• 締切済み

借用書?借用証?どちらが正しいのですか?

猪瀬都知事の5000万円借金問題のときに気になったのですが、 「借用書」「借用証」どちらが正しいのですか? できれば「領収書」「領収証」もどちらが正しいのか教えて下さい。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

> 借用書?借用証?どちらが正しいのですか? どちらも正しいけど・・どちらも「手抜き」ですね。 借用書(証)や領収書(証)は、「証書」なんですよ。 公務員などが作成すれば「公正証書」で、私的に作成されたものは「私署証書」です。 即ち、最も正しく表記すれば、「借用証書」とか「領収証書」となるでしょう。 それを「借用証」と約すか、「借用書」と約すかの違いですから・・・何の違いも無いですよ。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.3

語学的には「証」です。 「領収証」「免許証」「受付証」 「証明書」「申込書」「報告書」 「領収証」は、“領収を証明する(書類)”ということになります。 「領収書」は、“領収にかかわる書類”というだけで、“証拠”、“証明”という意味を含みません。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

どちらかと言えば、「証(あかし)」が正しい。 勿論、「書」でも効力は変わりません。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

どちらも同じです。領収書についても同じです。 法律では明言されていません。

関連するQ&A

  • 猪瀬都知事を指導している弁護士とは誰なんですか?

    猪瀬直樹、東京都知事、満を持しての会見で、持ってきた借用書、何じゃこりゃ!! これを、堂々と見せびらかす、猪瀬都知事? ちょっと、自信満々、得意げな表情で…! この光景には、ビックリしました、驚きました、そして、不思議に思いました。 猪瀬さん、大丈夫ですか!あんた、本当に? 多分、弁護士先生の指示で、そのとおりに言動しているとは思いますが、それにしても、それにしてもと、感じてしまった次第です。 で、猪瀬都知事にアドバイス&指示している弁護士って誰なのですか? 教えてください。

  • 都議会、全員解散再選挙したほうが良くないですか?

    連日、都議会で猪瀬都知事が責められています。 確かに、猪瀬氏の発言には問題があります。 しかし、質問する側もどうなんでしょう? 鞄に5千万円の札束が入ったかどうかを質問、実演するのは必要なのか? いちいち、「猪瀬知事、挙手願います。」という司会もどうでしょう? 都議会自体も、愚行を公開しているように見えます。 猪瀬都知事も含めて全員解散再選挙したほうが良くないですか?

  • 猪瀬東京都知事は、辞職するべきだったのか教えて

    5000万円の借用証書を、生活に不安だったためと、いって政治家からお金を借りた、猪瀬東京都知事は、辞職するべきだったのでしょうか? 銀行でも生活資金の貸付はしません。 そこで、解散権を行使して議会を解散させてやり直してもよかったのでしょうか? ワープロ文書よりひどい「領収証書」を報道陣の前に掲げて、これが証拠ですなどといってるくらいの知的水準がどうみても、たらなさすぎだとおもうのですけど・・・・ こういった場合は、東京都知事としての、人格はもともと持ちえていないのに、知事になったのだから、そのまま続投しても代わり映えしないような気がするのですが、皆さんはどうお考えですか? 行政とは、結局頭の悪いTOPが君臨するものだとおもいませんか?

  • 借用書について

     借用書について質問があります。お願いします。  父の借金の返済時に私も立ち会いますが借用書と領収書について教えてください。私の父が、知り合いの呑み屋に40万の掛けを作ってしまいました。借用書を作ってなく、これから父に作らせようかと思います。 そこで教えて頂きたいのですが、借りた時ではなく後から作ってもよいのでしょうか?借りた日は、半年以上も前で、日付まで定かではありません。

