスを向上させて、お客様の満足度を上げて、またお店に来てもらう。 むしろ逆に、前に勤めたお店の人が無能なだけなんじゃないですか?

kirarin10
質問者

お礼

少しずつ改善していきます

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.8

 自分の為になることなら耐えられるな。  ていうか、自分は長いこと「修行」のようなことばかりしてきたから。ダメ出しというか厳しくチェックされるのは当たり前で、しかも出来ないので怒られるので、それについてはどうとも思わないんだよね。あ~違うなあ、怒られたなあ、直さなきゃってなるだけであって、厳しくないと自分も成長しないと思うんですが。。。。。。。。  ただねえ、言い方もあるだろうなあって思いますよ。  厳しい人って周りに結構いますが、それなりに成功しているんで、ああそのスキルが欲しいと思って踏ん張るかなあ。  でも厳しくなくても嫌いな人はいますよ。合わないって人はいますね。理屈無く。理由なく。  嫌悪感を持つのは自由だけれどぬるま湯の人生じゃなんにもならないんじゃないかなとも思う。  遅刻はしないのが当たり前。  私語は禁止なのが当たり前。  試験の時には体調を万全にするのは当たり前。  全然、ふざけているようには思えないけど?

kirarin10
質問者

お礼

主は「修行」と言う言葉が大嫌いです ストイックで絶えないといけないイメージがあるから 耐えられません!! >遅刻はしないのが当たり前。  私語は禁止なのが当たり前。  試験の時には体調を万全にするのは当たり前。  全然、ふざけているようには思えないけど? その人の言い方次第でふざけているように聞こえませんか?

回答No.7

自分に甘く、他人に厳しい人は尊敬できませんね。聞く価値はないと思います。 しかし、他人に厳しいが自分にも厳しい人は尊敬すべきです。こういう人の言葉を聞けないなら、貴方はただのワガママです。自分を律する事の出来る人の言葉は金言です。付いて行く価値があります。 その厳しい事を言う人が、自分に甘いか厳しいか、よく見極めましょう。 そして、貴方自身も自分を律する事の出来る人になりませんか? 自分に甘く、他人に厳しい人は周りを幸せに出来ません。 貴方自身はどうなのですか?

kirarin10
質問者

お礼

何が言いたいですか? そういう貴方はどうなのですか?

  • vayasicof
  • ベストアンサー率39% (141/354)
回答No.6

厳しいから、冷たいから、甘いから、八方美人だから いずれの理由でも価値観が違ったら この人とは合わないと感じるのは 別に変なことじゃないです。 お店に行って 待たせる時間が5分【も】なのか 5分【しか】なのか 人によって価値観が違います。 極端な例ですが あなたがお店に行って1時間も待ったら 『まだですか?いつまでかかりますか?』 って多分思うと思うんです。 その感覚があなたを5分待っている時の感覚だと 思っていただければ 価値観が違うということが理解できると思います。 教師に関しては 私の感覚では偏屈とも思わないですね。 遅刻に関しても5分も待ってくれるの?って思いますし 授業中には私語はやめてもらいたい方ですし 風邪気味の人はなるべくマスク等をしてもらって 酷いようなら家で休んで欲しいと思います。 (教師のやり方はちょっと嫌味っぽいですけど…) あなたがどのように彼らと価値観が違うのかというと 許せる範囲が彼らと異なるということです。 彼らの言い分は別に間違ってないんです。 『これくらいエエやん?』 『なんでアカンの?』 『仕方ないやん』 あなたがこんな風に思えて許せることでも 彼らにはそれは許せない範囲のことなので 言い方や態度が嫌味っぽかったり、冷たかったりするんでしょうね。 例えとして あなたが彼に浮気されて怒る… 友達に全て真似されて冷たくあたる… 親にメールチェックされて嫌な気持ちになる… 相手にとって許せる範囲の事柄で 自分自身にとって許せない範囲の事柄になると その間では上手くいかないのは当然のことだと思います。

kirarin10
質問者

お礼

つまるところ価値観の違いでしょうか? ですが、授業に数分遅れただけで欠席とはあまりにも 酷い扱いではありませんか? ……あとで聞きましたが、その問題の英語教師は多くの生徒の 苦情によって解雇の憂き目に遭いました。 まっ私からすれば至極当然で避けられないことですけどね! 本当にいい気味ですよ! あれは死んでも線香1本立ててもらえない哀れな人ですよ! 本当に!!

