• 締切済み

今年普通科の高校を卒業しました。進路に悩んでます

今年の三月に高校を卒業した女です。 高校三年生の頃、進路について考え始めるのが遅かったうえに決まりませんでした。進学も就職も考え、三年生のときの秋に何校かオープンキャンパス(映像系、医療事務、ホテル、福祉系、など)に行ったり、冬に何社か見学(エステ、呉服屋、歯医者さんなど)に行くなどしましたが、どれも決めれませんでした。エステに関しては、店長さんからも学校に「是非生徒さん(私)に入社してほしいです」と言われてとても迷いましたが、「エステとか美容系にそんなに興味ないのに出来るのかな」とか、学校からの推薦で就職したら最低でも一年以上は働いてほしいと学校に言われて一年以上働く自信がないと思ってしまい、断りました。 そして卒業後は、自動車学校に通いながら近所(車で15分くらい)の旅館で三ヶ月ほどフルタイムパートで働いて辞めてしまいました。 それからはたまに単発のバイトをしたり塗装の自営業をしてる父の手伝いをしたり(一応バイト)していますがほぼニート状態です。 毎週求人誌をとってきて、いくつか候補を選びますが、今までのバイトでの色んな失敗を考えると、とても慎重になってしまっています。 今後について考えてみて、 未だにいくつかの選択肢で悩んでいます。 [1]2浪して大学受験する 受験する際に選択する大学の学科は一つに決めれてないが、大学についても最近再び考えはじめた。 高校時代熱心に勉強に取り組んでいたわけでもなく、特別知識が豊富なわけでもないので学力に自信があるわけではないが、選択肢を決めれてないからこそ大学に通いたい気持ちが大きくなって来た。2浪して大学に行くべきなのかと少し不安がある。 [2]就職する バイトを長期間続けることができたことがないからいきなり就職しても続けられるか不安。また、どの職種がいいの分からない。 [3]まだ決めない(バイトしはじめてから決める) [4]専門学校に通う 気になる分野がいくつかあり、そのなかからひとつに絞れていないから、入学してからやっぱり違ったかもしれないと感じるかもしれないと不安。 こんな感じで、どんなに考えても選択するものが決まらずモヤモヤしています。 どれが一番良いのかさっぱりわかりません。 でも分からないと思って考え続けていても答えは出ないと思うのでここで相談させていただきます。高校卒業前から情けなくなったり、主に同級生など、周りの人と自分を比べたりして 劣等感を感じて、自業自得ではあるけれど辛いです。 この状況、気持ちから解放されたいしいずれ自立したいです。 みなさんにお願いしたいのは、 とにかくこんな優柔不断でダメダメな私にアドバイスをください!ってことです。 また逆に説明不足で必要なのに書いてないことがあるかもしれないので、皆さんから気になったことや聞きたいことがあったらどんどん聞いてください!お願いします。 ちなみになんの参考にもならないかもしれませんが 趣味は漫画をよむこと、歌うこと、映画鑑賞、です。 特技は、接客と、歌うことです。 文系と理系だと文系です。 好きな場所は映画館と本屋です。 以上、最後まで読んでくださってありがとうございました!

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.8

No7です。 モラトリアム(猶予期間)として大学に「とりあえず進学すればいい」時代は終わりました。昔は大学の募集広告に、「入学した時から確かな目標を持っている人って少ないのではないでしょうか。むしろ在学中に捜していくものなのですね」などと言うのんきなコピーを使っているところもありました。 時代は変わりました。大学に進学するということは、4年間という長い時間と学費を費やすということなのです。大学に進学すればエリートと見做された昔はともかく、今では大学出でもそれだけで収入や出世にプラスになるというところは少数派でしょう。高卒でも例えば営業で売り上げを伸ばしたとか、大きな契約に結び付けたとか、技能五輪に優勝したとかいう人の方が重宝されますし、収入も多いはずです。ただ出世だけさせられて部下も無く、残業手当も出ない形だけの管理職になっても意味は無く、大学進学のメリットだけでなくデメリットも考える必要があります。

yamikarin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 明確な目標もなく、 学費も貯めていない状態で 大学に進学するべきなのかについて 考え直すべきなのですね。 父の時代とは違うのですもんね!! 例えば就職をして、やりたいことや 学びたい事が正確に決まったら 専門学校や、大学で学ぶ、 というのもいいのかもしれません。

yamikarin
質問者

補足

ちなみに、モラトリアム期間が終わったのはいつ頃なのでしょうか? 今は、モラトリアム期間として大学へいく 時代ではないということは、 目標を決めた上で進学する時代だということですか?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.7

