• 締切済み

弁護士に自己破産を依頼したあとって

弁護士に自己破産を依頼したあとって、ローンの支払いや固定資産税等も払わなくていいんでしょうか? 最終的に申告が終了するまで自分が信用を継続したい支払い可能なローンのみ恣意的に払っていくみたいな。

noname#195137
noname#195137

みんなの回答

回答No.3

自己破産に当たり特定の債務だけ返済するようなことは、認められておらず 免責不許可となります。債務リストに載せず 後で分かってしまった場合は 他の債権者等の申立てにより免責取消しとなります。それどころか 犯罪行為にも該当しかねません。他の債権者も必至ですから その辺のとこは徹底的に調べると思いますよ。 ちなみに、各ローンーには連帯保証人が付いていますか? 付いていれば 免責されても質問者のローン残債は連帯保証人に請求が行き その人も自己破産しない限り 支払わざるを得ません。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.2

>固定資産税等 税金は自己破産の影響を受けません。 滞納している税金は自己破産後もそのままです。 まぁ、正確には借金もそのままなんですけどね。 ただ、借金に関しては免責が認められれば支払の義務は無くなりますが。 税金に関しては免責は認められません。 借金してでも税金は払っといた方が良い訳ですね。 税金滞納しても怖いお兄さんが取り立てに来ることは無いですが、実は一番性質が悪いです。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

あのですね、自己破産したらローンを払っていても信用は無くなりますよ。 恣意的に支払っていても、自己破産が認められればローンは自動的に停止になります。自己破産では借金は全部チャラにしなくてはなりません。これは払っていきますが、これは免除してください。なんてことは出来ません。 で、自己破産すると官報に情報が乗ります。金融関係はこの官報から情報をデータベースに登録しますので、最低10年間は新たなローンは組めなくなります。

関連するQ&A

  • 自己破産を弁護士に依頼しています。

    自己破産を弁護士に依頼しています。 依頼してから2年半ほど経っていますが、精神疾患を患っており、なかなか手続きが進んでおりません。 質問なんですが、自己破産を申請する際、過去2年分の通帳が必要とありますが、弁護士に依頼する前から2年分のですか?それとも自己破産申請する日より2年分のものですか? 月日がだいぶ経っているので、いつからの通帳が必要なのかわからなくて… お答えよろしくお願いします。

  • 弁護士依頼 自己破産 長文です

    夫の自己破産ですが個人事業で持ち家なので弁護士に依頼しようと思ってます。 その前にこちらで意見を頂戴したいと思い質問させていただきました。 私自身5年前に自己破産しております。 最近ガンを告知されました。最初の診断ではかなり重くこのまま死ねばもう借金で悩まなくていい という考えもよぎりましたが、子供に「僕が大人になるまで死なないでね」と言われ重い腰をあげることができました。最終診断はまだですがさほど心配いらない症状のようです。 実は国保120万、市県民税1年半分、固定資産税1年分が滞納状態です。国保からは住宅に抵当権設定したと通知がきてます。保険証も今月いっぱいまでしかありません。 今考えてるのは、車を売って私のカード残債90万を返済。 その後離婚。私と子供はアパートを借りようと思います。 国保の免除を受ける。(これで医療費は心配いらない。) その後、夫が自己破産。住宅には未練ありません。 この場合今の仕事で必要不可欠なETCカードを事前に私の名義で作っておき、夫が使用する。(マズイ?) 夫の債務は消費者金融2社180万、クレジットカード2社100万その他住宅除いて約700万です。 そこでお聞きしたいのは 1 車の売却は弁護士に相談してからのほうがいいか 相談したらだめと言われるだろうから先にしたほうがいいのか? 2 破産しても国保、税金は免除されないのはわかってるが(夫分)母子になってこの先免除になったとして、母子の分も過去にさかのぼって請求されるのか? 3 夫は仕事で家にはほとんど帰らない状態です。破産申告した後私と子供が住んでいたら国保の免除は絶対無理? 詐欺のような行為になるかもしれませんので、行動前に質問させていただきました。 厳しい意見もあるかと思いますが、よろしくお願いします。  

  • 自己破産前のことについて

    早い回答をお願い申し上げます。 自己破産する前提で相談します。 愚問かもしれないですが、なかなか、正直に弁護士さんに言えないので、ここで何らかのアドバイスを受けれたらと思い質問させていただきます。 自己破産の依頼を弁護士さんにする前に、当面の支払いなどのために、10万ぐらいをガードローンで引き出して現金を持ってから、破産を弁護士さん依頼しに行くことは、後々わかれば、破産が認められない免責事項にあたりますでしょうか? 建前論としては、ダメとは思いますが、例外もあったりするものでしょうか?