  • sh10
  • ベストアンサー率22% (71/310)
回答No.5

厳しいというより、ただのワガママという感じですね。業務や授業の進行に相応しくない感情の持ち主と出会ってしまったのでしょう。でもこういった人は多いですよ。 自分に与えられている権限はどの様に行使してもいい、というような感覚の人。こういった人は、本来適任ではないですし、周りに与える影響を考えれば辞めていただくことが正解であると思います。現在は、まだこういった類いの不適格者も働く場が提供されていますが、もう少しで消えてもらいやすくする制度が施行されると思います。 ある程度の問題を抱えていても、一旦契約をしてしまえばそう易々と切ってしまうことができない制度に問題がありますので、もう暫く我慢しましょう。我が儘を通したい人は、一人でしていればいいのです。社会はこういった人を支えるためにあるのではないのですから。 書かれているような類いの人は、これまでの経験上、気の小さい人ばかりですよ。もしくは、精神的に大きな偏りのある信仰をもっている人。ですので、あまり真正面から受け止めずに、また言ってるよ、程度に観ておいてください。正面からぶつかると、あなたが壊れかねません。まだ、お若いようですので経験上難しいと判断します。 ですので、あなた様の感覚はいたって正常です。

kirarin10
質問者

お礼

前向きに改善します。

  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.4

仕事などで上に立つ立場の人は敵を近くに置いておきます。 理由は…わかりやすく言うと、貴方がイメチェンをしたい!と真剣に考えた時に仲の良い友達や優しい人はたとえ似合わない服をきていても可愛いとかおしゃれ~!ってあなたを褒めるでしょう。でも、厳しい人はこうした方がいいとか、似合っていないとはっきり伝えてくれるでしょう。 嫌いな人ほど相手をよく見ているものです。 好きの反対は無関心…と良くいいますがその通りだと思います。 だから仕事の時は嫌いな人を近くに置いておく方が本当の意見を聞けたりとメリットが大きかったりするんです。 厳しい人=自分を高めてくれる人と受け止められればいいですが。 ただ、厳しい人に嫌がらせで対抗したりしたら貴方はその厳しい人以下の人間になるのは間違いありません。

kirarin10
質問者

お礼

厳しい人は苦手ですができる限り 毛嫌いしないように接します

回答No.3

厳しい人に苦手意識を持ち、距離を置く方が、多数だと思いますよ。 しかし、教育現場、職場、習い事、、、つまり成長が必要な場では、筋が通っている厳しい人は必要ですよ。 嫌いでいいんじゃないですか。成長したいと思う場、自身の志、そこが合致する場合に、厳しい人を受け入れて行けばいいんだと思いますよ。何でも、どこでも厳しい人を遠ざけてお気楽に生きて行ける人は、その人自身は幸せかもしれませんが、大概は能力が低く、世間に笑われていますよ。

kirarin10
質問者

お礼

できる限り前向きに改善します 私はあまり社交的ではないので、厳しい人は 苦手ですが自分をよくするためと思い自分に 都合が悪い人に遭遇しても毛嫌いしないようにします

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

「厳しい」の基準が分かりませんが、あなたに都合のいいことばかり言う人は世の中にはまずいません。 嫌いなのは構わないけど、そういう人と関係を一切持たずに生活できるのは財産が潤沢にある人だけで、たいていの人は嫌いな人とも我慢して付き合っています。

kirarin10
質問者

お礼

左様でございますか。 できる限り普通の人と接するように 意識します

  • wagunaria
  • ベストアンサー率9% (25/256)
回答No.1

厳しいって言うのはあなたの為になることを言う人だと思います。冷たいって言うのはあなたをどうでもよく考えて適当に扱う人だと思います。よく考えて区別しましょう。厳しい言葉を的確に浴びせられるとなかなか傷つきますが、その時は苛立ちだけでも後々深く考え改善出来るならしょうと思える筈です。

kirarin10
質問者

お礼

コメントありがとうございます 仰ることはわかりますが主は痛みに 弱く沸点が低いので自分に都合が 良くないことをされると、その人に 敵意を持ち疎遠になったこともありました… 大人になると注意してくれる人がいなくなり 注意されることはありがたいと言われますが私 にはピンと来ません…

関連するQ&A

  • 体育が嫌いな生徒をなくしたい

    私は今高校1年なんですが 昔から体育の授業が大嫌いで 体育の授業があるたびにとても嫌な思いをしています。 もっともっと小さい頃は文科省でトップに上り詰めて 体育という教科をなくそうとしていたのですが 今ではそんなことは全くできないとわかっています。 もともと、教師になりたいので教師になろうと思っているのですが 学校の先生に相談したところ、 教師になると決めているならば、どの教科を教えるのかをきめて それにあった進路を選択すればいいと思うよと言われました。 で、私は教科を考えています。 私は教師になったら、体育が嫌いな生徒に対して 好きになれとまではいわないけれども 「いや」という気持ちはないようにして 少しでも、気持の上で苦しまないでほしいとおもっています。 私自身が体育がいやでとてもしんどいのでそういう思いを持ってほしくないとおもっています。 それには、体育教師になるのが一番なのではと思っています (もちろん、授業の難易度などを下げればいいとかではありません) しかし、私自身体育はできないからしんどいので 体育教師になる自信がありません。 個人的に好きな教科としては数学で 数学が苦手っていう人が多いのでそちらにも貢献したいなと 数学の教師が向いているのではないかなとも多少おもうのですが 数学は自分があまり困ったりしないので わからない、苦手だという人の気持ちがわからないので不安です。 体育教師なら生徒のしんどい気持ちなどがわかるし、すくってあげたいという気持ちもあります。 私はどうするべきでしょうか?