No5です。 今は二人に一人が大学に行く(行ける)時代です。学士というだけでは何のセールスポイントにもなりません。 あなたは何を目指しているのでしょうか。接客なら高卒でも十分です。歌手を目指すのにも学歴は要りません。映画評論家は日芸あたりなら可能性が高いかもしれませんが、誰にでも開かれている道ではありません。 はっきり言って、文系大学というのはその大半は勉強に集中できるのは2年まででそれ以降は就職活動でろくに授業に出られなくなります。企業の方も「文系大学卒」というだけなら大学で学んだことにはほとんど期待しません。 文系大学に入るのなら、プラスアルファは必須です。司法資格や行政書士、司法書士、公認会計士などの国家資格がありますが、これらは相当な覚悟が無ければまず無理でしょう。余程素質がある人を除けば「国家試験予備校」にも通う人が多いですから、金もかかります。せめてMOSを取得するとか、英語関連の検定に合格するとかしなければ「その他大勢」に埋没してしまい、現役入学に比べて年齢でハンディのあるあなたは圧倒的に不利になります。 受験勉強も含めれば、今後数年間は寝る暇も無くなるかもしれません。授業料、生活費をすべて親から出してもらうのでなく、バイトもするというのならそれはますます強まります。 貴女にはその覚悟がありますか?

yamikarin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅れて申し訳ありません。 実はこの回答を読んでから 自分は何を目指すのかと聞かれて なんと答えたらいいのだろう?と 思って考えてしまったもので… 私は、何を目指すのかを決めることができていません。 高校卒業する頃は、仲居さんやホテルでの仕事や 農業、イベントスタッフ、女優のなかから 決めようかなと思っていました。 それから旅館でのパートではありますが 仲居(着物はきませんでした)をしてみて、 ホテルや旅館で働くのは違うな、 と思いました。実際にやってみて気付いたんです。 女優は高校2年生のとき映画鑑賞にはまりはじめたのが きっかけで憧れ、これが自分はいちばん憧れた期間が 長い仕事です。それで、ヒューマンアカデミーという 学校に最近見学に行ったり体験授業を受けてみて 楽しかったです。 しかし今の私は女優一本で 目指す勇気はなく、 二年前より女優になりたいという 熱意は薄れてしまいました。 つまり今の私の課題は何を目指すのかを 決めることなのだと思います。 それで何を目指すのかを決めるため、 視野を広げるためにも大学に行って 決めたいなと思い、大学進学を視野に入れはじめました。 高校卒業する頃は、今の自分は学力的に 大学進学は無理だから諦めよう、と 思っていましたが、最近は考えが変わってきたんです。 自分はもっと視野を広げるできなのではないかと。 また、大学進学するために勉強を一生懸命するのも 必要な経験だ、勉強したいという気持ちが 強くなってきたのもあり大学進学を考え始めたので 口で言うのは簡単なんだよと思われるかも しれませんが、大学受験のための勉強は 頑張りたいと思っています。 ただ、、覚悟があるとは言い切れません。 文系大学を目指すとなると入学前も後も 必死に勉強する覚悟がいる、という事を 教えてくださり、ありがとうございます。 また、私はどちらかというと文系ですが、 大学にいくなら文系の大学に進学しようと 決めてるわけではありません。 文系な私が理系を目指すなんて より無謀だと思われると思わいますが…。 数多い学問分野を13のフィールドに分けられている なかで(マイナビ進学Bookに載っていました) 数学・物理・科学/語学・国際/工学・建築/ 以外のフィールド10個に関心があります。 その10個は 1.地球・環境・エネルギー 2.文学・歴史・地理☆ 3.法律・政治・経済 4.農学・生物☆ 5.医療・薬学・健康・スポーツ☆ 6.社会・マスコミ☆ 7.人間・心理・福祉 8.生活・食物・服飾 9.教育・保育 10.芸術☆ ☆じるしをつけたものは特に 関心があるフィールドです! ↑の5に関しては、 最近祖母が亡くなる前に 病院で看護師さんにお世話になったのを機に 医療に興味を持ち始めました。 また、薬剤師の仕事に、嫌になるほどの 何百問の質問に答えて適性診断の結果が くるというものに参加して届いた資料の [あなたの思考と似ている上位20職種]の 4位で、意外でしたがそれを見てから 意識し始めた職種でもあります。 それもあり5への関心がここ一年で 強くなってきました。 (ちなみに、そのランキングの1位はパティシエでした。) これを書いていて、 2浪する私は目指す仕事を決めてから 学部決定をしたほうがいいのかな?って 気になりました。 目指す仕事を決めるのが難しいです(*_*)

