• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんなヘッドフォンを探しています)

6000円までで、低音を強調せず高域が聴こえるヘッドフォンを探しています

kawa-175の回答

  • kawa-175
  • ベストアンサー率52% (38/72)
回答No.2

ヘッドホンはオーディオ用特性、超広帯域再生で原音忠実フラット(平坦)特性。 ギターアンプ、ベースアンプ用スピーカーは楽器の一種、再生帯域が狭く特性ギザギザで出音を演出してあの様な魅力的音色が得られのです。 ヘッドホンはギター・ベースアンプ用が製品化されていませんので音色判断には厳禁、混乱の元、出音確認用途に留め深追い無用。 音量は小さくてもスピーカー出音での使用が適切です。 参考 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210585369... http://www.gmarts.org/index.php?go=211 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110889615...

45mag
質問者

お礼

そのあたりは一応、心得てますよ。 それで下手に高級なモニターヘッドフォンに手を出さないように価格を低目にして、低音が出過ぎないということをメインにヘッドフォンを探しているというわけです。 アンプのスピーカーからの音を忠実にヘッドフォンで聴こうというわけではなく、あくまで、おっしゃるように出音を確認する用途ですが、その出音が無用にきつい低音のせいでこもって聴こえるので困ったなあというわけです。

関連するQ&A

  • ヘッドホン購入

    ヘッドホンを買おうと思います。 今、オーディオテクニカ(ATH-AD700)を使っています。 ATH-AD700は、中高音は、すごく良い音を出すのですけど、 低音は、今一、弱いのでもう少し低音がほしいです。 ソニー(MDR-XB920)か、パイオニア(SE-A1000)のどちらかを 買おうと思うのですけど、どちらがよろしいでしょうか。 中高音は、クリアーで伸びかあって、低音もしっかり出ているのは どちらでしょうか。 一応、家の中で、J-POPたまに、ゲーム、映画鑑賞をよく聞きます。 よろしくお願いします。

  • ヘッドホンからの音が小さい

    ヘッドホンからの音が小さい ギターアンプにつないだヘッドホンからの音が小さくて困っています。 ギターアンプはMarshallのMG、30Wです。 (詳しい仕様が書いてあるものが見つかりませんでした…) ヘッドホンはAudio TechnicaのATH-AD500です。 http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad500.html ヘッドホンのインピーダンス?が原因なのかなとも思うんですが、よくわかりません。 (ヘッドホンのインピーダンスは66Ωと書いてあります。最大入力 500mWともあります。) もしヘッドホンを買い替えることで解決するなら、どういったヘッドホンを買えばいいのかも教えてくれると助かります。 よろしくお願いします。

  • オーディオテクニカで音質の良いヘッドホン

    今はオーディオテクニカのATH-FC700を使用しています。 最近このヘッドホンでは満足いかなくなったので、買い替えを検討しています。 密閉型で、低音も高音もまぁまぁでる、(どちらかというと低音が良い) そんなヘッドホンを探しています。 オーディオテクニカ限定というのは、自分がオーディオテクニカが好きだからです。(デザイン的に) 後、予算は15000円以内です。 そんなヘッドホン、お暇があれば紹介していただけるとありがたいです・・・

  • ヘッドホンを買おうと思ってるのですがどちらがいいでしょうか?

    ヘッドホンを買おうと思ってるのですが オーディオテクニカのATH-FC5と オーディオテクニカのATH-FC7 どちらにしようか悩んでいます。 どちらのほうが音とかいいのでしょうか? あるいはこれ以外におすすめのヘッドホンはありませんか? 予算は5000円です

  • お勧めのオーバーヘッドバンド式ヘッドフォン

    外でMDを聴くためのオーバーヘッドバンドヘッドフォンを探しています。探しているポイントは 1.電車でも音漏れしない密閉型 2.低音が効いている 3.コンパクトでかわいいデザイン (オーディオテクニカのATH-FC5のような。→http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-fc5.html) ATH-FC5はネット掲示板によると音漏れがするらしく、買うのをためらっています。今まで耳掛けヘッドフォンで周囲に迷惑をかけていたので、そこは必須です(^_^;) 今は耳栓タイプのオーディオテクニカATH-CK5を使っています。音漏れ少なく満足ですが、低音がちょっと弱くて。。 よく聴くのはメロコア?(Hi-STANDARD、10-FEET、BEAT CRUSADERSなど)と クラシック(Debussy、Copland)、吹奏楽です。 ジャンルが違いすぎなので機器使い分けろ、って感じですが。。お勧めがありましたら教えてください!

  • ヘッドホン

    現在ヘッドホンオーディオテクニカのATH-ESW9を使っていましす。買い替えをしたいと思うのですが いいものありませんか。

  • どのヘッドホンが良いですか?

    ムズカシイ質問(愚問?)ですが お答えいただけると非常に助かります。 DTMのモニター&音楽鑑賞用に (共にロック・ミクスチャーロック・ジャズが主です) ヘッドホンを購入しようと思い 「価格.com」「Amazon.co.jp」「サウンドハウス」などで調べたんですが、なかなか1つに絞れません。。。 下記に上げるヘッドホンの中で、どれが良いと思いますか? audio-technica ATH-SJ5 BK audio-technica ATH-M30 audio-technica ATH-PRO5 SONY MDR-Z150 SONY MDR-Z300 SONY MDR-XD100 SONY MDR-XD200 SONY MDR-XD300 BEHRINGER HPS5000 BEHRINGER HPX4000 Victor HP-RX500 Pioneer SE-MJ3 又、この中にないモノでも 良いヘッドホンはありますか? 室内で使うのが目的なので、大きさなどは気にしません。 予算は大体5000円ぐらいが希望です。 よろしくお願いします。

  • どちらのヘッドホンがいいですか?

    はじめまして、 私は今、ヘッドホンを買おうと思っているのですが、 パナソニックの「RP-HTX7」 オーディオテクニカの「ATH-SQ5」 の2つで迷っています。 もしよろしければ、こっちのヘッドホンはこのジャンルにあっているなど、ご意見ありましたら御願いします。

  • ヘッドホン

    オーディオテクニカのATH-S100と パイオニアのSE-MJ512では どちらが高音質なんですか? あと、オススメのそんなに高くないヘッドホン教えてください。

  • ヘッドホンについて

    ノートパソコンで音楽を聴きたいと思い、ヘッドホンを購入したのですが、パソコンに入れられるような穴が無くて困っています。 購入したヘッドホンはaudio-technicaのATH-W1000です。 どなたかご教授お願いします。