  • 嫌い&苦手な人とのかかわりについて

    皆さんに聞きたいことがあります。 僕のクラスでは、嫌いで、更に苦手な人がいます。 嫌いだし、ヤンキーっぽいし喧嘩っぽいのでなおさら頭にきます。 まぁ、こんな人間どこにでもいるといえば終わりでしょうが、 自分が臆病になっているのか、その人の存在にストレスが溜まります。 授業中やその他の時間では自分や他の弱者たちの悪口や侮辱的発言も多く、教師もまた怖がっているように見えます。子分のようなヤツもいるし、はぁ・・・、という感じです。自分が情けないし、ストレス溜まりますが何か自己暗示とか向こうをかわす方法とかいろいろ教えてください。お願いします。存在を考えないほうが良いのか・・・。

  • 嫌いな人がいます。つらいです。

     みなさんこんばんわ。今大学一年の男です。大学で大嫌いな人がいます。なぜ嫌いかというと、人をバカにするようにいじめて、人をストレス解消の存在みたいに扱うからです。(一時鬱になりかけました。)その嫌いな人とはなんとか何度か仲良くしようとがんばったのですが、もう無理だと思い大嫌いになりました。本当に顔も見たくないくらい嫌いで関わりたくもありません。  でも、その嫌いな人と僕が仲がいい人達がお昼をよく一緒に食べたり休日に遊んだりするひとつのグループなんです。(僕もそのグループにいます)だからグループで遊ぶ誘いがあっても、いくら仲がいい人がいても楽しみだと感じず、むしろ学校に行くより嫌な気分になって絶対行く気がおきないし、お昼も一人のほうが気楽です。(やはりさみしいですが。)その嫌いな人がいるだけで本当に嫌になってしまうんです。  しかし、そうやって断り続けて、仲のいい人に悪いって気持ちもすごくあるんです。そのうちグループではぶかれるかもしれません。僕は内気で友達を作るのが苦手なのでせっかくできた大学の友達に嫌われるのは嫌です。一人よりみんなでいるほうが楽しいし。でも嫌いな人がその中にいるくらいなら一人のほうがマシなんです。  なにか漠然とした質問なんですが僕はどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 好きだった教師、嫌いだった教師はいますか?

    過去の学生時代、好きだった教師、嫌いだった教師はいますか?(どちらか一つでも 構いません)私は中学の時の女性教師がしょっちゅうヒステリックに説教をする人で苦手でしたね・・・

  • 些細なことで人を嫌いになる性格は、どうすればいい?

    私は沸点が低いのか自分のキャパが小さいのか他人のちょっとした ことで嫌いになり、あら探しをしてしまいます………… 例えばテレビに出てくるタレントが口に手を当てたり舌をぺロっと出すといった 失礼とされている行為を公共の電波でやっていると、もうその人が出ている 番組は見たくありません!! (特にくりーむしちゅーの上田が圧倒的に多い!) 他にもお店に電話をかけて10コール近く経っても、なかなかスタッフが出て こなかったり すると一気に怒り、もう、そこの店のスタッフに敵意を持ち文句を 言ったことも、よく ありました。 些細なことで怒り、人を嫌になることが あるので、どうすれば直せますか?

  • 嫌いな人を克服したいです

    私は現在、ある発展途上国に留学している大学生(女)です。 留学先でとても苦手な男の人が出来てしまいました。 彼は、あからさまに私を避けていて、関わりたくないという態度をとります。しかし、どうしても彼と一緒にやらなければならない作業があり、仕方なく毎日顔を合わせているというかんじです。 (嫌われた理由はわかりません。私の語学力が足りないからなのかな、と考えています) 彼は日本に留学して、私の大学へ入学することが目標ということで、その手伝いを私はしています。 それなのに彼はとても冷たいです。 それにだんだん嫌気がさして嫌いだなと思うようになってしまいました。 今まで一度嫌いになった人はとことん嫌いになってしまっていた私ですが、日本に帰ったらいろいろ面倒を見ることになる彼を、嫌いになりたくはないのです。 でも最近顔を見るのも嫌だと感じてしまいます…みなさんは嫌いな人ができたときどうやって克服していますか? 教えてください( ;o; ) よろしくお願いします。

  • この人は私の事嫌いなんでしょうか?