noname#196134
noname#196134
回答No.6

大学も専門学校も、有利に働くためのツールにしか過ぎません。 質問者さんにとっては、一時的に働く苦しみから逃れるためのものでしかないんですね。 楽な学校はあっても、楽な仕事はありません。 その覚悟があるのかどうか。 そして、どれだけ教育に投資したら、どれだけの生涯収入につながるのか、例えば大学4年間通うと生活費を入れて1000万円かかると思います。 1000万円って4年働かなければ稼げない金額なんですね。 大学を卒業したメリットが就職に生かされないなら、今から4年間働く収入は1000万でしょうから、トータル2000万円損するんですね。 生涯収入が2億円と言われてますので、その10%が失われます。

yamikarin
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! 進学した場合の学費についても考えなくては いけませんよね…具体的な数字で示されると 進学にも金銭てきな面での苦労する覚悟が 必要になるのだなと改めて気づかせていただきました。 楽な仕事はないと覚悟しなくては 意味がないのですね。 その覚悟が私にはまだできてないのだなと思います。 御回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

「今から大学に行きなさい」という書き込みがありましたが、2浪で大学に行くと卒業はストレートでも24で、余程人気がある職種でないと新卒での就職は厳しくなります。 文系の学部ではなく、医療系、技術系、技能系であれば可能性はあります。専攻は慎重に選んでください。

yamikarin
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 24で文系の大学を卒業したら 就職はやはり難しいのですね。。 大学の学科の中から興味のあるものを 書き出したら14個あったので そのなかから慎重に選んでみようと思います! ありがとうございました。

noname#228444
noname#228444
回答No.4

自分も普通科の高校卒業ですよ!大学なんか行っていませんが… 質問者さまはお若いんですね~ 若いが故のお悩みですね。 一番いい選択って色々な経験をしてからわかるものですから焦らなくてもいいと思います。 参考になるかわかりませんが、自分の場合は自動車が好きだったので普通科高校から自動車整備の専門学校に行き、整備士として3年働きましたが退職し、現在はドライバーやってます。 結局、取った資格は活かせていませんが、得た知識を現在の仕事に活かすことが出来ています。 質問者様は求人誌などでいろいろ興味をお持ちの仕事がおありなんですよね? ぜひ臆することなく挑戦してみたらいいと思いますよ! 慎重なのはいいことです。ですが、興味を持ったことをとりあえずやってみるっていうのもいいと思います。 失敗ばかりを心配していて何もしないよりは、失敗したっていいんだって感じで歩き出してみましょう!

yamikarin
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! 色々な経験してからいい選択ができる、 なるほど。。得た知識を活かすことが できているなんて素敵ですね! 失敗を恐れていてはずっとこのままですよね。 そうですね、やってみます! 温かいお言葉ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.3

好きこそ物の上手なれ というコトワザがありまして 好きな事は上達も早い物 逆に考えれば 得意な事は、好きになりやすいのです 得意な事を活かせる道を探してみてはいかがですか? 接客と歌が特技なのでしょ? ウェイトレスのバイトでも、やってみれば良い バイトだけでは心許ないなら、資格でも取ってみれば良い 色々資格を勉強すれば、その中にやりたい事が有るかもしれません やりたい事を探しましょう

yamikarin
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! ウエイトレスのバイト、やってみたいです! バイトしてからそのお金で資格を取得すると いう手もありますね、取得についても考えて みます!やりたいこと、探します! ありがとうございました。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.2

どれを選んでも苦労することは確実です。 楽な人生など無いということを学ばないといけません。

yamikarin
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 どれを選択しても苦労するのですね。 その覚悟をしたうえで選ぼうと思います。 ありがとうございました。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

ひとつだけ言える事は、「高卒程度の学歴ではまず、お話にならない」ということ。 「食える資格」と取得するか、いければとりあえず大学に行きなさい。 大学にいったからといって就職が保証されているわけではないが、資格もない、何の技能もない、最終学歴が高卒では、そもそも土俵にすら上がれない。 家業を継ぐというのも手ですが。 言っておきますが、世の中、自分にあった仕事、自分のやりたい仕事、夢としていた仕事、を手にしている人のほうが絶対少数です。 それでも追求するというなら、野垂れ死にも覚悟の上でやってください。 たいていの人は食うため、生きるために多少の妥協や我慢はしているし、それで結構シアワセに生きていたりします。 いろいろ理由を付けて動かないのは、結局心のどこかで、それで何とかなると思っているからです。

yamikarin
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 私もなんの技能も身につけずに就職を探すのは 1番選択肢が少なくて長い目でみても危険?なの ではないかなと思っていますが、土俵にすら 立ててないのですね。 食える資格を取るという手もあるのですね! 調べてみようと思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう