• ベストアンサー

てめ~と言われたら?

mr9の回答

  • mr9
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

それが嫌で、彼がそれを改める気がないのなら、その関係を続けていくことはあまりお勧めできません。 これから先もずっと続くでしょうし、もしかするとどんどんエスカレートしていく可能性もあります。 「自分とは合わない」と思いながら我慢できるかだと思いますが、正直そうしてまでがんばるべき相手だという気がしません。 ちなみに僕は今までの彼女に対してどんなに怒っていたとしても「てめぇ」なんて言ったことはありません。

noname#211666
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初は汚い言葉使う人は嫌だと言っていたのでガッカリでした。ほんと見直した方がいいかもしれないですね。

関連するQ&A

  • あけおめ!

    カテゴリーが違ったらごめんなさい。 2007年が始まって18日が経過しましたね・・・ 長いお正月休みから職場に戻り、みんなに新年の挨拶をしながら思ったんですが・・・ 「あけましておめでとう」を「あけおめ!」 「今年もよろしく」を「ことよろ!」って よく言います(もしくは言ってました)よね? なんだか、今回口にしてみるとずいぶん古い言い方のような気がして、 自分がすっかり年をとったな~、と思ってしまいました(笑) そこで、最近の若い子(この言い方がすでに年ですね;)がなんて言ってるのか、知ってる人がいたら教えてください! もしくは、テレビとかでこの人がこんなふうに言っていたのが面白かった!とか・・・自分で考えたものもOKです! 「あけおめ」「ことよろ」にかわる、インパクト大なもの、期待しています!!!

  • あけおめメールが返ってこない。

    大学生男です。 元旦になって数人にあけおめメールを送ったのですが、 2人ほど返って来ません(汗) 内容は あけましておめでとうございます。 今年もよろしく。 近いうちまた飲みにいこうねー。 です。 一斉送信ではなく一人ひとりに送りました。 人によっては価値観の違いで、あけおめーるは返す必要がないと思っている人もいるのでしょうか? たかがこんなことでいちいち考えてくだらないかもしれませんが、 皆さんはあけおめーるは絶対返信してますか? よろしくお願い致します。

  • めでっ鯛飯

    以前、神戸に行ったときに、 駅弁で「めでっ鯛飯」というのがあったのですが残念ながら売り切れで購入できませんでした。 東京、神奈川でこの「めでっ鯛飯」を購入できるところはありませんでしょうか。 (全国の駅弁が購入できるお店など) もし食べたことがある人がいましたら感想なども聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 「めるっぱ」ってどうでしょう?

    登録すれば簡単にメール友達が作れる「めるっぱ」というのがあります。au公式のものらしく、月額300円程度です。 私は全く登録するつもりがなかったのですが、インターネットのあるサイトに登録したいと思い、携帯から登録するタイプのものだったので登録していたのですが、途中でどこか間違ってクリックしてしまったらしく「めるっぱ」への登録が完了してしまいました。 それ以来、毎日のように「友達になりたい」という内容のメールが届き、怖くなってすぐに退会しました。 でも、見ず知らずの人とメールするのはそんなに嫌ではないのです。むしろ少し興味があるのでやってみたい気もするのですが、あんまり変なサイトに登録すると自分の居場所をつきとめられて何かされるのではないかとか色々心配になります。 「めるっぱ」は安全でしょうか?安全ならばもう一度登録したいと思っているのですが。どうなんでしょうか。

  • あけおめメール…;SOSです><

    あけおめメール…;SOSです>< あけましておめでとうございます★! さっき好きな人からあけおめメールが届きました。 付き合っている人ではないので、片想い中です; Q好きな人には、あけおめメールなど特別なメールは複数送信ではなく、 その人のために送りますよね?? あと、男子のみなさんに特に答えていただきたいのですが、 女子からハートマークがついたメールをもらったらドキッとしますか?? 回答お願いです><

  • 価値観の押し付けについて

    私は性格や思考や好みなどは人それぞれだと思います。 私は価値観の押し付けというのは、『そんなふうに考えるのはおかしい』とか、『そう考えるのはバカだ』と言ったり、『○○しろ』と命令形で言うことだと思っています。ちなみに私は実際に男友達に言われたことあります。 はっきりいって、苦痛で、謝るように言っても謝ってくれませんでした。 ちなみに私の意見は法律違反でも最低限の道徳やマナーに反することでもないことです。 私は○○だと思う。私は○○した方がいいと思う。 と自分の意見を言う方です。 私は自分以外の人間に同じように言われても、自分の意見やアドバイスを言っているだけで、価値観の押し付けだとは思いません。 そう思うなら、そうだね。といいますし、なんだか違うな?と思ったら、そういうだけです。 私は男の人はこういった考え方の違いを認めない人が多いと感じます。 私は○○だと思う。私は○○した方がいいと思う。 ということでも、価値観の押し付けと考えますか? また、『そんなふうに考えるのはおかしい』『○○しろ』と言った事や言われた事がありますか?

  • 出会い系サイトのめぐーるについて

    最近職場の女性の間で、めぐーるっていうサイトが話題になってます。 2人の人がアドレス交換してて、今度会う約束してるって言ってます。 私としては、出会い系なんて嘘ばっかりだと思うので信用してないんですけど、このめぐーるっていうサイト知ってる人いませんか? あと、めぐーる以外で、出会い系サイトやるとしたらどこがオススメか教えて欲しいです。

  • あけおめメールの内容

    気になっている男性にあけおめメールを送りたいと思っているのですが、どのような内容が良いでしょうか? メールの中で少しでも相手の人にアピール出来る内容などありましたらぜひ教えて欲しいです。 相手は同い年の人です。よろしくお願い致します!!

  • あけおめメール何日まで待てますか

    私はせっかちな人なので彼からメールが来ないと一日中その事で頭がいっぱいになります。彼には彼の状況があると信じて待っているのですが、正直あけおめメール送って今日で2日経っているので諦めモードに入っいます。 忙しい彼なら自分がメールを送って何日まで待てますか? また、あけおめメールが来ないとなると脈無しでしょうか? 回答、お願いします。

  • 男心についての質問です!

    職場の人が大勢いるときは普通の態度なのに、少人数や2人きりだと冷たくしたり、ぶっきらぼうな態度をとったり、意地悪したり、たまに優しくしたりするのは何でだと思いますか? 【補足ですが、この男性とは2人きりで帰ったり遊んだりします。前からぶっきらぼうな所がありましたが、最近は「○○○しろよ」など命令口調な時があります。でも何故か、私のワガママを聞いてくれたりします。】 よかったら意見をいただけると嬉しいです☆