• 締切済み

原付 名義変更

myatr6937の回答

回答No.4

いずれにせよバイク屋さんか役場に行かなければ進みませんので、印鑑とか免許書等持って行けば全て解ります。

関連するQ&A

  • 原付名義変更後の自賠責について

    原付バイク50ccを知人に譲りました。 そのとき、自賠責保険がまだ切れてなかったので 証書もいっしょに渡したのですが、 これは名義変更後も有効なのでしょうか? それとも入り直す必要があるのでしょうか?

  • 原付の自賠責保険の名義変更について

    原付を他人に譲渡した場合に自賠責保険は原付バイクの車両自体に掛けられているので自賠責保険のほうは名義変更しなくても、旧所有者名義のままで問題ないと聞きましたが事実ですか?事実だとしたら旧所有者側に後々デメリットはありませんか?もし名義変更しなければいけないとしたら売る側は、どんな書類が必要でしょうか?手続きは面倒でしょうか?詳しい方、経験者の方どうか教えてください。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 他人名義の原付(50cc)に私の名前(名義)で自賠責保険に加入すること

    他人名義の原付(50cc)に私の名前(名義)で自賠責保険に加入することは可能でしょうか? 今、知人から原付を借りて(預かって)いるのですが、 近いうちにそれを譲り受け、名義変更(ナンバー変更はしません)する予定です。 しかし自賠責が切れており乗れません。 名義変更前に私の名義で自賠責に加入して乗り始めたいのですが、 現在他人名義の原付に私の名で自賠責に加入することは可能でしょうか?

  • 原付の家族間での名義と自賠責の変更について。

    兄名義で登録されている原付を、弟である私の名義に変更し、また自賠責があと半年残っているので保険も自分名義に変更したいと思っているのですが、 基本的にどうすればよいのでしょうか? 原付を一度廃車してから再登録するのが一番だとは思うのですが、そうすると自賠責はなくなってしまいますよね? また変更する際に兄は同伴する必要があるのでしょうか?

  • 原付の名義変更

    原付の名義変更をするとき 一回廃車にしなくてはならないのですが その場合、自賠責保険はどうなりますか? ご回答お願いします。

  • 名義人が既に日本にはいない外国人の原付の名義変更の仕方について質問です

    名義人が既に日本にはいない外国人の原付の名義変更の仕方について質問です 先日知人から原付を譲ってもらい、名義変更をしたいと考えているのですが いくつか問題点があるため、質問させて下さい まず、この原付の名義が私の知人Aでなく「知人Aの知人B」のものになっているそうです。 そして、知人Bは外国人であり、現在知人Aも連絡がとれず おそらく既に日本にはいない。。。ということでした 私はBとは面識はありません Aはあまり原付に乗る機会もなかったらしく名義変更をしなかったそうです 原付・標識交付証明書とBの身分証のコピー Bの入っていた時の自賠責保険証明書(もちろん期限切れ) を書類として受け取っています 現在、とりあえずB名義で自賠責に入り 名義変更できたら、私の名前にかえようと思っています ここで質問なのですが 廃車の手続きは、名義人が日本国内にいなくなってしまった場合でも 私が勝手にする事は可能でしょうか。。。?? 役所に問い合わせようと思ったのですが この状況が、なんだか怪しまれてしまうのでは。。。と不安になり こちらで質問させていただきました ちなみにナンバーは東久留米、私は23区に住んでいます 長々とすみません。。 何とぞお力添えお願いします!!

  • 原付を友人に譲ろうと思ってますが、名義変更の仕方が分かりません。また、

    原付を友人に譲ろうと思ってますが、名義変更の仕方が分かりません。また、自賠責保険の名義変更の仕方も分かりません。誰か教えてください。お願いします。

  • 原付きの名義変更。

    原付きの名義変更をしてすぐ廃車する事は可能なのでしょうか? あと名義変更の際に自賠責に入らないと名義変更出来ないって事はありませんよね?

  • 原付バイクの名義変更について

    友人から原付バイクを譲ってもらえることになったのですが、 バイク屋などの業者に頼まずに、簡単に安く名義変更する方法を教えてください。 自賠責保険の加入なども、教えていただけるとありがたいです。 お願いいたします。

  • 原付の名義変更について

    会社から、古い50cc原付を無償でもらうことになりました。 名義変更は、どうすれば良いでしょうか? 会社と私とは、住所は同じ市内です。 会社がかけた自賠責が1年半残ってます、これは継続できるでしょうか? 会社は、業務用任意保険は高いので、かけてませんでした。