• ベストアンサー

音楽用CDに書き込めない

ポ ンプ(@8h6a3l2)の回答

回答No.2

音楽CDのファイル拡張端子はAACなのでWMPやMP3のファイル拡張端子では普通のカーオーディオでは聴けません。 フリーソフトをダウンロードするかiTunesをダウンロードしてPCの音楽データをAACに変換しCDに書き込まなければなりません。 ビットレートを128kbpsにしないと音源は安定しません。 CDから音楽を鳴らさずにFMトランスミッターを介して音楽プレーヤーから音楽を鳴らした方が気楽かと思います。

sanapiro
質問者

お礼

有難うございました。 たぶん、速度だったと思うのですが、書き込むことが出来ました。 私も細かいことは全くわかりません。拡張子とかになると余計です。 すみませんでした。

関連するQ&A

  • 音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がCDプレイヤーで再生できない

    音楽用CD-RにWindows Media Player 11で、20曲ぐらい書き込んだのですが、CDプレイヤーでそれを再生できません。パソコンやDVDでは再生できるのですが、なぜでしょう。書き込んだ音楽はMP3です。書き込み方が悪いのでしょうか?CDプレイヤーが悪いのでしょうか?CDプレイヤーで書き込んだ音楽が再生できるよう詳しく教えてください。お願いします。

  • ラジカセで再生できる音楽CDをつくりたい

    パソコン内の音楽曲を音楽CD-Rni焼こうとしましたが、出来ません。 windows media player 11 で行うと、音楽CD-Rを入れているにもかかわらず、何度も「空のCDをいれてください」のメッセージがでてきて、それ以上進みません。 また、パソコン購入時にバンドルされていたソニックの「RecordNow copy」を使ってやってみても、コピーはできるものの、それは、パソコンのみでしか再生できず、カーオーディオやラジカセでは再生できません。どうしたら、カーオーディオやラジカセで再生できるCD-Rができるでしょうか。 機種 dell dimension 3100c

  • 音楽用CD-Rについて

    アルバムをウィンドウズメディアプレーヤーでコピーしRoxio CD作成ソフトで音楽用CD-Rに焼きました。速度は2倍です。そこで確認のため焼いたCD-Rをメディアプレーヤーでは全曲確認できますが、カーオーディオでは四曲目まで再生できますが、残り10曲再生できません。どういうことか分からず質問いたしました。回答よろしくお願いいたします。

  • 音楽CDが作れなくて困っています。

    音楽CDが作れなくて困っています。 windows media player やreal player でも音楽CDが作れなくて困っています。 ある音楽CDを手持ちのパソコン(XP)にダウンロードしたところ、パソコンのDVD/CD-RWドライブ(E)の中に正常に保存されました。 パソコンに電源を入れて開いた時には『CDへの書き込みの準備ができたファイルがあります』と 表示されます。またこのファイルを開くと正常に音楽を視聴することができます。 然しながら、この音楽を新規CD-R(maxell 700mb)に保存しようとして、windows media player などで何度かトライしましたが、途中までは保存がうまくいっている様なのですが、 保存途中(最後の完了処理の際)に『エラーメッセージ』が出てきて計3回ほどトライしましたが、すべて途中で失敗してしまいました。 (尚このCDの表面を観察すると途中まで保存された痕跡がはっきりと残っていますが再生することは一切出来ません。) 不思議なことに失敗した3回とも5曲め・7曲め・10曲めでエラーとなったりして、毎回エラーになる箇所がバラバラなのです。 パソコン⇒CDへの音楽の保存方法で何か留意すべき点などありましたら、ご教示何卒宜しくお願い致します。

  • CD-Rに音楽が入れれない

    いままでずっとパソコンの中に音楽を入れて聞いていたのですがCD-Rに音楽を入れて聞こーと思いウインドウズメディアプレーヤーから書き込みでCD-Rに音楽を取り込もーとすると書き込みボタンを押した瞬間にウインドウズメディアプレーヤーに問題が発生しましたとエラーメッセージがでて書き込みができません(´・ω・`)メディアプレーヤー11を使っており、OSはXPです。原因がまったく分からないので何かアドバイスあればよろしくお願いします。書き込みオプションでオーディオプレーヤー、データCDのチェックを変えても無理です。

