- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:月途中での社会保険加入について)
月途中での社会保険加入について
このQ&Aのポイント
- 派遣社員として明日から仕事を始めるため、今日社会保険加入の申請書が届いた。加入する内容について派遣元から説明があり、健康保険と厚生年金は5月1日からの加入となり、雇用保険のみ明日から加入することになった。4月は国民健康保険と国民年金を続ける予定。加入によって将来的に何か支障があるか、確認しておくべき事項があるか相談したい。
- 派遣元からの説明によると、月途中での加入の場合、1ヶ月分の支払いが必要とのことで、そのため健康保険と厚生年金は5月1日からの加入とすることになった。派遣先に初めてお世話になるため、問題がない場合は派遣元の言う通りに手続きするつもりだが、何か支障があるかや加入手続きの際に確認しておくべき事項があるか相談したい。
- 明日から派遣社員として働くために社会保険加入の申請書が届き、健康保険・厚生年金・雇用保険の加入について決める必要がある。派遣元からの説明では、月途中の加入の場合、1ヶ月分の保険料を支払わなければならないため、健康保険と厚生年金は5月1日からの加入となり、雇用保険のみ明日から加入することになった。4月は国民健康保険と国民年金を継続する予定だが、将来的に何か支障があるかや加入手続きの際に確認しておくべき事項があるか相談したい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#24736
回答No.1
本来であれば、明日から社会保険に加入して、国保を脱退する手続きをする必要がありますが、派遣会社の云う方法でも大きな問題はありません。 今後の手続きについては、社会保険に加入して健康保険証を貰ったら、その健康保険証と国民健康保険の保険証・印鑑を市の国保の係へ持参して国保から脱退の手続きをします。 そうすると、国保の保険料の精算がされて、過払いがあれば返金されます。 そのままにしておくと、国保から保険料の支払を請求されます。 なお、年金についても、今まで国民年金に加入していた場合、厚生年金と国民年金を重複して支払う必要がありませんが、厚生年金も国民年金も、社会保険庁が一元管理していますから、会社で厚生年金に加入すると、社会保険事務所を通して社会保険庁で国民年金から厚生年金へ切り替えの処理をしてて、保険料の重複があれば、返金の案内がはますから、特別な手続きは必要有りません。
お礼
アドバイスありがとうございました。 今朝自宅を出る前にkyaezawaさんの回答を拝見させて頂いたので、 安心して派遣会社への書類提出が出来ました。