• 締切済み

彼からの別れ話 一人で解決できずに悩んでいます

duneduneの回答

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.10

精神的に安定しない子供っぽい男性と結婚を夢見ても、いずれ破たんします。彼は男女関係に責任を負いたくないのでしょう。彼にとってあなたと結婚することは、責任=重圧なんでしょう。相手があなただからではありません。彼自身が自分に自信がないから、逃げ出したのだと思います。今の職場でのチャラチャラした責任のない男女関係が居心地良いのでしょう。 彼は結婚を考えるには子供っぽいし、あなたは「こんなに尽くしたのに…彼のために○○してあげたのに…」と、少々、重い女性に思えます。彼のような優柔不断な男性は、尽くしてグイグイとリードしてくれる女性との関係は最初は居心地良かったでしょう。でも、周りに誘惑の多い、モテ期になってしまった今は、母親のように気の利く女性は疎ましい存在です。 恋愛というよりは、母親(相談者)と子供(彼氏)のように見えます。彼の全てを知ってるような考え方や、彼に対して「こうであるべき」という理想が高すぎたのかな? 辛いだろうけど、逃げ癖のある男性はダメです。待っていても彼は戻らないでしょう。30代で何の確約もない同棲がマズかったのでは? 女性が男に尽くしすぎると、男性はダメンズになります。あなたは彼に対して理解ある女を演じすぎて、彼にとって母親になってしまったのかな?

関連するQ&A

  • 明後日彼と別れ話をします

    彼とケンカして、距離を置いていました。 こちらで質問もさせてもらいました。 ケンカはほとんどが私が悪いですが、彼にも改めてほしい部分があります。 私は彼に謝りましたが、彼は仲直りは嫌だといいます。何が悪いとか、どこが嫌だとかは言いません。 私の謝罪自体、彼氏にも悪い部分があると思っているため上部だけのものと伝わっているかもしれません。 2日前、距離をおいて約2週間で、彼にもう一度仲直りしたいとメールしました。以下やりとりです。 彼「嫌です」 私「私、もうずっと許してもらえない?」 彼「わかりません」 私「私たち今もう別れてるの?」 彼「わかりません」 私「別れてるのか付き合ってるかわからないなら、このまま時間を置い意味あるの?一度話し合いたい。」 彼「しばらく忙しいので無理です」 彼「自分が言ったこと後悔していて。じゃあね。」 私が結論を急いだのは十分わかっています。でも、私の限界でした。 好きな人に、こんなに冷たいことを言われるほど、私が悪かったのか?その時は別れても仕方ないから会って話し合いたいと思いました。 その後、彼から日曜日に会おうといわれました。会う日が決まり、彼からのメールはトゲがなくなり、なんだか別れたくない、寂しいという気持ちが沸いてきました。 彼氏会って、彼には私の悪かった部分を改めて伝え、謝りたいです。そして、彼にもあゆみよってほしいので、自分が、されて嫌だったこともはっきり伝えます。 99%別れます。けれど、いざ彼と会えば別れたくない気持ちが強くなると思います。私は今でも彼が大好きです。 恥ずかしながら、泣いてすがってしまう気もします。 ここにきて、別れたいか、彼とやり直したいか考える毎に変わりもうぐちゃぐちゃです。 覚悟が決まらない私に、叱咤激励お願いします。