  • パソコンを使ってCDから音楽を焼きたいのですが・・・

    お世話になります。 今ひとつ分かっていない部分があるので、 詳しい方から教えて頂ければ幸いです。 パソコンを使って手持ちの音楽CDから、 市販のCDに焼きたいと思っています。 パソコンはWindowsXP、ソフトはBurn CD&DVD with RoxioというものかWindows Media Playerになると思います。 今手元にCD-Rがあり、裏面には「このディスクは、音楽録音用CDレコーダーで録音・記録することができません」と書いてあるのですが、 これらのソフトを使うと、このCD-Rには録音できないものなのでしょうか。 やはり、市販されている「音楽用」CD-Rを使わなくてはいけないのでしょうか。 また、仮に録音できたとして、普通のCDプレーヤー等で聴くことはできますでしょうか。 (一応、Burn CD&DVD with Roxioというソフトには、 Music CD projectというカテゴリーがあって、 そこからは音楽を録音できるようになっているのですが・・・) また、DVD用のCD-Rもあって、それには音楽で言うとCD50枚分ぐらい入ると聞いたことがあるのですが、 それは本当でしょうか。 初歩的な質問ですみません。 何かあったら補足しますので、 詳しく教えていただけばと思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • 音楽CDを焼いたのですが・・・

    こんばんは。 音楽CDについて少し教えてください。 当方、Windows98SEでDigiOnDiscで音楽CDを作ったのですが、普段音楽CDとか焼かないので、なんだかふに落ちずにいます。 音楽CDを焼いたのですが、間違って普通のCD-Rに焼いてしまいました。 しかし、 Windows Media Playerでの再生→○ Windows Media Player Classicでの再生→× カーステレオ→× DVDプレイヤー→× という結果。この違いは何でしょう?? 一番気になるのはWMPで再生できるのにWMPCで再生できない事。 WMPCの関連付けでcdaの拡張子をWMPCに関連付けしているのですが、、、というか、元々WMPCで音楽CDの再生ができないのでしょうか??(普通に買った音楽CDも再生できませんでした) WMPCで開くと「Cannot render the file」となってしまいます。 で、次にAudio用のCD-Rで同じ音楽CDを焼きました。 Windows Media Playerでの再生→○ Windows Media Player Classicでの再生→× DVDプレイヤー→○ でした。 もうひとつ、「CDテキスト」についてなんですが、 どの範囲で表示されるものなんでしょうか? ExplorerやWMPでは表示されないのでしょうか? (CD-RドライブはCDテキストがサポートされています) カーステレオでは試していないんですが、DVDプレイヤーでは表示されませんでした。

  • 音楽CDが焼けなくなりました

    初めて質問いたします。 2週間前まで作成できていた音楽CDが作れなくなりました。音楽CDの取り込みはでき、DVD-Rには画像や動画などを焼くことはできます。 焼いたCD-Rの裏を見ると何らかのデータを焼いた後は残っているのですが、PC、家庭用DVD機、ラジカセ、カーステレオどれに入れても再生されず認識もしません。 iTunesを使っており、再ダウンロードもしても駄目で、その他ソニックステージやウィンドウズメディアプレーヤーでも出来ませんでした。 CD-Rに問題があるのかと数枚試してみましたが出来ません。 長くなってしまいすみません。あまりパソコンに詳しくないので、どなたか助けてください。よろしくお願い致します。

  • CD-RW、音楽用CD-Rが正しく読み込めません

    最近、Windows Media Playerを使って音楽をCD-Rにコピー(焼きこみ)しようとしたのですが、何故かDVD-Rと間違って読み込まれます。前からWindows Media Playerを使って、同じ方法でコピーし続けていたのですが・・・。それから、CD-RWをパソコンに読み込もうとしたところ、これもまた同じようにDVD-Rと間違って読み込まれました。どちらのCDも新品で傷はありませんし、日光に当たるような場所にも置いていません。どうしてCD-RW、音楽用CD-Rが正しく読み込まれないのでしょうか? どちらもよく使うので、すごく困ってます。 ちなみに、わたしのパソコンはhpのデスクトップで、Windows Vistaです。それほどパソコンには詳しくないので、簡単に、わかりやすく説明していただけるとありがたいです。 (いろいろ調べてみたのですが、わたしの欲しい答えが見当たらなかった為投稿しました。)

  • DLした音楽をCD-Rに保存して車で聴きたい

    これから「楽天ダウンロードで、音楽をダウンロードし、Windows media playerでCD-Rに保存してカーオーディオで聴きたい」んですが、色々と質問させて下さい。 使用しているPC emachines J3022 OS WindowsXP です 1.オススメのCD-R(メーカーや商品名等) 2.CD-Rに保存する場合は、一度曲を保存してmedia playerを終了しまた同じCD-Rに保存しようとしても できないのでしょうか? 3.保存したCD-Rをカーオーディオで聴く場合何か新たにしないといけない作業はあるのでしょうか? 4.DLした音楽をCD-Rに保存する際の media playerの必要な設定又、確認事項は何かございますでしょうか? 5.ドライブの指定は、○CDドライブ(E;)オーディオCD ○オーディオCD ○データCD ○High MATオーディオとありますがどれを選択したらいいんでしょうか? お手数ですがよろしくお願い致します