• ベストアンサー

男女の純粋な友情は存在するという方に質問です。

aaaaaaa777の回答

回答No.1

可能性のことで言うといくらでも、あるのではないでしょうか? 可能性は無限です。 予想もしないことが起きる可能性はあるでしょう。 だから、ノンフィクションのドラマがあったりしますね。 何がきっかけになるかわからない。 二人を取り巻く環境といっても、人間や社会やいろんな要素がある ため、何が作用して何が作用しないのかは流動的ですね。 決めつけてはいけないけれども、決めつける場面はあるかもしれない。 純粋な恋愛をずっと継続しようとしたらどうしても、ブレーキの掛け方 次第で、決まるのではないでしょうか。このラインを超えると、肉体関 係になり、妊娠まで進むとか。 いろんなことが想定できますが、自分の意志を強く持ち、他人が何と 言おうと、ブレーキをかけて、ダメなものはダメと言い切り、行動でき れば、純粋な恋愛を維持できるでしょうが、相手が遠ざかる可能性が でてきますね。私はあなたにとってどんな存在?と疑問を持ち出したら。 恋愛は相手があってのことなので。自分の意志だけでは決定できない 部分があるでしょう。 このような回答でよろしいでしょうか? 独断と偏見で回答しました。 手助けになったでしょうか? 失礼しました。

関連するQ&A

  • 男女の友情について悩んでいます

    職場の好きな先輩と休日に2人で遊んでいるとき、「男女間の友情」についての話になりました。 彼は「男女の友情は成立しない」といいます。 それならば、「休日に2人きりで遊んでいる」私のことも友達とは思っていない(=恋愛対象)ということでしょうか? あるいは異性の同僚・後輩という友情とはまた別の感情なので、特に深い意味もなくいっただけで、恋愛対象ではないことに変わりはないんでしょうか? みなさんはこういうことを好きな人と話したことがありますか? 話した方がいらっしゃれば、ぜひこの状況についてコメント&アドバイスください! ちなみに私と先輩の関係は、ふざけあったりツッコミしあったりする仲で、甘い雰囲気はまったくないです。

  • 男女の純粋な友情はあるという方に質問です。

    以前、別のところで質問させてもらいましたが 男女の友情があるという方のご意見をもらえなかったので再度質問させてもらいます。 私は以下のように考えるのですがみなさんはどう思いますか? 今付き合っている彼女と恋愛に関する雑談をしていたのですが彼女はこう言いました。 「私のは男友達や会社の上司(男)や仕事上の知り合い(男)がたくさんいるけど、みんな男性として意識したことなんてないよ」と言います。 彼女が言いたいのは普段、男性をみても“この男性と交際することは私にとっていいことか悪いことか考えることはない”ということです。 しかしながら彼女はいままで会社の先輩や大学の先輩と交際した過去があります。 私の発想では、人間は少なからず異性に対して“生殖相手としてふさわしいか?”という情報を得て、その情報に対して反応(無意識も含む)していると思っています。 そうでないと“好きな異性”がどうやって自分の生活の中で面前に現れるのか説明できないと思います。(前もって出会う前から“この人が好き”ということは考えられないから) ゆえに私は男女の友達であろうと、会社関係の人間であろうと異性愛者なら “この人は自分のパートナーとしてふさわしいか?”という判断をしていると思っています。結果的にパートナーとしてふさわしいとは思えないから、恋愛感情は芽生えず、男女の友達でいたり、会社関係の人という状況にあるだけでそれはそれ以前に“ふるいわけ”のようなものを通過しただけなのです。(もう少しいうと“ふるいわけ”は何度でも行われることがある。それは男女の友情から恋愛関係に至ったり、最初はただの仕事仲間でも恋愛感情が芽生えることが日常茶飯事だから) そういう考えにたつとほとんどの場合、健康な精神と肉体をもつ男女間では“純粋に性を意識しない異性との関係”はできないと私は思うのですがみなさんはどう思いますか?

  • ■男女の友情は存在するという方に質問です。

    たとえば、男同士、女同士の友達なら 一緒に旅行したり、一緒に温泉入ったり、一緒の部屋で寝たり、どちらかの家で二人で酒飲んで夜を明かしたりすることは 特に異様ではないと思います。友達同士というのは、同性愛者、異性愛者に関係なく【相手に対して性の部分を意識しない】関係だと 私は思っています。具体的に言えば、異性愛者を対象とすれば 男性なら女友達に対して ・容姿に対する性的評価をする(スタイルがいい、美人、かわいい、胸が大きい、エロい雰囲気等を考える) ・性的関係になる想像をする(この女友達とセックスしたみたいと思う) ・恋人になりたいと想像する(この女友達と交際したいと思う) などを考えることはないということです。また加えると ・容姿に対する性的評価をする(スタイルが悪い、ブス、胸が小さい、女っ気がない等を考える) ・性的関係になる想像をする(この女友達とセックスしたみたくないと思) ・恋人になりたいと想像する(この女友達と交際したくないと思う) ということも通常友達に対して考えることではないので上記も該当します。 こういう前提の上でそれでも男女の友情があるという人に質問ですが あなたの恋人が異性の友達と二人で1週間海外旅行に行くと言っても 嫉妬心や猜疑心はないですか?(←ここが質問です) ※私も一緒に連れて行って欲しいと思う、恋人以外と旅行に行くことは良くない等のご意見は不必要です。 純粋に嫉妬心や猜疑心が湧くかどうかの質問です。当然、男女の友情があるのだから自分の恋人が異性の友達と ふたりきりで楽しんでいても“恋人が楽しいと思うことは私も幸せである”と思えるとは思いますが。