  • 自己破産後の住宅ローン

    自己破産して、ちょうど7年が経ちました。 破産後約1200万の更地を相続しましたが、ローンが組めずほったらかしで、固定資産税だけ払ってます。 去年2月に飲食店を経営し始めて、去年の年収は約350万。 破産事実がある事、自営で1年、年収350万、シングルマザー、子供中学一人、固定資産税と国民保険税、分納中、去年の申告は一昨年失業保険をもらっていたので、マイナス申告。 来月の申告年収350万、その後1500万の住宅ローンは組めますか?建物だけの値段です。 ちなみに、サラ金に20万(4年位取引中)。 去年ダメもとで、ファミマTカードを申し込んだところ、発行されました。 破産時、銀行からは借りてませんでした。 ただ今、家賃75000円払っています。 こんな私ですが、住宅ローン組めますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自己破産後の固定資産税について

    自己破産後の固定資産税について 自己破産をして、1年前に持ち家を手放しました。しかし固定資産税の徴収催促がものすごく、 いったいいつになったら固定資産税から逃れられるのでしょうか。

  • 自己破産後の固定資産税請求について

    4年前に自己破産をしました。誤った人生から少しづつ、平穏無事な生活に戻れたと思います。 住宅ローンを知り合いから騙されて住宅ローンを組みました。結果、ヤクザの事務所を購入してしまいました。 何とか、警察・弁護士さんと相談したのですが、結果、住んでも居ない家のローンがなど払える事が出来なく、 自己破産をすることを決意しました。ただ、市役所、税務課から住宅ローン購入時点から現時点までの固定資産税・都市計画税の未納一覧が差押決定通知書できます。何故、支払通知がくるのかがはかりません。 もしよろしければ、教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 自己破産者に対する徴収権の履行

     初めて質問させていただいています。地方税行政に携わっている者です。地方税(固定資産税)の納税義務者が自己破産決定を受けた場合、その後の固定資産税の徴収権はなくなるのでしょうか、それとも継続されるのでしょうか。勉強不足で申し訳ないのですがどなたかご教示くださると幸いです。

  • 自己破産にあたっての弁護料

    このあいだ私の兄は司法書士に頼んで自己破産の手続きをしました。費用は全部込みで25万だったそうです。弁護士に依頼すると30万ぐらいかかりますよね?自己破産の手続きが済んだらそのあと免責の手続きがあってその免責が決定したらまたまた報酬料として30万ぐらい弁護士に払うんですよね?まぁ、破産する額にも違いはでてくるのでしょうけど・・。闇金やややこしいところから借り入れしていない場合等であれば弁護士より司法書士のほうが報酬金額的にも安く苦しくて自己破産する人にとっては良いと思うのですが・・・。皆さんはどう思われます?それとも私が何か勘違いしてるのでしょうか?

  • 自己破産について教えて下さい。

    自己破産した場合,所有する不動産は,固定資産税評価格で算定されるのですか?

  • 自己破産を依頼する弁護士について

    自己破産を考え、先日弁護士会館での無料相談を受けました。(4社からの借り入れで金額は200万円ぐらいです。)私が現在手持ちのお金があまりないので、担当の弁護士の方から最初法律扶助を受ける方向でお話があったのですが、途中から「私に直接依頼すればすぐ解決するんだけど。。」と言う内容に変わり、費用を聞くと最初30万円と言われ返事に困っていると「じゃあ20万 (+実費3万位)でいいよ。」との事でした。 20万円と言うのは弁護士の方に依頼する場合の金額としては低い方だと思うのですが、実際に依頼してしまう前に他の弁護士や司法書士の方にも相談して対応や費用を見てからきめようか迷っています。 相談を受けた弁護士の方がいうには私のケースはおそらく非常にスムーズに進むだろうとの事でした。 こういう場合は誰に依頼しても大して違いはないのでしょうか? 20万円より少しでも費用の少ないところを望むのは止めた方が良いでしょうか?  御回答をお待ちしています。