  • 彼から突然の別れ話

    お互いに30代後半、付き合って10ヶ月。 彼は大工の親方さんで、この時期から繁忙期が始まります。 そんな彼とは毎週土日に会っていて、メールもほぼ毎日彼から送られてきていました。会った日は、ふたりの趣味のゴルフの練習にも行って、それなりに楽しく過ごせたと思っています。また、彼から結婚の話もしてくれていたし、友達にも私の話をしてくれていたようなので、私自身も慢心していたと思います。 そんな彼から、半月くらい前(9月の2週目あたり)から連絡がおろそかになり、毎週会っていた土日もお誘いなく過ぎるようになり、つい一昨日私から「なにかあった?大丈夫?」とメールを送ると、それに対し「大丈夫よー」の返信が来て、胸を撫で下ろしたのですが、 数時間後に、このようなメールが来ました。 「大体一年位たったでしょ 何もしてあげることのない男で、このまま居ても○○ちゃんの時間の無駄になると思う。子供産むにもリミットあるだろうし。○○ちゃんはとても優しい女の子だからもっといい人沢山いると思うよ。俺みたいな奴で止まってるのはもったいないからもう終わりにした方がいいかと思う。勝手だけどその方が良いのかと思うよ。」 確かに、彼は忙しい人で、誕生日やクリスマスも会えるは会えるけど、どこか特別なお出かけなどに連れて行ってもらえることはありませんでした。でも、私は彼の忙しさも知っていたし、毎週土日に時間を作ってくれているだけでもありがたいと思っていました。でも、彼の中でプレッシャーになっていたんだとは思います。(土日は丸々会えるのではなく、彼の仕事終わりに会い、彼の家に泊まり、日曜日も彼は仕事に行きます) 彼の性格は、職人気質でマイペース、仕事に対してもプライド高く、責任感も強くて、情も厚いです。こだわりが強いので、意に沿わないことがあるとイライラすることもありますが、長引かすことなく、何分後かにはケロっとしていたりします。ワガママでもありますが、思いやりもあり、優しいです。 最後に会った9月2週目の土日は、確かに少し上の空だったり、イライラすることも多く、いつもと何か違うなと感じることもあったのですが、今の現場が大変なのだろうと思っていて、あまり危機的状況ということに気づいていませんでした。 ここで質問です。 上のメールですが、彼が本当に私だけのことを思って言っているのか、それとも、もう彼は私に対しての気持ちが全くがなくなってしまったのか、皆様の率直なご意見を聞かせて欲しいです。 今は少し気持ちが落ち込んでいるため、誹謗中傷するような、冷たいお言葉だけはご遠慮ください。 よろしくお願いします!

  • 突然の別れ話

    お互いに30代後半、付き合って10ヶ月。 彼は大工の親方さんで、この時期から繁忙期が始まります。 そんな彼とは毎週土日に会っていて、メールもほぼ毎日彼から送られてきていました。会った日は、ふたりの趣味のゴルフの練習にも行って、それなりに楽しく過ごせたと思っています。また、彼から結婚の話もしてくれていたし、友達にも私の話をしてくれていたようなので、私自身も慢心していたと思います。 そんな彼から、半月くらい前(9月の2週目あたり)から連絡がおろそかになり、毎週会っていた土日もお誘いなく過ぎるようになり、つい一昨日私から「なにかあった?大丈夫?」とメールを送ると、それに対し「大丈夫よー」の返信が来て、胸を撫で下ろしたのですが、 数時間後に、このようなメールが来ました。 「大体一年位たったでしょ 何もしてあげることのない男で、このまま居ても○○ちゃんの時間の無駄になると思う。子供産むにもリミットあるだろうし。○○ちゃんはとても優しい女の子だからもっといい人沢山いると思うよ。俺みたいな奴で止まってるのはもったいないからもう終わりにした方がいいかと思う。勝手だけどその方が良いのかと思うよ。」 確かに、彼は忙しい人で、誕生日やクリスマスも会えるは会えるけど、どこか特別なお出かけなどに連れて行ってもらえることはありませんでした。でも、私は彼の忙しさも知っていたし、毎週土日に時間を作ってくれているだけでもありがたいと思っていました。でも、彼の中でプレッシャーになっていたんだとは思います。(土日は丸々会えるのではなく、彼の仕事終わりに会い、彼の家に泊まり、日曜日も彼は仕事に行きます) 彼の性格は、職人気質でマイペース、仕事に対してもプライド高く、責任感も強くて、情も厚いです。こだわりが強いので、意に沿わないことがあるとイライラすることもありますが、長引かすことなく、何分後かにはケロっとしていたりします。ワガママでもありますが、思いやりもあり、優しいです。 最後に会った9月2週目の土日は、確かに少し上の空だったり、イライラすることも多く、いつもと何か違うなと感じることもあったのですが、今の現場が大変なのだろうと思っていて、あまり危機的状況ということに気づいていませんでした。 ここで質問です。 上のメールですが、彼が本当に私だけのことを思って言っているのか、それとも、もう彼は私に対しての気持ちが全くがなくなってしまったのか、皆様の率直なご意見を聞かせて欲しいです。 今は少し気持ちが落ち込んでいるため、誹謗中傷するような、冷たいお言葉だけはご遠慮ください。 よろしくお願いします!

  • 別れ話でしょうか?別れ話の時にデコメ使いますか?

    彼氏の仕事が忙しい時期で、1ヶ月以上会えていません。 会えない間はマメに連絡を取っているわけではなくて、私からメールをすることが多かったです。 返事もあるときとないときがありました。 (メールしても返信しないよと言われてはいました) 先日「付き合って4ヶ月経ったよー」って送ったけど返事がなく (前の日に聞きたいことがあって連絡した時は返事がありました) 彼との付き合いに不安になったので、 彼の気持ちを確認したくて会って話をしようと思いその日にメールしました。 「しばらく会ってないよね。話したいことがあるけど、会う時間作れる?」 と連絡したら 彼からは「いいよ(このあとOKのデコメ)俺も話したいことある。また連絡するよ!」 と返事がきました。 別れ話でしょうか?そんな時にデコメ使いますか? 何日か前に連絡した時は「今度遊びに行っていい?」と言われました。 その時は嬉しかったけど、話があると言われて心配になってきました。 前にケンカした後に「会いに行っていい?」と言われた時も 別れ話かと思ったら全然違ってて・・・ 自分から話がしたいと切り出したものの、別れ話をするつもりではなかったので不安です。

  • 今日、別れ話をします

    今日、別れ話します。 火曜日に喧嘩して、彼から「もう別れる」と言われ、私は「別れ話はスカイプでする事じゃない、会って話そう」と言いました。 水曜日は彼から「仕事で遅くなるから会えない」と言われ、木曜日は私が「メールじゃ伝わらない話があるから電話ください」と言ったら一緒に食事する事になりました。 私の話は「今日も遅くなるなら先に帰ってもいい?」と言うことだったので、食事中は彼の近況を聞いたりしてました。 私から金曜日にゆっくり話しそうと言いました。 そして、今日が金曜日です。 彼が会ってくれるか不安です。 昨日も会いたくないと言って、帰りに飲めないのに4本もお酒を買ってたり。 半分は兄貴にあげたらしいけど。 昨日も思いましたが、もう別れるなら少しは優しくして欲しい。 昨日もペアリングを着けてくれてたけど手はつないでくれなかった。 もう会えなくなるんだから残された時間を楽しく過ごしたいと思うんですが間違いですか? 火曜日の喧嘩まえは大好きを連発してたのに、喧嘩したら大嫌いと二度言われました。 今日、会って別れ話をどう運んで行けばいいのかわかりません。 私は出来ればやり直したいです。 まずは彼の気持ちを聞いた方が良いですか? 嫌いと言われたら引き下がった方が良いですか? とにかく不安だらけです。 何かアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 別れ話をする。