  • ■男女の友情が成り立つという方に質問です。

    男女の友情が成り立つといっても経験的にそういえるだけで 未来のことはわからないので将来的は恋愛関係になる可能性は 否定していないですよね? また、男女友達関係から恋愛関係になることも当然ありますよね? 成り立つことを否定して質問ではないです。成り立つが当然成り立たないこともあり得る。 だから、友達から恋愛関係に必ずならないとは言えないですよねって質問です。

  • 男女の友情が成り立つと言っても

    男女の友情が成り立つという方も 決して、その成り立っている友情関係が恋愛関係に至る可能性を 否定している訳ではないですよね? そのため、(当たり前だが)お互い浮気をしない前提で付き合っている人間が “あの異性の友達とは、友情関係が成り立っていて、今後も成り立つから 二人で遊んでも問題ない“ ということは論理的に破たんしていますよね? (異性と二人で遊ぶため正当性を男女の友情関係が成り立っているということにしてしまうのは おかしい理論では?と思うわけです) たとえば、 異性と遊ぶことについて 今は男女の友情が成り立っているが今後、恋愛関係になる可能性が0%ではない。 でも今はあなたとの関係を最優先したいから、異性と二人で会ったとしても 恋愛関係になるつもりは全くないし、その意思を相手に伝えるから という考えなら納得はできます。

  • ●男女の友情が成り立つと言っても…

    男女の友情は成り立つという方でも自分の恋人が異性の友達と二人きりの部屋でお酒を飲んで 朝まで過ごすとなれば、不安・不信・嫉妬という気持ちになるのが普通だと思います。 それは、なぜかというと 『そういうシチュエーションでは性的関係になりやすい』という先入観があるからだと思います。 自分が好きで付き合っている恋人が“異性の友達”と認識しているのにこのような感情が湧き出ます。 男女の友情が成り立つという人は 居酒屋などで異性の友達と二人で飲むことぐらいはokっとよく言いますが 上記のように恋人が異性の友達と二人きりの部屋で飲むことを否定的に捉えるなら 自分自身も異性の友達と二人きりの部屋で飲むと性的関係になるかもしれないということを 認めていることになり、さらにいうと 二人きりの部屋で飲むと性的関係になる可能性のある異性の友達と居酒屋で飲んでいる ということになります。 (質問したい部分はここです) 要するに他人の異性の友情をどんな状況下でも認めない限りは 自分自身の異性の友達関係もどこかで性的関係になりえることを認めることになると 思うのですがあなたはどう思いますか?

  • 【男女の友情が成立するという方に質問です。】

    - あなたはすべての異性の友達、知人、会社の同僚、サークルの知り合い等と お互いが性的な意識、恋愛感情、下心をもたない関係ですか?またいままでもそうでしたか? また、どちらか一方が性的な意識、恋愛感情、下心を持っているとしたら、それは友情が成り立っていると言えますか?

  • 男女の友情が成り立つという方に質問です。

    男女の友情が成り立つという方に質問です。 男女の友情が成り立つのは理解できますが 将来的に友情から愛情、または友情から赤の他人(決別)になる可能性は 否定しないですよね? たとえば、ある女性の発言として ”あの男友達とは、男女の友情が成り立っている”と言うときは 暗黙の了解として ”今は友情だが将来的に友情関係が変わらないとは必ずしも言えない” ということを含んでいますか?

  • 男女の友情があるという女性に質問です。

    ・問1 あなたには、二人で過ごしてもお互いが異性を意識しない男友達がいますか? ・問2(問1で”いる”とお答えになった方に質問です) あなたは問1に該当する男友達とまだ面識のない状態であったとき、その男友達(その時は赤の他人になります)と二人きりの部屋で過ごすことになったら、どう思いますか? ・問3 問2で否定的なイメージをお持ちの方はなぜ、そう思うのでしょうか?

  • 男女の友情が成り立つと言う方に質問です。

    男女の友情が成り立つなら、あなたのパートナーが異性の友達と朝まで 二人きりで呑んでも全く気になりませんか? 二人で旅行なんてのも気になりませんか? やはり友情と言っても男女だからどこかで性的関係になってしまう 可能性を否定できないですか?