• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妹の進路のことで相談です)

妹の進路相談 | 将来の夢と親の考え方の違い

このQ&Aのポイント
  • 妹は現在高校1年生、進学について考え始めています。親は堅実な進路を希望し、音楽の世界に猛反対。
  • 妹の夢は音楽の世界、具体的にはチェンバロを専門にしたいと話しています。ピアノの経験はありますが、チェンバロのレッスンは受けたことがありません。
  • 妹を応援したい姉としては、彼女の夢を支援したいと思っていますが、親の考え方との調整が難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.7

No4です。 補足拝見しました。 拝見して、ますますわからなくなりました。 経済的な余裕があるのに、なぜ一般企業への就職を望んでいるのか不思議です。 私の友人(私も含めて)を見ると、あらゆる面で余裕がある男性と結婚して、音楽活動をさせてもらっているケースが多いです。 でも、ともかく経済的な余裕があるのなら、普通大学に進んで、音楽の勉強は別に続けるという手もあります。 バイオリニストの千住真理子さんは慶応大学のご卒業です。 桐朋のチェンバロの先生を紹介していただけるなら師事して、ソルフェージュの勉強もこのまま続けてはいかがでしょう。 ワークショップなどにもいらっしゃるのなら、志を同じくした方々とも知り合えるでしょうから、妹さんの腕が確かなら、一緒にバロックを演奏するお仲間もできるでしょう。 妹さんの夢が、野心ではなく、純粋にチェンバロを極めたい、バロックを極めたい、ということでしたらこういう方法もお考えになると良いかもしれません。

その他の回答 (9)

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.10

大学では学びたいことを学びましょう! 芸大ったって公務員や教員、民間~一般就活できます!(~大多数がそうです。) …ミュージシャンやアーチストになるのは僅かです。 http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1160/&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%8A%B8%E8%A1%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BB ↑東京芸術大学ベネッセ

  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.9

親御さんとしては、進学にかかるお金の問題よりも、妹さんが将来、どうやって自分の食い扶持を確保するか、ということを心配なさっているのではないでしょうかね。 「大学を出たら自立して、自分の生活費は自分で稼ぎなさい、いつまでも親に援助してもらうつもりでいてはいけません、卒業後は親の援助に頼らずに生活できるのか、ちゃんとそこまで考えた上で音大進学を志望しているのか?」と。 ピアノやソルフェージュのレッスン等は反対されていないということは、趣味としての音楽は良いけれど、本気で職業にすることを目指すのは反対だ、ということなんでしょう。 あなたは妹さんの夢を「しっかりした夢」と思うのでしょうが、親御さんからすれば、「卒業後の自立のことを考えていない、誰かの援助がないと成り立たない夢」なのでしょう。 チェンバロという、妹さんがまだレッスンも受けたことがない楽器を専門としたいと言い出したことも、親御さんには「ただの憧れで言っているだけなのではないか」と思えるのかもしれません。 もし、妹さんが「ただチェンバロをやってみたいから音大に行きたい、卒業後のことは考えていない(そのとき考える、なんとかなる)」程度の考えなら、親御さんとしては応援できないのも当然でしょう。 「学費をドブに捨てるつもりで出してちょうだい」と言っているようなものですから。 妹さんが親御さんを説得できず、それでもどうしても音大に行きたいのなら、親に頼らず自分で学費を調達するかしかないでしょう。もちろん、卒業後の苦労も全部一人で引き受けて、家族の援助を期待してはいけません。 妹さんに、そこまでの覚悟があるかどうか。 親御さんが反対なさるのも、音楽業界のことをよくご存じで、妹さんに苦労をさせたくない(ちゃんと自立して欲しいという意味も含めて)という親心ゆえですよ。 音楽をやることそのものは反対されていないようですから、妹さんは普通の大学に進学して、趣味としてチェンバロのレッスンを受ければ良いように思いますけどね。 もし「お金はあるんだから、学費くらい出してくれたっていいじゃない」という考え方なら、親御さんはその考えを改めさせたいからこそ、反対しているのではないでしょうか。 どんなに裕福でも、いえ、裕福だからこそ、子供を金銭的に甘やかすのは良くない、子供への援助は厳しく最低限に、という教育方針のご家庭もあります。 親が賛成できることならばお金は出すが、賛成できないことにはお金を出さない。理屈は通っていますよね。 でも、あなた自身も「お金はあるんだから、出してあげたっていいじゃない」という考えのようですね。 これじゃあ、親御さんも仲介を頼む相手を間違えていますね…。 あなたも、無責任に妹さんを応援するのはどうかなあ。親御さんの代わりに学費を出してあげることは考えもしていないだろうし、音大卒業後の妹さんの将来に責任持てないでしょ? もし仲介として妥協案を挙げるとすれば…、親御さんがお金を理由にしてくるのならば、学費が抑えられる国立大学=東京芸術大学を受験することを許してもらい、親御さんが薦める普通の大学も受験する。東京芸大に受かれば進学を認めてもらい、不合格ならば音大進学はすっぱりあきらめて(浪人はなし)、普通の大学に行く。 東京芸大なんて無理!と言うのならば、そんな夢は「しっかりした夢」じゃないと思いますよ。 親御さんの反対を押し切ろうというのですから、No.2の方がおっしゃるように、「中途半端な音大はNG。絶対に上野に行って下さい。」です。 ちなみに、東京芸大に入学できたとしても、将来の保証があるわけではありませんよ。 親御さんや他の方がおっしゃるとおり、優秀な成績で卒業してプロになれたとしても、食べていけるようになるにはとても苦労する世界です。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.8