    こんばんは。19歳女子大生です。 大学の研究室に出入りをしているのですが、 その中の29歳の男性は私と真正面から会うと、 横を向いてしまいます・・。 正直、「私、何かしたっけ?」といったところです・・。忙しいという感じではないです。 どうしても話さなくてはいけない時などは、 ちょっとした会話をするときもありますが、 妙にちぐはぐで、今思い出すと笑えるほどです・・。 かといって、感じの悪い人でもないので、 ちょっと苦手ですが嫌いではないです。 でも、妙な意識をされているような気がして、悲しくもなります・・。 10歳年齢が離れていると、それほど意識せずに話したりできたりしませんか? そこまでお友達感覚といかないまでも・・。 他の人とは結構話します。 この人は結局のところ私の事苦手とか嫌いな部類に分類しているのでしょうか? とてもかっこいい人で優秀だと評判で、 彼女はいなくて(だからといって狙っているわけではないです・・。)人見知りで不器用な感じの人です。 ひょっとしたら女性が苦手? でも、他の人とは話してるところは見ましたが・・。 私と話すと真っ赤になってしまいます。 一見、照れている?とも思えますが、一連の行動から見ると、私を苦手で拒否反応示しているのかなと思ってしまいます・・。 どう思われますか?彼のような方、私のような立場の方、全然関係無い方、(つまりは皆さんになりますが・・。)アドバイスください。

  • 好きだった人が嫌いになっていくこの感覚

    好きだった人が嫌いになっていくこの感覚 こんにちは 自分は大学3回生の男です 僕には好きな人がいました 現在大学4回生の部活の女先輩です 好きだったけど最近嫌いというか苦手になりかけてます でも本当はすごく大好きで、初恋の人で、嫌いというか苦手になっていってる自分が悲しいです 去年のこの時期 めちゃくちゃ仲よかったです いつも一緒で、何回もデート行って、 入ってきたばかりの後輩には付き合ってると勘違いされて、他の部員にもいつになったら付き合うの?みたいなムードで 僕も彼女も満更じゃなくて、本当に幸せでした 先輩は僕にいろいろ弱音や愚痴や相談を吐いてくれて、俺頼りにされてるんだ 本当に幸せでした、大好きでした だけど、ある時からだんだん冷たくなって、デートどころか会話すら拒否されるようになって、最近はなんかものすごく他人行儀なイライラする敬語みたいな喋り方になって、 こんなんだから一緒にいても気まずいだけだし、最近はもう部活に来ないでほしいとも感じるようになってしまいました 正直もう会いたくない 視界に入ってほしくない 嫌いになってしまったのかな あんなに大好きだったのに、 初恋の人だったので、先輩の態度も辛いけど自分の心境の変化がもっと辛いです 泣きたいです でも、最近可愛い新入生が何人か入ってきて、彼女らに夢中になりかけてる自分もいるのですが、先輩のことについて若干未練というか悩みみたいなのがまだ拭えてない部分があるからこれでいいのかなと感じてしまう部分があります こんな僕、なんなんですかね?笑 どうやったら先輩に対するこのモヤモヤ消えるんですかね?笑 あと、後輩の女の子たちに夢中になってもいいんですかね僕?笑

  • 本当は人が嫌いなのでは?

    本当は人が嫌いなのでは? 私は現在就職活動中の大学4年生です。自分を見つめ直す機会が多い今、自分に対してある疑問が湧いてきました。 それは、 『私は本当は人間が嫌いなんじゃないか』 という疑問です。 普段の私は、愛想が良く人当たりも良いと周りから言われていて人間嫌いには見えないと思います。ですが以下の点で私は本当は人と接するのが苦手なのではないかと思いました。 ・昔から人の輪に入っていくのが苦手 ・一人でいる方が楽 ・会話が上手くないため人と話すのに疲れる ・人の目が気になる ・時々人が怖いと思う 以上です。 私はアルバイトのお客様などの知らない人と接するのは全く苦痛ではないです。 ですが、距離感がある知り合い(友達の友達など)と接する時に上の様なことを思ってしまいます。 これから先、就職した時にこのままだと人間関係に苦労しそうで不安です。 質問の趣旨が今ひとつ解りにくいですが皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • 勉強嫌いで教師

    教師免許を取るためにはどのくらいの知識(その教科で)が必要なんですか? 中学のころに習ったところだけを覚えればいいってもんじゃないですよね? あと、勉強嫌い(成績普通くらい)の人で教師になられた方、いらっしゃいますか? やっぱり教育科(大学)とかには、その教科の成績が良くないとは入れないんですか? ※教師になりたいというわけではないんですが、ちょっと興味を持ったので質問させていただきました。

専門家に質問してみよう