    私は、今まで付き合ってきた人と交際期間中に冷めたりしたことがなく、自ら別れを告げたことがありません。 しかし、今一年ほど付き合っている彼女(元同僚)とは20日ほど連絡が返ってこなく、「もう終わりにしたい」彼女の気持ちを察して自ら別れを告げてあげたほうがいいのではと思うようになってきました。 彼女は小学4年と2年の子供がいて、4月には転職活動をしていました。 最初は仕事に育児、転職活動で自分への配慮ができないだけでいると 思っていたのですが、元同僚からの情報で仕事場が決まったようで今の職場は今月末で辞めることを知りました。仕事場が変わることも教えてもらえなかったので、正直「もう終わり」なのかなと。 好きになって愛して関係を持った女性だから、 最後まで信じて身の回りの事が落ち着くまでは待っていてあげたい。 (音信不通期間中に彼女が誕生日を向かえ、誕生日メールに 落ち着くまでちゃんと待っているからと言った内容を送信しました。 その事は友人の同僚が彼女から聞いており、泣きそうになっていたそうです、と友人の同僚から教えてもらいました) その気持ちの反面、 もう終わりにしたいと思っているか知りたい。 この二つの気持ちが交差してます。 彼女の最後の出勤日だけ会いにいける時間が作れるので、 仕事中ですので話はできないので手紙を書いて渡そうと思います。 (この手紙には、今思っている二つの気持ちを正直に書こうと 思っています) 信じて待っているとメールをしている以上、別れ話を切り出すのも おかしいと思いますが、今の状況はいいとは思いません。 別れ話にとどまらず、今自分が思っている気持ちを素直に伝えればいいのでしょうか。 よいアドバイスありましたらお願いします。

  • しばらく一人にさせてと言われました。

    私29歳 彼31歳 付き合って4ヵ月(もうすぐ5ヵ月目)です。 先日、いきなり彼に「しばらく一人にさせて欲しい」とメールで言われました。 突然のことでパニックになり、電話をかけたけれども出てくれず、メール(LINE)で、「お願い、ちゃんと話したいから電話でて」と言ったら、「悪いけど今は話すことはない。いずれ話すから。」と言われ、ますますパニックになった私は、「別れるってこと?」と聞きました。 「どうかな?でも色々考えてる。ってか考えてきた」と…。 なんで??と言う気持ちが強く、また電話をかけてしまったのですが、やはり出てくれず、 「だから嫌だって言ってるじゃん。気持ちわかるけどそういうとこだよ、理由のひとつは」と。 尋常じゃない私は、「他にも理由あるの?電話でないなら、メールで言って」と言ったら、 「いずれ話すって言ってるでしょ。今じゃないから言ってるの。納得いかなくてもそうすしかないの。聞き入れるしかないの。納得いかないのは十分分かってるよ。でも今は言わない。言いたくないから。しばらくひとりにしてって言ったでしょ。それをじっと待つしかないんだよ。」と言われました。 その日は一睡もできず、泣きながら親友に電話で話を聞いてもらいました。 何の前触れもありませんでした。 彼とはお互い結婚願望があり、年も年なので自然と結婚へ向かっていました。 この出来事の1週間前にも結婚の話になり、彼の方から(結婚を)ちゃんと考えている。半年位になったらお互いの親に会おうね。と言っていました。 この出来事の3日前にも普通にご飯デートし、仲良く過ごしました。 でも思い当たることもあります。 この出来事の2日前、ちょっとしたことで私が拗ねたんです。