>妹は音大進学に備えてピアノだけでなく、ソルフェージュも学んでいます。 >古典音楽のワークショップにも何度か参加しました。そこで初めてチェンバロに出会ったのです。 これって親公認なんでしょ。「音大進学に備えて」いることを親が金銭面でも後押ししているのでしょ。 子は親の懐具合も見ながら進路を決めるのだから、「医大にも行ける」なんて思わせている時点で親の負けだと思います。 あなただって「余裕あるんだから行かせてあげなよ」って思っているのだから、そんな姉に妹の説得を頼むというのも無策。

回答No.6

>将来食べていけるかどうかわからない音楽の世界 そうではなく、たとえプロでも食べていけません。 まだ、吉本入って芸人目指す方が食べていけるのです。 プロでも他に収入がないと生きていけません。 今のうちに土地を買いまくって、賃貸物件を大量に保有するくらいの下準備は必要です。 >まず最大のネックはお金のようです。 ではまずこれを質問者さんがクリアさせればいいです。 急ぎ事業を興して、大成功し、お金持ちになるんです。 それ以外の方法はないでしょう。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

あなたか親かは、チェンバロのCDを何枚買ったことがありますか? 例えば私立の医学部医学科は、お金がかかりますけど、回収できる可能性があるわけです。 ところが音楽の世界は、国立大学の学費ですら、回収できる見込みが殆どありません。 工学部に行けばそっちの道の仕事に就けるかもしれません。 良い大学の経済学部に行けば、サラリーマンになれるかもしれません。 しかし音大はどうでしょう。 音大に行って、その道のプロになれるのは一握りでしょう。 そもそも真っ当な音大は東京でせいぜい5つでは。関西に2つあるんですかね。その他の地域にどれだけあるのか。 いえ、実際に行く大学はともかく、真っ当なところに受かる実力があるのか、ということですが。 プロになれるのは真っ当な音大で一握り。しかも、プロになっても飯が喰えるとは限らない。 飯が喰えなきゃ学費がどうしたこうしたなんて、些細な問題かもしれません。 好きなことなら何でも進路にして良いわけではありません。 また、xxという進路があるからと言って、その先に道が続いているとは限らないのです。 ヤマハでチェンバロを、毎年1万台生産しているでしょうか。 トランペットのXeno合計で毎年何千本なんでしょうね。 ヤマハでチェンバロの製作者を何人雇えるんでしょう。 まして、音大出と製作者とはルートが違うかもしれない。概ね絵描きと絵の具や筆を作る人が違うように。 もしあなたがサッカーやバレーボールが好きだったとしたら、体育大学を「目指さなければならない」でしょうか? 進路、ってそうやって決めることでしょうか。 かく言う私も、高一の頃なら、音大も考えてました。 大事なのは、学業を疎かにしないこと。真っ当な大学に受かるだけの学力を身に付けておくこと。 (いや、私は全然でしたが) 学業を疎かにすると、「目が覚めたとき」に身動きが取れなくなります。 身動きが取れないことを薄々感じて、音大進学にしがみつくことになりかねません。 才能と言えるほどの才能が無いことに気付いたとしても。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.4

