• ベストアンサー

綴り(フランス語)の事で

salineroyaの回答

回答No.2

大丈夫か大丈夫でないかは場合によるのではないでしょうか?例えば正式な文書として外部に出す場合は、アクサンは正しくつけなければならないでしょう。フランス語の学校での試験ではディクテと呼ばれる聞き取り試験がありましたが、この時はアクサンの付け忘れ、アクサングラーヴとアクサンテギュの間違いは全て減点対象でした。現在、フランスとのメールのやり取りは、アクサンなしで行っています。という具合に、私も使い分けています。(これは正しくないと思いつつ行っていますが)

関連するQ&A

  • フランス語の正しいつづり

    フランス語とその読みのカタカナと日本語があります。 ただしどれも正しいとは限りません。 そこから正しいつづりを導き出さなければなりません。 例えば ソワレ soire'e 宵、晩、夜のパーティ というデータがあります。 soire'e が正しいつづりなのかどうか、間違っているなら正しいつづりを調べないといけないのですが、どうしたらよいでしょうか? 日本語からフランス語、フランス語から日本語の無料オンライン辞書があればいいのですが、わたしが探したところでは見つけられませんでした。 英語を介するとsoire'Eと表示され正しいのか正しくないのか判断できません。 何かよいサイト、方法はないでしょうか? 勝手ながら急いでいるため、数時間でオンラインでなんとかしたいのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • たぶんフランス語です。綴りもわからなくて調べようがありません・・・・

    今BSで放送している「名探偵ポアロ」を楽しんで見ています。 ベルギー人の彼はよく会話の中にフランス語を混ぜます。 例えばメルシー、ボンジュール、ムッシューなどなど。 とまぁ、ここまでは私もわかるのですが 彼がよく口にする言葉で意味のわからないものがあるんです。 それは「ボン」、「モナミ」そして「モンデュー」です。(いまのところは) 綴りがわからないので調べようもなくて・・・・。 「ボン」は会話の流れからして「よろしい」とかっていう意味かな? もしかしたらボンジュールのボン、つまりgoodかな?と予想しています。 「モンデュー」は悪い状況になった時に使われているように見受けられます。 「モナミ」はそんな予想さえ出来ません。 すごく気になって気になって・・・・ どなたかスッキリさせてくださいませんか?お願いします!

  • それが幸せというフランス語

    今年ワインとおつまみのお店を出す予定の者です。お店の名前を幸せ"Le Bouheur"にしようと思っています。ショップカードには美味しいワイン美味しいお料理それが幸せ・・・とフランス語で一緒に刷り込みたいのですが全く勉強した事が無いので下の表記であっているかどうかフランス語に詳しいかた、是非お教え願います。 Bon Vin 、Bon Repas 、Ce La Bouheur

  • フランス語の綴りと読みを教えてください!

    フランス語で、「金の青年」、それから「白の猫」ってどう書くのでしょうか・・・。 一応調べたものの、あまりいい答えはなく、ぱっとしなかったので、お聞きします。 できれば読みをカタカナなどで表記していただけると幸いです。

  • フランス語にしてください。

    ipodの裏に無料で刻印できるのを利用しようと思っているのですが、 ニュアンスとして「27歳の誕生日を祝って・・・」というフランス語を入れたいんです。まったくフランス語わからないのでどなたか教えていただけると助かります。 また、 Bon Anniversaire 27 ans De Bon Anniversaire de 27 ans は、言葉として合っていますか?27歳の誕生日おめでとう という訳で合っていますか? *女性にむけての言葉です。贈り物なので・・・

  • フランス語で三色旗の事を何と呼ぶか?

    毎度お世話になります。 日本の国旗は「日の丸」いう呼び名が有りますが、 フランス語の国旗である三色旗は、何と呼ぶのでしょうか。 出来れば、フランス語の表記もお願い致します。 急ぐ質問ではございませんが、ご回答いただければ幸甚です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • フランス語に詳しい方!何故フランス語には「安い」という単語が存在しない??

    何故フランス語には「安い」という単語が存在しないのでしょうか?? 安い=bon marche 高い=cher 文化的背景等がございましたらお伺いしたいです。 フランス語に詳しい方,よろしくお願いいたします!!

  • フランス語の綴りについて

    フランス語の発音は綴りの通りでありません。サイレントな文字も沢山あります。同じロマンス語のイタリア語では発音はほとんど綴りの通りです。フランス語ではどの時代につづりと発音が違ってきたのでしょうか。h以外のサイレントな文字の変遷も教えて頂けませんでしょうか。

  • カナ表記での読み方を教えて下さい(フランス語)

    Paul Emile-Becatというフランス人画家がいるのですが、名前を日本語でカナ表記にするにはどう読めばいいのでしょうか? 「Paul Emile」は何となくポール・エミールのような感じ?などと見当をつけているのですが、「Becat(正しくはeの上に ' のような点が付いています)」は全然分かりません。 どうかフランス語に詳しい方、よろしくお願いします。

  • つづりを教えてください(フランス語など)

    ギリシャ神話にでてくる女神アテーナーの別名『アトリュトネ』のつづりを教えてください。この女神の名前をフランス語読みにした女の子がでてくる本を読んだことがあるのですが、名前を思い出せません。英語でも、ギリシャ語でもいいです。また、アテーナーのフランス語の読みというか、発音も教えて下さい。よろしくお願いします。