私はたまに拗ねたりいじけたりしていまいます。直そうと思うのですが、なかなか直りません。 その度に、彼は笑いながら「あーまたいじけたー(笑)」と言ってなだめてくれて、いつの間にか私も普通に戻って…という感じでした。 今思えば、それが原因でしょうか? あと、ひとつ…。 この出来事の前日、いつも仕事が終わる時間になってもメールが来ず(仕事が終わったらいつもメールしてくれました)、電話にもでない、メール(LINE)も既読にならない。 仕事上、携帯が見れないわけでもないし、既読にでもなったなら、今は返せないんだな、と思えたけれど、既読にもならない、普段マメに連絡くれる人なだけに、何かあったんじゃないかと本当に心配したんです。 それから数時間たって、「今帰った」というメールが…。 私は「仕事だったの?」と返すと、「仕事だった」と。 そのメールがすごくそっけなかったんです。 私はその時、着信残しているのに、折り返しかけるのではなくメールで、しかもそっけなくされたことにカチンときてしまい、 「電話したんだけど運転中だったのかな?すごく心配してたのに何でそっけないの?」とメールをしてしまいました。 その後、返信はなく、翌日になっても返って来ませんでした。 今日も遅いのかなと思って、昨日帰ってきた時間位に電話をかけたけれども出てくれませんでした。 その数分後にきメールが、 「今日はもう帰って家にいます。これ以上心配とか余計な気をかけさせたくないから、しばらく一人にさせてください。ごめんなさい。」と来たのです。 私は今すごく自分の言動を反省しています。仕事で疲れている彼に責めるようなメール。自分でも最低だと思います。 その日の夜に謝罪と別れたくないという気持ちと、一か月後に連絡くださいと伝えました。 期限を決めないと不安だったからです。 それに対し、 「さすがに一か月もダラダラと長い時間あけるつもりはなかったけど、こればっかりは分からない。でもね、時間を決めるのは○○じゃないよ。期限を決めないと不安なのは分かるけど、俺の問題に俺以外の人が時間を決めるのは違うと思う。○○も色々と考えてくれてるようだけど、これを機会に○○も今までのこと考えてみて。その間メールするなとは言わないから。ただ一人にはしといて欲しいと思う。完全に俺のわがままだけどごめんね。」ときました。 「そうだね、分かりました。」と返し、それからやり取りは終わりました。 今日で10日たちました。メールも電話も一切していません。 仕事が忙しく、私に構っていられないという理由ならそれでいいんです。それならいくらでも待ちます。 私が怖いのは、私のことが嫌になって一人にさせてくれと言ったのかということです。 彼は優しくてまじめで、ちょっとお固いけど、でも大人な考えを持っている。感情的な私とは対照的で冷静な人だとも思います。 冷静な人だからこそ、一人になりたいと言っているのか…。別れる方向へ行っているのか…。 本当の理由を知りたいし、私が原因なら直す努力もします。でも、分からないんです。 こうやって距離を置いている間にも彼が離れていくような気がして…。 毎日最悪な妄想ばかりしてしまいます。 彼とは別れたくありません。 今まで彼に一人にさせてと言われた方、どの位の期間、どうやって気を紛らわせながら待ちましたか?結果、復縁できましたか? また、彼女に一人にさせてと言ったかた、それにはどのような意味があったのでしょうか?遠まわしに別れを告げていたのでしょうか? アドバイスお願いします。長文失礼しました。

  • ニュースで報道されてような、もつれた別れ話・・・

    グタグタとした恋愛の悩みです。どうすればいいか教えていただきたい。 付き合って数年の彼女がいた。 私に電話をくれたことがなければ、メールない。 会いたいという気持ちもあまりなく、セックスに至ってはまったくの不感症です。 あまりにものつまらなさについついほかの女に乗り移ろうと、本気で浮気した。 これがバレた時、もう別れると言いたかったが、彼女は泣いて、私は涙に負けてこの人は実はおれのことが好きなんだと 思い、改心しました。それからのこと、電話くれるようになったし、うれしいことにプロポーズもされた。その後半年ほど付き合っています。 結婚の話となったから、彼女の実家に住もうと、仕事やめ家を払って、行こうとしている直前に急に別れようと切り出され、大喧嘩になってしまいました。去る女を追っかけちゃいけないというのは分かるが、今の状況じゃほんとに困る。 電話だけのやり取りで、なんとか頼みこんで会う約束は取り付けたことの、何をどうすればいいかが分からない。 とりわけ当方の気持ちとしては、せめて次の仕事が見つかるまで彼女としていてほしい。公園で寝泊りするのは嫌だ どうにかなりませんか。お願いいたします。

  • ケンカして別れ話をして仲直りしました

    二ヶ月付き合っている彼と喧嘩をして すきじゃないわけじゃないけど友達に戻った方がいい ケンカも多いし 別れよう と言われました。 私は別れたくなかったので 別れたくないよ ケンカも出来るだけしないようにしてお互いがお互いを理解出来るようにしよう と言って 分かった と仲直りしました。 ケンカの内容は半同棲していたのですが彼が仕事が忙しく彼の予定もあり最近帰って来ませんでした。 それに対してなんで 帰って来ないの? もう好きじゃないの? 私の気持ち全然分かってない と言ってしまいケンカしてそうなりました。 仲直りした次の日に謝りのメールをいれたのですが返信はなくでも家に帰って来てくれました。 その次の日は帰って来てないです。 仲直りをしたけれどこれからうまくやっていけると思いますか? また彼は私のことをどう思ってると思いますか? 分かったと言ってくれたものの本当は別れたいのでは?と思ってしまいます。 改善としては彼の仕事のことを理解して自分の事ばかりでなくわがままを言わないようにケンカもしないように努力しようと思っています。

  • 別れ話をされました。どうしたらいいか悩んでいます。

    初めて質問致します。よろしくお願いします。 1週間ほど前に、5か月付き合った彼氏にlineで別れてほしいと言われました。 月に2、3回会っていてケンカしたこともなく、話や価値観も合うし、私は仲良く楽しく過ごしていたつもりでした。 少しずつお互いのこと知ってきて、結婚できたらいいなぁと私は考えていました。 別れたい理由は、私を好きと思えなくなってきているからだそうです。 彼には私の前に7年付き合って婚約した女性がいました。 結婚式の日取りも決まっていて、今年の8月の終わりに式を挙げる予定でした。 遠距離をしていた彼女が家庭の事情で地元を離れられなくなって、別れてしまったようです。 ちょうど自分が式を挙げる予定だった日に、彼はたまたま知り合いの結婚式に出席しました。 その時に、自分も本当は同じ日に式を挙げる予定だったので、いろいろ考えてしまって、そうしたら私を好きだと思えなくなってきてしまったそうです。 たしかに、その当たりから彼からの連絡が素っ気なくなっていました。 私はそれを、仕事が忙しくなったからだと思ってしまっていました。 彼は教師で、ちょうど新学期がはじまる時期だったので... ただ、9月の私の誕生日は仕事を早く切り上げてお祝いしてくれたし、その後会ったときもブドウ狩りに行き、彼の生徒のダンス発表を見に行き、家で一緒にごはんを作って、私は楽しく過ごしたつもりでした。 私は彼のことが好きですごく大切な存在になってきていたのと、この前会って楽しく過ごした印象がまだ残っており、line1通だけでは悲しくて、受け入れることができないんです。 きちんと話しがしたいと思ってしまいます。 私が電話で話そうと言ったら、そのエネルギーがわかないと言われてしまいました。 じゃあ彼の仕事と気持ちが落ち着いたら話そうと伝えました。 一昨日、この週末にごはんでも行かない?と誘いました。 返事がありません。 私はこのまま受け入れて身をひいた方がいいのでしょうか? 彼はそうしてほしいんですよね、きっと。 でも結婚式にでて、いろいろ思いだして、一時的に気持ちが揺らいでるだけなんじゃないかって、都合よく解釈したい自分もいます。 7年も一緒にいて婚約して、そんな日に結婚式に出たらそうなるよなぁと。 誠実で優しい人なので、lineすら返してくれないのが心配です。 でもただ私にはもう興味がなくて、もう話したくないってだけかもしれませんが... 最後に嫌われたらそれはそれで飽きらめがつくかなと思い、家に直接行って話そうかとも考えました。 でもやっぱり非常識ですよね。 これからどうしたらいいかわからず、すごくモヤモヤしています。 自分勝手だとは思いますが、やっぱりちゃんと自分の気持ちを話して、彼の話も聞きたいと思ってしまいます。 なにか意見やアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。