ピアノ教師です。 まず、何故親御さんがあなたを使って妹さんを説得させるのでしょう? 妹さんと親御さんが直接話し合うべきです。 あなたから親御さんにはっきり仰ってはいかがですか? 基本的には、親御さんが経済的な面で反対されている場合、音大進学はお勧めしません。 音大卒業後の進路として一番堅いのは音楽教師(公務員)でしょう。 とても優秀なら音楽大学の教授を目指す方法もありますが、コンクールで腕を磨いたり、海外留学もするでしょうから、奨学金をいただいたとしてもある程度の経済的な負担は必要ですね。 演奏家を目指すとしたら、やはりコンクールや留学が必須でしょうし、それでも演奏家として収入が得られるかどうか・・・ 私の周りを見ると、子供の才能と夢を全面的に応援してくれる親御さんばかりでした。 私の両親にいたっては、あなたのご両親とは全く正反対で、私に会社勤めをさせたくないので音大進学を応援してくれました。 今とは状況が違うかもしれませんが、基本的に音大とはそういうところです。

momonga2532
質問者

補足

回答をありがとうございます。妹と両親は話が平行線で煮詰まってしまっているので、そのため私に仲介役を求めてきたのだと思います。 実は、経済的に無理がある、というのではなく逆の状態です。音大あるいは医大でも行ける余裕はあります。だからこそ親は、お金を大事に使って欲しい、無駄遣いしてほしくないいう考えなのだそうです。 妹は音大進学に備えてピアノだけでなく、ソルフェージュも学んでいます。古典音楽のワークショップにも何度か参加しました。そこで初めてチェンバロに出会ったのです。両親は元々音楽好きで、コンサートにもよく行ってるほどですが、その世界を多少知っているからこそ、娘には苦労をかけさせたくないのだと言ってます。志望校はできれば桐朋、最低でも国立を考えているようです。

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.3

>最大のネックはお金 カネがなきゃ夢もただの妄想だな。 親の言うように音大進学を諦めるように説得するほか道はない。

回答No.2

「将来ヤマハで働きたい!」って言えばいいんじゃないでしょうか? (…実際どう考えてるのかわかりませんが。) 親心としては、安定した職、確かなスキルを身につけてほしい、そう思うものです。 妹さんは立派な考えをもっているかもしれませんが、 ・その程度の人間なんて、腐る程いる という前提も忘れないでください。(悪意ある言い方で申し訳ございませんが、本当に腐るほどいるんです) 芸事の世界に身を投じるのであれば、そういう修行の場として苦行が待ち受けています。 安定なんて、もってのほか。 それが芸術というものです。 とりあえず、親を説得する材料としては、「安定してそうな有名企業」の名前を出せば説得可能でしょう。 あとは結局妹さんご本人の意思ですよね。 本当に音楽の世界に身を投じたいのであれば、将来日本を出ることになるはずです。英語は得意でしょうか?そのくらいの覚悟が今の時点でありますかね? 中途半端な音大はNG。絶対に上野に行って下さい。 >とかく音楽の世界はお金がかかると聞いていますので。 ↑ これ、どうなんでしょうね?普通に国立に行けば、安いんじゃないでしょうか。 国立に行けないのであれば、論外です。 ーーーーーーーーーー …と、美術系の学校卒業した人間のアドバイスでした。 分野違うのに、おせっかいですみません。 では

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://tuhan-shop.net/classic/ondai/ondai-kanemotidenaito.html 親子ともども、お金の話はできているの?想定とかでも。 「まず最大のネックはお金のようです。」 明確に出来る部分から明確にしてないと、感情論だけになる。  主な音大の授業料は次のとおりです。詳しくは各大学まで。 東京芸術大学・・・初年度120万円、2年次~4年次各81万円 4年間計363万円 桐朋学園大学・・・初年度271万円、2年次~4年次各181万円 4年間計814万円 東京音楽大学・・・初年度234万円、2年次~4年次各214万円 4年間計876万円 以上引用 http://manabi.benesse.ne.jp/parent/okane/hiyou/hiyou_02.html ザックリ言うと 一般国立大の倍が一般私立大 一般私立大の倍が私立の音大 つまり、一般国立大の四倍かかります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう