• ベストアンサー

小学校の国語で習ったお話

記憶では、小学校の3,4年で習ったお話だと思うのですが、もう一度読みたいと思い探しています。 内容は茂吉という人間と動物たちが出てきて多分    茂吉が悪いことをしたのだと思います。動物たちは茂吉を懲らしめようとするのですが、その中の動物の一人が 「オラやんだ!オラ茂吉好きだもの!」と言うのです。 このぐらいしか覚えてないのですが、分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.2

ご質問文中のセリフで検索したところ、「茂吉のねこ」(松谷みよ子著)らしいですが、いかがでしょうか。(下記に簡単なあらすじがあります) http://www.sgy2.com/bilbo/books/ehon1/tsuji/

参考URL:
http://www.sgy2.com/bilbo/books/ehon1/tsuji/
leowo
質問者

お礼

URLまで載せていただいてありがとうございます! あらすじを読んできっとこのお話だと思いました。 すっきりしたのと、読めるかと思うとうれしくて うきうきしております♪ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hyeon
  • ベストアンサー率24% (33/135)
回答No.1

松谷みよ子作「茂吉の猫」のことでしょうか?

leowo
質問者

お礼

きっとこの本だと思います! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昔の国語の教科書に載っていたお話のタイトル

    昭和48~50年辺り(古い話ですみません!)に公立小学校で使われていた国語の教科書に載っていたお話のタイトル・作者が長年気になって います。確か初まりが「学校帰りの走っている小学生の女の子のランドセルの中で筆箱がカタカタなっている」「帰り道に夏ミカンの木があって・・・」と云う様な内容でした。とても良いお話だったのでもう一度 読んでみたいのですが、どなたかご存じの方おられませんでしょうか?曖昧な書き方で申し訳ありません。

  • 小学校の国語教科書。

    小学校の時に国語で奈良県の谷瀬の吊り橋の出てくる作品があったように記憶しているのですが、何年の時のどういったタイトルであったか思い出すことが出来ません。ぜひ分かる方教えてください。内容は、地元の子は自転車で渡るとかなんとかだと思います。

  • 昔の小学校の国語の話

    現在46歳の男です。ふと、自分が小学校のころの国語の教科書(何年生でもいいのですが)にはどんなお話がのっていたかな、と思いました。すこしでもおわかりになるかた教えてください。国語の教科書は光村出版だったと思います。また、道徳の教科書のお話でもいいです。

  • 小学校の国語の教科書に・・・

    小学校の国語の教科書に載ってた作品なんですけど、 たぶんドイツとかそこらへんの国の作家で、 ひとりの少年が友達の蛾の標本が欲しいあまりに盗みという罪を犯してしまいその罪悪感に苦しむ。さらに、その蛾をにぎりつぶしてしまう。という、話だと記憶しているんですけど・・・ どなたかこの作品の作品名・作者名をご存知の方いませんか?どうしても気になっているんで、よろしければ教えてくださるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 中学生の国語にのっているお話で

    三省堂の中学生の国語3年に載っているお話で どうしても思い出せないけれど気になるお話があります。 確か、最後の方のページにのっていました。 主人公の女性は愛犬が亡くなり、 悲しんでいる中で見知らぬ男の子に出会い、 知らない男の子だけどどこか飼い犬の似ているところがあって 冬なのにプールへいったり遊んでいました。 それで、最後にはその男の子が消えて 飼い犬の生まれ変わりだと分かった、というようなお話だったと思います。 あくまで記憶なのでまちがっている部分もあると思います。 初めて教科書で呼んだ時、感動して泣いた覚えがあり、 もういちど読みたいのですが 題名が分かりません。 もし分かる方がいれば教えてください。 情報が分かりにくくてすみません><

  • 小学校で勉強した国語教材

    今,小学校に勤めています。 皆さんが小学校の頃に教科書に載っていた 物語や説明文などで印象に残っているものって, どんなものがありますか? 何年かに一度,教科書って改訂されて, 懐かしいよい物語などが消えてしまうんです。 復活させるのは難しいけど,その頃大切にされていたものを もう一度子供に教えられたらなと思い, こちらでお聞きすることにしました。 何年生の教材でもかまいません。 どこの教科書会社のものでもかまいません。 こんな様な話…でもかまいません。 懐かしいな~と思われた方,書き込んでください! よろしくお願いいたします!!

  • 中学校か小学校の国語の教科書にのっていた話

    ・主人公(青年)は孤児院出身。 ・孤児院を出て、何年か後にそこを再び訪れる。 ・院長(男・キリスト教信者?)はオムレツが好き。 ・青年は過去に院長に対して何かしてしまい、罪の意識があるが謝れずにいる。 ・2人でオムレツを食べ、帰り際に院長が「許す」という意味のフィンガーサインを青年に送る(人差し指と中指を交差させる) 断片的で申し訳ないのですが、以上の内容でした。 おそらく中学時代の国語の教科書にのっていたと記憶しています。 1996~1998年前後です。

  • 国語の教科書に載っていた話を探しています。

    国語の教科書に載っていた話を探しています。 以下のような内容だけ覚えています。 ある男の人が雨宿りをしていて、 近くにいたおばあさん(もしかしたら男性かも)に、 「雨、やみますかねぇ。」 と何気なく話しかけたら、 「今までやまなかった雨はございません」 というような返事が返ってきた。 このシーンだけが凄く印象的で頭に残っています。 前後の内容が全然思い出せず、調べてもなかなか答えが出ません。 教科書も、小学校だったか・・・中学校だったか・・・わからず;; ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ブラックジャックの思い出せない話を教えて下さい

    多分、とここから既に怪しいのですが、ブラックジャックの話で、双子で結合したまま産まれた子供を分離するという話があったと思うのですが、もう一度読みたいと思っています。ブラックジャックのどのシリーズの何巻に納められているか、ご存知の方教えていただけませんか? 私の記憶では、20数年前に日本テレビの24時間テレビのアニメで見たような...。アニメのオリジナルストーリーだったのでしょうか? 確か、一人は脳だけ助かり、培養液みたいななかにいれられていて、もう一人の方が本人の希望だといって、その培養液のガラスケースを壊してしまうというラストだったような。 かなりうろ覚えなのですが、ずっとこの話をもう一度読みたいと思い、いろいろ探しているのですが見つかりません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • このお話をご存知の方、いらっしゃいませんか?

    とてもあやふやな記憶で申し訳ないのですが、 あるお話の正しい内容と出典を知りたいのです。 昔、ある旅人が森(山?)で行き倒れてしまいました。 すると、動物たちが旅人のために 木の実など、様々な食べ物を集めてきてくれました。 ところが、ウサギ(?)だけは何も持ってくることができず、 「どうぞ私を食べて下さい」 と、火の中に自ら飛び込んだ… というような内容だったと思うのですが…。 うろ覚えなので多少違っている部分があるかもしれません。 どこかの国の昔話か、宗教的なお話なのか… お分かりになる方、お教え願います。