  • 借用書返還について

    質問1 領収書(但し書きに借金返済の文言あり)があったら 相手が借用書を返してくれなくても問題ありませんか? 質問2 私は借金を団体に返したつもりでいましたが、誰に返したことになっているのでしょうか? ------ ある団体から、貸付を受けました。 借用書を書きましたが、貸付額と私の住所と名前だけの簡単なものでした。 その団体の役員会議で私への貸付が承認されたとの連絡を受けていたので 私はその団体から貸付を受けているつもりでした。 先日全額一括で返済し、団体発行の領収書を受領しました。 しかし、担当者が借用書を自宅に持ってかえったので今は返せないというのです。 団体宛の借用書を自宅に持って帰ること事態が異常なことなのですが この担当者はかなりいい加減で、常日頃から個人情報を持ち帰っていたので、 あきれながらも「早く返還してくださいね」とお願いしました。 担当者は、そのときだけは「はいはい」といっていたのですが 1週間たっても返還されません。 仕事が遅いのもいつものことなので、メールで督促しましたところ 「法的に借用書の返還に期限はない。急ぎのようだったので俺が個人で立て替えてあげたのだから、督促などするものではない」 というような内容のメールがかえってきました。 領収書は団体発行のものです。 私も、周りの人間も団体から貸付されているものだと認識してました。 私は借金を団体に返したつもりでいましたが、担当者は自分に返された気でいるようです。 団体に言ってもあまり効果がなさそうなので、問題なければ放置しようかと思うのですが・・・ 団体はあるボランティア団体です。

  • 借用書と領収書の関係!?

    こんばんは。^^ 以下の件について、教えて下さい。宜しくお願いします。 (難しい言葉で書かれると、よく分からないので分かりやすくお願いします。m(__)m ) -状況- A社にお金を貸した。(例 100万を1年で返済とする)  A社は借用書を渡すから、借用書と交換?に100万の領収書を欲しいと言ってきた。 私は借用書とか領収書とか全然詳しくないのですが、どうして1円も返済して貰っていないのに、 借用書と交換?に領収書を渡さなきゃいけないのかが分からず・・・ A社に「お金を1円も返済して貰っていないのに、借用書と交換に100万円の領収書を書くんですか?」と尋ねた所・・・ 「借用書を書いて渡すんだから、領収書は切って大丈夫なの。借用書を渡すんだから・・・」と言われたのですが、なんだか納得が出来ず。。。 借用書は頂いたのですが、まだ領収書は渡していないんです。 だって、領収書と言うのは「お金を受け取った」って証で渡すんですよね?  まだ1円も貰ってないのに、100万円の領収書を書いて渡すのはおかしくないですか? 借用書・領収書の事がよく分かっていないから、A社に対してあまり 強く発言もできず、どうしたらいいのか困っています。。。 教えて下さい。 宜しくお願いします。 P.S もし借用書と交換に100万円の領収書を渡してしまったら・・・ A社が万が一倒産した時、A社倒産って形で事務処理をしたとしてもA社に貸した100万は既に返済済みって形で処理しなくてはならないんですよね?

  • 【都知事】猪瀬と東国原どっちがいい?

    そのまんま氏が都知事選へ向けて準備万全のようです。 私としてはそのまんま氏が都知事になって偉そうな顔されるよりは 猪瀬氏に続投してもらったほうがマシだとおもいます。 もう5000万円の件は許してあげても良いんじゃないでしょうか。 収支報告書に書き忘れるなんてことはよくあることですし。 皆さんは、猪瀬続投と東国原新都知事と二択の場合、 どちらが良いですか?

  • 石原慎太郎と猪瀬直樹

     もともとは作家である石原慎太郎と猪瀬直樹、石原前都知事が知事時代に最も信頼した副知事としての猪瀬直樹、そして、東京都知事としての、先輩と後輩。  しかし、今回の一連の報道で、上手く表現しようが無いのですが、「格の違い」というのを見せつけられたような気がしました。  石原慎太郎と猪瀬直樹……どこが?、何が?……違うのでしょうか?

  • 震災が無ければ桝添氏は都知事にならなかった?

    震災が無ければ、桝添氏が東京都知事誕生は無かったでしょうか? そもそも、震災直後の東京都知事選で、震災が無ければ東国原氏が当選? 東国原氏が当選していたら、猪瀬氏が都知事になることは無かった? 猪瀬氏が都知事になり、辞任することが無ければ、桝添都知事はいなかった? 誰か、バタフライエフェクトを感じる猫に教えてください。

  • 借金を返済しましたが、借用書を返してもらってません

    個人間で借金をしまして借用書を交わしました。この度、相手の銀行口座に全額振込みましたが 相手から借用書の返還も領収書も受け取っておらず何の連絡もありません。こちらの口座に振り込んだ事実が記載されておりますが、借用書の返還を要求することは必要ないのでしょうか?